煽り運転


▼ページ最下部
001 2012/02/13(月) 17:41:01 ID:B0Q5mwnnP6
こういう馬鹿にはどう対処すればいいのか...
うんざりです。

https://www.youtube.com/watch?v=eY7jivLKfpw

返信する

※省略されてます すべて表示...
101 2012/02/19(日) 13:39:30 ID:dVtrEYb8Rs
>>100
そうそう。

60Km/h制限1車線を、40Km/hで前の車が走っていたら、
逆に普段より車間距離を開けて走る。
居眠り、ぼんやり、酒酔い、初心者、老人。
いろいろ考えられるけど、やばい可能性がある以上、
急ブレーキや事故られても安全が確保できる距離を開ける。
急いでいるならなおさら。
そういう不安車が周囲に居なくなったら速度を上げる。

返信する

102 2012/02/19(日) 19:36:33 ID:F.5qifHNLo
>>97さん
言いたいことはすごくわかるんだけど、
わざわざ変な正義感だしてあおりブロックしたところで
その手の奴は反省もしないしそのうち事故ると思うw

つかへんな正義感もってブロックするのが一番たちわるい。
悪意よりも変な正義感のほうがよっぽどたちが悪いもんだよ。

>>98さん
つか前に車がいるのにあおってくるあほは基チ外だからほっとくとして、
譲ってあげたのに幅寄せするってのはひどいねぇ
おれだったら普通にお礼しちゃうわー。ありがとーって。
そもそもあおらずぶち抜くことがおおいけどな。

つか大名行列を作りだしてるやつはあおられても仕方がないと思う。
何キロも信号がない山道でちんたらちんたら20台以上ひきつれてるのは
さすがにあおられてるほうが悪い。

返信する

103 2012/02/20(月) 01:33:41 ID:YEg7OzW1U.
[YouTubeで再生]
そもそも煽る奴ってこういう事を想定してないゆとりなの?
ある意味通り魔よりタチ悪いわ。

煽ってる奴は事故起こすか、捕まるか、どこかに埋められちゃうよ。

俺としてはどこかに埋めといて欲しいけど。

返信する

104 2012/02/20(月) 02:16:05 ID:n5Ytb//.eY:DoCoMo
流石に通り魔のほうがたちわるいだろ

返信する

105 2012/02/20(月) 06:59:37 ID:J0cjWdafQY:DoCoMo
以前、仕事の予定のせいで、やや遠方の客先まで、狂ったように車を飛ばした時があったな。必死で。
でも、信号や曲がり角、追い越し禁止、どうしようもないトイレ休憩等もあり、普段安全運転で行く場合の時間と大差無かった。

高速道路を数時間使う、よほどの遠方じゃないと、移動時間に極端な差は表れない。急ぐだけ無駄、危険、無様、迷惑。
煽る奴はそれがわからない馬鹿か、スピード狂か、煽るのが趣味か。

返信する

106 2012/02/20(月) 07:14:43 ID:Gtc7htUDpc
ラリーXみたいに煙幕を発射すればよい

返信する

107 2012/02/20(月) 07:32:47 ID:J0cjWdafQY:DoCoMo
ま、煽る馬鹿は無視が一番だよ。

返信する

108 2012/02/20(月) 08:09:05 ID:xKT.8rdqUQ
>>105

山道はかなーり違うね。
つかその僅かな差ですら惜しい時=急いでるってことなんだろう。

返信する

109 2012/02/20(月) 08:57:13 ID:1efEVAK1ck
>>76
あんまりあるかない人かな?歩くの遅い人?
幅があれば、黙って抜くし、細いみちなら、一言スイマセン、
ありがとうございますっていって、前に出るよな
おばちゃん、学生、リーマン、気づかないで壁になる奴は、普通にいるぞ。

返信する

110 2012/02/20(月) 10:43:10 ID:n5Ytb//.eY:DoCoMo
気づいててわざとブロックするひとはいないだろって話ではないですか?

それは単に気がついてないだけでしょうに

返信する

111 2012/02/20(月) 11:19:56 ID:lDdjfUVdlY
ていうか、「ブロック」って言い方が既に煽り側の勝手な決めつけだよね。
普通に安全運転してるだけだろうに、後ろの煽り野郎が「あいつブロックしやがって」って事だろう?

返信する

112 2012/02/20(月) 11:35:34 ID:n5Ytb//.eY:DoCoMo
わざと速度下げることを便宜上ブロックと呼んでるだけだろ
読解力のないやつ

返信する

113 2012/02/20(月) 11:47:21 ID:lDdjfUVdlY
>>112
だからその「わざと」ってのは後ろの煽り野郎は何で判断するの?
別の理由で速度を落とす場合もあるよね?煽りと関係なく。

返信する

114 2012/02/20(月) 20:25:49 ID:RmrFIxsqOM
後ろから自分より早い車が来てるのに気付かない奴は
所謂「ブロック」だよ。

てゆーか、気付いてるのに譲らない奴もブロックだよね。
スピード落とすとか関係無い。

俺はなるべく譲るけどね。だって鬱陶しいもん。

返信する

115 2012/02/20(月) 22:21:23 ID:d1Wy7ZXdIg
世の中には、おそろしい人がいっぱい居るんですけどねぇ…

返信する

116 2012/02/20(月) 23:21:34 ID:n5Ytb//.eY:DoCoMo
恐ろしい人はたいてい煽る側だとおもう。

返信する

117 2012/02/21(火) 08:58:17 ID:XbfrMj03Rw
急いでいる事は煽る事を正当化する理由にはならない。
前の車が遅い事も煽る事を正当化する理由にはならない。

車間距離を開けろよ、常識無いな。

返信する

118 2012/02/21(火) 22:45:37 ID:LrLEiwXxQQ
だから正当化なんて誰もしてないだろ。
煽れれたら譲ればいいじゃんって事よ。

遅いのに譲る気配も無く、チンタラ走られたら、
そりゃ車間も詰まるっつーの。
俺は鬱陶しいからすぐ譲るけどね。

このスレで頭に血がのぼってるのは明らかに
煽られる側だな。

返信する

119 2012/02/22(水) 02:50:12 ID:d2yOVbZvsw
>>113
なんにもないのに速度を落とし続けたら故意

>>117
正当化してる人ほとんどいないよね。

煽る方も煽られる方も無駄なことしなさんなっていってないか?
感情論?よりも合理的にさっさと速い車前に行かせたほうがいいと思うんだけどなぁ
そうすりゃまたのんびり走れるのに。俺だって煽られたらすぐ譲るけどなぁ。
(もちろん人それぞれ考え方はあるんだろうけど)

返信する

120 2012/02/22(水) 05:57:42 ID:yPjmzAFRGs
じゃあ煽り行為は前の車が云々関係なく危険で迷惑な非常識な行為であって、するべきではないってことはみんな一致って事でいいよね!

返信する

121 2012/02/22(水) 06:25:26 ID:2aT8gCHuXI:DoCoMo
だからさっさと譲りな。煽りは無くなる。

返信する

122 2012/02/22(水) 08:55:16 ID:yPjmzAFRGs
>>121←アナタのことをみんなは非常識野郎と言ってますよ!

返信する

123 2012/02/22(水) 09:52:40 ID:/ORLGDBlus:DoCoMo
「チンピラに絡まれたら大人しく小銭を渡せ」と同じ理屈だなw

返信する

124 2012/02/22(水) 13:46:37 ID:2aT8gCHuXI:DoCoMo
例え話がズレてる馬鹿がまたきたか。
ヤンキーと関わらないように、さっさと何処かにいってもらうのほうがよい

お金をとられることを未然に防ぐようにすることも大切だよね
煽られないようにすることも大切だよ。

返信する

125 2012/02/22(水) 21:00:43 ID:WUf9LrEkvQ
DoCoMo同士で言い合うなw

返信する

126 2012/02/23(木) 07:43:56 ID:LYxvS2niP.
>>119
>なんにもないのに速度を落とし続けたら故意

何言ってんの?
速度落とすことに理由なんていらないんだぜ?
何かあったら速度落とすのは当たり前。
何かあるように見えたので減速するのも、何かありそうなので減速するのも問題なし。

返信する

127 2012/02/23(木) 07:53:37 ID:hPHxVPh0l.
>>124←ヤンキー登場

このスレ見てると煽る奴にまともな奴がいないってのが再認識されるよな!

返信する

128 2012/02/23(木) 12:02:20 ID:4.YBFZjR0.
前の車がなんらかの危険を感知して速度を落としたら、
後ろの車はより安全になるんだから良いじゃないか。

子供が飛び出す危険かもしれない。路上に障害物があるのを遠方から確認して速度を落とす可能性もある。
地方の高速道路ならたまに野生のサルやシカが飛び出してきている事もある。
会社で先輩がハンドルを握っていた時、速度を落としたから理由を聞いたら、
頻繁に速度取締をしている場所らしく、俺もその後はそこを通過するときは速度やシートベルトなどを再確認する。

速度を落として非難されるいわれも避ける必要も全くない。
交通安全上、むしろ避ける方が危険な場合もある。
(路肩駐車や車線変更などには危険を伴うのは常識)

返信する

129 2012/02/24(金) 22:33:43 ID:d0HPAvU2sA
煽られる側と煽る側。
明らかに問題のすり替えをしてるのは煽られる側だなぁ。

何で譲る行為の例えが、チンピラに絡まれたら小銭出す?
何言ってんの??

何で「早い奴に先を譲る」行為が、「小銭を巻き上げられる」
と同等なの?
馬鹿なの?

やっぱり煽られる奴は馬鹿だね。譲る事を出来る人は煽られないんだから。
譲らないから煽られるだよ。

返信する

130 2012/02/24(金) 23:23:39 ID:cd2Mxeo56.
>>129
自分のレス読み返してどう思った?

返信する

131 2012/02/25(土) 03:33:34 ID:RuFSWiVSgw
前ががら空きでチンタラ走っている奴らは、道路という公共のスペースを独占するただの自己中。

返信する

132 2012/02/25(土) 06:11:16 ID:XTUt0kBUpk
早い車と煽る車の区別ができなもだな倒産いんだから、やっぱり煽る奴は馬鹿と言うか危険だな

返信する

133 2012/02/25(土) 06:18:36 ID:iAsfPUw3uk
俺に譲れ!

どこかの国の方達の思想そのままですね。
俺は煽ってくる奴を日本人とは思わない事にしている。

返信する

134 2012/02/25(土) 06:22:14 ID:XTUt0kBUpk
↑おかしくなった
速い車と煽る車の区別ができないんだから、やっぱり煽る奴は馬鹿と言うか危険だな

です

返信する

135 2012/02/25(土) 06:50:49 ID:fyM4WMh3oM:DoCoMo
>>131
前ががら空きであるのは全く関係無い。
制限速度と安全確認でドライバーが速度を決めるだけ。

前ががら空きなら飛ばせ!と言う馬鹿が自損事故で死ぬだけなら害虫自滅で歓迎だが、他人を巻き込む可能性がある以上、大人しくしろ。

返信する

136 2012/02/25(土) 07:55:45 ID:XTUt0kBUpk
>>129=チンピラに言いたいんだけど、煽られたから譲ったんだろ?
恐怖からか、危険性を感じたか、馬鹿をスルーしたかったか

返信する

137 2012/02/25(土) 10:26:28 ID:OKlgdI0MPo
関わりたくないだけじゃねえの?

返信する

138 2012/02/25(土) 12:37:47 ID:RuFSWiVSgw
>>135
あ、ごめんね。
主に追い越し車線の場合のことだが、一車線の場合でも流れに乗れない人も含む。
後続に何十台も連なっているのに、平気で走れる神経が全く理解できない。
遠慮のない自己中か、バックミラーを見ることができない未熟者だね。
後者なら諦めがつくが、前者は道路に限らずいるだろ? そういう自己中野郎が!
制限速度云々は、制限速度と現実の車の流れを認めない、さらなる自己中。
100km/hの高速は、実際は110km/h前後で流れていると思うが、
50km/hで走るのも合法だよね。
しかしそれは事故の確率が大幅に上がるがそれも認めるの?(60km/hの差・・怖
そういう奴をいわゆる社会性のない奴というのよ。
危なくてかなわん!

返信する

139 2012/02/25(土) 14:38:01 ID:XTUt0kBUpk
だからと言って煽るのは危険。
つまりチンピラ的な考え
俺は前がどんな運転でも、煽らない

返信する

140 2012/02/25(土) 18:36:05 ID:d4ydrNZKUs
Kitty Guyの論理
俺の前を走る奴は全てダメな奴。たとえ合法であっても。

返信する

141 2012/02/25(土) 20:04:43 ID:3jEFi0tVOc
色々意見ある見たいだけど、煽られる方にも問題あるってのは解る。

しかし、ノロノロ状態で自分の車の前に延々ノロノロの車列があるにも関わらず、煽って来る確立が高い地域がある。追い越したって前は延々繋がっているのに、映像の様に煽るしパッシングされる事が良くあった。

群馬・長野・新潟・富山の4県、自分が仕事で廻っただけなんだが、この4件県では理由もなく煽られる事が多かった。無理やり追い越す奴も結構いたが、追い越した挙句に前が数珠繋ぎなんでパニックになってる奴が多くいた。直前の車以外目に入って無いのか?

これは俺が仕事で廻ってた範囲なんで他にも有るんじゃないか?

返信する

142 2012/02/25(土) 20:41:38 ID:P20cpgUeUo
絆ってステッカーはってる奴に煽られました

返信する

143 2012/02/26(日) 00:28:02 ID:Zhc4qlIfrA
[YouTubeで再生]
大体煽りとか珍走団とチョソとDQN以外やるの?
正直、この動画並みに免許もってちゃいけない種類の人間じゃないの?

返信する

144 2012/02/26(日) 06:20:13 ID:.MvZAGtg3.
>>141
煽られる方に「原因」はあるけど「問題」は無いよ。

返信する

145 2012/02/26(日) 09:15:30 ID:IJ47A1YuQM
ここにはかなり煽られた経験のある人が多いみたいですね。
どれくらい近づいて来るのを煽りというのか知らないが、
ピッタリくっつくのは危険極まりないことは自明。
私は後ろに車が近づいてきて、自分より速く行きたいと思われる場合は、
譲れるところではすぐに譲るので、煽られた経験はほとんどなく不快感はありません。
そうすると、ホーンやハザードで礼を言って走り去っていきます。
いずれもドライバーの基本的なマナーです。

理不尽な煽りを食らった人には同情しますが、
そうでない人は、
どうして他人に迷惑をかける自己中運転をするのでしょうか?

運転に限らず躾が足りない大人が多すぎ。
どんだけ甘やかされて育ったのか・・・

返信する

146 2012/02/26(日) 11:00:45 ID:XQLCvuKNrY
躾の問題ではないでしょ。
人間として余裕があるか無いかの差だと思う。

大金持ちで余裕ある生活してる人は車乗っても煽ったりしないが、金が無くあくせく働いて、
毎日上司に虐められ、パチンコで負けてムシャクシャしてる様な奴なんかに余裕は無いという
ことだ。

返信する

147 2012/02/26(日) 14:14:35 ID:IJ47A1YuQM
>>146
>躾の問題ではないでしょ。
>人間として余裕があるか無いかの差

文章が中途半端だったね。大いなる誤解。
煽る側の躾や余裕ではなく、煽られる側の躾のこと。

ゆとりを持ってチンタラ走る自由はあるだろうが、
公の場所で人に迷惑をかけてまで自由を謳歌されては困る。
社会性ってそういうものだ。
ユトリを持って走りたい人は、片側二車線の走行車線で自由を謳歌してくださいな。
追い越し車線を延々とチンタラ走って、しばらくすると左の分岐から去っていく奴が多い。
お前はいったいどういう躾で育ったんだ!

返信する

148 2012/02/26(日) 22:17:07 ID:WxfpxPA4KA
まさか法定速度をチンタラとは言わないよな

公の場所で法定速度で走ってる人に迷惑をかけてまで自由を謳歌されては困る。
社会性ってそういうものだ。
自由に走りたい人は、片側二車線の追い越し車線で自由を謳歌してくださいな。

返信する

149 2012/02/26(日) 22:40:03 ID:SKFMGTX/aM
>>145が正解だ。
俺は煽る側(自分は煽ってるつもりはないが)と煽られる側、両方
結構な頻度で経験する。譲る時はすぐ譲る。譲らない車にはイライラする。

つまり、遅い車の後ろに付いた時のイライラを何度も経験してるから、
逆に自分より早い車が後ろに付いたら譲る。当たり前だけど。

煽るばっかりの奴は煽られる奴の気持ちが分からない。
煽られてばっかりの奴は煽る奴の気持ちが分からない。
だから平行線だ。

返信する

150 2012/02/26(日) 23:11:48 ID:IJ47A1YuQM
>>148
>まさか法定速度をチンタラとは言わないよな
あなたの周りはみんな法定速度以下で走っているの?
法定速度は法定速度でしかないし、追い越し車線ではチンタラ以外の何者でもない。
煽る行為を100%肯定する気はないけど、さっさと譲ればいいんじゃない?
譲れない理由を教えてよ。
俺の自由だからか?(=社会性がない

もういいけど、こいう自己中の類は団塊の世代だけだと思っていたが、そうでもないらしい。
例えば信号点滅(場合によっては赤信号)の横断歩道をチンタラ歩いている奴。
人に対する遠慮ってやつが皆無!
我々の世代は、「ああ、申し訳ない。急がなくては」という心理が働くのだが・・・
飛躍するが、いわゆる自己中のサヨクと通じるものがあるね。

返信する

151 2012/02/26(日) 23:14:03 ID:DxQWKW2AKM
それだけじゃないよ。
普段はおっとりした人が、
「普段ほっとくけど、今日はなんかイライラするからブレーキ踏んで嫌がらせしてやろう」

もとも煽りまくる人が、
「今日は喧嘩してもいいかなー」

返信する

152 2012/02/27(月) 07:04:23 ID:l6TXt2uR22
煽る、というか、車間を詰めるドライバーの躾がなってない。
急いでいようと、車間を詰めてはいけない。それだけの話。

返信する

153 2012/02/27(月) 11:31:52 ID:U7rMzvwBp.:DoCoMo
理想論ばかり語ってる人いるね。
煽りはよくないけど例え制限速度だとしても他のみんなより明かに遅かったらそれは少し迷惑かなぁ。
馬鹿みたいにあおるくずも、煽られてもガンとしてマイペースなのもどっちも迷惑だよなぁ

返信する

154 2012/02/27(月) 11:42:07 ID:U7rMzvwBp.:DoCoMo
早い人にはさっさと先にいってもらって、のんびりなひとはいままで通りはしればいいじゃない。
変に感情論やら、正義感を絡ますなよ。煽りには制裁を!みたいな感じなんだろうか?
普通電車の運転士が快速を怨んでるみたいなわけわかんない理論に感じてきた(笑)
大分違うか 失礼しました

返信する

155 2012/02/27(月) 11:47:42 ID:sCgjCK/k2Q
>>150
ここでは珍しくまともな人のようで、ホッとした。

最近は「急いでいるからスピードを出している」じゃなくて、
「俺の車以外は全部邪魔、煽る事を最初から目的にしている」ような輩もいますからね。

横断歩道の件、まさに同意です。
信号点滅の際は当然ですが、まだ歩行者信号が青であったとしても、
歩行者が自分だけで、自分が居なければ車は曲がれるのに、という場合は、私も
早足でわたるようにしています。最近は「信号が青なんだから、どれだけゆっくり
歩こうが構わない」というように(理屈の上では正しいんですが)自分の事しか
考えていない人が多すぎるような気がします。

赤信号になっても平気な顔で渡り、クラクションを鳴らされても振り返りもせず、
まるで自分が鳴らされたとすら気付いていない奴までいます。

そんな場に遭遇した時には、俺の車以外全部邪魔、どけや!という気分で運転する
ようにしています。

返信する

156 2012/02/27(月) 16:13:25 ID:/XvLsPPT0w
>>155←こういう直ぐにキレる人が一番危険ですね
車の流れに乗れてない人、法定速度より極端に遅い人、確かに迷惑な遅い車がありますよね。
でもだからと言って煽って良いことにはならないと思います。
煽った時点で遅い迷惑車より迷惑で危険な行為になります。

前の車が下手くそなら尚更
急ブレーキをかけたり、急に曲がったり、車線変更したり。
煽られて恐怖や焦りでどういう行動に出るか分かったもんじゃありません

私ならむしろ近付かずにやり過ごせるタイミングを待ちますね

逆に自分はいつも流れに乗って走っているつもりだし、速い車が後ろから来たら直ぐに譲る方ですが、前が詰まっていたり、遅く走ってない上に避けようがない道路で威嚇するような煽り方をして来る頭のオカシイ車には恐怖を感じます
煽る車が自分勝手に速く走りたいのは理解できません。
こっちだって法定速度を極端に逸脱した速度で煽りDQNの都合に合わせて危険な走りを強要されたくありません。

返信する

157 2012/02/28(火) 23:15:08 ID:RtvAQx3Fg2
この信号をギリギリでも行けれれば・・・

こいつ(前の車)早く曲がんないかな・・・

何だコイツ早く行けよ!!

前に誰もいねーじゃんよ!!

こっちは急いでんだ!!どけよ!!

(煽る)普通は譲るだろうよ!!

後ろ見てねーじゃん!!マジムカツク!!



心と時間にゆとりがあればそうイライラはしない
家を5分早く出ればいい
そんだけで解決する

何とか言い負かせようと必死過ぎ
ゆとり無さ過ぎ

返信する

158 2012/02/29(水) 22:20:46 ID:h5xdBS94Nk
やっぱり概ね煽られる側の奴の論理の方が破綻してるように感じる。

煽られるのが嫌なら譲ればいいだろ?煽る奴は馬鹿なんだから
先に行かせば済む話だろ?

何でこんな簡単な事が出来ないの?

返信する

159 2012/03/01(木) 17:17:53 ID:FvEcHd/v5.
煽られるやつがいるから煽るやつってもんが生まれる
煽られたときに「自分は周囲と何かが違う」or「自分になにかできる事が有る」と感じた方が良い

若気の至りで煽るみたいなやつもいるんだろうけど
車なんか見りゃ大体わかるし、全体数では僅か
世の中で発生している煽りのほとんどは、社会性無いやつに対してへの煽りだろ
(というよりは、邪魔になってますよの合図)

法廷速度+αだろうがなんだろうが、社会性無い奴らがいないとこでは
みんな結構うまくやってるもんだ

返信する

160 2012/03/01(木) 17:49:38 ID:UJzGPd3Ox.
ケンカ売っておいて買う奴が悪いなんてどういう育てられ方してんだ
小学生のときに道徳の授業うけなかったのか?w

返信する

161 2012/03/01(木) 22:55:14 ID:5X515lul/w
この場合喧嘩を売られたとは即ち「煽られる」事。
で、その売られた喧嘩を買うとは即ち「絶対譲らない」事だよね。

やっぱり煽られる奴は馬鹿なんだね。
馬鹿だから煽られるんだよw

返信する

162 2012/03/01(木) 22:56:06 ID:xNkVNZfjzY
法定速度でタラタラと邪魔だもんな

タラタラと走る奴は道を譲って当然




なら当然パトカーも煽るんだよね

返信する

163 2012/03/02(金) 12:50:55 ID:.Y34KXxJXs:DoCoMo
>>162

煽り運転を正当化してる馬鹿は、パトカーの後ろにつくと必要以上に車間距離空けて後ろの車に煽られてそうだなw

返信する

164 2012/03/02(金) 22:03:53 ID:IiYfa4iAhA
おおよそ結論に近いものが出揃いましたね。
必要以上に煽るバカは別として、煽られる側がいかに自己中かということが。

譲らない理由を大衆の面前で正々堂々と述べることができる奴はいないだろう。
もしいたらそういう奴は馬鹿にされるからな。

くだらない意地を張らずに、もっと楽に生きたほうがいいんじゃない?

返信する

165 2012/03/02(金) 22:43:04 ID:972t8yenuI
なら当然パトカーも煽るんだよね
なら当然パトカーも煽るんだよね
なら当然パトカーも煽るんだよね
なら当然パトカーも煽るんだよね
なら当然パトカーも煽るんだよね

返信する

166 2012/03/02(金) 22:51:24 ID:7Reni4K51k:DoCoMo
煽られる人が発狂してるぞ…

返信する

167 2012/03/03(土) 00:31:17 ID:PwN3L2rMBw
煽られても理屈こねて譲らねーって人って、
性質の悪いクレーマーっぽい事してそう。
 
融通が利かない人種なんだろうな。

返信する

168 2012/03/03(土) 02:13:44 ID:d/WKgV75Zg
携帯でしゃべりながら運転する馬鹿、
携帯メール打ちながら運転する馬鹿、
左右にフラフラ、前方の安全確保の余裕がないから
車間が異様に開いてる。

車間を詰めて煽ることはない。
が、ホーンを10秒20秒と鳴らして差し上げてる。
追い抜き様に罵詈雑言。
全員シュンとしてる。

あ、例外あり。
いわゆるDQN。
逆ギレしてるわ。

返信する

169 2012/03/03(土) 16:43:15 ID:g.daXypJP.
煽る奴に譲る必要性のないところでは譲らない
全く知らん奴が急いでいるからって自分が危険を負って今の速度を上げる必要性もない
急いでいて抜きたいなら自らの判断で抜ける所で自らが危険を負って反対車線に出て勝手に抜け
当たり前の話じゃん

『自分は今急いでいているから抜きに掛かったら抜き易いようにしてね』って右寄りに走るのと
『自分は今急いでるんだからチンタラ走ってんなよテメー!どけ!!』って左右に振って煽っとは全く違うよ

安全運転をしている自分が全く知らん煽る奴のためにわざわざ危険を負う必要は無い

返信する

170 2012/03/03(土) 17:31:15 ID:ymAvFxLJ5A:DoCoMo
だったら馬鹿を先に行かせればいいじゃん。
安全優先とみせかけて意地張ってるだけじゃん。
すごい矛盾してる。
それに赤の他人に気を使わなくていいってのもよくわからない。
それ煽る人と立場が違うだけで根っこは同じだろ。

返信する

171 2012/03/03(土) 21:49:46 ID:d/WKgV75Zg
とにかく、この映像のワゴンRは馬鹿、のようなので、

それ前提に話しましょうよ〜。

返信する

172 2012/03/03(土) 22:31:44 ID:PwN3L2rMBw
>>170
同意。
譲らない事に対する正当性なんてないよね。
「馬鹿が煽ってきたなぁ。鬱陶しいから先に行けやボケ」
で問題ないでしょーに。

そうすれば煽られる事ないんだよ。譲る気配がないから、
自然と煽る事になる。
少し速度落として右に寄ってくれれば「サンキュー」って
ハザード付けて追い抜く。

これで双方気持ちいいじゃん。
正当性がどのうこうの、何言ってんだ馬鹿。

やっぱり屁理屈こねて譲らない奴は社会不適格者。

返信する

173 2012/03/04(日) 00:37:12 ID:91otjy6qi6
>>171
そういうこと
これでも譲らない方が悪いの?って話
レベルが違いすぎて話にならんよ

言っとくけど煽り行為に正当性は無いよ
正しいと思うならタラタラ走るパトカー後ろから左右に煽ってみな

返信する

174 2012/03/04(日) 00:40:02 ID:6N.HZtyoPk:DoCoMo
だからほとんど誰も正当化してないだろ。

返信する

175 2012/03/04(日) 01:19:35 ID:H8B84UGDsY:DoCoMo
どっちにしろ煽るのはやめようや…

確かに譲らん馬鹿もいるが、運転に必死で後ろに気付いてないばあちゃんなんかもいるぜ?

しかもよ道路なんかどこで誰が飛び出してくるか分からんし、何が落ちてるかも分からん。
車間距離詰めて煽っても良いこと無いだろうよ。

意固地になって譲らん馬鹿が煽る馬鹿を産む論理は確かに理解出来るけど、全部がそうじゃ無いのも確かだろ?
煽り行為は危険だし見てて気分悪いよ。

返信する

176 2012/03/04(日) 01:45:13 ID:6N.HZtyoPk:DoCoMo
気がつかない人とわざわざ意地悪してどかない人をごちゃまぜにするのはあんたのいつもの手口だな

煽りも良くないが煽られるやつにも問題あるってのは無視かい?

返信する

177 2012/03/04(日) 01:48:25 ID:91otjy6qi6
>>道路なんかどこで誰が飛び出してくるか分からんし、何が落ちてるかも分からん。

そう。だから自車の安全が確認できてはじめて右に寄るなり速度落とすなりして譲れるのであって
後ろからブイブイ来たからすぐに譲れるってものでもない
それをわからないからイライラして煽り始めるんだろうな
でも煽られた人って前にも後ろにも注視しなきゃならないから余計に危険になると思うよ


だから譲る譲らないは運転手の判断で自由だし
どこで譲らせてあげるかも運転手の自由
それは運転手なりの安全運転をしているのだから
自分の高度な運転レベルを前車に当てはめて考えてはいけないよ

返信する

178 2012/03/04(日) 02:32:33 ID:xEikKnfQ4M
ここまで見てると煽る方が馬鹿丸出し
>>169の言うとおり、わざとブロックしてる訳じゃないんだから
普通に走ってる横を勝手に抜いてけよ
左へ寄って抜きやすくして貰わないと抜けないような下手くそが
車間距離詰めるな

返信する

179 2012/03/04(日) 05:23:54 ID:JjUfqcBw4o
どうやら決着ついたみたいね。

①理由はどうあれ、煽ることに関しては正当性はない。
②煽るやつに対して積極的に関わるのはバカバカしいので、さっさと道を譲って自身の安全確保を優先する。
③譲る際に、周囲の道路状況等々安全の確認ができたときにだけ譲るべき。安全の確保ができないうちは余計なことはしない。
④常に安全と交通の流れを重視して、自分勝手な運転はしない。

これでよろしい?

返信する

180 2012/03/04(日) 07:34:09 ID:H8B84UGDsY:DoCoMo
>>176

ちゃんと全文読んだか?
煽られるやつにも原因はあるのは分かるって言ってんのが分からんかねえ。

でも全員がわざとやってる馬鹿じゃ無くて、ばあちゃんみたいに運転に精一杯気付いて無いようなやつもいる。

煽られるやつにも原因があるのは理解するしわざと避けない馬鹿もいるのは分かるよ。
でも物が落ちてたり、人や動物が飛び出してきたりどこでどう事故になるのか分からんのが道路だろ?

それに伴った急制動に対応出来ず、さらに事故が起きる可能性を広げる煽り行為については断固としてやるべきでは無いと言ってんだよ。

仮に前がわざと譲らん馬鹿でも運転に精一杯で気付いてないやつでも右折のために並んでるやつでも、そこの前で事故が起きて煽ってるやつがおかま掘ったら更に面倒じゃねえか。

煽り行為の結果追突した事で譲らん馬鹿が死んだら、後ろのやつに責任がふってくるんだ。

俺はまだ見習いのへぼい医者やってるけど、交通事故の遺体はほんとめちゃくちゃ損傷激しいんだ。
生きてても地獄って怪我もあるし、死ぬやつはやっぱり自分で死ぬようなことやって死ぬやつが多い。
でもその可能性が少しでも増す行為はやめとけって。

煽られる馬鹿が煽る馬鹿を産むのは分かるけど、自分はそのどちらの馬鹿にもなるなって言ってんだよ。

俺の仕事を増やすな。
ぐちゃぐちゃなやつ見る度に食いたいもんも食えねえよ。

返信する

181 2012/03/04(日) 07:59:10 ID:MKRf4lUGtI
>>180
底辺の庭にプレブルジョワの医者だとぉww
嘘つくな若しくはこんな所ででしゃばるな!!

返信する

182 2012/03/05(月) 09:00:04 ID:2pVzMR4w9I:DoCoMo
180は嘘つきだな。
ぐちゃぐちゃの死体ねぇ…ふーん。

煽られるのを極度に敵視してる人はおばあさんやら、医者やら、下手くそやら他人に頼ってばかり。
どかないことにきちんとした理由がないからって他人をだしにつかうなよ

返信する

183 2012/03/05(月) 09:46:59 ID:w.pSyYJzBo:DoCoMo
>>182

敵視か…笑
君からすれば敵視するとかしないとかそういう問題なのかい?

煽られる側にも原因はあるが、煽り行為は事故の可能性を広げるしやめたほうが良いっていう意見だろう?
敵とか味方とか今関係あるかい?
結構普通だと思うんだけどな。

まず、他人をだしに使うっていうのも間違ってる。
俺は例を出して
「わざと妨害するやつは馬鹿だね。でも中には右折待ちや運転に必死な人もいるし、全て一くくりにすることは出来ないね」
「事故が起きる可能性が広がるからやめようね」
って言ったんだ。

煽り行為のみを敵視してこき下ろしてるわけじゃないだろう?

原因があってその行為があるのは理解出来るけど、どんな形で事故が起きるか分からない道路上でそういう行為はすべきでは無いって言ってるだけだ。

君は敵視だのなんだの言ってるが煽り行為はするのかい?
することがあるなら止めといたほうが良いよ。

せっかく議論出来たんだし、仮に君の言うように俺が医師じゃ無かったとしても事故の可能性が大きくなる行為はすべきじゃない。
理由があるのは理解はしてるし、前がわざとブロックするような馬鹿だと煽りたくなる気持ちも分かるけどな。

スレが荒れそうだしここでおいとまするよ。
君に少しでも理解してもらえれば幸いだ。

返信する

184 2012/03/05(月) 09:49:22 ID:w.pSyYJzBo:DoCoMo
>>182

あ、あと僕は煽られたことはほとんど無いし後ろから来れば避けるタイプだよ。

そこで誤解があったのかな?

返信する

185 2012/03/05(月) 22:21:14 ID:YA5XC4uK/k
いきなり煽る奴は危険極まりない馬鹿。

だけど、遅い車に追い付いて暫く付いて行くが、
譲れる場所があるのに一向に譲る気配も無く、
いつまでもチンタラ走られる。
イライラして、自然と車間が詰まってしまう。

これも一括りに煽りになるのか?

何れにしても、さっさと譲れば問題ないんじゃないの?

俺の言ってる事、おかしいでしょうか?

返信する

186 2012/03/07(水) 05:50:20 ID:WlJjYEU4OE
>>180
生きてて地獄ってのは具体的にはどんなことを言ってるんだい?
脊損以外で幾つか上げてくれ。医者ならパパっと頼む。

つかぐちゃぐちゃものを見るたびに食欲がうせるというが、
それは死体ということでよろしいか?

返信する

187 2012/03/07(水) 09:35:23 ID:HFMcgD81nw
最近のヤクザはプリウスもいるし、軽だっている事を
煽っている馬鹿は知らないだけ。
急ブレーキかけなくっても
信号待ちで止まって無言で出てきた時、煽った奴は
涙目どこではない。

要は、煽りたい奴は自由にやらせれば良い。
いつかは、普通の車にヤクザやDQNにやられるであろう。

俺は何回か、その光景を見たことがある。勿論同情なんかしないし、
止めやしない。最高に楽しいな。

返信する

188 2012/03/07(水) 10:45:44 ID:xX3tjXw8KI
>>187
そういう場面に出くわしたら
それは最高のエンターテインメントだよな

バカは自分が痛い目に遭わないとわからない。
動物と一緒。

暴走するバカも、事故ってフロントガラス突き破って
吹き飛ばされてる瞬間にやっと理解するんだよな
「俺バカだった」って(笑)

返信する

189 2012/03/07(水) 12:00:38 ID:MMdg2RFUgM
煽られたら譲ればいいじゃんって話を、
ヤクザだの喧嘩売られただの、問題すり替えてるだけ。

煽る奴も馬鹿だし、煽られる奴も問題あり。
要は、後ろにうるさいのがくっついたら、譲れば問題無いだろ?
って話だろ。

それだけの話を、ヤクザがどうのこうの、パトカーも煽るのか?
とか、煽られる奴の方が、屁理屈こねてる。
何ムキになってんだ?

返信する

190 2012/03/07(水) 21:34:07 ID:u2wKZWE1aE
人間って奴は幾つになっても我侭な奴だということだ。
譲らない理由を述べる前に、煽る側の批判をする。
譲らない理由を正々堂々と言ってみたら?
日本人は譲り合う精神があるからこそ世界中から賞賛されるのだが。

なんで俺が譲らなきゃいけないんだ!
俺の自由だろ! と言えよ。

電車に乗るときでもなんでもそうだが、公の場所で遠慮のない面の皮が厚い奴が増殖している。
お前はいったいどういう育ち(躾)をされて育ったんだ!
親の顔を見て見たい。

返信する

191 2012/03/07(水) 21:46:04 ID:ahGW5C027.
おまえら、ほんとに揉めるの好きだなぁw

返信する

192 2012/03/08(木) 23:17:37 ID:TOmCTeJZfE
人間って奴は幾つになっても我侭な奴だ

日本人は譲り合う精神があるからこそ世界中から賞賛される

公の場所で遠慮のない面の皮が厚い奴が増殖している



笑える。

返信する

193 2012/03/08(木) 23:31:22 ID:QspNsqrzis:DoCoMo
親父の黒塗りセルシオでトロトロ走ってても煽られたことないな。
彼女の軽運転してると煽られまくるのに。
ま、そんなもんだろうけど。

返信する

194 2012/03/08(木) 23:38:07 ID:TJjz0EWkoU
>>193
それはあるね。

あと、とろとろ走ってるようで、
案外とろとろになってないのが大排気量。

返信する

195 2012/03/08(木) 23:38:27 ID:abBsESqGww
リアガラスに小さい日の丸ステッカー貼っとけよ
十分効果あると思うぞww

返信する

196 2012/03/09(金) 00:56:02 ID:dsX6AymoK6
スポーツカーに乗ってても煽られやすいよ。
同じスポーツカーでも、中身は全然違ったりしていろいろあるんですけどねえ。
俺のは、目いっぱいアクセル踏んでもミニバンと同じくらいだと思う。

返信する

197 2012/03/09(金) 10:00:27 ID:UEhBnLJohk
>>195
日の丸ステッカーとか
激龍術総合拳法とか「俺はアブナイ奴だぜ?強いぜ?」
アピールは、全然意味ない。

強い人は貼らないから。

返信する

198 2012/03/09(金) 21:45:38 ID:1xdQOHNINI
遅い車でも、怖そうな人そうだったりパトカーだったら
煽る訳ないだろう。

パトカーやヤクザも煽れよとか、馬鹿なの?

返信する

199 2012/03/09(金) 23:46:16 ID:S0mzBI3NNg:DoCoMo
パトカー?誰かそんな話してる人いたか?病院帰りな。お薬の時間だよ

返信する

200 2012/03/10(土) 11:39:42 ID:jT92JoYUjQ
煽り行為が悪くないというなら
法定速度で安全運転してるパトカーも煽って抜けと言ってるだけだ

抜ける時に自分の責任で抜くのが正しいのであって
煽って煽って譲ってもらうという方法で抜いていくのが正しい行為ではない
『煽り行為を正当化してるわけじゃない』から煽る前に譲れというのも随分と身勝手な話で
前車はその人なりの安全運転してるだけであって
後車の迫ってくる速度や都合にあわせてその人なりの安全運転を変える必要は全く無い
譲ってあげられそうなところで譲ってあげればいい
そのタイミングは前車が決めることであって
『普通ここで譲れるだろうが!!』とイライラしてさらに煽るような危険行為は絶対にしてはいけない

トロトロ走られてイライラするならいつもより5分早く支度して出て心と時間に余裕を持とうよ

(トロトロ走る奴は後ろを気にしてすぐに左に寄って譲るのが当たり前)
他人の親切に頼らずにまずは自分でもできることで努力してみよう

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:160 KB 有効レス数:326 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:煽り運転

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)