煽り運転


▼ページ最下部
001 2012/02/13(月) 17:41:01 ID:B0Q5mwnnP6
こういう馬鹿にはどう対処すればいいのか...
うんざりです。

https://www.youtube.com/watch?v=eY7jivLKfpw

返信する

002 2012/02/13(月) 17:55:07 ID:kl/jEc1YxA
無難なのはギリギリまでひきつけて
サイドブレーキONじゃないかと

返信する

003 2012/02/13(月) 17:56:43 ID:IarK28itV6

相手がウンチしたい時とかだったら可哀相なので先に行かせてやる

返信する

004 2012/02/13(月) 18:09:40 ID:f8sapeexvU
3列シートの車乗ってみろ。
後ろの車と距離あると何か遠くの出来事に思えて全く気にならなくなるぞ。

返信する

005 2012/02/13(月) 18:39:10 ID:IByzmbvWcE:DoCoMo
近寄った時にエンジンブレーキ。
これを何度でも繰り返す。

返信する

006 2012/02/13(月) 19:01:47 ID:ZNJ7Wjo59c
GT-Rに乗りかえて、
圧倒的加速を見せつけ引き離す。

所詮このクソ車で煽れるのは
原付1種までだということを分からせる

返信する

007 2012/02/13(月) 19:08:03 ID:kCA.zABqYQ
>>5
マニュアル車限定かよw

返信する

008 2012/02/13(月) 19:36:19 ID:IByzmbvWcE:DoCoMo
009 2012/02/13(月) 19:37:55 ID:b5.9kJm5H.
010 2012/02/13(月) 19:44:27 ID:77pVhQTZD6
>>6どうせなら丈夫なバンパー付けて後ろから全力で押してみたいw

返信する

011 2012/02/13(月) 20:11:32 ID:5TfBaf9f0c
こういう車見かけたら同じように後ろから煽ってあげることにしてる

返信する

012 2012/02/13(月) 20:22:38 ID:IarK28itV6
>>11 そんなことしたらケンカになっちゃうよ

返信する

013 2012/02/13(月) 20:30:04 ID:H.wFuxiX.s
kCA.zABqYQが馬鹿なのはよくわかったw

返信する

014 2012/02/13(月) 20:41:35 ID:FWJ3TIxitM
015 2012/02/13(月) 21:00:25 ID:BTtjmEtsRo
>>7が言いたいのは
ATよりMTのほうがエンジンブレーキ効くからって事だろ?

返信する

016 2012/02/13(月) 21:02:54 ID:D1WRa7we8s
煽られるのは、煽られる側に原因があることがほとんど
しかも
煽られる側は、自分に非があることに気がついていないことがほとんど

返信する

017 2012/02/13(月) 21:45:50 ID:ts41..C8d6
車幅灯使ってフェイントブレーキ攻撃

返信する

018 2012/02/13(月) 21:54:48 ID:IByzmbvWcE:DoCoMo
>>15
お前、良い奴だな。

返信する

019 2012/02/13(月) 21:55:51 ID:raUVMQZf7M
リアフォグ点灯

返信する

020 2012/02/13(月) 22:48:17 ID:9vLSHFxYFU
3車線の一番右を走ってる軽をみると悲しくなる
せめて身の程を知れる位のおつむは持とうよ…

返信する

021 2012/02/13(月) 22:52:05 ID:IByzmbvWcE:DoCoMo
>>20
制限速度一杯が出てるなら問題ないはずだが。
スピード違反車の為に道を譲れと言うのか。

返信する

022 2012/02/13(月) 22:57:18 ID:dMeXODaW8I
さっと左によけて通してやればいいだけ。
邪魔してやりたい気持ちはあるけど、ずっと後ろにいられるとろくなことがない。
金持ち喧嘩せずだよ。

返信する

023 2012/02/13(月) 23:16:40 ID:8G7X8M9YjA
大坂人が東京に来て、地元流のオラオラ運転してるってトコかな?
まぁほっとくのが無難。そのうち天誅が下るから。

返信する

024 2012/02/13(月) 23:21:09 ID:IarK28itV6
025 2012/02/13(月) 23:48:36 ID:8iDZHNgkJY:DoCoMo
煽られるやつのほうがたちわるい運転してるとおもうな

返信する

026 2012/02/13(月) 23:51:38 ID:j6l9kcxY0g
後用カメラつける位なら、段差の乗り越え音が聞こえない車にする。

返信する

027 2012/02/14(火) 00:05:28 ID:EYOTq8ZK1Q:DoCoMo
>>21
車持ってないんだね。
エスカレーターでも歩いちゃダメだからって立ち止まってみんなの邪魔してるの?

邪魔するやつはエスカレーターでも同じようなことするの?

返信する

028 2012/02/14(火) 01:45:43 ID:zHSLMltoyY
>>21

そうそう。どけってことよ。
あんたの目の前ががらがらで、後ろに数台以上の車が連なってたら
素直にどいとけ。

返信する

029 2012/02/14(火) 04:22:25 ID:0W3TJtl.k6
小心者がハンドルを握って粋がってるだけ。

返信する

030 2012/02/14(火) 09:42:16 ID:TDHB/0uYbM
避けれる場合は横に避けるのがマナー
向こうの方が早いし急いでるのかも知れないので

ただ渋滞中にガンガン煽ってくるのはダメ
エンジン吹かしてディーゼルガス煙幕で撃退してるなw

返信する

031 2012/02/14(火) 10:55:11 ID:g.o0ybq8Jc
>>1
1.バックミラーを上向きにする。
これマジ快適。

2.バイパス的な二車線道路の場合は、高速と同じくなるべく左側を走る。
まあ地域にもよるけど。

3.きっと出産間際の妊婦が乗っているのだと推測する。
まあ譲るわ。
いいことした気分なる。
(飽きるのでたまに妄想するだけに留めること)

返信する

032 2012/02/14(火) 12:51:33 ID:A.AXpd3OfY
前に原付時代、典型的なDQN仕様の車に煽られたわ。
車間距離1メートルもなかったかな。
車同士じゃないから追突したら死亡レベル。
死ねばいいのに。

返信する

033 2012/02/14(火) 12:58:01 ID:i6iddm6Vog
>>3
笑ったw
今度からそう思うことにする

返信する

034 2012/02/14(火) 13:22:17 ID:pkJTqp9xhw
>>32
>死ねばいいのに。

死ぬのお前だけどな。

返信する

035 2012/02/14(火) 14:30:28 ID:YnLinkSgyU
これが煽り?
逆にノロノロ走って煽ってるようにしか見えん
おかま掘らせて、因縁つけるチンピラだよ

返信する

036 2012/02/14(火) 15:07:03 ID:EYOTq8ZK1Q:DoCoMo
わざわざゆっくり走ったり、ガンとしてどかないのは相手のイライラを煽ってるよな
物理的に煽るのと同罪だわ

返信する

037 2012/02/14(火) 15:10:04 ID:5J3KlWssJk
2stバイクでオイル攻撃

返信する

038 2012/02/14(火) 15:32:03 ID:9CkkR/fpzg
実は>>21みたいな奴が一番性質が悪い。

返信する

039 2012/02/14(火) 17:46:23 ID:3qQp.bKS1g
職質と同じで、煽られるのを楽しむ。
煽るやつに限って、神経質なのが多いから、ニヤニヤして楽しむ。

大体煽る奴に限って人の家の前や車庫前に駐車するDQNだったりする。
自分が止められたらどういう対応するのかわからんが。

返信する

040 2012/02/14(火) 20:42:05 ID:wXDJHuS04I:au
10屯トラックに乗ってるけど、右にチョロチョロされたら俺も中央線踏む位に右にでる。
そいつは俺で対向車が見れないのでそれ以上右に出れない。
終わり。
本当にうんこもれそうなら右ウインカーを点けてくれれば抜きやすいようにするけどね…

返信する

041 2012/02/14(火) 21:53:30 ID:RjWHDOGwWw
こういう人ってわざと煽られるような運転してるんでしょ?趣味悪いよね〜

返信する

042 2012/02/14(火) 22:00:32 ID:EYOTq8ZK1Q:DoCoMo
10トンのうんちゃん、あんたはプロなんだからあほなことしなさんな。
プロならさっさと譲ることもかんたんだろ

返信する

043 2012/02/14(火) 22:27:29 ID:WMy6D/wDto
プリウスにこんな感じでやられた
腹立つけどミラー見ないように無視した。

返信する

044 2012/02/14(火) 23:11:50 ID:dqOBvSo15M
>>39
俺もそうしてる。
「あっはは!バカだね〜!あんな顔してイラついてるよw」
「ほらほら、邪魔なら抜かしていきなよ?ほらほら〜っw」って。

でも、心臓はバックバクし、ハンドルを持つ手は震えが止まらない。

返信する

045 2012/02/15(水) 07:59:11 ID:Uv3fE7JFoU
煽らなくても抜かす意志は示せる。
実際抜かしたいのが分かれば、普通に譲る
ま、基本的に左側走るから二車線以上ある道路では滅多に煽られないが

例えばたまたまこっちも前の遅い車を抜かすのに追い越し車線に入り、走行車線がいっぱいで入れなく、かと言って過剰なスピードオーバーで走りたくないのに、後ろから来た明らかに超過剰なスピードオーバーの車に煽られるとか、
どっちの車線も混んでて、自分の前にも何台もいてこっちだってどうしようもない、前の車を煽りたくない時とか

あー、すぐ煽るような奴には何言っても無駄か

返信する

046 2012/02/15(水) 12:25:56 ID:tVw76DwCvs
俺は煽られたら20kmほど速度下げる。
クラクション鳴らされたらさらに10km下げ。
煽るのやめたらもとの速度に戻す。
運がいいのかこれでトラブルになった事はない。

返信する

047 2012/02/15(水) 13:01:50 ID:Gbo7qA3SS6
毎日国道沿いをジョギングしてるんだけど、車間距離おかしい奴には特徴がある
8割が女、残りの2割の男は、ほとんどがデブ

返信する

048 2012/02/15(水) 13:08:29 ID:lR8NIoCDDQ
元がむしゃら住人

モー娘スレ常駐粘着【コーガン・フリーマン】=ボッキーアヌス&オナルドディック♂1

元がむしゃら住人

モー娘スレ常駐粘着【コーガン・フリーマン】=ボッキーアヌス&オナルドディック♂1

元がむしゃら住人

モー娘スレ常駐粘着【コーガン・フリーマン】=ボッキーアヌス&オナルドディック♂1

元がむしゃら住人

モー娘スレ常駐粘着【コーガン・フリーマン】=ボッキーアヌス&オナルドディック♂1

元がむしゃら住人

モー娘スレ常駐粘着【コーガン・フリーマン】=ボッキーアヌス&オナルドディック♂1

元がむしゃら住人

モー娘スレ常駐粘着【コーガン・フリーマン】=ボッキーアヌス&オナルドディック♂1

元がむしゃら住人

モー娘スレ常駐粘着【コーガン・フリーマン】=ボッキーアヌス&オナルドディック♂1

元がむしゃら住人

モー娘スレ常駐粘着【コーガン・フリーマン】=ボッキーアヌス&オナルドディック♂1

元がむしゃら住人

モー娘スレ常駐粘着【コーガン・フリーマン】=ボッキーアヌス&オナルドディック♂1

元がむしゃら住人

モー娘スレ常駐粘着【コーガン・フリーマン】=ボッキーアヌス&オナルドディック♂1

元がむしゃら住人

モー娘スレ常駐粘着【コーガン・フリーマン】=ボッキーアヌス&オナルドディック♂1

元がむしゃら住人

モー娘スレ常駐粘着【コーガン・フリーマン】=ボッキーアヌス&オナルドディック♂1

返信する

049 2012/02/15(水) 14:25:27 ID:il7ijG84.Y:DoCoMo
前の車に速度のムラがあったりして少し車間が狭くなったりしただけで
勝手に煽られたと勘違いして、速度を下げてマジで煽られる馬鹿がでそうだから
あんまり速度下げたとかかくなや。

煽られてもないのに被害妄想でYouTubeにうpする
ばかすらたくさんいるんだぜ?

返信する

050 2012/02/15(水) 14:49:34 ID:wHOba7WiwM
>>46
速度落とす場合は、追い越させることを示唆するようにゆっくりとしたほうがいいよ。
急ブレーキすると下手したら殺人未遂になるし。

youtubeのコメントにもあるけど、わざと急ブレーキ踏んでぶつけさせた人がいるとか自慢気に書いているヤルいるけど…
実際に殺人未遂で逮捕された事例あるのにねー。

返信する

051 2012/02/15(水) 17:07:06 ID:YZ5lwXLLUQ
>>46
それトラブル一歩手前やん。
走行中クラクション鳴らされるって相手結構怒ってるよ。

つかそこまでめんどくさいことするならさっさとどいた方がよくね?
普通に走りながらハザード炊いたらさっさとぶち抜いてくれるぞ。
煽られたときどいてあげるとたいていは礼してくれて&目の前からいなくなって
逆に気分よかったりするし。

返信する

052 2012/02/15(水) 18:10:03 ID:x2r0iT4wmU:DoCoMo
煽られる方が悪いみたいなレスあるけど、その考え方はおかしくね?

煽られる方にも確かに非はあるのかもしれんけど、急いでるからって事故に直結するような行為は絶対にするべきじゃ無いと思うが。

まず煽るほど急いだり焦ったりイライラしてる状態の奴が車に乗るなよ。
そういうのが事故の一因を招いてんだからよ。

例え自分のガキが死に目に合ってたり、うんこが洩れそうだったとしても、事故起こして人轢いたり自分死んじまったら意味ねぇじゃねーか。

返信する

053 2012/02/15(水) 18:51:18 ID:5.wb69kHpI
覆面パトの中にはわざわざノロノロ走って煽らせた挙句、追い抜いた瞬間にサイレンを鳴らして検挙する者や逆に煽ってスピードをだしたところでサイレンを鳴らして検挙するパターンが存在する。

さすがに後者のタイプは減ったようだが、皆さん交通ルールは守りましょう。

返信する

054 2012/02/15(水) 18:57:35 ID:5.wb69kHpI
ちなみに道交法では、原則後方からぶつかった方が100%悪い事になっています。
そもそも煽り行為は悪質な道交法違反なので、事が公になった場合、飲酒運転と同様誰も擁護できないと思います。

返信する

055 2012/02/15(水) 19:22:35 ID:5.wb69kHpI
補足
道交法では、煽り運転は、2009年より、3か月以下の懲役または5万円以下の罰金(反則金の引き上げおよび行政処分の基礎点数が1点から2点に改正)となりましたが、
死傷者が出た場合には、危険運転運転致死傷罪(致傷の場合15年以下の懲役、致死の場合1年以上の有期懲役)が適用される事例も発生しています。(当然実刑です。)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%8A%E3%82%...

このスレの中には煽って当然とお考えの方もいらっしゃるようですが、煽り行為自体が実刑をともなう悪質な違法行為という事が認知されていないのは残念な事です。

返信する

056 2012/02/15(水) 19:48:05 ID:il7ijG84.Y:DoCoMo
そんなに煽りがきけんなのがわかってるんなら、わざわざ速度おとしたりしてまで煽りの原因もつくるなってことよ。

返信する

057 2012/02/15(水) 20:19:24 ID:Uv3fE7JFoU
煽られたか落としてるんだろ?
実際スピードを上げて走行車線の長い車列を追い越さないと譲れない場合は、自分がたくもない高速度を出しながら猛追してくる煽り車両の恐怖に耐えなければいけない。
恐怖でスピードを落としたくなる人もいるだろう。
遅い車にイラついて煽る車があるなら、その煽りにイラついて速度を落とすのだってありだろ
流れに合わせられない鈍足な車は確かに迷惑な場合もあるが、必要以上に遅くなければ、法廷速度を守っている以上は煽られて恐怖を与えられる筋合いはない。

速度違反取締りが多い道で法廷速度ギリギリで走っているときに煽って来た奴が抜かしてって捕まった時は笑いが止まらなかったよ

返信する

058 2012/02/15(水) 21:03:25 ID:iz2NhDyHIU
>>1
動画にアップするほど煽られてるように見えないけど
後続の車が普通の車間距離を保ててる以上
軽も擁護できないね

返信する

059 2012/02/15(水) 22:54:09 ID:il7ijG84.Y:DoCoMo
ばかすぎる58

返信する

060 2012/02/15(水) 23:05:49 ID:oiZ901pq/.
とにかく、後ろから自分より早い車がきたら、譲りゃいいだろ?

煽りを肯定する気はないが、自分より早いペースで走ってきた車を
ブロックして何になるんだ?

見通しが悪いとこだったり、譲る場所が無い道で煽ってきたなら
単なる危険行為だが、絶対譲らねーってブロックする奴も、同じ
位危険行為だって事に気付け。

返信する

061 2012/02/15(水) 23:09:39 ID:ltgcZ/iaJ.:DoCoMo
先の交差点で右折する為に右車線にいる場合もある。
ブロック云々の問題ではない。

意固地になってブロックするのは愚かだが、それより愚かなのは明らかに煽る側。

返信する

062 2012/02/15(水) 23:38:06 ID:oiZ901pq/.
だから、煽るのは愚かなのは否定しないけど、譲れば済む話だろ?

それをブロックして何になるのって言ってるの。
どっちが愚かなんて比較してもしょうがない。

後ろから早いのがきたら譲る。これが出来ない人って何??

返信する

063 2012/02/15(水) 23:51:43 ID:ltgcZ/iaJ.:DoCoMo
前に車がいるのに、危険なほど車間距離詰める奴って何?

返信する

064 2012/02/16(木) 00:31:56 ID:4.hApHuj5U
>>63
ほぼ女かデブ

返信する

065 2012/02/16(木) 01:08:54 ID:5kZFepXo3g:DoCoMo
>>62

ブロックする奴は確かにアホだけど、右折の場合もあるし後ろから速度の早い車が来たからって第一通行帯がその時に絶対空いてるわけでも無いしな。

まあでもブロックされたからと言って、後ろから煽れば事故の危険性が更に倍増するしよ。

両方馬鹿だけど、ブロックされたからって煽って良い理由にはならないってことさ。

返信する

066 2012/02/16(木) 01:55:36 ID:b3stiyZPqE:DoCoMo
一人だけ片側2車線の話してるピントずれたやつがいるような

返信する

067 2012/02/16(木) 02:01:16 ID:kKgDr0Xx4c
流れに乗って走ってくれれば、誰も煽らない。
複数車線の場合、走行車線を走れば煽られない。(右折予定を除く
追い越し車線で、前はガラガラ、後ろは数珠つなぎ。
公共の場であることの自覚がない人が多すぎ。
または、とんでもなく自己中で根性がひん曲がったやつ。

スピード違反云々は別の問題であり、法律を守ればよいと言うものではない。
100km/hで流れている高速道路で、50km/hで走ったらどういうことになるか考
えてみよう。
迷惑運転はやめましょう。

返信する

068 2012/02/16(木) 04:39:17 ID:U7oQLJ3riA
>>32
それやられてつばタン吐きまくってたら離れてくれた。
自分にもかなりかかってしまったが。

返信する

069 2012/02/16(木) 08:04:43 ID:hQqfBwYyyQ
ブロックとかアホかw

自分がスピード出しすぎてるからブロックされてるように見えてるだけだろw
前の車と同じ速度で一定感覚車間距離開けて走ればいいだけ。
煽ってる側の独り相撲ってヤツだな。


それに煽られたからと言って急ブレーキをしたら殺人未遂とか言うが、
(自分がトラック相手が乗用車のように)明らかに相手方に危害が加わる状況で、
「故意に事故を起こすためにやった」と自供しない限り、なかなか殺人未遂なんてならない。
公道なんていつ何時障害物や飛び出しがあるかわからないんだから、
事故回避の為に急ブレーキかけること自体に非は無い。それが「何かが飛び出してくるように見えた」程度のレベルでも。
だから道交法では一定の車間距離を保つことを定められてるし、教習所でもそう教える。

一方煽り運転は、万が一事故になった場合、車間距離を保たなかったのは故意なので、
殺人未遂になる(現に判例あり)。
もちろん、警察に見つかると道交法違反で検挙の対象になる。

返信する

070 2012/02/16(木) 12:50:54 ID:RAmE6twLKo
俺が若く血気盛んな時代はこんな事されると
意地でも譲らないか、譲って俺も同じ様に煽り
その上パッシングしてた

でも今はこの様な事されると素直に讓る様になった

返信する

071 2012/02/16(木) 15:06:51 ID:b3stiyZPqE:DoCoMo
69
お前は話よめないな
わざわざ速度下げるのをブロックというのだよ

返信する

072 2012/02/16(木) 15:11:15 ID:b3stiyZPqE:DoCoMo
69
煽りでつかまるのもレアケース
警察24時とか見すぎ。しかも事実上煽りで捕まるのは高速だけだろ。高速追い越しだと通行帯で前がつかまるぞ

返信する

073 2012/02/16(木) 18:07:32 ID:iWewAzYS.c
俺なら先が見えないカーブで車停めて、先に行かせるな。

返信する

074 2012/02/16(木) 20:46:09 ID:fcoBDsMrXs:DoCoMo
煽られたらさっさと避けるか無視に徹する事ができない奴も基本的に同類だよな。
普通の人はこんなのを相手にしてるほど暇じゃないし、他に大事な事がありすぎてこんなくだらない事で神経使ってられない。

返信する

075 2012/02/16(木) 20:52:08 ID:it3poumnX.
ブロガー

返信する

076 2012/02/16(木) 22:56:32 ID:KO01IvqgoI
道を歩いてて、後ろから自分より早い人が来た。
普通譲るよな?
「ぜってー前に行かせねー」って奴いないよな?

それと本質的には同じだと思うんだが。
何で意地になって譲らないってなるのか意味が分からない。

返信する

077 2012/02/17(金) 21:39:45 ID:JB5MJbajlo
100キロで流れている所を50キロで走る奴なんてレアケース
と言うかまずいない
例えが飛躍しすぎ


制限速度50キロのところを煽られて100キロ出してるのにまだ煽ってくるなんて危険じゃね?
だから煽る奴はすべて非常識だよな!

前の車が何台も同じような速度で連なって走っているのに、左車線がいっぱいで入る隙もないのに、それでもなお煽って来る奴は流れに乗れてないだろ?

返信する

078 2012/02/17(金) 23:53:20 ID:p4MO.KO3BM:DoCoMo
なんかさ制限速度がふるすぎんだとおもった。制限を大幅に越えないと流れに乗れない場所多すぎ

返信する

079 2012/02/17(金) 23:53:23 ID:cVtRlwqa/U
流れをぶった切ってる奴は大抵煽られる方。

どっちが非常識かを問うてるのではなく、
自分より早い奴には譲ってやればいいじゃん?
煽ってくる奴に合わせて自分もスピード出す必要
ないじゃね?

て話じゃないの?

返信する

080 2012/02/18(土) 03:05:35 ID:XuJr25imNo
>>78
おっと!名阪国道の悪口はそこまでだ

返信する

081 2012/02/18(土) 07:10:18 ID:1x.Wfl925o
はっきり言って
煽る方が100%悪い
譲ればいいだろ?と言うのは問題点のすり替えでしかない

確かにトロトロ運転するのは問題あるが
ドライバー見るとお年寄りだったりする事が多い
または初心者だ
トロイ運転してるって非難してる連中は、かつての自分や、将来の自分の事を考えてみろ

明らかに意地になってブロックしている一部のバカと、危険極まりない煽り運転している連中は同列だよ

返信する

082 2012/02/18(土) 07:32:35 ID:NwKTqUiWe2
俺なんかは、遅い車を見ると、
「ご老人なのかな?それとも他の地域からの旅行者で、道に不案内なのかな?
道路標識とか案内板とか見落とさないようにね。気を付けて走って良いんだよ」
てな気分で和むけどな。

2車線になったらやや急げばいいだけの話であって、1車線でそこまで急がせる気がしれない。
ゆっくりならゆっくりで良いやん。

返信する

083 2012/02/18(土) 08:20:30 ID:re6OykqRKk:DoCoMo
>>81
>>82

同意見だ。
ちんたら走ってる奴が…云々は完全に問題部分のすり替え。

本来法定速度を守って車間距離を保ち、事故が起こらぬように気をつけるのが車を乗る上での最低限のルール。

100キロ道路で50キロとか極端な例を出してる奴もいるが、それはまた別問題であって煽る煽らないとは全く関係ない。

仮にちんたら走ってブロックする奴がいたとしても、事故などを起こす危険性を考えてみれば煽る行為は絶対に間違い。

煽りで捕まるのは高速道路の話とかレスしてる奴もいたけど、一般道のパトの目の前で他の車煽れんのか?

普通に車間距離不保持で捕まるわ。

返信する

084 2012/02/18(土) 08:34:43 ID:BCOM/jXSeE:DoCoMo
このスレを見ると、いかに運転不適格者が多いかに気付くな。
ルール、マナー、思いやり。全てが足りない奴がいる。

返信する

085 2012/02/18(土) 11:03:12 ID:lx4kBpu1VQ
道を歩いてる時の例を出してる人がいたけど、人がごった返しているところを無理やり走り抜けようとする人がいたら危険だし迷惑だよね。
急いでる前で妊婦さんや小さい子連れや年寄りがモタモタ歩いてても押しのけて行こうとするんだろうね

警察の前でも堂々と煽り行為ができないヘタレは煽り行為を正当化するなよ

返信する

086 2012/02/18(土) 18:39:20 ID:.E.cuj5WEc
軽乗り程、煽る傾向にある

なんか悲しくなる

返信する

087 2012/02/18(土) 23:16:32 ID:hae9Z8d4JA
>>83

煽る行為が絶対に間違ってるなら煽る行為の原因も消さなきゃナ!
譲ればお前さんの大嫌いなあおりは消えてなくなるよ。
そーだろ?先ずは原因をなくしてみよう!それであおりがなくなればハッピー。
それでもあおりがなくならなかったらその時また考えよう。

>>85
それは車にたとえるなら、前が詰まっているのに煽る行為ってことだよな。
(前がつまりまくってるのに煽るアホはどうしようもないからほっとけ)
しかし、このスレではそんなことを問題にしてないんじゃない??

前ががら空きなのにちんたらはしってブロックするのが問題っつってんだろ?
それは人間にたとえるなら、妊婦さんや老人という立場に甘えて
急ぐ人が多い朝に、前がガラガラにもかかわらず数人で歩道いっぱいに広がるみたいな
状態をさすんじゃないか?

返信する

088 2012/02/19(日) 00:23:45 ID:yTAiyuw4dE
削除(by投稿者)

返信する

089 2012/02/19(日) 00:29:40 ID:db1WIeYkfk
ID:b3stiyZPqE:DoCoMo

こいつが人を巻き添えにする前に単独事故で挽肉になってくれますように

返信する

090 2012/02/19(日) 01:43:35 ID:tenaQoeqdk:DoCoMo
↑の底意地の悪さに脱帽
相当性格悪いな

返信する

091 2012/02/19(日) 01:59:24 ID:Z0zSf0llck
結局はどうしても煽り行為を正当化したいわけだな

だけどここでは吠えても警察の前じや大人しくなるわけだよねー

ヘタレなのがよーく分かったよ

返信する

092 2012/02/19(日) 02:28:56 ID:Wq95HBsorc
はて、煽り行為を正当化してるやつはほとんどいないようだがw

煽ってくるやつってのは少々いってるやつが多いから、先に行かせて
まずは自分の安全を確保するのが賢いと思うぞw

返信する

093 2012/02/19(日) 06:57:02 ID:Tlq.aKPDho
>>83
>100キロ道路で50キロとか極端な
これは、
>>21
に、
>>スピード違反云々は別の問題であり、法律を守ればよい と言うものではない。
と、
>>67
で、言ったこと。
流れに乗れと。
特に追い越し車線な。

返信する

094 2012/02/19(日) 09:07:12 ID:IGLSULtmCI
煽ってる方が100%悪い。
中には、親の死に目に会いたいとかウンコ漏れそうとか個人の非常事態もあるだろうが、
そういう場合にはライト付けて明らかに急いでることを回りに認識させなければいけない。
それをやらず旦に後ろから煽ってるのは喧嘩を売ってるのと一緒。

しかし、煽ってくる奴を停めさせて文句言いに行くと、威勢の良い運転とはうって変わって
丁寧な言葉で接してくるのはなぜだろう。(笑)

返信する

095 2012/02/19(日) 10:53:22 ID:aCn867hmWw
削除(by投稿者)

返信する

096 2012/02/19(日) 10:56:30 ID:aCn867hmWw
一昨日煽られた、業務中のワンボックス野郎にw
前走車がいる状態で、制限速度40を+20で流れてる時。

信号で止まったときにルームミラーを利用して後ろを露骨にジロジロ見てやったら
次から車間距離を思いっきり離されたんだが、何なんだww

返信する

097 2012/02/19(日) 11:43:21 ID:MYTychZkZg
スピードに関わらず、「煽れば前の車は退く」なんて認識させてはいかんだろうね。
そもそも、車間距離って概念があるんだから、べったり張り付くような走り方は
急いでいようとなんだろうとダメ。ダメなものはダメ。

煽ってくる車を避けるのはその場では賢明かもしれないが、
躾の悪い犬を野放しにするようなものでもある。
馬鹿ドライバーに「煽れば退く」と学習させたら、今後も様々な場面で
同じような運転を繰り返し、自分が死ぬだけの事故ならいいが、
他の善良なドライバーや歩行者を巻き込んだ事故を起こすかもしれない。

社会そして運転のルールやマナーを教えると言う意味で、必要ないのに退ける事は無い。
煽りは無視してルールに則った安全運転を続ければ良いだけ。

煽るような馬鹿ドライバーも、「煽っても退かない車がいる」と何度も体験学習すれば、
煽らない普通の(ようやく水準レベルの)ドライバーになれるかも知れない。

車社会のモラル向上のため、煽る車はブロックすべきだね。
(もちろん、ぶつけてくるなどの明らかな異常行為・飲酒運転のような蛇行
の場合などは追突を避けた上でナンバーを控えて警察に通報)

返信する

098 2012/02/19(日) 11:49:36 ID:I7ByiT1/f6
>>87
俺の場合、譲ったら幅寄せしてから抜いていった。
視界から消えるまで、前の車にも煽る、抜きながら幅寄せを繰り返してた。
次に視界に入ったときは、パンクして路肩に止まっていた。

返信する

099 2012/02/19(日) 11:53:57 ID:MYTychZkZg
>>87
犯罪をなくすためには被害者をなくせばいいと言う考えか。画期的だな。

返信する

100 2012/02/19(日) 12:54:51 ID:Z0zSf0llck
俺はどんな状況でも絶対に煽らないけどな
例え前の車がちんたら走っててイラっとしても、ここで必死に煽りを肯定しようとしてる奴が言ってる状況でも

前の車のマナーが悪くても、自分はマナー良く走りたいし、人が嫌がる行為や危険性のある行動はしたくない
前の車が下手くそなら尚更だよな

返信する

101 2012/02/19(日) 13:39:30 ID:dVtrEYb8Rs
>>100
そうそう。

60Km/h制限1車線を、40Km/hで前の車が走っていたら、
逆に普段より車間距離を開けて走る。
居眠り、ぼんやり、酒酔い、初心者、老人。
いろいろ考えられるけど、やばい可能性がある以上、
急ブレーキや事故られても安全が確保できる距離を開ける。
急いでいるならなおさら。
そういう不安車が周囲に居なくなったら速度を上げる。

返信する

102 2012/02/19(日) 19:36:33 ID:F.5qifHNLo
>>97さん
言いたいことはすごくわかるんだけど、
わざわざ変な正義感だしてあおりブロックしたところで
その手の奴は反省もしないしそのうち事故ると思うw

つかへんな正義感もってブロックするのが一番たちわるい。
悪意よりも変な正義感のほうがよっぽどたちが悪いもんだよ。

>>98さん
つか前に車がいるのにあおってくるあほは基チ外だからほっとくとして、
譲ってあげたのに幅寄せするってのはひどいねぇ
おれだったら普通にお礼しちゃうわー。ありがとーって。
そもそもあおらずぶち抜くことがおおいけどな。

つか大名行列を作りだしてるやつはあおられても仕方がないと思う。
何キロも信号がない山道でちんたらちんたら20台以上ひきつれてるのは
さすがにあおられてるほうが悪い。

返信する

103 2012/02/20(月) 01:33:41 ID:YEg7OzW1U.
[YouTubeで再生]
そもそも煽る奴ってこういう事を想定してないゆとりなの?
ある意味通り魔よりタチ悪いわ。

煽ってる奴は事故起こすか、捕まるか、どこかに埋められちゃうよ。

俺としてはどこかに埋めといて欲しいけど。

返信する

104 2012/02/20(月) 02:16:05 ID:n5Ytb//.eY:DoCoMo
流石に通り魔のほうがたちわるいだろ

返信する

105 2012/02/20(月) 06:59:37 ID:J0cjWdafQY:DoCoMo
以前、仕事の予定のせいで、やや遠方の客先まで、狂ったように車を飛ばした時があったな。必死で。
でも、信号や曲がり角、追い越し禁止、どうしようもないトイレ休憩等もあり、普段安全運転で行く場合の時間と大差無かった。

高速道路を数時間使う、よほどの遠方じゃないと、移動時間に極端な差は表れない。急ぐだけ無駄、危険、無様、迷惑。
煽る奴はそれがわからない馬鹿か、スピード狂か、煽るのが趣味か。

返信する

106 2012/02/20(月) 07:14:43 ID:Gtc7htUDpc
ラリーXみたいに煙幕を発射すればよい

返信する

107 2012/02/20(月) 07:32:47 ID:J0cjWdafQY:DoCoMo
ま、煽る馬鹿は無視が一番だよ。

返信する

108 2012/02/20(月) 08:09:05 ID:xKT.8rdqUQ
>>105

山道はかなーり違うね。
つかその僅かな差ですら惜しい時=急いでるってことなんだろう。

返信する

109 2012/02/20(月) 08:57:13 ID:1efEVAK1ck
>>76
あんまりあるかない人かな?歩くの遅い人?
幅があれば、黙って抜くし、細いみちなら、一言スイマセン、
ありがとうございますっていって、前に出るよな
おばちゃん、学生、リーマン、気づかないで壁になる奴は、普通にいるぞ。

返信する

110 2012/02/20(月) 10:43:10 ID:n5Ytb//.eY:DoCoMo
気づいててわざとブロックするひとはいないだろって話ではないですか?

それは単に気がついてないだけでしょうに

返信する

111 2012/02/20(月) 11:19:56 ID:lDdjfUVdlY
ていうか、「ブロック」って言い方が既に煽り側の勝手な決めつけだよね。
普通に安全運転してるだけだろうに、後ろの煽り野郎が「あいつブロックしやがって」って事だろう?

返信する

112 2012/02/20(月) 11:35:34 ID:n5Ytb//.eY:DoCoMo
わざと速度下げることを便宜上ブロックと呼んでるだけだろ
読解力のないやつ

返信する

113 2012/02/20(月) 11:47:21 ID:lDdjfUVdlY
>>112
だからその「わざと」ってのは後ろの煽り野郎は何で判断するの?
別の理由で速度を落とす場合もあるよね?煽りと関係なく。

返信する

114 2012/02/20(月) 20:25:49 ID:RmrFIxsqOM
後ろから自分より早い車が来てるのに気付かない奴は
所謂「ブロック」だよ。

てゆーか、気付いてるのに譲らない奴もブロックだよね。
スピード落とすとか関係無い。

俺はなるべく譲るけどね。だって鬱陶しいもん。

返信する

115 2012/02/20(月) 22:21:23 ID:d1Wy7ZXdIg
世の中には、おそろしい人がいっぱい居るんですけどねぇ…

返信する

116 2012/02/20(月) 23:21:34 ID:n5Ytb//.eY:DoCoMo
恐ろしい人はたいてい煽る側だとおもう。

返信する

117 2012/02/21(火) 08:58:17 ID:XbfrMj03Rw
急いでいる事は煽る事を正当化する理由にはならない。
前の車が遅い事も煽る事を正当化する理由にはならない。

車間距離を開けろよ、常識無いな。

返信する

118 2012/02/21(火) 22:45:37 ID:LrLEiwXxQQ
だから正当化なんて誰もしてないだろ。
煽れれたら譲ればいいじゃんって事よ。

遅いのに譲る気配も無く、チンタラ走られたら、
そりゃ車間も詰まるっつーの。
俺は鬱陶しいからすぐ譲るけどね。

このスレで頭に血がのぼってるのは明らかに
煽られる側だな。

返信する

119 2012/02/22(水) 02:50:12 ID:d2yOVbZvsw
>>113
なんにもないのに速度を落とし続けたら故意

>>117
正当化してる人ほとんどいないよね。

煽る方も煽られる方も無駄なことしなさんなっていってないか?
感情論?よりも合理的にさっさと速い車前に行かせたほうがいいと思うんだけどなぁ
そうすりゃまたのんびり走れるのに。俺だって煽られたらすぐ譲るけどなぁ。
(もちろん人それぞれ考え方はあるんだろうけど)

返信する

120 2012/02/22(水) 05:57:42 ID:yPjmzAFRGs
じゃあ煽り行為は前の車が云々関係なく危険で迷惑な非常識な行為であって、するべきではないってことはみんな一致って事でいいよね!

返信する

121 2012/02/22(水) 06:25:26 ID:2aT8gCHuXI:DoCoMo
だからさっさと譲りな。煽りは無くなる。

返信する

122 2012/02/22(水) 08:55:16 ID:yPjmzAFRGs
>>121←アナタのことをみんなは非常識野郎と言ってますよ!

返信する

123 2012/02/22(水) 09:52:40 ID:/ORLGDBlus:DoCoMo
「チンピラに絡まれたら大人しく小銭を渡せ」と同じ理屈だなw

返信する

124 2012/02/22(水) 13:46:37 ID:2aT8gCHuXI:DoCoMo
例え話がズレてる馬鹿がまたきたか。
ヤンキーと関わらないように、さっさと何処かにいってもらうのほうがよい

お金をとられることを未然に防ぐようにすることも大切だよね
煽られないようにすることも大切だよ。

返信する

125 2012/02/22(水) 21:00:43 ID:WUf9LrEkvQ
DoCoMo同士で言い合うなw

返信する

126 2012/02/23(木) 07:43:56 ID:LYxvS2niP.
>>119
>なんにもないのに速度を落とし続けたら故意

何言ってんの?
速度落とすことに理由なんていらないんだぜ?
何かあったら速度落とすのは当たり前。
何かあるように見えたので減速するのも、何かありそうなので減速するのも問題なし。

返信する

127 2012/02/23(木) 07:53:37 ID:hPHxVPh0l.
>>124←ヤンキー登場

このスレ見てると煽る奴にまともな奴がいないってのが再認識されるよな!

返信する

128 2012/02/23(木) 12:02:20 ID:4.YBFZjR0.
前の車がなんらかの危険を感知して速度を落としたら、
後ろの車はより安全になるんだから良いじゃないか。

子供が飛び出す危険かもしれない。路上に障害物があるのを遠方から確認して速度を落とす可能性もある。
地方の高速道路ならたまに野生のサルやシカが飛び出してきている事もある。
会社で先輩がハンドルを握っていた時、速度を落としたから理由を聞いたら、
頻繁に速度取締をしている場所らしく、俺もその後はそこを通過するときは速度やシートベルトなどを再確認する。

速度を落として非難されるいわれも避ける必要も全くない。
交通安全上、むしろ避ける方が危険な場合もある。
(路肩駐車や車線変更などには危険を伴うのは常識)

返信する

129 2012/02/24(金) 22:33:43 ID:d0HPAvU2sA
煽られる側と煽る側。
明らかに問題のすり替えをしてるのは煽られる側だなぁ。

何で譲る行為の例えが、チンピラに絡まれたら小銭出す?
何言ってんの??

何で「早い奴に先を譲る」行為が、「小銭を巻き上げられる」
と同等なの?
馬鹿なの?

やっぱり煽られる奴は馬鹿だね。譲る事を出来る人は煽られないんだから。
譲らないから煽られるだよ。

返信する

130 2012/02/24(金) 23:23:39 ID:cd2Mxeo56.
>>129
自分のレス読み返してどう思った?

返信する

131 2012/02/25(土) 03:33:34 ID:RuFSWiVSgw
前ががら空きでチンタラ走っている奴らは、道路という公共のスペースを独占するただの自己中。

返信する

132 2012/02/25(土) 06:11:16 ID:XTUt0kBUpk
早い車と煽る車の区別ができなもだな倒産いんだから、やっぱり煽る奴は馬鹿と言うか危険だな

返信する

133 2012/02/25(土) 06:18:36 ID:iAsfPUw3uk
俺に譲れ!

どこかの国の方達の思想そのままですね。
俺は煽ってくる奴を日本人とは思わない事にしている。

返信する

134 2012/02/25(土) 06:22:14 ID:XTUt0kBUpk
↑おかしくなった
速い車と煽る車の区別ができないんだから、やっぱり煽る奴は馬鹿と言うか危険だな

です

返信する

135 2012/02/25(土) 06:50:49 ID:fyM4WMh3oM:DoCoMo
>>131
前ががら空きであるのは全く関係無い。
制限速度と安全確認でドライバーが速度を決めるだけ。

前ががら空きなら飛ばせ!と言う馬鹿が自損事故で死ぬだけなら害虫自滅で歓迎だが、他人を巻き込む可能性がある以上、大人しくしろ。

返信する

136 2012/02/25(土) 07:55:45 ID:XTUt0kBUpk
>>129=チンピラに言いたいんだけど、煽られたから譲ったんだろ?
恐怖からか、危険性を感じたか、馬鹿をスルーしたかったか

返信する

137 2012/02/25(土) 10:26:28 ID:OKlgdI0MPo
関わりたくないだけじゃねえの?

返信する

138 2012/02/25(土) 12:37:47 ID:RuFSWiVSgw
>>135
あ、ごめんね。
主に追い越し車線の場合のことだが、一車線の場合でも流れに乗れない人も含む。
後続に何十台も連なっているのに、平気で走れる神経が全く理解できない。
遠慮のない自己中か、バックミラーを見ることができない未熟者だね。
後者なら諦めがつくが、前者は道路に限らずいるだろ? そういう自己中野郎が!
制限速度云々は、制限速度と現実の車の流れを認めない、さらなる自己中。
100km/hの高速は、実際は110km/h前後で流れていると思うが、
50km/hで走るのも合法だよね。
しかしそれは事故の確率が大幅に上がるがそれも認めるの?(60km/hの差・・怖
そういう奴をいわゆる社会性のない奴というのよ。
危なくてかなわん!

返信する

139 2012/02/25(土) 14:38:01 ID:XTUt0kBUpk
だからと言って煽るのは危険。
つまりチンピラ的な考え
俺は前がどんな運転でも、煽らない

返信する

140 2012/02/25(土) 18:36:05 ID:d4ydrNZKUs
Kitty Guyの論理
俺の前を走る奴は全てダメな奴。たとえ合法であっても。

返信する

141 2012/02/25(土) 20:04:43 ID:3jEFi0tVOc
色々意見ある見たいだけど、煽られる方にも問題あるってのは解る。

しかし、ノロノロ状態で自分の車の前に延々ノロノロの車列があるにも関わらず、煽って来る確立が高い地域がある。追い越したって前は延々繋がっているのに、映像の様に煽るしパッシングされる事が良くあった。

群馬・長野・新潟・富山の4県、自分が仕事で廻っただけなんだが、この4件県では理由もなく煽られる事が多かった。無理やり追い越す奴も結構いたが、追い越した挙句に前が数珠繋ぎなんでパニックになってる奴が多くいた。直前の車以外目に入って無いのか?

これは俺が仕事で廻ってた範囲なんで他にも有るんじゃないか?

返信する

142 2012/02/25(土) 20:41:38 ID:P20cpgUeUo
絆ってステッカーはってる奴に煽られました

返信する

143 2012/02/26(日) 00:28:02 ID:Zhc4qlIfrA
[YouTubeで再生]
大体煽りとか珍走団とチョソとDQN以外やるの?
正直、この動画並みに免許もってちゃいけない種類の人間じゃないの?

返信する

144 2012/02/26(日) 06:20:13 ID:.MvZAGtg3.
>>141
煽られる方に「原因」はあるけど「問題」は無いよ。

返信する

145 2012/02/26(日) 09:15:30 ID:IJ47A1YuQM
ここにはかなり煽られた経験のある人が多いみたいですね。
どれくらい近づいて来るのを煽りというのか知らないが、
ピッタリくっつくのは危険極まりないことは自明。
私は後ろに車が近づいてきて、自分より速く行きたいと思われる場合は、
譲れるところではすぐに譲るので、煽られた経験はほとんどなく不快感はありません。
そうすると、ホーンやハザードで礼を言って走り去っていきます。
いずれもドライバーの基本的なマナーです。

理不尽な煽りを食らった人には同情しますが、
そうでない人は、
どうして他人に迷惑をかける自己中運転をするのでしょうか?

運転に限らず躾が足りない大人が多すぎ。
どんだけ甘やかされて育ったのか・・・

返信する

146 2012/02/26(日) 11:00:45 ID:XQLCvuKNrY
躾の問題ではないでしょ。
人間として余裕があるか無いかの差だと思う。

大金持ちで余裕ある生活してる人は車乗っても煽ったりしないが、金が無くあくせく働いて、
毎日上司に虐められ、パチンコで負けてムシャクシャしてる様な奴なんかに余裕は無いという
ことだ。

返信する

147 2012/02/26(日) 14:14:35 ID:IJ47A1YuQM
>>146
>躾の問題ではないでしょ。
>人間として余裕があるか無いかの差

文章が中途半端だったね。大いなる誤解。
煽る側の躾や余裕ではなく、煽られる側の躾のこと。

ゆとりを持ってチンタラ走る自由はあるだろうが、
公の場所で人に迷惑をかけてまで自由を謳歌されては困る。
社会性ってそういうものだ。
ユトリを持って走りたい人は、片側二車線の走行車線で自由を謳歌してくださいな。
追い越し車線を延々とチンタラ走って、しばらくすると左の分岐から去っていく奴が多い。
お前はいったいどういう躾で育ったんだ!

返信する

148 2012/02/26(日) 22:17:07 ID:WxfpxPA4KA
まさか法定速度をチンタラとは言わないよな

公の場所で法定速度で走ってる人に迷惑をかけてまで自由を謳歌されては困る。
社会性ってそういうものだ。
自由に走りたい人は、片側二車線の追い越し車線で自由を謳歌してくださいな。

返信する

149 2012/02/26(日) 22:40:03 ID:SKFMGTX/aM
>>145が正解だ。
俺は煽る側(自分は煽ってるつもりはないが)と煽られる側、両方
結構な頻度で経験する。譲る時はすぐ譲る。譲らない車にはイライラする。

つまり、遅い車の後ろに付いた時のイライラを何度も経験してるから、
逆に自分より早い車が後ろに付いたら譲る。当たり前だけど。

煽るばっかりの奴は煽られる奴の気持ちが分からない。
煽られてばっかりの奴は煽る奴の気持ちが分からない。
だから平行線だ。

返信する

150 2012/02/26(日) 23:11:48 ID:IJ47A1YuQM
>>148
>まさか法定速度をチンタラとは言わないよな
あなたの周りはみんな法定速度以下で走っているの?
法定速度は法定速度でしかないし、追い越し車線ではチンタラ以外の何者でもない。
煽る行為を100%肯定する気はないけど、さっさと譲ればいいんじゃない?
譲れない理由を教えてよ。
俺の自由だからか?(=社会性がない

もういいけど、こいう自己中の類は団塊の世代だけだと思っていたが、そうでもないらしい。
例えば信号点滅(場合によっては赤信号)の横断歩道をチンタラ歩いている奴。
人に対する遠慮ってやつが皆無!
我々の世代は、「ああ、申し訳ない。急がなくては」という心理が働くのだが・・・
飛躍するが、いわゆる自己中のサヨクと通じるものがあるね。

返信する

151 2012/02/26(日) 23:14:03 ID:DxQWKW2AKM
それだけじゃないよ。
普段はおっとりした人が、
「普段ほっとくけど、今日はなんかイライラするからブレーキ踏んで嫌がらせしてやろう」

もとも煽りまくる人が、
「今日は喧嘩してもいいかなー」

返信する

152 2012/02/27(月) 07:04:23 ID:l6TXt2uR22
煽る、というか、車間を詰めるドライバーの躾がなってない。
急いでいようと、車間を詰めてはいけない。それだけの話。

返信する

153 2012/02/27(月) 11:31:52 ID:U7rMzvwBp.:DoCoMo
理想論ばかり語ってる人いるね。
煽りはよくないけど例え制限速度だとしても他のみんなより明かに遅かったらそれは少し迷惑かなぁ。
馬鹿みたいにあおるくずも、煽られてもガンとしてマイペースなのもどっちも迷惑だよなぁ

返信する

154 2012/02/27(月) 11:42:07 ID:U7rMzvwBp.:DoCoMo
早い人にはさっさと先にいってもらって、のんびりなひとはいままで通りはしればいいじゃない。
変に感情論やら、正義感を絡ますなよ。煽りには制裁を!みたいな感じなんだろうか?
普通電車の運転士が快速を怨んでるみたいなわけわかんない理論に感じてきた(笑)
大分違うか 失礼しました

返信する

155 2012/02/27(月) 11:47:42 ID:sCgjCK/k2Q
>>150
ここでは珍しくまともな人のようで、ホッとした。

最近は「急いでいるからスピードを出している」じゃなくて、
「俺の車以外は全部邪魔、煽る事を最初から目的にしている」ような輩もいますからね。

横断歩道の件、まさに同意です。
信号点滅の際は当然ですが、まだ歩行者信号が青であったとしても、
歩行者が自分だけで、自分が居なければ車は曲がれるのに、という場合は、私も
早足でわたるようにしています。最近は「信号が青なんだから、どれだけゆっくり
歩こうが構わない」というように(理屈の上では正しいんですが)自分の事しか
考えていない人が多すぎるような気がします。

赤信号になっても平気な顔で渡り、クラクションを鳴らされても振り返りもせず、
まるで自分が鳴らされたとすら気付いていない奴までいます。

そんな場に遭遇した時には、俺の車以外全部邪魔、どけや!という気分で運転する
ようにしています。

返信する

156 2012/02/27(月) 16:13:25 ID:/XvLsPPT0w
>>155←こういう直ぐにキレる人が一番危険ですね
車の流れに乗れてない人、法定速度より極端に遅い人、確かに迷惑な遅い車がありますよね。
でもだからと言って煽って良いことにはならないと思います。
煽った時点で遅い迷惑車より迷惑で危険な行為になります。

前の車が下手くそなら尚更
急ブレーキをかけたり、急に曲がったり、車線変更したり。
煽られて恐怖や焦りでどういう行動に出るか分かったもんじゃありません

私ならむしろ近付かずにやり過ごせるタイミングを待ちますね

逆に自分はいつも流れに乗って走っているつもりだし、速い車が後ろから来たら直ぐに譲る方ですが、前が詰まっていたり、遅く走ってない上に避けようがない道路で威嚇するような煽り方をして来る頭のオカシイ車には恐怖を感じます
煽る車が自分勝手に速く走りたいのは理解できません。
こっちだって法定速度を極端に逸脱した速度で煽りDQNの都合に合わせて危険な走りを強要されたくありません。

返信する

157 2012/02/28(火) 23:15:08 ID:RtvAQx3Fg2
この信号をギリギリでも行けれれば・・・

こいつ(前の車)早く曲がんないかな・・・

何だコイツ早く行けよ!!

前に誰もいねーじゃんよ!!

こっちは急いでんだ!!どけよ!!

(煽る)普通は譲るだろうよ!!

後ろ見てねーじゃん!!マジムカツク!!



心と時間にゆとりがあればそうイライラはしない
家を5分早く出ればいい
そんだけで解決する

何とか言い負かせようと必死過ぎ
ゆとり無さ過ぎ

返信する

158 2012/02/29(水) 22:20:46 ID:h5xdBS94Nk
やっぱり概ね煽られる側の奴の論理の方が破綻してるように感じる。

煽られるのが嫌なら譲ればいいだろ?煽る奴は馬鹿なんだから
先に行かせば済む話だろ?

何でこんな簡単な事が出来ないの?

返信する

159 2012/03/01(木) 17:17:53 ID:FvEcHd/v5.
煽られるやつがいるから煽るやつってもんが生まれる
煽られたときに「自分は周囲と何かが違う」or「自分になにかできる事が有る」と感じた方が良い

若気の至りで煽るみたいなやつもいるんだろうけど
車なんか見りゃ大体わかるし、全体数では僅か
世の中で発生している煽りのほとんどは、社会性無いやつに対してへの煽りだろ
(というよりは、邪魔になってますよの合図)

法廷速度+αだろうがなんだろうが、社会性無い奴らがいないとこでは
みんな結構うまくやってるもんだ

返信する

160 2012/03/01(木) 17:49:38 ID:UJzGPd3Ox.
ケンカ売っておいて買う奴が悪いなんてどういう育てられ方してんだ
小学生のときに道徳の授業うけなかったのか?w

返信する

161 2012/03/01(木) 22:55:14 ID:5X515lul/w
この場合喧嘩を売られたとは即ち「煽られる」事。
で、その売られた喧嘩を買うとは即ち「絶対譲らない」事だよね。

やっぱり煽られる奴は馬鹿なんだね。
馬鹿だから煽られるんだよw

返信する

162 2012/03/01(木) 22:56:06 ID:xNkVNZfjzY
法定速度でタラタラと邪魔だもんな

タラタラと走る奴は道を譲って当然




なら当然パトカーも煽るんだよね

返信する

163 2012/03/02(金) 12:50:55 ID:.Y34KXxJXs:DoCoMo
>>162

煽り運転を正当化してる馬鹿は、パトカーの後ろにつくと必要以上に車間距離空けて後ろの車に煽られてそうだなw

返信する

164 2012/03/02(金) 22:03:53 ID:IiYfa4iAhA
おおよそ結論に近いものが出揃いましたね。
必要以上に煽るバカは別として、煽られる側がいかに自己中かということが。

譲らない理由を大衆の面前で正々堂々と述べることができる奴はいないだろう。
もしいたらそういう奴は馬鹿にされるからな。

くだらない意地を張らずに、もっと楽に生きたほうがいいんじゃない?

返信する

165 2012/03/02(金) 22:43:04 ID:972t8yenuI
なら当然パトカーも煽るんだよね
なら当然パトカーも煽るんだよね
なら当然パトカーも煽るんだよね
なら当然パトカーも煽るんだよね
なら当然パトカーも煽るんだよね

返信する

166 2012/03/02(金) 22:51:24 ID:7Reni4K51k:DoCoMo
煽られる人が発狂してるぞ…

返信する

167 2012/03/03(土) 00:31:17 ID:PwN3L2rMBw
煽られても理屈こねて譲らねーって人って、
性質の悪いクレーマーっぽい事してそう。
 
融通が利かない人種なんだろうな。

返信する

168 2012/03/03(土) 02:13:44 ID:d/WKgV75Zg
携帯でしゃべりながら運転する馬鹿、
携帯メール打ちながら運転する馬鹿、
左右にフラフラ、前方の安全確保の余裕がないから
車間が異様に開いてる。

車間を詰めて煽ることはない。
が、ホーンを10秒20秒と鳴らして差し上げてる。
追い抜き様に罵詈雑言。
全員シュンとしてる。

あ、例外あり。
いわゆるDQN。
逆ギレしてるわ。

返信する

169 2012/03/03(土) 16:43:15 ID:g.daXypJP.
煽る奴に譲る必要性のないところでは譲らない
全く知らん奴が急いでいるからって自分が危険を負って今の速度を上げる必要性もない
急いでいて抜きたいなら自らの判断で抜ける所で自らが危険を負って反対車線に出て勝手に抜け
当たり前の話じゃん

『自分は今急いでいているから抜きに掛かったら抜き易いようにしてね』って右寄りに走るのと
『自分は今急いでるんだからチンタラ走ってんなよテメー!どけ!!』って左右に振って煽っとは全く違うよ

安全運転をしている自分が全く知らん煽る奴のためにわざわざ危険を負う必要は無い

返信する

170 2012/03/03(土) 17:31:15 ID:ymAvFxLJ5A:DoCoMo
だったら馬鹿を先に行かせればいいじゃん。
安全優先とみせかけて意地張ってるだけじゃん。
すごい矛盾してる。
それに赤の他人に気を使わなくていいってのもよくわからない。
それ煽る人と立場が違うだけで根っこは同じだろ。

返信する

171 2012/03/03(土) 21:49:46 ID:d/WKgV75Zg
とにかく、この映像のワゴンRは馬鹿、のようなので、

それ前提に話しましょうよ〜。

返信する

172 2012/03/03(土) 22:31:44 ID:PwN3L2rMBw
>>170
同意。
譲らない事に対する正当性なんてないよね。
「馬鹿が煽ってきたなぁ。鬱陶しいから先に行けやボケ」
で問題ないでしょーに。

そうすれば煽られる事ないんだよ。譲る気配がないから、
自然と煽る事になる。
少し速度落として右に寄ってくれれば「サンキュー」って
ハザード付けて追い抜く。

これで双方気持ちいいじゃん。
正当性がどのうこうの、何言ってんだ馬鹿。

やっぱり屁理屈こねて譲らない奴は社会不適格者。

返信する

173 2012/03/04(日) 00:37:12 ID:91otjy6qi6
>>171
そういうこと
これでも譲らない方が悪いの?って話
レベルが違いすぎて話にならんよ

言っとくけど煽り行為に正当性は無いよ
正しいと思うならタラタラ走るパトカー後ろから左右に煽ってみな

返信する

174 2012/03/04(日) 00:40:02 ID:6N.HZtyoPk:DoCoMo
だからほとんど誰も正当化してないだろ。

返信する

175 2012/03/04(日) 01:19:35 ID:H8B84UGDsY:DoCoMo
どっちにしろ煽るのはやめようや…

確かに譲らん馬鹿もいるが、運転に必死で後ろに気付いてないばあちゃんなんかもいるぜ?

しかもよ道路なんかどこで誰が飛び出してくるか分からんし、何が落ちてるかも分からん。
車間距離詰めて煽っても良いこと無いだろうよ。

意固地になって譲らん馬鹿が煽る馬鹿を産む論理は確かに理解出来るけど、全部がそうじゃ無いのも確かだろ?
煽り行為は危険だし見てて気分悪いよ。

返信する

176 2012/03/04(日) 01:45:13 ID:6N.HZtyoPk:DoCoMo
気がつかない人とわざわざ意地悪してどかない人をごちゃまぜにするのはあんたのいつもの手口だな

煽りも良くないが煽られるやつにも問題あるってのは無視かい?

返信する

177 2012/03/04(日) 01:48:25 ID:91otjy6qi6
>>道路なんかどこで誰が飛び出してくるか分からんし、何が落ちてるかも分からん。

そう。だから自車の安全が確認できてはじめて右に寄るなり速度落とすなりして譲れるのであって
後ろからブイブイ来たからすぐに譲れるってものでもない
それをわからないからイライラして煽り始めるんだろうな
でも煽られた人って前にも後ろにも注視しなきゃならないから余計に危険になると思うよ


だから譲る譲らないは運転手の判断で自由だし
どこで譲らせてあげるかも運転手の自由
それは運転手なりの安全運転をしているのだから
自分の高度な運転レベルを前車に当てはめて考えてはいけないよ

返信する

178 2012/03/04(日) 02:32:33 ID:xEikKnfQ4M
ここまで見てると煽る方が馬鹿丸出し
>>169の言うとおり、わざとブロックしてる訳じゃないんだから
普通に走ってる横を勝手に抜いてけよ
左へ寄って抜きやすくして貰わないと抜けないような下手くそが
車間距離詰めるな

返信する

179 2012/03/04(日) 05:23:54 ID:JjUfqcBw4o
どうやら決着ついたみたいね。

①理由はどうあれ、煽ることに関しては正当性はない。
②煽るやつに対して積極的に関わるのはバカバカしいので、さっさと道を譲って自身の安全確保を優先する。
③譲る際に、周囲の道路状況等々安全の確認ができたときにだけ譲るべき。安全の確保ができないうちは余計なことはしない。
④常に安全と交通の流れを重視して、自分勝手な運転はしない。

これでよろしい?

返信する

180 2012/03/04(日) 07:34:09 ID:H8B84UGDsY:DoCoMo
>>176

ちゃんと全文読んだか?
煽られるやつにも原因はあるのは分かるって言ってんのが分からんかねえ。

でも全員がわざとやってる馬鹿じゃ無くて、ばあちゃんみたいに運転に精一杯気付いて無いようなやつもいる。

煽られるやつにも原因があるのは理解するしわざと避けない馬鹿もいるのは分かるよ。
でも物が落ちてたり、人や動物が飛び出してきたりどこでどう事故になるのか分からんのが道路だろ?

それに伴った急制動に対応出来ず、さらに事故が起きる可能性を広げる煽り行為については断固としてやるべきでは無いと言ってんだよ。

仮に前がわざと譲らん馬鹿でも運転に精一杯で気付いてないやつでも右折のために並んでるやつでも、そこの前で事故が起きて煽ってるやつがおかま掘ったら更に面倒じゃねえか。

煽り行為の結果追突した事で譲らん馬鹿が死んだら、後ろのやつに責任がふってくるんだ。

俺はまだ見習いのへぼい医者やってるけど、交通事故の遺体はほんとめちゃくちゃ損傷激しいんだ。
生きてても地獄って怪我もあるし、死ぬやつはやっぱり自分で死ぬようなことやって死ぬやつが多い。
でもその可能性が少しでも増す行為はやめとけって。

煽られる馬鹿が煽る馬鹿を産むのは分かるけど、自分はそのどちらの馬鹿にもなるなって言ってんだよ。

俺の仕事を増やすな。
ぐちゃぐちゃなやつ見る度に食いたいもんも食えねえよ。

返信する

181 2012/03/04(日) 07:59:10 ID:MKRf4lUGtI
>>180
底辺の庭にプレブルジョワの医者だとぉww
嘘つくな若しくはこんな所ででしゃばるな!!

返信する

182 2012/03/05(月) 09:00:04 ID:2pVzMR4w9I:DoCoMo
180は嘘つきだな。
ぐちゃぐちゃの死体ねぇ…ふーん。

煽られるのを極度に敵視してる人はおばあさんやら、医者やら、下手くそやら他人に頼ってばかり。
どかないことにきちんとした理由がないからって他人をだしにつかうなよ

返信する

183 2012/03/05(月) 09:46:59 ID:w.pSyYJzBo:DoCoMo
>>182

敵視か…笑
君からすれば敵視するとかしないとかそういう問題なのかい?

煽られる側にも原因はあるが、煽り行為は事故の可能性を広げるしやめたほうが良いっていう意見だろう?
敵とか味方とか今関係あるかい?
結構普通だと思うんだけどな。

まず、他人をだしに使うっていうのも間違ってる。
俺は例を出して
「わざと妨害するやつは馬鹿だね。でも中には右折待ちや運転に必死な人もいるし、全て一くくりにすることは出来ないね」
「事故が起きる可能性が広がるからやめようね」
って言ったんだ。

煽り行為のみを敵視してこき下ろしてるわけじゃないだろう?

原因があってその行為があるのは理解出来るけど、どんな形で事故が起きるか分からない道路上でそういう行為はすべきでは無いって言ってるだけだ。

君は敵視だのなんだの言ってるが煽り行為はするのかい?
することがあるなら止めといたほうが良いよ。

せっかく議論出来たんだし、仮に君の言うように俺が医師じゃ無かったとしても事故の可能性が大きくなる行為はすべきじゃない。
理由があるのは理解はしてるし、前がわざとブロックするような馬鹿だと煽りたくなる気持ちも分かるけどな。

スレが荒れそうだしここでおいとまするよ。
君に少しでも理解してもらえれば幸いだ。

返信する

184 2012/03/05(月) 09:49:22 ID:w.pSyYJzBo:DoCoMo
>>182

あ、あと僕は煽られたことはほとんど無いし後ろから来れば避けるタイプだよ。

そこで誤解があったのかな?

返信する

185 2012/03/05(月) 22:21:14 ID:YA5XC4uK/k
いきなり煽る奴は危険極まりない馬鹿。

だけど、遅い車に追い付いて暫く付いて行くが、
譲れる場所があるのに一向に譲る気配も無く、
いつまでもチンタラ走られる。
イライラして、自然と車間が詰まってしまう。

これも一括りに煽りになるのか?

何れにしても、さっさと譲れば問題ないんじゃないの?

俺の言ってる事、おかしいでしょうか?

返信する

186 2012/03/07(水) 05:50:20 ID:WlJjYEU4OE
>>180
生きてて地獄ってのは具体的にはどんなことを言ってるんだい?
脊損以外で幾つか上げてくれ。医者ならパパっと頼む。

つかぐちゃぐちゃものを見るたびに食欲がうせるというが、
それは死体ということでよろしいか?

返信する

187 2012/03/07(水) 09:35:23 ID:HFMcgD81nw
最近のヤクザはプリウスもいるし、軽だっている事を
煽っている馬鹿は知らないだけ。
急ブレーキかけなくっても
信号待ちで止まって無言で出てきた時、煽った奴は
涙目どこではない。

要は、煽りたい奴は自由にやらせれば良い。
いつかは、普通の車にヤクザやDQNにやられるであろう。

俺は何回か、その光景を見たことがある。勿論同情なんかしないし、
止めやしない。最高に楽しいな。

返信する

188 2012/03/07(水) 10:45:44 ID:xX3tjXw8KI
>>187
そういう場面に出くわしたら
それは最高のエンターテインメントだよな

バカは自分が痛い目に遭わないとわからない。
動物と一緒。

暴走するバカも、事故ってフロントガラス突き破って
吹き飛ばされてる瞬間にやっと理解するんだよな
「俺バカだった」って(笑)

返信する

189 2012/03/07(水) 12:00:38 ID:MMdg2RFUgM
煽られたら譲ればいいじゃんって話を、
ヤクザだの喧嘩売られただの、問題すり替えてるだけ。

煽る奴も馬鹿だし、煽られる奴も問題あり。
要は、後ろにうるさいのがくっついたら、譲れば問題無いだろ?
って話だろ。

それだけの話を、ヤクザがどうのこうの、パトカーも煽るのか?
とか、煽られる奴の方が、屁理屈こねてる。
何ムキになってんだ?

返信する

190 2012/03/07(水) 21:34:07 ID:u2wKZWE1aE
人間って奴は幾つになっても我侭な奴だということだ。
譲らない理由を述べる前に、煽る側の批判をする。
譲らない理由を正々堂々と言ってみたら?
日本人は譲り合う精神があるからこそ世界中から賞賛されるのだが。

なんで俺が譲らなきゃいけないんだ!
俺の自由だろ! と言えよ。

電車に乗るときでもなんでもそうだが、公の場所で遠慮のない面の皮が厚い奴が増殖している。
お前はいったいどういう育ち(躾)をされて育ったんだ!
親の顔を見て見たい。

返信する

191 2012/03/07(水) 21:46:04 ID:ahGW5C027.
おまえら、ほんとに揉めるの好きだなぁw

返信する

192 2012/03/08(木) 23:17:37 ID:TOmCTeJZfE
人間って奴は幾つになっても我侭な奴だ

日本人は譲り合う精神があるからこそ世界中から賞賛される

公の場所で遠慮のない面の皮が厚い奴が増殖している



笑える。

返信する

193 2012/03/08(木) 23:31:22 ID:QspNsqrzis:DoCoMo
親父の黒塗りセルシオでトロトロ走ってても煽られたことないな。
彼女の軽運転してると煽られまくるのに。
ま、そんなもんだろうけど。

返信する

194 2012/03/08(木) 23:38:07 ID:TJjz0EWkoU
>>193
それはあるね。

あと、とろとろ走ってるようで、
案外とろとろになってないのが大排気量。

返信する

195 2012/03/08(木) 23:38:27 ID:abBsESqGww
リアガラスに小さい日の丸ステッカー貼っとけよ
十分効果あると思うぞww

返信する

196 2012/03/09(金) 00:56:02 ID:dsX6AymoK6
スポーツカーに乗ってても煽られやすいよ。
同じスポーツカーでも、中身は全然違ったりしていろいろあるんですけどねえ。
俺のは、目いっぱいアクセル踏んでもミニバンと同じくらいだと思う。

返信する

197 2012/03/09(金) 10:00:27 ID:UEhBnLJohk
>>195
日の丸ステッカーとか
激龍術総合拳法とか「俺はアブナイ奴だぜ?強いぜ?」
アピールは、全然意味ない。

強い人は貼らないから。

返信する

198 2012/03/09(金) 21:45:38 ID:1xdQOHNINI
遅い車でも、怖そうな人そうだったりパトカーだったら
煽る訳ないだろう。

パトカーやヤクザも煽れよとか、馬鹿なの?

返信する

199 2012/03/09(金) 23:46:16 ID:S0mzBI3NNg:DoCoMo
パトカー?誰かそんな話してる人いたか?病院帰りな。お薬の時間だよ

返信する

200 2012/03/10(土) 11:39:42 ID:jT92JoYUjQ
煽り行為が悪くないというなら
法定速度で安全運転してるパトカーも煽って抜けと言ってるだけだ

抜ける時に自分の責任で抜くのが正しいのであって
煽って煽って譲ってもらうという方法で抜いていくのが正しい行為ではない
『煽り行為を正当化してるわけじゃない』から煽る前に譲れというのも随分と身勝手な話で
前車はその人なりの安全運転してるだけであって
後車の迫ってくる速度や都合にあわせてその人なりの安全運転を変える必要は全く無い
譲ってあげられそうなところで譲ってあげればいい
そのタイミングは前車が決めることであって
『普通ここで譲れるだろうが!!』とイライラしてさらに煽るような危険行為は絶対にしてはいけない

トロトロ走られてイライラするならいつもより5分早く支度して出て心と時間に余裕を持とうよ

(トロトロ走る奴は後ろを気にしてすぐに左に寄って譲るのが当たり前)
他人の親切に頼らずにまずは自分でもできることで努力してみよう

返信する

201 2012/03/10(土) 17:14:10 ID:D2HZTWNgCA
どうして急いでいる人に譲らないの?
譲りたくないから?
どうして俺が譲らなきゃならないんだ! ということ?
>>200
のタイプは底意地が悪いとしか思えないなあ。
あんたの専用道路じゃないんだから譲ってあげなさいよ。

片道二車線の追越車線ではどうなの?
山の中の一本道(片道一車線)なら爺さん婆さんの軽トラなんか諦めることにしているが、
そうとも思えない車に我慢して付いていくと、追越エリアがところどころある。
やっと抜けるかと思いきや、こうゆう奴は追い越し車線を走りやがる。
仕方なく左側から抜いていく。(後ろにパトがいないことを確認して

うん十万も払って自動車学校出たんだろ!
自動車学校じゃキープレフととか、人としてのマナーなんちゅうのは教えないのかね?
俺は試験場組みだからなに教えているのか知らないけどね。

返信する

202 2012/03/10(土) 17:37:56 ID:cL6cN.SXmE:DoCoMo
>>198

↑ヘタレ乙www

返信する

203 2012/03/10(土) 17:47:00 ID:jT92JoYUjQ
>>201
>>譲ってあげられそうなところで譲ってあげればいい
譲らないと言っていませんよ?

法定速度で安全運転してる人は常に後ろに気を使い
追いつかれ次第に譲らないといけないのですか?
皆があなたのように高度な運転技術を持ってる人ばかりではありません
もっと心に余裕を持って運転してください

片側2車線あるなら走行車線や追い越し車線、どちらからでも抜けばいいじゃないですか?
どうしても追い越し車線から抜かないといけないんですか?
『追い越し車線からしか抜いてはいけない』と道交法こだわって運転してらっしゃるのですか?

本当に運転の上手い人はそういう運転のヘタな人もいると理解し
あえて距離を詰めずに思いやり抜けるところでスマートに抜いていく
それが人としてのマナーだと思いますがね
違いますか?

返信する

204 2012/03/10(土) 18:31:54 ID:aejL8Yi.CA
ある時から会社の車にGPS監視装置みたいなの付けられて100km/h以上出したら文句言われるようになったんだよ。
そんでそれ以降高速走ってたら車間詰められたり、幅寄せ気味に追い越しされるとか、
微妙にイラついてるんだろうなって事をされる回数が明らかに増えた。

後ろから来る車に減速させる事無く90km/h台で追い越しできる速度差かどうかを見極めてから追い越し車線に出るようにしてるから
明らかな煽りはされた事無いけど、そのせいで疲れが溜まる溜まる。
「煽られてムカつく!」とか言うてる人は、普通に前の車に付いていく、
後ろから速い車が来てる時は前に誰も居ない時は左車線に避ける。それだけでみんなハッピーになれるのに。

返信する

205 2012/03/10(土) 19:12:40 ID:qPK/gSTrxA
わー!おつかれ!
ゆっくり走る車ほど、追い越す瞬間だけは速度上げないと何かとあれだね。
俺は高速道路では巡航するタイプでさ、
いちばんうっとうしいのが速度を上げたり下げたりしてる奴。
そいつがこっちの車を追い越しておきながら走行車線で速度を下げやがるから、
こっちはそいつの車に追いつく。
こっちは仕方ないから追い越し車線に入るけど、そいつは速度を上げることがある。
悪気はないんだろうけどね。

返信する

206 2012/03/10(土) 21:43:14 ID:oPB4cpOxFE
やっぱり煽られる奴は馬鹿だなw
馬鹿だから煽られるんだよw
「制限速度守ってるんだから譲る必要ないっ!」キリッ!

よっ 正義の味方w

返信する

207 2012/03/10(土) 23:29:19 ID:jT92JoYUjQ
一応言っておくが

俺は煽られることはないよ
別にキッチリ法定速度を守って運転しているわけでもないよ
仕事柄、安全運転は普通の人より心掛けてるけどね
だから他人を煽ることは絶対にしない

前でどんな運転をされてようが
他人を煽る行為が馬鹿げてると言いたいだけだ
急ぐなら勝手に抜けと再三言ってるじゃん

理解度悪すぎ
そりゃ他人の運転も理解できないわな

返信する

208 2012/03/11(日) 04:12:33 ID:vlnt5JqA2M
>>203
>片側2車線あるなら走行車線や追い越し車線、どちらからでも抜けばいいじゃないですか?
>どうしても追い越し車線から抜かないといけないんですか?

勘弁してよ。
自分がなにを言っているか分かっているの?
あきれたよ。
こういう人が多いから煽られる。

返信する

209 2012/03/11(日) 08:44:38 ID:ppZ5cd7SOI
何言ってるか全くわからない

別の人の解釈を待つことにする

返信する

210 2012/03/11(日) 09:30:30 ID:DV7yFqa4Xw:DoCoMo
>>207に同意。

前をちんたら走る迷惑な奴がいる=煽る
この方程式に直結する奴は運転すべきじゃない。

煽る行為は前がどんだけ馬鹿でも、前がどんだけ遅くてもやるべきじゃ無いだろう。

俺は後ろから速い車が来れば譲るし、それはマナーだとは思う。
でもちんたら走る迷惑な奴よりも、事故の可能性が広がる事や、トラブルの元になる煽り行為をする奴はもっと馬鹿だと思う。

確かにコテコテの保守って人の急いでる人には譲るべきって考え方は間違っては無いと思う。
俺もそうするし。
わざとブロックするような奴がいるのも確かなんでしょう。

でもだからといって煽り行為は正当化される行為じゃない。
なぜなら二重三重の事故を起こす危険性のある行為だから。

それこそ急いでる人のみのエゴでしかない。
俺はいくら急いでても煽る行為はしないし、前がちんたら遅い奴なら確かにイライラはする。
わざとブロックするような奴ならブチ切れそうになると思う。

でも、後々のリスクを考えると煽ることはしない。
コテコテの保守さんがおっしゃるように、譲るのもマナーかもしれないが、煽ったりしないこともマナーではないですかね?

煽る原因の部分について議論はあるようですが、その行為の危険性についての考えがあるなら是非聞かせて頂きたい。

ちんたら走るのは確かにマナー違反ではあると思いますが、煽る事で事故の可能性は格段に広がるわけですから、するべきでは無いと言うのが俺の考えです。

返信する

211 2012/03/11(日) 11:01:00 ID:ppZ5cd7SOI
>>210
ありがとうございます。

煽る人の『譲れ』とは=見つけ次第すぐ譲れなんだろうな
>>1のように
あんなに煽られてるんだから煽られる奴が悪い
何でとっとと譲らないの?
すぐ譲らないのは馬鹿だ。迷惑運転。自己中だ。意地悪だ。我侭な奴。
きっとそんなことをブツブツ言いながら日々運転してるんでしょうね

余裕が無さ過ぎです。
本当にいつもより5分前に出てみてくださいよ
多少トロトロ車がいても何〜〜〜も思わなくなる

譲る場合は自車の安全確保が第一優先で譲れる所で譲ればいい
場所も構わずとっとと先に行かすことじゃないと思う
誰しも煽られたことが原因で単独事故なんか起こしたくない

自車の安全確保が何よりも大事
それは煽る側にも言えることだと思いますけどね

返信する

212 2012/03/11(日) 21:17:20 ID:3F9sC/niZ.
誤解を恐れず言っちゃうと俺は煽り肯定派。

ただ肯定できる煽りっていうのは交通の流れを円滑化させる為の煽りに限る。
しかも場所的にはある程度流れてる状態の2車線以上の高速道路限定。

まず煽りにも自己中で危険な煽りと、危険を排除する全体主義的な意味での煽りがあると思ってる。
理想論で言うと全員が法定速度ピッタリキープで巡航する事なんだろうけど、そんなの無理な話。
現実は走行車線の巡航速度と追い越し車線の巡航速度は違う場合が殆ど。
走行車線には走行車線なりの、追い越し車線には追い越し車線なりの流れがあって、
どちらを走る場合でもその流れを乱すのは危険だと思う。
だから左から抜くなんてやると走行車線まったり巡航と速度差が出過ぎて危険の極み。
走行車線が空いたタイミングで1,2台が左から抜く分にゃ大した問題にはならないんだろうけど、
後ろに詰まってた車が一気に抜きにかかったりすると、後ろの方から抜く事になる人は走行車線をまったり巡航してる人とニアミスするリスクを負う事になる。
そういう場合は後ろ何台もが左から抜くより軽く煽って邪魔な車を左にどかせた方が安全。

chonshineは『煽り=危険』って固定概念があるみたいだけど、
俺は追い越し車線に流れ以下のスピードで割り込んで居座ったり、それで渋滞作ったりする方が、
多少の煽りよりよっぽど事故の危険度が全然上だと思ってるよ。

誤解が無いように言うておくけど、俺がやるのは、走行車線に安全に戻る余地があるのを確認したうえでの右ウインカー。
気付かなければパッシング。そんで様子見ね。
走行車線や前が詰んでるのに煽る人間や、下道で煽るヤツ、追いかけまわしてまで煽るのはただのアホだと思ってる。
下道なんて数台どかせた所でそれこそ5分と変わらないからね。
でも高速となると話が全然違う。
長距離走ると30分、1時間単位で変わる事もあるし、
アクセルとブレーキを交互に踏んでたら燃費も全然違う。

返信する

213 2012/03/11(日) 21:19:55 ID:XmFXGigjKc
いやいや。
「勝手に抜かせ」
これは、車の免許を取得して、実際に運転をしている奴の意見とは
思えない。

あのね、見通しの良い直線や、退避場所のある所で、右にウインカー
を出して、ちょっと左に寄るだけなんだよ。「譲る」って行為は。

そんなに譲るのが嫌なの?勝手に抜かせ?君、現実社会で運転してる
んだよね?
何処でも追い越し出来る訳じゃないんだよ。分かるかな??

何で煽られる奴ってこう馬鹿なんだろう・・・?

返信する

214 2012/03/11(日) 21:37:09 ID:vlnt5JqA2M
世間様にそんなに迷惑をかけてまで自己流を貫く奴は、サヨクの匂いがする。
あ、一応「コテコテの保守」なので。

我々が育った時代は、「世間様に迷惑かけてどうするんだ!アホッ!ガツン!(ゲンコ)」
だったのよ。

今の時代みたいに。「お前の自由だ! 世間がなんと言おうとも!」という感性と違うから、話は合わん!

返信する

215 2012/03/11(日) 23:06:36 ID:ppZ5cd7SOI
>>あのね、見通しの良い直線や、退避場所のある所で、右にウインカー
を出して、ちょっと左に寄るだけなんだよ。「譲る」って行為は。

んなことは知ってるし譲らないなんて言ってない
>>譲ってあげられそうなところで譲ってあげればいい と過去に言ってる
それが待てないなら自分の責任で抜かせばいいと言ってるだけだ
良く読めよ。疲れる・・・。

心と時間に余裕を持つためにいつもより5分前に出るくらいなら
タラタラ走る奴を煽って蹴散らしたほうがはるかに正しく安全だと思ってるのですね

で俺を否定する人は>>1が正しいと思ってるのか…理解できないな

>>214
サヨクの匂いとかガキの悪口じゃあるまいしアホ過ぎる

返信する

216 2012/03/11(日) 23:34:20 ID:mKGTzEKQDQ
>>212
ほぼ、全面賛成だわ。
追い越し車線のドライバーは、後ろについた車の右ウインカーに気が付けば、
大概は走行車線に戻る。
俺は、トラックにリミッターがつけられる前の時代に、
深夜の東名高速で高速道路のルールを知った。こっちは乗用車ね。
あの時代、深夜のトラックはスゲーぶっとばしてたけど、
速度以外はルールの中で走ってた。トラックがルールを作ってたのかな?
だけど名神、阪神、つまり大阪付近ではルールが存在するのか?
あの辺しか走ったことのない人はルールそのものの概念を知ることも不可能かもw
右ウインカーもパッシングも効かないぜ!

返信する

217 2012/03/11(日) 23:34:21 ID:3F9sC/niZ.
言ってる事が支離滅裂。説明のつかないところはスルー

返信する

218 2012/03/12(月) 05:07:22 ID:6ZJa37FQjE:DoCoMo
右ウインカーで左によるって独自ルール?左ウインカー、またはハザード出してで左に寄るんじゃないの?
右ウインカー出してる車を追い越すのはきついな。

返信する

219 2012/03/12(月) 16:10:20 ID:vDspnKyTgo
>>200

煽るなら、パトカーも煽れっていう人がいるけれど、
まったく理解できない思考回路だ。


煽る行為を変な感情と結びつけてるからそんな解釈になるのかねぇ?

急いでる、またはあえて遅く走らされる理由がないから
煽ったりするんだと思うのよ。(ちなみに私は他車を煽ることはめったにない)

パトカーなんて煽ったら、早く着くどころかつかまったり警告されたりして
目的地につくのが遅れるだろうが。
なんでそんな非合理的なことをする必要があるのよ。

変な感情論と煽り行為を結びつけるからおかしなことになるのよ。
早い人はさっさと行ってもらって、のんびりな人は譲ってマイペース。
お互い一番合理的だろうが。

返信する

220 2012/03/12(月) 22:03:05 ID:125di5vw5M
>早い人はさっさと行ってもらって、のんびりな人は譲ってマイペース。
まったくだ。

何がパトカーも煽れだよ。頭おかしいんじゃねーの?

歩道でも、後ろからランニングしてる人が来てると分かったら、
それとなく寄って譲るだろ。それと同じだ。
「ここは歩道だから歩いてる俺が走ってる奴に譲る理由なんてない」
「走ってる奴はマナー違反だ」

つべこべ言ってねーで譲りゃいいじゃねーか。

返信する

221 2012/03/12(月) 22:46:28 ID:8EaZpHrw56
必要以上の煽り行為は慎むべき。
煽られるような自己中運転も慎むべき。
いずれも流れを乱す危険な運転。
急いでいる人には譲れる場所なら道を譲りましょう。
人として当たり前のマナー。
皆さん同意いただけると思いますが。
ただそれだけのことなんですけどね。
なんでできないのだろう。

返信する

222 2012/03/12(月) 22:52:33 ID:5Aharkxxw.
心に余裕が無いからだと思われます。

返信する

223 2012/03/12(月) 23:37:30 ID:5GxKS3yz/E
>>221
今まで俺が何度も何度も何度も言ってきたことじゃんよ

煽り行為を肯定するかのようにいい自分を否定してきたから
色々と角度を変えわかり易いように言ってきただけなのに

多くの人が私が絶対に譲らないトロトロ我侭運転する人だと思ってるようだし
煽られるような運転をする人じゃないということがいまだにわかって頂けないし

何かズルイな

しかし>>1のような煽り行為はどんなに急いでようが許される行為じゃない
それは絶対に変わらない

返信する

224 2012/03/13(火) 00:02:39 ID:h1NHYl4CSw
>>223

あんまりダラダラ長々書くからみんな読んでないんじゃない?
そんなに変な思想でもないし、普通の運転をされてる方と個人的に思ってるけど
余計なこと書きすぎよw

返信する

225 2012/03/13(火) 03:24:00 ID:XxkNgkdSLc
>>223
chonshineさんの意見を少し読み返してみましたが、
煽りたくなるような、おせっかいで面倒くさい性格ですね。
過激な名前と似合わない。

>トロトロ走られてイライラするならいつもより5分早く支度して出て心と時間に余裕を持とうよ

>片側2車線あるなら走行車線や追い越し車線、どちらからでも抜けばいいじゃないですか?
>どうしても追い越し車線から抜かないといけないんですか?

返信する

226 2012/03/13(火) 23:12:10 ID:mbRiO0bRDo
ここまで煽り行為を肯定する意見なんて出て無いと思うが。
そりゃ遅い車に引っ掛かればイライラもするっていう素直な
意見は散見されたが。

それより「煽り行為を肯定してる」と難癖付け、論議をすり替え
、煽り行為をひたすら非難し続け、譲らない理由を一切述べない
煽られ坊は、社会適応能力が著しく欠けている人間なんだろうと
思う。

煽られたら気分悪いから譲らないって素直に言えばいいんだ。
まあ、譲らない正当な理由なんて存在しないからな。

だから「パトカーも煽れ」なんて聞いてる方が恥ずかしくなるような
幼稚なとんでも理論しか出て来ない。

返信する

227 2012/03/13(火) 23:16:58 ID:QsbKzXXWPM
別にあなたに性格判断されてもね・・・

煽りたくても煽ってはいけませんよ危ないですから
安全運転のために5分早く出るのは一生出来なそうですね

返信する

228 2012/03/14(水) 19:35:46 ID:TLpanr1a12
>>227
こんばんは
私の性格診断は当たっているね。
おせっかいで面倒くさい性格!

>安全運転のために5分早く出る

一時間早く出ても、社会性がない人にはイラつくのよ。

>>226
さんの言うとおり!
>煽られたら気分悪いから譲らないって素直に言えばいいんだ。
言えないだろうな。
根性のひん曲がった意地っ張りだから。

返信する

229 2012/03/14(水) 21:01:04 ID:iRXpnWLWUY
5分早く出る事に執拗に執着してるけど、それはあくまであなたの5分だからね。
あなたの視点からすると“たかが5分”かもしれないけど、
2人、3人と邪魔をすると10分、15分が失われるんだぞ。そこは理解してる?

返信する

230 2012/03/14(水) 23:55:09 ID:fmQlXdcSy2
そうやって肯定して>>1のように他人を煽るんでしょうね

良く分かります

返信する

231 2012/03/15(木) 22:43:25 ID:4fhvSWzaYA
別に急いでいる訳ではない。
5分早く出ようが、20分早く出ようが、遅い車には
譲って欲しい。
基本的な巡航速度が違うのだ。

それでも譲って頂けませんか?>>230さん?

何故あなたはそんなに融通が利かないのですか?

返信する

232 2012/03/16(金) 05:04:06 ID:D5VpHlw7VM
煽り肯定する人っていつも>>1のようにイライラして運転してるんですね

良くわかります

そして
よく読まない

返信する

233 2012/03/17(土) 21:16:40 ID:.gZ1uMWtsc
だから、誰も煽りを肯定してないだろ・・・

「後ろから早い車が来たら、四の五の言わず譲ればいいだろ?」
って言ってるだけだと思うんだが。

お前は誰と戦ってるんだ?>>232よ・・・ 寂しいのかい・・・?

返信する

234 2012/03/19(月) 21:00:26 ID:RPAqVra6VU
イライラしてるから煽る訳じゃない。
譲る気配がないからイライラするんです。

いつまでも早い車に譲らないのは、
>>1のような危険な煽り行為と同等に危険な行為です。

屁理屈こねてないで、さっさと譲りましょう。

返信する

235 2012/03/20(火) 23:13:12 ID:vy2l.I6el2
煽り運転、許さん

返信する

236 2012/03/21(水) 21:15:02 ID:3wPoyrWIn.
許さなくていいから、譲ってやって。

返信する

237 2012/03/22(木) 13:19:48 ID:E.Z1epxegQ
俺の住んでるところ田舎だから、のんびりペースで走ってる車&煽って威嚇してる
暇人達を、更にその後ろの車がまとめてぶち抜いて行く光景をよく見る。

煽ってる奴は車間距離不保持だったり、対向車がきても構わずセンター割ったりしてるけど
なんで抜かないの?
まあ、交通量の多い都会なんかはそうもいかないんだろうな。
ぶっちゃけ煽りたいだけだろ?

返信する

238 2012/03/31(土) 23:13:40 ID:6Z4Ms22JfQ
追い越し車線を占領してるやつも周りに気つかってないというのはわかる。
ただ、煽り行為とかいう人に遠慮の欠片もない迷惑行為を出来るような奴が、
人には譲り合いの精神を求めるという思考回路が小さな子どものワガママと同レベルなんだよね。

返信する

239 2012/04/06(金) 19:54:42 ID:jVdbXv2GvI
後ろでイライラしてるのが分かってるのに
譲らない精神が理解出来ないだけ。

四の五の言ってねーで譲ればいいだろ。
譲ってくれりゃ、ハザード付けてサンキューって
なるんだよ。

相変わらず譲らねー坊は偏屈だな。

返信する

240 2012/04/12(木) 22:08:57 ID:Lmpp8KQVcM
>>238
のような考えの方が、余程子供っぽい。

返信する

241 2012/04/20(金) 15:46:51 ID:KXc28DrHTU
煽られたらハザード付けて道譲る。
相手の1mm程の良心、あるいは羞恥心に
訴えかける気持ちでw

しかしこのスレ見て煽る輩が多すぎる
ワケがわかった気がする。

返信する

242 2012/04/20(金) 16:23:38 ID:zuC8snKV7Q
どんだけ屁理屈こねようが、煽り運転ってのは>>1の動画みたいな運転
それを肯定するバカがいる事が信じられないw

返信する

243 2012/04/20(金) 16:48:44 ID:GH1eX7nPa.
煽る方が馬鹿。
ただそれだけ。

返信する

244 2012/04/20(金) 20:56:27 ID:tC6lVzMAcM
「煽られても絶対譲らねー」も肯定出来んだろ。

駄々こねる子供みたいに、「まあ、煽られたら譲ればいいじゃん」って
意見を無視して、ムカつくから譲らねーって素直に言わずに、ひたすら
煽り非難してる奴って何なの?
寂しいの?
それとも馬鹿なの?
世間にムカついているの??

返信する

245 2012/04/20(金) 21:01:30 ID:kb/uQesOBE
このスレはコメント上限500コメまで生きそうだな

返信する

246 2012/04/20(金) 21:38:16 ID:zuC8snKV7Q
遅い車がいたら煽ってるという奴に聞きたいんだけど、
車間をギリギリまで詰めたり蛇行したりしてさ、
その遅い車が意地悪とかじゃなくて他の要因で急ブレーキを踏んだりしたらどうなるか、
って事は考えないの?

返信する

247 2012/04/20(金) 23:12:19 ID:zuC8snKV7Q
ついでに確認

ここで話が出てる「譲る譲らない」というのは、高速みたいな複数車線での話?
もし俺が右車線を80km/hぐらいで走ってて、
後ろから飛ばしてくる車が来たら左に譲るよ
しかし譲ろうと思っても左車線が詰まってて入れない、って事もあるよね
そうなると煽られる事は分かってるから、俺はそもそも左車線しか走らないようにしてる
元々そんなに飛ばす方じゃないし
右車線に入るのは、左車線を清掃車とかがゆっくり走ってたりといった時だけ
しかしそれも抜いたらまた元の左車線に戻る
というわけで、譲ることが出来る道路で譲れる状況だったら譲ってもいいんじゃないか?
という考えだ

でも、片側1車線の道路って大抵の場合は追い越し禁止じゃない?
禁止じゃない道だったら堂々と抜いていけばいいと思う
しかし追い越し禁止の道路かつ制限速度で走ってて煽られた場合、
後ろの車に道を譲るべく左側に寄せるなんて事は絶対にしないね
なんで何の落ち度もないこっちが、
てめえ勝手な都合の為に交通ルールを違反しようとしてるバカに
付き合わなくちゃならんのよw

返信する

248 2012/04/20(金) 23:22:53 ID:d82PQ5b4eA
煽られる前に譲っちゃえば良いだけのことなんだと思うけど
>>1は譲れないほど余裕なくイッパイイッパイで運転してましたって事?

返信する

249 2012/04/20(金) 23:38:54 ID:33evi4YpUg
時系列で言おう。

①煽る奴は馬鹿
②煽られて譲らない奴は馬鹿
③煽った上に前の車が譲らないからと逆上してパッシングしたりベタ付き蛇行したりする奴は犯罪者

と言う事だ。

返信する

250 2012/04/20(金) 23:52:32 ID:d82PQ5b4eA
>>247
>後ろの車に道を譲るべく左側に寄せるなんて事は絶対にしないね
>なんで何の落ち度もないこっちが、
>てめえ勝手な都合の為に交通ルールを違反しようとしてるバカに
>付き合わなくちゃならんのよ

しないの?なんで?
ウィンカー付けてほんの一瞬路肩に止めるだけで良いのに
1秒も無駄に出来ないような人生を送っていらっしゃる方?

譲らないほうがバカにずっと付き合ってるんだと思うけど
>>247の認識は何か違うのかな?

返信する

251 2012/04/21(土) 02:20:22 ID:3.96A.J/rc
>>250
制限速度内で走ればいいのでは?
もしかして1秒も無駄に出来ないような人生を送っていらっしゃる方?

返信する

252 2012/04/21(土) 09:40:20 ID:SCUpnQAMHQ
d82PQ5b4eA

こいつ他でも痛い書き込みしてるよw

返信する

253 2012/04/22(日) 21:18:06 ID:IscRv32G1U
>>247みたいな奴の意見を見ると、やっぱり「譲らねー坊」
の方が社会不適格者だね。

ちょっとスピード落として、左にウインカー出して譲るって
事がそんなに苦痛か??
譲ってくれりゃサンキューってハザード出して追い抜く。
それでお互い気持ちいいじゃねーか。

>>247みたいな奴って今までに何人か見てきたが、例外なく
友達いないよ。周りから敬遠されてたもん。可哀想な奴だ。

返信する

254 2012/04/23(月) 13:10:25 ID:LW2sWPQsHg
>>253 = d82PQ5b4eA

必死w


煽り倒すようなDQNがサンキューハザードなんかするか?
譲ったのにスレ違いざまに睨んでギリギリかすめて前に入ってこられて
気分悪くなるのがオチ。

>ウィンカー付けてほんの一瞬路肩に止めるだけで良い
なんで適正な運行してる車両がそこまでせにゃならんよw
煽ってくるバカは緊急車両か何かか?
そういうのは峠道なんかで明らかに自分が後ろ詰まらせてるなって
思った時に“善意”でやること。
ホントはこれも必要ないどころか危険行為にあたる。
譲って追い越していったクルマがちょっと先で追いついた時には
壁に刺さってたりネズミ捕りに捕まってたりはよくある話。


バ カ はクルマに乗るなってことだよ 坊 や

返信する

255 2012/04/23(月) 19:13:10 ID:zX6pqUs9HI
俺はマゾだから煽られてもいっさい気にならないけどな。
世の中SとMで成り立ってるんじゃないの。

返信する

256 2012/04/23(月) 21:00:22 ID:DXAQWUWwuw
>>254
お前が一番必死だと思う。

返信する

257 2012/04/23(月) 22:12:22 ID:gbmxFmuoSU
>なんで適正な運行してる車両がそこまでせにゃならんよw

→自分の身を守るため

最近じゃ保険にも入ってない綱渡り野郎も増えてきれるもんね
そんなのに付き合ってられない

返信する

258 2012/04/25(水) 21:14:47 ID:14wGRIOMFg
うーん・・・
まあ、後ろにイライラしてる奴がいたら、
前に行かせてやればいいんじゃね?
ブロックしてたって、いい事ないんじゃない?

返信する

259 2012/04/25(水) 21:57:06 ID:EywDdgZHBQ
煽られたら逃げる。
逃げても逃げた分追い上げてきたら譲る。
法定速度キッチリ守るようなマヌケ…いや失礼、マジメじゃないので
煽られることはそうそうないなぁ
めんどくさいのは一車線で前方混んでてどうもならんのに
必死で煽ってくるパターン。
対向のタイミング見計らって譲っても前方で同じ事の繰り返し、
そんだけ焦っても混んでたらただの悪足掻きなのにね…

元気そうなの見ると「んだコラぁ!」言いたくてwktkしてる奴もいるから
ある意味それ承知のハッテン行為というのも考えられる。

返信する

260 2012/04/27(金) 02:13:13 ID:.ZJkHfvJzI
>>254
お前は運転しない方がいい。
お前みたいな奴が一番性質が悪い。
間違いない。

返信する

261 2012/04/27(金) 22:58:41 ID:7SJ8G.pit.
え?お前あおってんの?

返信する

262 2012/04/28(土) 00:51:15 ID:dy4Oq1cxB6
譲る譲らないは煽りが悪いか悪くないかに影響しないですよねー
ていうか譲るにしてもみんなそんな交通量の少ない広い道路を運転してるんですか?
俺が普段運転するところなんてそうそう譲れるとこなんてないんですけど?

返信する

263 2012/04/28(土) 01:24:04 ID:9gTSfpYMDI
後ろから抜きたそうな車が近付いてきたら
すーって横の車とずれる
すると勝手に抜いて前に入る
他の車も同じ事をしてくれると見えなくなるのに
手を繋いだみたいに2台並んで走るもんだから
煽るバカと煽られるバカをずーっと見る羽目になる

返信する

264 2012/04/28(土) 01:30:09 ID:9gTSfpYMDI
抜きたいバカより
抜かれたくないオーラ全開のバカの方が鼻につくよな

お前レースしてるわけじゃないんだろ?
何頑張ってんだよ?って思う

返信する

265 2012/04/28(土) 03:54:57 ID:rfWdc4S.yQ
危険な喧嘩腰ベタ寄せ、安全な車間距離を保っていない VS 視野狭窄、特に後方などまるで見えていない

共通:周囲との調和、安全マージン的余裕、柔軟性の欠如

どっちも安全運転義務違反?

返信する

266 2012/04/28(土) 06:23:47 ID:dy4Oq1cxB6
論点ずれすぎ
ていうか路肩によると逆に危ない流れが速い道路の場合は
事故誘発しますすよねー
その道路の状況において臨機応変に判断すればいいと思いますよー

返信する

267 2012/04/28(土) 23:14:38 ID:qR.PthBi7.
譲れる場所(見通しが良く、寄れる場所)が無いのに
煽る奴は馬鹿。

いくらでも譲れる場所があるのに譲らない奴は馬鹿。

煽る行為は基本悪質かも知れないが、だからと言って
絶対譲らない奴も悪質だろう。

よって俺は煽られたらムカつくが、すぐに譲る様に
している。

返信する

268 2012/04/29(日) 05:42:53 ID:DnmIKNUecE
おれは何が何でも譲らないのはあれだけど
基本煽るやつが悪いだな。
逆にはならんな。

返信する

269 2012/04/29(日) 11:43:52 ID:8GlffmDwZk
>>268
くらべて、どっちが悪いって話じゃないんだよ。
後ろが自分より早くてイライラしてるのなら、
譲ればいいんじゃない?って話。

分かるかな?坊や?

返信する

270 2012/04/29(日) 15:44:43 ID:DnmIKNUecE
え?それおれにいってんの?
いったい何にいらついてるん?
もう少し落ち着こうよ。

返信する

271 2012/04/30(月) 03:39:24 ID:63eX1p73sU
ひとつ思ったのが、アメリカのスラム街。
学校の卒業旅行でアメリカ行ったときに添乗員さんから
「夜に外出する際には、このエリアには出来るだけ立ち入らないように」みたいな注意を受けた。
強盗がよく出る場所との事で、日本人観光客がよく狙われるとの事だった。
俺は行かなかったが、中には「面白そうだから行く」と言ってる奴もいた。
実際に行ったのかどうかは聞かなかったし、行ったにしても何か事件に巻き込まれた
という話は出なかったから何も問題はおきなかったんだろう。
でもこのスラム街って、別に行く事が法律で禁止されてるわけじゃない。
だから基本は自由。
しかし余計なトラブルに巻き込まれないためには、行かない方が無難。
でも行く事を強行して事件に遭ったら「行くなと言われてるのに行ったお前も悪い」と言われまくるだろう。
反論して
「あのスラム街の行く事は法律で禁止されているわけじゃない。
俺には何の落ち度もない。俺は正しい」
と叫んでみたところで理解を示す人はいないと思う。
強盗が悪いのは当たり前、という事が分かっていてもね。

というわけで、安全に譲る事が可能な道路(2車線の高速とか)で譲らない、ってのは
余計なトラブルに巻き込まれる危険性があるのは事実じゃないかな
上で書いた、危ないと分かってるスラム街に敢えて行く事のように。
いくら制限速度で走ってても、バカに正論は通用しない。
そんな事分かった上で自分のわがままを通そうとしてるわけで、
ましてや車という使い道を誤ったら凶器となる道具を悪用してる連中。
車間距離を取らずに走ることの危険性など一切考えず張り付いてくるのは、
目の前で刃物をちらつかせて「そこどかねえと殺すぞ?殺すぞ?」
と恫喝してる行為に等しい。
もし追突されても落ち度はないわけだが、もし家族とかを積んでてどこかに遊びに行く途中でした、
なんて最中だったら悲惨の一言。
「あそこで譲っておけばこんな事にならずに済んだのに」
と10人中10人が思うんじゃないかな?

返信する

272 2012/04/30(月) 03:40:58 ID:63eX1p73sU
でもそれも出来ないケースがある。
右車線を走ってたら後ろから猛スピードで突っ込んでくる奴がいるから左車線に移ろうとしたら
左がちょうど詰まってるとか、
さらに譲ろうにもそもそもそれが出来ない狭い道を普通に走ってて煽られるって事もある。
これはもうどうしようもない。
左に寄ろうにも人が2人並んで歩くぐらいでもう危なくて車がまともに走れなくなるような狭い道で、
しかも道路の外はすぐに家の玄関が並んでていつ人が出てくるか分からない道。
んでだいたいこういう道路は追い越し禁止になってる事が多い。
それで後ろに張り付かれたらイライラしてても我慢するかな。
(早くどこかで曲がって行かないかなー)とか思いながら。
自分の方がどこかで適当に曲がってやり過ごすという選択肢もあるけど、さすがにそこまではやりたくないなあw
意地を張ることになるけどね。

話を変えて悪いけど、後ろのドラレコっていいね。
俺の車は前には付けてるけど後ろは付けてない。
でも追突された場合とかに備えて必要かな。

返信する

273 2012/05/01(火) 21:05:07 ID:jSl06v5edI
>>271 >>272

必死過ぎw

返信する

274 2012/05/01(火) 23:38:25 ID:3A9tv9YwhM
エスカレータや動く歩道だと
急ぐ人の為にご丁寧に片側を空けている
そのせいで乗り口が大渋滞になったりする
これはこれでどうなの?って思うが

道路の場合急ぐ人の為に何かするのに
色々な理由が必要な人大杉(特に中年のオッサン

返信する

275 2012/05/02(水) 00:05:58 ID:CX2ZPVN/BA
譲って前に行かす事がそんなに難しい事かねぇ?

譲る事に色んな理屈が必用かねぇ?

あれやこれや理屈こねる必要あるのかねぇ?

馬鹿には関わらねぇって譲れば済む話じゃなのかねぇ・・・?

返信する

276 2012/05/02(水) 10:50:53 ID:PeD9WtzoHc
>>273
出た
バカの一つ覚え「必死」www

返信する

277 2012/05/02(水) 12:00:11 ID:USHHtdvfR.
なにこのキモチワルイスレw
特に>>275の文体なんかめっさキモ坊やんw

返信する

278 2012/05/02(水) 20:17:11 ID:lwyeZiqtzI
譲ればいいね。
それを踏まえたうえで煽るやつは馬鹿ですねって話。

返信する

279 2012/05/02(水) 20:25:08 ID:IbwYdcLGFc
>>272みたいなときって
とりあえず加速してやり過ごす
って選択肢は思いつかないのだろうか
もちろんこの先スピード違反の取り締まりが無いか
ってのも判断材料になるだろうけど

煽られてるのに我慢するのって恰好悪いじゃん
もっとスマートに行きたいわな

返信する

280 2012/05/02(水) 20:55:51 ID:lwyeZiqtzI
煽る馬鹿のために自分が速度違反で捕まるなんて
馬鹿馬鹿しいでしょう。

煽られてつかまることはないけど煽るとつかまる。
煽って覆面に捕まった馬鹿がYoutubeで見れるよ。

返信する

281 2012/05/02(水) 21:04:24 ID:IbwYdcLGFc
噛み合わないなぁw
もう捕まるの前提なんですね

返信する

282 2012/05/02(水) 21:08:24 ID:tvMHyjHgXQ
捕まるリスクがあるということですよ。
わざわざそんなリスクは犯せないということです。

返信する

283 2012/05/02(水) 21:14:48 ID:IbwYdcLGFc
危ない車と一緒に走るリスクとか・・・
いや、もういいです(つきあいきれない)

返信する

284 2012/05/02(水) 21:19:07 ID:tvMHyjHgXQ
そうですか、まぁ考え方は人それぞれですものね。
お互い安全運転でいきましょう。

返信する

285 2012/05/03(木) 07:32:51 ID:dAbK.Uj7P6
遅い上に譲らない馬鹿がいなくなれば、
煽り行為もなくなるんだよ。

返信する

286 2012/05/03(木) 08:19:55 ID:QpIL/kqON6
[YouTubeで再生]
譲らない車がいても煽っちゃうと
こう言う目にあいますよと。

返信する

287 2012/05/03(木) 14:22:22 ID:QYDOouPkBw
>>286
こういうのみるといつも思うけど、
真剣に現場で命がけで働いてるおまわりさんに対して
飲酒運転とか恥ずべき犯罪行為をやるおまわりは死刑でいいと思うよ。

返信する

288 2012/06/08(金) 07:13:53 ID:zy7xikIA7c
289 2012/06/08(金) 09:18:20 ID:6VGcwAO222
煽られて文句言いに行ったら・・・

返信する

290 2012/06/10(日) 04:24:11 ID:pwLvV5.QFI:DoCoMo
>>285
その通り

返信する

291 2012/06/11(月) 12:19:43 ID:s5HkN2Llbg
オレはいつも譲るんだが、街中で譲ってもお互いすぐ信号に引っかかるから
あまり時間は変わらないよね。
むしろ目的地まで30分程度であれば、煽ってギュンギュン走っても到着まで数分しか変わらないだろ。
それなら5分早起きしろよ、と思う。

まー家族や知り合いに何かあったとか、妊婦さんが病院に急いでるとかあるから何とも言えないけど。

とりあえず社名の入った車で煽るやつはクソ。
電話番号書いてあったらクレーム入れようか悩む。

返信する

292 2012/06/11(月) 12:21:42 ID:s5HkN2Llbg
ん?いま思ったけど、煽るやつは早く着きたいんじゃなくて
自分のペースで走りたいだけ??
他人に「自分のペースに合わせろや!」と主張してるだけなのか?

返信する

293 2012/06/11(月) 12:37:39 ID:4cFGJiUy4k
>>292
>自分のペースで走りたいだけ??

違う違う、いきがってるだけ。
馬鹿は触らないが吉。

返信する

294 2012/06/11(月) 22:45:14 ID:kSyqpWqdCg
>他人に「自分のペースに合わせろや!」と主張してるだけなのか?
違うだろ。
「自分に合わせる必要はないから、譲ってくれ」
だろ。

>馬鹿は触らないが吉。
だからそれでいいからさっさと譲れよ。

返信する

295 2012/06/11(月) 23:00:34 ID:8yvwnJVxSE
ただたまたま急いでただけじゃないの
あんな壁の近くまで寄って必死だったんだよ。
いつもあんな運転してたら恐ろしいし、明らかに目立つ異常者になっちゃうよ。
まれに無茶するやくざやチンピラもいるし、異常な行動する人とは長い時間かかわらないほうがいいから、道譲るのが正解だと思うな。
自分が正しくても殴る人は殴ってくるんだから。

返信する

296 2012/06/11(月) 23:24:47 ID:0Xv/KBs2Xg
>>294
ごめん後ろなんて全く見ないんで、
適当に抜いてってくれ

返信する

297 2012/06/12(火) 23:52:13 ID:sJbEvLM1jI
>ごめん後ろなんて全く見ないんで、

お前運転しちゃ駄目。
お前みたいな馬鹿が運転するから事故が減らない。

返信する

298 2012/06/13(水) 19:24:30 ID:Ov7j9aVD0A
制限速度よりも出ているのに煽ってくる奴には絶対譲らないな。
ひどい時は、先に行かせて…してやるけどw

逆に制限速度50キロのところを40キロぐらいで走っているやつは犯罪だと思うけどなw
そんなんで運転しちゃいかんだろ。

返信する

299 2012/06/14(木) 21:21:51 ID:2Cz4nGOWhc
聞いた話になっちゃうけど
子供が急病で病院に急いで送ってるときに
ヤクザのクルマを無理に追い越したら、
抜き返されて無理やりとめられて
運転していた父親を袋叩きにした事件があったとか
怖い人もいるから、怒ったからってやり返したりしないで
温厚に運転していたほうがいいよ。

返信する

300 2012/06/15(金) 17:50:55 ID:QsA9ORpz1k
後ろ向きのドラレコつけてるって・・・
わざと誘発してんじゃねーの?

返信する

301 2012/06/17(日) 01:47:58 ID:def11Nh2uU:DoCoMo
せめて制限速度+10で走れ

返信する

302 2012/06/25(月) 15:32:58 ID:mCE28ClBVc
もういいぜッ

返信する

303 2012/06/28(木) 20:32:40 ID:DLe6VyCync
何で怒るの?
普通だと思いません・・

返信する

304 2012/07/15(日) 22:24:23 ID:GigJqZfe.w
制限速度とかブロックとか煽るとか煽らないとか。

そんな面倒臭い話じゃなく、自分の速度を上回る車が後ろから来たら、
普通に避ければ良いだけじゃないの?
そうすればお互い無用なストレスや危険を持つ事無く、さらっと離れられる。

返信する

305 2012/07/18(水) 07:00:06 ID:2pcQQRZnng
おーれーってカッコイイなー

カッコイイナーカッコイイナー

一番カッコイイー


カッコイイナーカッコイイナー

返信する

306 2012/07/18(水) 07:50:45 ID:bqpSeyI98E
アイライン入りはDQN率大幅UPです

返信する

307 2012/07/18(水) 11:05:00 ID:Jd9tS//6Dw
一方的な情報じゃわかんねーよな
カメラ積んだ車が中央でちんたら走ってたかもしれねーじゃん

返信する

308 2012/07/18(水) 22:33:25 ID:BCY/3lI0OU:DoCoMo
煽る車に正当性無し

返信する

309 2012/07/19(木) 02:27:18 ID:LuyUN/e9aQ:DoCoMo
追い越し車線制限速度以下で走る車に正当性なし

返信する

310 2012/07/19(木) 02:44:39 ID:aiC6KKyCkg
ブレーキで突っ込ませた事あるよ
100:0で結構貰ったわ

返信する

311 2012/07/19(木) 02:56:16 ID:tDw9bZpTSc
>>2
もう時効だから言うけど、うちの親父が昔何度かそんなことやっていた。
煽ってくる車に急ブレーキをかけて追突させていた。
当然、賠償金と慰謝料も念書書かせてしっかり貰う。
でもこれは犯罪行為だからね。絶対してはいけないこと。
そんな親父も数年前亡くなったが、息子から見てもとても危ない人物だった(笑)

返信する

312 2012/07/19(木) 04:22:08 ID:4ye44I8w5E
>>279
>煽られてるのに我慢するのって恰好悪いじゃん

こいつも煽ってるんだろうなw

返信する

313 2012/07/19(木) 22:19:38 ID:Np9Bt2Gge.:au
煽ってきたら車から引きづり出して首落としちゃえばいいよ

返信する

314 2012/07/21(土) 14:17:42 ID:Wku4A7pS0U
>>313
お前どうしていつも、そういう不可能な事言うの?

返信する

315 2012/07/21(土) 15:25:31 ID:lY8ktvQszs:DoCoMo
チンタラ走る馬鹿は確かにうざい。

だが原因がどこにあるにせよ、煽る行為自体には正当性は全く無いはず。

事故の原因にもなるし、
「この先どっかで右折でもするのかな」
「あぁ、こいつは運転下手なんだな」
「チンタラ走んじゃねえよチンカス」
って心の中で思うだけにしようや。

第一煽ってまで前の道ぶち空けて運転するもんじゃねえぜ車は。

返信する

316 2012/07/21(土) 16:04:07 ID:R97EJoOpR2:DoCoMo
冬の凍結してた時に、県外ナンバーのセダンがビタビタに煽って来て、危ないからハザード出して先に行かせた。
そしたら、しばらく先で滑って縁石に乗り上げてた。
ウィンチとジャッキとスコップあったから一応、大丈夫ですか、助けましょうかっていったら、「いや別にいいけど、それだけ貸して」と言って自分達で、車引っ張りだしてた。
で、ありがとうございましたとか言われるかと思ってたら、「自分でやったから礼は払わないよ」と言ってそのまま行っちゃった。
以後、おかしな車には関わらないようにしてる。

返信する

317 2012/07/22(日) 11:40:55 ID:VgLb.qhIbw
>>310 前方不注意とか車間距離を開けてないためにと言うことで相手から保険降りるかもしれないけど
無意味に急ブレーキを踏むと逆に捕まることあるから気をつけてw
まぁ動物が出てきたとか言えばすむのかもしれないけどさw
俺は速度遅いわけでもないのに異常に煽られた時、サイドブレーキで減速してやったわ。
そして右車線に逃げて俺の車線の方が早いからって左に戻ろうとした時
フルブレーキしたら慌てて右に逃げてた。
あとは煽られた時、信号待ちとかでバックフレアでもしとけば面白いよw
後ろに熱い何かが飛んでいくしwあまり近いと焦げるしw

返信する

318 2012/10/17(水) 09:11:54 ID:Ic7Q2h0TVU
どっちもどっちだな。

返信する

319 2012/10/18(木) 13:26:16 ID:ysELbz0IjU
煽ると相手だけでなく自分も危険。
その判断が出来ない馬鹿。
馬鹿に関わるのは避けるべき。

返信する

320 2012/10/18(木) 13:49:09 ID:lRUrhqg6mk
煽りなんてやるヤツは、車の中だけ番長。

返信する

321 2013/03/24(日) 17:33:11 ID:5uG62yrM3k
番長・・・

返信する

322 2013/05/01(水) 21:23:07 ID:W98LvI.u0Y
触らぬ馬鹿にトラブルなし。

返信する

323 2013/05/02(木) 01:37:33 ID:IE6qxanCQQ
明和水産にいる連中は車もまともに運転できないのかなぁ。
負け犬がひたすら書き込んでそうだ。

煽られて制限速度におとしたら余計煽られるにきまってるじゃんねぇ。
意味が分からないわ。

返信する

324 2013/05/02(木) 01:47:02 ID:WuGnEO6veM
これも「煽り」って言うの?
俺のイメージでは横に附いた相手が窓全開にして『オラオラー!』とか言ってきたり蛇行し乍追跡された場合のことのみを指す言葉と思っていた。

返信する

325 2013/05/02(木) 08:05:38 ID:nRHI5FLtH6:DoCoMo
>>324
それは煽りっていうか、もはや…

返信する

326 2013/11/13(水) 11:07:30 ID:zSl6/f/Cqs
>>324
それはもはや「攻撃」だろ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:160 KB 有効レス数:326 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:煽り運転

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)