嫁と別れます


▼ページ最下部
001 2013/04/14(日) 14:31:18 ID:gu.tf8H91U
個人の特定につながる可能性のある書き込みをしてしまい
再度立て直させていただきました。

ご指摘頂きました方々、その他ご意見頂けた方々、ありがとうございます。


新婚1年ですが、離婚します。

私35歳、嫁34歳 小学生の子供がおります。
嫁はバツイチで、子供は嫁の連れ子です。

昨年の暮れに浮気が発覚し(相手も家庭があるW不倫)、
問い詰めるも否定。

以後、関係の改善も嫁の反省も見られず、相変わらず浮気を継続している
と思われ、離婚を決意しました。

現在進行中の事案です。
経過を随時報告させて頂きますので、アドバイスなど頂けたら幸いです。

返信する

※省略されてます すべて表示...
201 2013/07/04(木) 01:04:32 ID:O8JPHIFPK2
1です。たくさんのレスを頂き本当にありがとうございます。

さまざまなご意見は、気が付くと凝り固まっている自分の考えをほぐす
きっかけになり、大変ありがたく感じております。

何度もご指摘があった「元嫁」の職場上司との浮気理由についてですが、
元嫁の言をそのままお伝えするならば
「好きな仕事を一番理解してくれている人、自分を認めてくれる人だから」
ということになります。
私がその上司に対する愚痴を聞かされていたわけですから、理解に苦しむ話ではありました。

私も、元嫁の浮気を許そうと思った時期もありました。
ですが、発覚後の元嫁の態度に反省も後悔も感じることが出来なかったこと、
そしてやはり「なぜ不倫を継続しながら私と結婚し、その後も関係を続けたのか」
それを納得できる回答を自分の中で出せなかったことが離婚を決意させました。

…浮気は、アウトです。絶対にしてはいけない。
されて思う素直な気持ちです。


「汚嫁」の表記に関しては、2chに影響されました(^^;
そして、離婚したばかりで「元」と書くことに現実感がまだ無く、、、
なんとなく避けていた次第です。


公正証書作成の件、ちょっとこじれています。
今週の作成はキャンセルとなりました。
弁護士に依頼してよかったと思っています。仕事をしつつ、生活を再構築しつつ一人で
対応するなんてとても無理だったなあと思います。

返信する

202 2013/07/04(木) 12:31:49 ID:FFs/UerMz6
私はガキは黙ってろさんが大人に思えます。
それを否定している人達は若輩者か子どもに思えて仕方ありません。
世の中正論だけでは生きて行けません。
ガキは黙ってろさんのような考え方が上手な生き方だと思っています。

>>1さんには同情致します。
慰謝料の請求も正当な権利だと思います。
元奥さんが悪女と云われる女性だとも、思います。
でも、>>1さんが早く新しい幸せを掴む為には、今回の件は余り深入りしないことです。
難しく万人は出来ない選択ですが、「あ、そう。じゃ仕方ないね別れよう」が一番なのだと懐います。

返信する

203 2013/07/04(木) 16:24:08 ID:Y.d538q4Ic
ガキ玉、インチキUFO研究家は間男の回し者みたいだな。

返信する

204 2013/07/04(木) 16:27:26 ID:qfLi4VmpJk
大人は「ガキは黙ってろ」なんて言葉使いませんよ。

返信する

205 2013/07/04(木) 18:52:32 ID:FFs/UerMz6
こどもばっかりで話しにならんw
もう関わるのやめた、馬鹿馬鹿しい。

返信する

206 2013/07/04(木) 19:52:18 ID:h1Ho35c.KA
>205
そのような言い方はあまりしないほうがいいと思いますよ。

戦前に教師になった人に道徳を教えられた人と
戦後に教師になった人に道徳を教えられた人では
「男らしさ」「潔さ」「人道」は違いますよ。

返信する

207 2013/07/05(金) 17:21:39 ID:fAcgcif0gA
>>ガキ玉、インチキ空飛ぶ円盤研究家

不倫妻擁護、非処女擁護、AV出演嬢擁護、こんなとこだろ。
でもあんたらが擁護してもそんなのは嫌だと男が言えば何の意味もないけどね。

それを許せるのが大人の男だとしても、そんな男なんてのはいない。

返信する

208 2013/07/08(月) 20:45:03 ID:wX./R1xTCA
どんな経緯があろうとも「浮気」に逃げるのは敗北者だな。
>>1氏が再出発して「本当の伴侶」に逢えるように。

返信する

209 2013/07/08(月) 22:42:41 ID:fjlPCju2ng
202に全くもって同感。
というか、似たような趣旨で書き込んだような気が…。

子供が多いというか、結婚歴がなかったり、恋愛経験が少ない人が多いんでは無かろうか。
いずれにしろ、202のような意見はリアル社会ではごくごく常識的なものだと思うよ。

返信する

210 2013/07/09(火) 05:29:17 ID:DrH8omALyo
河田さんのことを今日は思ひ切つてお知らせ致します。お怒りにならないできいて
ちやうだい。その方は(中略)理科の先生で、家が同じ方なので時々一緒の電車に
なり色々お話をいたします。(中略)先日長年御病氣だつた奥樣が亡くなられ、お氣
の毒な方です。その河田さんが、この間雨に濡れて居た私を驛から家まで送つて下さ
いました。私はこの夜、今まで久しく味はつたことのない不思議な愉しい氣分になつた、
家がもつと遠いといいのになんて思ひました。家の前から引き返された後、私は別れた
くないやうな、なんだか苦しいやうないらいらした氣持でした。(中略)本當にはした
ない女だとお怒りになるでせうが、時に誰かに甘えてみたいといふ氣持になるのをどう
することも出來ません。(中略)私は「貞婦二夫にまみえず」、なんていふことを、
金科玉條のやうに死守しようといふほど意志が強くもなささうだし、あなたが靖國神社で
‘神樣になつてみていらつしやる’とも思つてゐません。私の人生は、たつたあの二年間
で終はつてしまつたなんて餘りに殘酷です、(中略)こんな厚かましいことをぬけぬけと
書くところがもうどうかしてゐるのかしら。でも・・・・・・・・・本當に女獨りでゐる
とこんな氣持になるときもありますのよ。

===
SAROがしたり顔で書いてるのを想像してアホらしくなったのでこれをコピペしたくなった。

返信する

211 2013/07/09(火) 10:04:35 ID:yKe94O5R2Q
短期の単身赴任、嫁の出産、GWなどが一気に重なって、以来久しぶりに明和にきたが
まだスレがあったことに驚くと同時に、外野の長文垂れ流しに笑った
他人の人生に必死なお前ら.......w

返信する

212 2013/07/09(火) 10:13:46 ID:QuSrsPzRSE
カジュアルに不倫してるsaroからしたら耳の痛い話かもしらんが
何をするにしたってスレ主が考えて決めたことなんだしいいじゃないか?
言わんとしてる事は分からんでもないが
案外、野暮なんだな。驚いたよ。

返信する

213 2013/07/09(火) 11:37:59 ID:CTmyDTwXEk
他人に言うつもりが実は自分に言い聞かせているってやつだな

返信する

214 2013/07/09(火) 14:51:11 ID:YI5bae2l5I
SAROさんも人生経験豊富な方ですね、>>1さんの人生の再出発を考えるのが大人として当たり前の考え方ですよね。
なのに浮気した奥さんへの恨み辛みばかり考えて、制裁ばかり考えてる人はその程度の人間性って事でしょうかねぇ…何を言っても無駄みたいなので皆にお詫びしてから去ります。

スレ主が決めたことをそのまま応援する為のスレだったなんて知らずに、
ガキ黙さん、SAROさん、私で>>1さんのこれからの人生の再出発を勝手に
考えて、そして書き込んで申し訳ありませんでした>All

返信する

215 2013/07/11(木) 23:07:21 ID:0DoasjHtBs
>>209
>202のような意見はリアル社会ではごくごく常識的なものだと思うよ。
んなわけないw浮気されて合法的に復習して非常識扱いされたらおかしいだろw

あと、やたら浮気の理由にこだわってるやつがいるけど、そんなの元嫁以外ほんとのところなんてわからないジャン。しかも結婚前からの関係なんだし(スタートからもはや常人には理解できないレベルなんだよ)

まあ、人間にはいろんなタイプがいて1は間男に合法的に復習してそれからもう一度スタートしたいんでしょ。
それを否定(どう見てもあんたらの書き込みがアドバイスには見えんし、人格攻撃まで始めてる)してもしょうがないじゃん。それこそ本人の自由。
ここに書き込む理由も多分1は慰謝料アドバイスというより、寂しいし共感してほしいから書き込んでるんじゃない?俺だったらどこの誰が書き込みしてるのかわからない掲示板なんかで本気でアドバイスしてもらおうとは思わないよ

このスレ見ると嫁大事にしなきゃって思わされるわ。1の子供に申し訳ない気持ちが痛いほどよくわかる

返信する

216 2013/07/12(金) 02:36:46 ID:y8gTM4VLgs
復習→復讐かい?w
それはさて置き、妙に制裁とか復讐ってもんに敏感な方がいるが
>>1は間男の嫁さんに報告することは愚か、元嫁さんに慰謝料を請求することすらしてないんだぜ?
非常に紳士的だし、>>1のそれは復讐や制裁と言うより「けじめ」って言葉の方が似つかわしいよ。
弁護士が入ってる以上、法的にも「常識」の範疇で物事は進んで行くだろうしな。
本当に>>1の再出発を思うなら、もう余計な茶々なんて入れず彼の選択を尊重する以外ないはずだけどな。

返信する

217 2013/07/12(金) 21:13:45 ID:FYa4a9sHNA
マンガみたいのが多すぎw
それとも自演かw

>>1
もうビッチに騙されるなよ。

返信する

218 2013/07/13(土) 16:23:34 ID:mXA5A6WLyI
ガキ玉、インチキ、さろ位の人生の達人になると女房が浮気しても
平気でいられるのか。

返信する

219 2013/07/13(土) 19:08:41 ID:TbhlMTK/Tk
>>1と関係ないけど
3連休初日の朝に嫁とケンカして家出中
職場に3泊するつもり

以前も締め出されて家で寝れない日もあったし
もうどーでもいいや

返信する

220 2013/07/16(火) 22:57:17 ID:ilpqkdMvfQ:au
>>1は甘いね。

離婚したければ離婚すればいい。
結婚を決意した自分の責任だね。
子供が好きとか、温いこと言ってる。
自分の選択が間違ったのを人のせいにするって、これからも逃げの人生なんだね。

返信する

221 2013/07/16(火) 23:43:11 ID:zirqsPPaZY
>>214
レスありがとう。
ある程度の恋愛経験、結婚経験や、それこそ離婚経験がないと
こればっかりはわかりづらいのかもね。

>>215
上でも書いたけど、裁判の調停員に、
「訴えたりして復讐を考える人は中々再婚できない。追求せずにスパッと別れる人は
早い段階で再婚して家庭を作ってるケースが多い」
と言われてなるほどと思ったんだよ。

返信する

222 2013/07/16(火) 23:46:30 ID:zirqsPPaZY
>>218
平気なわけないじゃん。

ただ、平気じゃない=復習してやる、ではないわけだよ。

うちのおかんも、親父の浮気で離婚したけど、
ある程度の財産分与だけ合議で決めて、
慰謝料などは請求せずに、そのかわりスパッと別れてくれと。

今は官僚と再婚して優雅な定年後生活を送っとるよ(笑)
個人的には賢い選択と思う。

返信する

223 2013/07/17(水) 10:02:19 ID:llqG5BTIjI
削除(by投稿者)

返信する

224 2013/07/17(水) 10:39:52 ID:llqG5BTIjI
>>223はミスです。失敬。

確かに>>1は離婚調停や裁判なんかせず、スパッと弁護士に一任して
あまり手間をかけず自分の生活の再構築中な訳だからな。
SAROの母君のように賢明のようだ。

もう慰謝料など諸々の事は弁護士がやってくれるし官僚の娘とは言わないけど
>>1は新しい子でも探したらいいだろう。てか案外すでに目星は付けてるかな(笑)

いずれにしてもSAROのお墨付とは>>1も心強いだろう。

返信する

225 2013/07/17(水) 11:10:30 ID:rdVbVgQFTo
弁護士をつけて云々と言うのは調停離婚でしょ。
俺が言ってるのは、そうなる以前に夫婦間の話し合い離婚する
協議離婚の形ね。

慰謝料について弁護士を立ててまで争うと言うのは、
俺や調停員が言うところの「泥沼」なわけだよ。

上手く言っても何ヵ月もかかるし、相手側が折れなければ裁判になるってことだぜ?

返信する

226 2013/07/17(水) 11:33:54 ID:llqG5BTIjI
誤読があったようだ。すまん。

>>上手く言っても何ヵ月もかかるし、相手側が折れなければ裁判になるってことだぜ?
この点については知識不足かよく分からない。
できれば>>1のケースに即して教えてほしい。

返信する

227 2013/07/17(水) 22:11:02 ID:rdVbVgQFTo
まず、夫婦が別れましょうとなったときに、
お互いの話し合いで財産分与なり、放棄なりを決めるのが
いわゆる協議離婚。
これですんなりいけば良いけど、
1の場合、「裏切られた!」という思いが強いように思うし、
それだけに慰謝料なしで良いやなんてわけではなさそうだから、
ある程度揉めることを覚悟しなきゃならない。
そうするとお互い平行線だから、
まず家裁に調停申し立てをすることができる。
そこで調停員が中に入るわけだけど、
この時点で弁護士を雇う人は二割くらいかな。
お金もかかるし、最初から裁判まで持ち込む人か、
あるいはお金持ちか(笑)
その調停では一ヶ月に一回ペースでお互いの言い分を調停員に話し、
最終的には「こうしたら良いんでないの?」と提案をされる。
これは命令でないから、従う必要はない。飽くまでも提案。
これがお互いにとって納得できるものであれば
全く問題はないんだけど、慰謝料が多ければ奥さんは納得しないだろうし、
慰謝料が少なかったり、最悪の場合、財産分与と相殺して無し、とか、寧ろマイナスとか。
そうなると今度は1の方が納得しないだろうから、
何回も調停を重ねる必要があとる。
これが「何ヵ月もかかる」という場合。

ぶっちゃけ仮想裁判みたいなものなので、調停員の印象が極めて大事だったりする。
どういうことかというと、この間に他に恋人作ったりして、それを相手側に押さえられちゃったりすると、
ほとんどの場合自分の負け要素になる。
だから調停中は女口説くのも自重した方がいい。
こういうのが「どろどろの人は再婚が遅い、できない」
なんて言われる理由の一つだと思う。

長々説明したけど、以上が調停の流れ。
これでも解決の糸口がみつからないようだと
裁判に持ち越しになる。

返信する

228 2013/07/17(水) 22:40:59 ID:llqG5BTIjI
どうもありがとう。
勉強になったよ。
ただこちらの言葉足らずだったようだ。

>>上手く言っても何ヵ月もかかるし、相手側が折れなければ裁判になるってことだぜ?
ってのは
「今の」>>1のケースに即すとどういう場合が考えられる?

>>227は余り>>1の参考になりそうもないから一応ね。

返信する

229 2013/07/17(水) 22:54:26 ID:rdVbVgQFTo
ああ、1の場合は奥さんへの請求はせず、
マオトコの方にしたんやね。

それはそれで良いし、やってしまったことにとやかく言うきはないけど、
分割の請求は同じく前をずるずると引きずるということでは
嫁と泥沼になるのと同じことだから、
次のステップに進むためには、
同じ請求するでも、
一度に払える額にしてスパッと関係を切った方がいいと思うよ。

このあと再婚して新しい奥さんができたときに、
前の嫁のマオトコから定期的に金が振り込まれてたら
いい気持ちはしないだろうよ。
女としても、怒りが忘れられなかったり、
けじめだのと執着してる男より、
例え非が奥さんにあっても、
さっぱり後を濁さない人の方がモテるんじゃないかな。

返信する

230 2013/07/17(水) 23:19:54 ID:llqG5BTIjI
>>ああ、1の場合は奥さんへの請求はせず、
マオトコの方にしたんやね。

なんだ。今気が付いたのかい?

>>92の辺りでは君の話もタイムリーなんだろうけど
未だに復讐が云々の話をするからおかしいと思ったよ。

公正証書の件は気になるが
弁護士がいて、切れるカードもあるようだし
「何か月も」時間がかかることはもうないだろう。
(個人的にはむしろここまで手早いとさえ思う。)

>>1は心置きなく生活の再構築に集中すればいいさ。

返信する

231 2013/07/18(木) 06:08:50 ID:aEQ220BLgs
削除(by投稿者)

返信する

232 2013/07/18(木) 06:25:40 ID:aEQ220BLgs
削除(by投稿者)

返信する

233 2013/07/18(木) 06:52:18 ID:aEQ220BLgs
セックス依存症を治すのは法律やお金ではなく
通院させ投薬治療とカウンセリングと女の家族からの教育洗脳。
大切なのは人のせいにしないで同じ過ちをくりかえさないこと
本当に女のためにやるとしたらこれ。
それ以外は全部自己満足になる。間男を退治して喜ぶのは金のためで意味なし
女はこれからも不貞行為を続けるだろう。
感情だけで離婚しても同居しても別居しても同じこと。お金では換算できない
バツ1てのはそれなりに理由がある。
1とは金のために結婚したのであって異性として好きだったわけではない。
子供を世話させるための経済力ただこれだけ。その代わりはいくらでもいる。
女はこれからも反省せずに不貞行為をくりかえすだろう。
誰も治さないからな。そのまえに離婚するのが多い

返信する

234 2013/07/18(木) 07:28:32 ID:EkNi7lhtfc
>>229

SAROちゃん、読まずに書くのはやめとけよ。>>1の現在の状況も思いも考慮せずに
書くなよな。

あんたの書いてる事が本当だとして、官僚と再婚できるレベルの人の話が参考に
なるわけないだろ。

返信する

235 2013/07/18(木) 10:34:58 ID:G8kIXLcP3U
おい、荒らしの「SARO」明和のあらゆる板で妄言ほざいてんじゃねえ!!
てめえが人にあれこれ言える存在ではないといい加減気付や。

返信する

236 2013/07/18(木) 11:20:39 ID:XB.TPAZwjQ
浮気は犯罪では無い。
罰則も無いし罪に問われる事も無い。
それで傷付いたと認められた部分に慰謝と言う形で金銭が渡るだけ。

それに、浮気=許さないと言う人も多いが、
容認する人も居るし、推奨する人も居る。
嫁の心を変える前に、自身の心も変えてみれば問題が問題で無くなる。

返信する

237 2013/07/18(木) 18:06:11 ID:EkNi7lhtfc
>>ガキ玉

http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%B0%91%E6%B3%95%E7%AC%...
民法第770条

夫婦の一方は、次に掲げる場合に限り、離婚の訴えを提起することができる。

一 配偶者に不貞な行為があったとき。
二 配偶者から悪意で遺棄されたとき。
三 配偶者の生死が三年以上明らかでないとき。
四 配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがないとき。
五 その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき。

裁判所は、前項第一号から第四号までに掲げる事由がある場合であっても、一切の事情を考慮して婚姻の継続を相当と認めるときは、離婚の請求を棄却することができる。


↑ガキ玉、屁理屈はよせ

返信する

238 2013/07/18(木) 22:50:29 ID:G8kIXLcP3U
SAROがコテ外して書き込むので注意。

返信する

239 2013/07/18(木) 23:03:39 ID:XB.TPAZwjQ
離婚をしたいと思ってるが相手に了承されなかった場合に、離婚を訴えられると言うだけじゃん。
刑法犯罪でも無く、民事の問題。
不貞=アウトでは無い。それは裁判で判断される(どうなるか分かんないって事)

返信する

240 2013/07/18(木) 23:07:55 ID:XB.TPAZwjQ
それに、
>>前項第一号から第四号までに掲げる事由がある場合であっても、一切の事情を考慮して婚姻の継続を相当と認めるときは、離婚の請求を棄却することができる。

場合によっては(浮気しても)、離婚の裁判すら出来ないと書いてるじゃん。

返信する

241 2013/07/18(木) 23:13:23 ID:q9Mkh3Q9VA
>>237 >>239 >>240
あなたの言ってる事って>>1の件とどう関係があるの?

返信する

242 2013/07/18(木) 23:21:28 ID:q9Mkh3Q9VA
>>236
×>>237
237さん。ごめんなさい。

返信する

243 2013/07/19(金) 00:26:41 ID:5AZ2zDQWSE
分かりやすく言うと、
「嫁が浮気した!」と訴えても、裁判所に両方の話を聞かれて、
「お前(夫)にも非があるじゃないか!」と言われたらそれで終わり。
>>237に明記されてるじゃないか。

浮気=アウト と言うのは個人の勝手だけど、一種の固定観念・洗脳ですよ。

返信する

244 2013/07/19(金) 00:46:13 ID:nDgGZVsW1o

だから?
>>1の件とどう関係あるの?

返信する

245 2013/07/19(金) 04:46:55 ID:lySdtOwlqQ
不倫を見て見ぬふりする気はない。相手に原因がある以上なおさら黙ってはいない。
ゴネ得 開き直りは絶対に許さない。離婚する以前の問題。再教育が必要
さびしいから不倫をしましたは絶対許さない。結婚することの意味をわからないアホ
我慢して事なかれ主義をするのはそっちの勝手だがそれは打算的な同属にしか通じない
自分の心のありかたを変えても相手が変わらないなら同居するのは無意味。
妥協譲歩できない人間ほど厄介のものはない。そんな奴とは一緒にいられない。
女の色香は長くはもたない。外見や経済力だけでは無理。精神的なつながりほど重視する
仮面夫婦を演じるぐらいなら別れたほうがマシ。
それ以上に結婚観が違い性格も相性もあわないのはもうどうにもならない。
不倫以上の問題。恋愛のときに見分けるのが普通。
不倫した以上 相手を必ず問いつめる。
許すにしろ別れるにしろけじめはつめてもらうし金銭よりも精神的な償いはしてもらう。
相手が開き直り 離婚すればいい? 金を払えばいい?殴ればいい?それで終わると思うな


あと再婚する為に離婚する訳ではない。やっていけないから離婚する。
再婚相手に気を使う前に不倫の誘惑に負けないようにしろよ。配慮を間違っているわ
かしこく将来にむかって打算的に慰謝料請求するわけではない。
自分が傷ついたからその見返りに相手に反省してもらいたいからやる。
時間がかかりマイナスになってもやるんだよ。それがイヤでめんどくさい奴は最初からしない。未練がないのも執着しないのも金のためにやっているだけ。経済力目当ての結婚再婚
あっさりして計算高く立ち回り割り切りがいいのも問題。愛情は2の次。
もてればいいてわけではない。

返信する

246 2013/07/19(金) 05:11:24 ID:lySdtOwlqQ
生活リズムが狂う。子供の精神に異常がでる。ストレスがつのる。誰の子かわからない
帰宅しても配偶者がいない。いつ帰るかわからないのでずっと待ち続けるのはつらい。
必ず過去の不貞行為は蒸し返される。不倫を黙認している芸能人一家でも根にもっている
すれ違いが続くと夫婦関係にひびがはいる。この原因が仕事でも離婚する人はいる
その原因が不倫だとなおさら耐えられない。
我慢にも限界がある。生理的に受け付けないので無理。性格相性があわない

一方で好き勝手して不貞行為を続け実情がどうたらこだわるのが悪いとかで結婚制度を壊し
一方は貞操観念を守れ家にいろだの守れないなら離婚だおまえも不倫すればいいてのは不公正不公平不平等すぎる。そんな家庭は最初から壊れている。そいつに問題あるので再教育
我慢は美徳かもしれないが相手に節度がないなら我慢も無駄。疲れるだけ。
いつか熟年離婚されるだけ老後はないと思え。
嫉妬しない奴が良い人間とは限らない。あっさりしている人間もある意味薄情で危険。
金か異性にどう思われるかに終始している。そんな人に反省があるのか疑問。自分がかわいい
こっちが我慢しても相手が変わらないなら無意味。
泣き寝入りする気はない。相手には恥をかいてもらう。どんな厚顔無恥でも必ず謝罪はさせる
謝罪はなくても和解の意思は示してもらう。別れるか許すかはその次だ

返信する

247 2013/07/19(金) 07:38:16 ID:KYD7FdKwCE
>>ガキ玉

苦しい言い分だな。世間は浮気=アウトだと思ってるんだぞ。単なる個人レベルの
考えじゃない。そんな事と本当は分かってるんだろ?でも敢えて書かざるを得ない
ように苦い経験を過去にしてるんじゃないのか?それを書けないか。

返信する

248 2013/07/20(土) 02:12:41 ID:.t.ywfCBMw
世間が浮気=アウトだと思ってるのなら、
なぜ、「嫁が浮気した!離婚したい!」と裁判しようと訴えても、離婚の請求を棄却される事があるの?

(答え)
「嫁が浮気したのは分かった。でもそれはお前にも原因があったからだろ!?」
と言う場合は離婚は出来ない。だろ!?
嫁はお前の「物」じゃ無いんだよ。

返信する

249 2013/07/20(土) 18:41:52 ID:XD6hDZWxNg
浮気=共同財産の破壊

返信する

250 2013/07/22(月) 09:34:46 ID:h4RHHDNxzE
>>248

>>「嫁が浮気したのは分かった。でもそれはお前にも原因があったからだろ!?」
>>と言う場合は離婚は出来ない。だろ!?

例を出せ。女房が浮気した確固たる証拠があれば離婚できる。民法第770条は
そういう事を書いている。

>>嫁はお前の「物」じゃ無いんだよ。

妄想はほどほどに。誰も女房は物だとは言ってない。

返信する

251 2013/07/22(月) 11:15:44 ID:U3ehoV4Uq2
>>230、234
早計は素直に謝るけど、
にしても、発言の趣旨は変わらんよ。
お袋の話は一例として挙げただけで、
弁護士つけて争ってりゃ、一般論として再婚は遅れるし、
女としてもそういう現状の男とは結婚したくないでしょ。
調停員はそういうことを言っていたんだと思う。
少なくとも調停員は俺のお袋の話を根拠として挙げた訳じゃないよ(笑)

もちろん嘘は言いません。
疑わしいことがあれば質問してくださいませ。

返信する

252 2013/07/22(月) 11:23:01 ID:bAXx6FMO2k
だから、浮気と言っても人それぞれ。
キスで浮気と言えるか? 風俗に行くのはどうなんだ?
それで即アウト!か?

浮気に至った経緯・内容を聞いて、場合によってはその離婚の申し入れを却下出来ると書いてあるだろ。

返信する

253 2013/07/22(月) 12:41:10 ID:Si57rdG7zA
>>251 私から質問したい事は特にないよ。

発言の趣旨っていうのは
ゴタゴタはさっさと片付けた方が良いって事でしょ。

君の母君の経緯は詳しくは知らないけど
>>1も同様にここまでは素早く事を進めているから
悪くないペースだしね。
>>201の最後を見る限りは余裕も出てきてるようだし
結構な事なんじゃないかな。

落ち着いたら次の女性でも探せばいいさ。
「災い転じて福をなす」となればいいね。

返信する

254 2013/07/22(月) 17:23:08 ID:bMmBsB6VOA
反省もできない過ちをくりかえす けじめをつけられない奴はなにを言っても無駄。

人を見る目もないくせ相手のせいにしている奴も論外。

人に我慢しろというくせに自分は身勝手やりたい放題では説得力なし。

金で不倫行為を黙認しろというのはただのクズ。万人に通じると思うな

不倫するくせに結婚願望をいだきたがる一夫多妻男。ただ性欲に負ける猿と同じ
お金をドブに捨てる行為。人間関係の破壊。風紀と秩序の崩壊 綱紀の乱れ


結局スレ主も不貞女もアドバイスする奴も自分のことしか考えていない。
大人ではなくガキ。

友人に聞かないとわからんのか
調停しなければわからんのか。
裁判しなければ気が済まないのか
お金をもらえば満足なのか。
全部相手のためにはならない。自分のことだけ考えている利己的な人間。
そりゃあ結婚に失敗するわなあ。全部人のせいにしているんだからなあw

返信する

255 2013/07/22(月) 17:40:29 ID:bMmBsB6VOA
世の中 金と再婚だけで片付けられると思うな。精算不可

逆に我慢だけすれば終わりと思うな。仮面夫婦を演じるな

自分の人生将来 犠牲破壊してでも相手を正常に戻す これが真の愛。
それ外は欲情・自己中心的な打算的な政略結婚。それは自己中なだけ

別れるか再婚するか復縁するかは相手の考え方次第。気を使うのは自分ではなく相手のほう

過去をふりかえらず過去の過ちの原因にも気づかず
未来将来だけ語るのは愚の骨頂。
どれだけきれいごとを並べたてても妥協しても過去とは切り離せない。

再婚がうまくいってもいかなくても過去は消えない。
過去に付き合った人間が消えるわけではない。
別れた人間の人生が終わるわけではない。
捨てたほうも捨てられたほうも人生は続く。

再婚すれば再婚相手だけ考えるのが人間の欠点。自分の安息だけ求めるな。

返信する

256 2013/07/22(月) 17:57:00 ID:bMmBsB6VOA
削除(by投稿者)

返信する

257 2013/07/22(月) 18:59:39 ID:rr4GSQYsIE
>>256
君このスレ向いてないよw
むしろ今後クリックして見に来ない方が良い・・・

返信する

258 2013/07/22(月) 20:02:33 ID:9ulxoL6jc2
帰宅して、まずは我慢していたぶっといウンコして,すんげースッキリ!!!!
で、このスレ開いたが長文馬鹿が精力費やして何か書いたようだが、1行も読んでね〜wwww

返信する

259 2013/07/22(月) 20:22:13 ID:bMmBsB6VOA
削除(by投稿者)

返信する

260 2013/07/22(月) 20:40:49 ID:bMmBsB6VOA
不倫をした時点で物と同じ。家畜とみなすね。
人間としての尊厳などいらんだろ 
さかりのついた犬猫と同じなんだから基本的人権すら禁止したいぐらいだしw
開き直り反省しないならあれだねw(NGワード)
あらゆる自由を剥奪し行動に制限をかけるまで。監禁はしないよw
仕事にはいかせない。パート禁止。勝手に外にでないでね。固定電話にかけるから
買い物OKだけOK。
ネットもスマホも携帯電話所持も禁止。隠し持ったらあれだね(NGワード)w
勝手に男を連れ込んだらあれをつけさせるから(女には屈辱的なあれね。動けるけどね)

愛しているならできるだろw離婚したくないならできるだろw
本当に反省しているなら行動で示してもらいたいね。
言葉で反省だなんていくらでもできる。

嫌なら離婚。監禁などめんどくさいしw
結婚1年で財産分与も慰謝料もねえよ
間男からとっても女は変わらん。めんどくさい

やつあたりみっともない。嫉妬もみっともない
自分の見る目がないと思うようにするね。謙虚だな俺は。
再婚相手がどう思うかて アホか。
再婚相手なら事情知っているから再婚するなら嫌な事情でも受け入れろて話だね

返信する

261 2013/07/22(月) 22:03:48 ID:Si57rdG7zA
関係ないけど

ミユキサン カアイソウ

で始まる怪文書を思い出して
少し涼しくなったよ。

>>253
災い転じて福「と」なすでした。失敬。

返信する

262 2013/07/22(月) 22:21:04 ID:bMmBsB6VOA
1から読み直して見たが
交際4年付き合った時点で気がつかない時点でマヌケ。
2股交際はありえない。セックス依存症の典型
実情は間男が本命だったかもなw1が浮気相手か。結婚して立場が変わったからややこしい
なんかそんな殺人事件あったよねww
義父の育て方が悪いとしかいいようがない 迷惑だねえ親の愛情知らないのは  

恋愛期間ならあっさり別れられる。結婚ならそう簡単には無理。女に区別がないだけ
やっぱ夫婦に問題あるわ。
慰謝料請求するなら妻にもするわ。間男だけにするのはありえない。
めんどくさいからしないけどなw妻を再教育したほうが早い。

どうしても離婚して欲しいならあっさりしてやるけどな。女のためにはならないと思うけどね
ただし再婚のためにするわけではない。
割り切りがよいなら離婚でもめないんだよ最初から結婚もしないし
戸籍汚されてああ迷惑だねえ。再婚相手のことなど考えられる心境じゃねえな。

返信する

263 2013/07/22(月) 23:35:53 ID:U3ehoV4Uq2
>>253
もちろんしてしまったことに対してとやかくいっても仕方ないけど、
194や、202みたいなのが早く再婚できる大人のタイプだと思うよ。
可能であれば、分割で慰謝料を貰うのでなく、
払える分で一括請求した方がより良いとも思う。

まあ、それは個人の裁量だけど、194や202が非難されるのはおかしいと思う。そんだけの話だ。

返信する

264 2013/07/23(火) 00:15:28 ID:lTYk19.342
>>194はおかしい。こいつの言っていることと俺の言っていることは真逆。同じではない
我慢はしているが黙認状態で家庭問題から逃げているだけ。解決する気がないだけ
不倫を黙認することはできない。
仮面夫婦を演じる気はないし波風はたつ。我慢をしているのは勝手だが洗脳は受け付けない
不倫はいけないは教育の問題ではなく本能の問題なのでどうにもならない。
不貞配偶者妻(自分)を守るために間男を守ったりしているだけ自分への矛先をかわすのが狙い。もしくは弱みを握られているか
あっさり別れろというのはそういう意味合いだろうな。
間男に請求すればいいという誰かさんともちがう。矛先をかわす狙いは共通。¥だが
不倫に正当な理由があろうがなかろうが不倫は不倫

>>202は実はわがままで自分のことだけ考えて生きているだけ。
言葉の暴力かなにかしらんがな。
ただ反省しているだけ他のやつよりマシ。あっさりしている奴がいいとは限らない
結婚は我慢の連続を忘れているだけ。

不倫はどのみち認められない。こいつらを責める気はないが正直 お断りの部類。

再婚するために離婚するわけではないし制裁をしないことは不貞行為をした人間を許す気はない。

法的制裁を加えることと私的制裁をくわえることは別だし
何も制裁をくわえないのは 自分にも落ち度があるとあきれてものが言えないだけ。
反省しない誰かさんとは大違いだなwww
あっさり離婚したのと早く再婚出来るかどうかはまるで関係ない話。
過程と結果は違う。同じふうに結び付けて因果関係で総括するのはやめてもらいたい。
そちらがどう思うと勝手だがあんたらの意見には従えない。

返信する

265 2013/07/23(火) 00:39:28 ID:nTnzHca/pY
某コテハンさん=SARO

スルー推奨。

返信する

266 2013/07/23(火) 00:48:20 ID:lTYk19.342
すぐに離婚しても気持ちの整理がつかないからすぐに付き合いましょうとか
再婚しましょうてならない。
再婚が早いか遅いかは人による。

最初から不倫相手いるとかもう次の女を狙っているなら早いのだろうけどな。

背伸びしてくる女は楽ばかりして信用できない。不自然にニコニコ女も世の中なめすぎ。
寄生虫みたいな女がかしこいて笑える。自分の努力でもないし楽しすぎ。
しょせん男の力で自立できない女。自立して不倫三昧女も論外。
ずるくて立ち回りが早いだけ。結果をだし得をする人間がいい人間とは思わない。
損得にこだわりすぎ。
人間は物ではない。人間は自分の欲望を満たす道具ではない
おまえがそうでも他人はそうでもない。人のこだわりは人によって違う。
許す許さないも人によって違うのはあたりまえだ。

離婚しても失恋してもトラウマかかえる人間はいるし
次の女のことを考えて生きているわけではない。
金と仕事と女を考えている人間がいい人間とは思わない。世間は評価するだけの話

あっさりして切り換えが早い人間は薄情で冷酷なだけ。
残酷なこともできるし責任転嫁も得意。
やはり自分のことしか考えていない。それが素晴らしいこととは思えない。

返信する

267 2013/07/23(火) 01:02:55 ID:lTYk19.342
再婚してもクズはいる。明和にもいるが現実にもいる
再婚しても後妻の家族しか考えていない 俺のおじさんがいい例

前妻と自分の実の子供でもあり前妻の子供をないがしろにする日本
再婚したらもう赤の他人 ありえない。恋愛と誤認しているのか

再婚相手や女友達を作る前に前妻が現在どうなっているか考えろ。

再婚のまえに自分の離婚原因を本気で考えろ。ヒトのせいにするな
どういうせいで失敗したのかなにがいけなかったか本気で考えろ。
知っていたら同じ過ちをくりかえすな。
再婚するかどうかは2の次だ。過程を無視して結果だけを求めるな。

あてつけで批判しようがなんだろうが答えは変わらない。
かしこいか馬鹿なのは関係ない。損か得かで決めるな

間違いは間違いだと言えない認めないのが本当のクズ。

返信する

268 2013/07/23(火) 11:48:51 ID:HiAHEo37lY
熱く語ってる人は奥さんに浮気されて離婚を余儀なくされた人にしか思えない。
浮気されて平気な人なんていないけど、浮気された原因に自分の責任をちゃんと
感じ取ることが出来る人は、素晴らしいと思うし、浮気妻に全ての責任を押し付け
自分は被害者としか思えない人は、その程度の人間だと思う。

返信する

269 2013/07/23(火) 23:03:42 ID:wGs.Khx4mE
194も202いいんじゃないかな。他の礼節を欠いたレスは残念だけど。

慰謝料云々に私が言及することはしないよ。まさしく個人の裁量の話だし
ここに書くのは老婆心が過ぎるというか>>1の選択に水を差す事になるからね。

元嫁さんに何もせず、弁護士や財産分与でお金や資産が減って懐も厳しいだろう。
その辺りは>>1の経済状況が第一だし、分割は相手の支払能力の話で仕方ないよ。
202じゃないけど確かに一般論や正論だけじゃ生きていけないものね。

>>160に「新生活を始めるにあたり、十分な準備(金)」とあるけど、
もうすでに>>1が再出発に十分な状況になってることを祈るよ。
再婚を急いでも仕方ないし、再出発すら困難なら本末転倒だからね。

返信する

270 2013/07/24(水) 08:32:13 ID:Uybi16dYTk:DoCoMo
1です。携帯から失礼します。

皆さんのカキコミを拝見しました。
私のこの度の経験も、なかなか珍しい部類だろうと思っておりましたが、
皆さんいろいろな経験を踏まれているのですね…。
具体的な話しは無い方も、経験無くしては語れないだろうと言うご意見に感じました。
なるほど、と思うことも多々ありました。

私はどう考えるかですが…難しいです。
どうしても被害者意識的なものは感じてしまいますし、
同時に子供達、世話になった周囲への贖罪の思いにも支配されてしまい、
客観的に考えることができません。
自業自得だという思いももちろんあります。
子供じゃありませんが、「されて嫌なことはするな」それだけなような気もします。

ご報告です。
公正証書作成の件は無くなりました。
実は、相手が私に「会いたくない」と逃げ回りまして、結果弁護士に追い込まれたようで、
「一括」での支払いに決着しました。
弁護士事務所への入金も確認されました。
払えるなら最初から払えよ…と。
どうやら長期化せず、すぱっと終わりにすることが出来るようです。

もう一つ、私が保証人だった元嫁名義の自家用車のローンは
「借り換えローン」しまして、無事保証人から外れることが出来ました。
アドバイス頂きありがとうございました!

返信する

271 2013/07/24(水) 08:55:50 ID:qYP3Vy5sS.
>>268

>>浮気された原因に自分の責任をちゃんと感じ取ることが出来る人は、素晴らしいと思うし、


亭主の浮気の原因を自分が至らないからと健気に考える女房は素晴らしいのか?
痛いだけだろ。

返信する

272 2013/07/24(水) 10:05:38 ID:jnQo0dwY3M
>>270を読んで安心した。
時間はかかったかもしれないがこじれずに良かったね。


重ね重ね書かれた、おせっかいな糞長文もスレ主に1㍉も影響ナシww

ワロタwwww

返信する

273 2013/07/24(水) 11:44:13 ID:8MNqcyi34s
結局、お金で心が満たされる奴だと言うのが分かった。
元嫁はそう言う心(人)が嫌いだったと思う。

元嫁さんへ
「こんな男と別れられて、おめでとう!」

返信する

274 2013/07/24(水) 12:05:36 ID:z3wf7Ruw5k
削除(by投稿者)

返信する

275 2013/07/24(水) 12:45:07 ID:lEe7XTXP9E
なかなかいいタイミングのレスできたようだね。
>>1わざわざ報告ありがとう。律儀な男だ。

気持ちの整理は時がたてば自然とついてくるさ。
時間だけは必ず>>1の味方をしてくれるからね。

ここでは私を含めてとやかく書く人もいるけど
話半分でいいと思うよ。>>80に限るね。
>>1の未来が幸多い物になることを祈ってるよ。

返信する

276 2013/07/24(水) 18:40:52 ID:8MNqcyi34s
元嫁さんもこれですっきりしましたね。

返信する

277 2013/07/24(水) 20:47:27 ID:CXiedDYUmo
>>1

ここで一曲

「素敵な別れさ〜出会いの〜未来があるか〜らさ〜♪」

返信する

278 2013/07/24(水) 21:13:23 ID:TdN2stGamc
SAROが邪魔しなければ流れもよかった。

返信する

279 2013/07/26(金) 02:47:09 ID:TbJgbJ0/Os
結局>>1が登場人物の中では「間男」だったって言う事だな。

返信する

280 2013/07/26(金) 17:22:07 ID:OK.SY.lBzY
>>273

しつこい奴め。


浮気する理由って何がある?

仕事仕事で会話がない。→浮気してもいい理由にならんだろ
セックスが下手→浮気してもいい理由にならんだろ
旦那または亭主が浮気している→浮気してもいい理由にならんだろ
会話もセックスも十分だが、気もちを分かってくれない→浮気してもいい理由にならんだろ

===壁===

ビッチ、ビョウキ→話にならん
元々セフレ→話にならん(>>1さんの元嫁と間男がこれ?)

===壁===

レイプ→別問題
セックス依存症→別問題

返信する

281 2013/07/26(金) 17:24:27 ID:OK.SY.lBzY
>>276

ガキ玉しつこい

返信する

282 2013/07/26(金) 18:32:24 ID:TbJgbJ0/Os
何で嫁が浮気したのかを語らず、
慰謝料指南に終始し、
お金を得れば問題解決・・・

こんな奴のどの部分を応援せよと?

返信する

283 2013/07/26(金) 18:36:29 ID:TbJgbJ0/Os
こんな形で終わるのを心苦しく思うのが普通だと思うけど、
お金が入ったら「心は晴れた!」ような感じの奴じゃね〜かよ。

返信する

284 2013/07/26(金) 20:21:57 ID:oE8JeW7DAc

あのさ、おまえずーーーーっと
「元妻の浮気の理由は>>1の野郎にある。絶っっっ対に>>1に理由がある!」
ってめちゃくちゃ決めつけてるよな。
なんで決めつけてんの?決めつけてる理由は?

そして、>>1にどんな理由があると決めつけてるの?

答えて欲しい。

返信する

285 2013/07/26(金) 22:27:25 ID:TbJgbJ0/Os
削除(by投稿者)

返信する

286 2013/07/26(金) 22:39:29 ID:TbJgbJ0/Os
スレ主が悪いとは言っていない。
「嫁が何故浮気に走ったのか?」と聞いても、一切答えない。
どんな理由(原因)があるのかは、俺に分かる訳が無ぇ〜だろ。

返信する

287 2013/07/26(金) 22:40:30 ID:s2KyZjfQG6
↑おまえ何書いてたの?
なんで消したの?

返信する

288 2013/07/26(金) 22:47:37 ID:b4gAWGOKGA
と、思ったら書き直しか

うーん、やっぱりおまえ分からんわー

結局おまえの質問にちゃんと答えてもらえなかたから
すねてんの?
それで>>1はろくでもないヤツだって言ってんの?

元妻が性欲満々のヤリマンだったって考えるのが普通だよな
浮気だもん

返信する

289 2013/07/27(土) 00:57:35 ID:7b6IyCXztU
>>288
嫁の浮気=許せない
自身の浮気=しない

面白くもクソも無い人生だな。

返信する

290 2013/07/27(土) 01:18:12 ID:7b6IyCXztU
嫁も、これで何気兼ね無く結婚前から関係が続いてた男(間男)と仲良く出来る事になったな◎
めでたしめでたし♪
少しの負担にはなるが、お金で事が済めば儲けものだな♪

性欲満々のヤリマンらしいから、
夜な夜な頑張ってください!!

返信する

291 2013/07/27(土) 01:39:29 ID:.O5Qn17QKE
うんうん、それはいいよ
浮気しないのがクソ面白くない人生だなってんなら
はいはい、それでいいよ
それくらいしか言い返せないもんな

それよりガキは黙ってろこと>>286
自分がした質問に>>1が答えてくんないから
すねちゃって「>>1はろくでもないヤツだ」って吹いてる中学生ってことでOK?

別に>>1さんに肩入れするつもりはないけど、このガキは黙ってろって輩はめちゃくちゃ痛いなー

自分に「妻の浮気は夫に理由がある」という経験があり
>>1もきっとそのパターンだと決めてかかってるヤツかと思ってたけど、全然違った

まさかすねてるだけのヤツとはw

返信する

292 2013/07/27(土) 08:06:08 ID:jhFi6JlSvk
>>1

危惧するするのは元嫁のピッチ度が進行して子供へ悪影響を及ぼす点だろうと
思うけど、今後も子供達へは目を掛けて行かれるのかな?
>>1さんの責任はないと思うけど、↓こういう感じになるのもあんまりだろうし。


美瑠詩STORY*
ttp://07.xmbs.jp/biryusiandzenimouke-11043-bo.php?in=ok&plist=0&guid=on

返信する

293 2014/05/21(水) 18:44:28 ID:hvNO8TG1x2
離婚して、その後、どう?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:198 KB 有効レス数:293 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:嫁と別れます

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)