煽り運転


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
271 2012/04/30(月) 03:39:24 ID:63eX1p73sU
ひとつ思ったのが、アメリカのスラム街。
学校の卒業旅行でアメリカ行ったときに添乗員さんから
「夜に外出する際には、このエリアには出来るだけ立ち入らないように」みたいな注意を受けた。
強盗がよく出る場所との事で、日本人観光客がよく狙われるとの事だった。
俺は行かなかったが、中には「面白そうだから行く」と言ってる奴もいた。
実際に行ったのかどうかは聞かなかったし、行ったにしても何か事件に巻き込まれた
という話は出なかったから何も問題はおきなかったんだろう。
でもこのスラム街って、別に行く事が法律で禁止されてるわけじゃない。
だから基本は自由。
しかし余計なトラブルに巻き込まれないためには、行かない方が無難。
でも行く事を強行して事件に遭ったら「行くなと言われてるのに行ったお前も悪い」と言われまくるだろう。
反論して
「あのスラム街の行く事は法律で禁止されているわけじゃない。
俺には何の落ち度もない。俺は正しい」
と叫んでみたところで理解を示す人はいないと思う。
強盗が悪いのは当たり前、という事が分かっていてもね。

というわけで、安全に譲る事が可能な道路(2車線の高速とか)で譲らない、ってのは
余計なトラブルに巻き込まれる危険性があるのは事実じゃないかな
上で書いた、危ないと分かってるスラム街に敢えて行く事のように。
いくら制限速度で走ってても、バカに正論は通用しない。
そんな事分かった上で自分のわがままを通そうとしてるわけで、
ましてや車という使い道を誤ったら凶器となる道具を悪用してる連中。
車間距離を取らずに走ることの危険性など一切考えず張り付いてくるのは、
目の前で刃物をちらつかせて「そこどかねえと殺すぞ?殺すぞ?」
と恫喝してる行為に等しい。
もし追突されても落ち度はないわけだが、もし家族とかを積んでてどこかに遊びに行く途中でした、
なんて最中だったら悲惨の一言。
「あそこで譲っておけばこんな事にならずに済んだのに」
と10人中10人が思うんじゃないかな?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:160 KB 有効レス数:326 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:煽り運転

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)