会社から家買わされた


▼ページ最下部
001 2012/06/21(木) 20:09:08 ID:bRL5jVgT0M
大手住宅営業30歳なんだけどさ、会社から家買わされたんだ。
建売の住宅。ちょっとした売れ残りだよね。
4800万。
結婚していないのにさ。
というか彼女すらいない。
というか童貞。
4LDKに来週から一人住まいだよ。
どうしたらええの?

返信する

※省略されてます すべて表示...
154 2012/07/04(水) 17:21:12 ID:/GtfUiFnqA
>150
不死鳥だあ!!

>151
なんというか、そういうのやめな。
書き込み時間でもなんでも比較したら良いが、
自演の類は一切してないので。

他のコテハンと並列にレビューしてたらララァだけ食いついてきただけなのに、
あとのコテハン、全員スルーしてるよん♪

焦らず慌てず。他のユーザーが判断してくれるよ

返信する

155 2012/07/04(水) 17:27:02 ID:rTU/bNuR.s
スルーしてんじゃなくって、気付いてないだけだろ(ワラ
スレタイと無関係なとこでスレチな話題なんだから。
俺はかがみさんが親切に教えに来てくれたから知っただけで
フツーなら気付かんわ

返信する

156 2012/07/04(水) 17:27:55 ID:/GtfUiFnqA
>153
それも主観のぶつかり合いになりそうなんで、
第三者の意見を聞こう♪

返信する

157 2012/07/04(水) 17:33:41 ID:rTU/bNuR.s
主観なんだから、答えなんか出るわけないだろ。
第三者の意見をきこう!とか他人の意見を聞こう!とかキミすぐ言うけど、匿名掲示板で多数決ですか?w

返信する

158 2012/07/04(水) 17:44:33 ID:/GtfUiFnqA
少なくとも主観のぶつかり合いよりは万倍いいさ!
多数決とは言わんけど、コテハンの意見などはきっと見るべきものがあるはずだ。

それで良いじゃん(笑)

返信する

159 2012/07/04(水) 17:45:40 ID:rTU/bNuR.s
ねぇよ、なんの価値があんだかわかんねえ
キミのそれになんか価値を見出す論理は意味不明だなあ
単にやりあうのをうっちゃろうというようにしか見えない

返信する

160 2012/07/04(水) 18:16:10 ID:/GtfUiFnqA
主観同士でぶつかり合うよりは万倍もまし。
第三者に判断してもらうことも意義があるかどうか問うてみようよ(笑)

やりあうとか、主観のぶつかり合いでは一番生産的でないことだよ♪

返信する

161 2012/07/04(水) 18:41:55 ID:1Sw6OFuWgM
ここは上限500あるから、少しくらいいいんじゃね?

返信する

162 2012/07/04(水) 18:54:42 ID:rTU/bNuR.s
マシもなにも価値もなにもねぇのでマシもクソもねぇわ
逆に物事についてきちんと意見をやりあわないでは何も生まないと思うがねえ
単純に印象操作でしかやりあえないってことでしょ?

ま、これまでの青山とのやりとりで、キミが幼稚な人間じゃないとはとても思えないがねえ?(ワラ
とり板のスレでも「こいつ無視な!スルーな!」の連呼に結局終始だし。
しかも当人が全く黙ってられず、延々つづけてるってんだから、語るに落ちる。
キミが俺に言ってる批判点は、そのまま全部キミの自己紹介みたくなっちまってるよ。

返信する

163 2012/07/04(水) 18:58:39 ID:HLly8as7Qo
ララァ、自分のスレでかがみが笑ってるんだわw

返信する

164 2012/07/04(水) 19:01:16 ID:dFCzYXARO2
ララァってスレ消されたな
誰が削除依頼したのかは明白

返信する

165 2012/07/04(水) 19:07:46 ID:/GtfUiFnqA
>162
だから主観同士でぶつかりあっても意味ないって。
スレ一個消費してお互いの書き込みしたんだからもう充分だろ(笑)
あとは、第三者に委ねりゃ良いんじゃない?
ストレス発散でディベートしたいなら、そこらへんの人に言ってよ。

どら、スレをもとに戻そうか。

返信する

166 2012/07/04(水) 19:11:03 ID:dQtCC0SFIY
とりあえず、ここでおっぱじめないでよw
さっきみたいに、とりあえずスレでやれw

返信する

167 2012/07/04(水) 19:12:06 ID:/GtfUiFnqA
悪い悪い。以降は無視するわ。

返信する

168 2012/07/04(水) 19:24:15 ID:rTU/bNuR.s
>>164
毎度続編スレまで嬉々として作って相手する俺が削除依頼するわけないでしょ
管理人削除でしょうよ

返信する

169 2012/07/04(水) 19:26:47 ID:rTU/bNuR.s
>>167
何度同じこといっては、延々我慢しきれず俺とやりあってんだい?ワラ
できないこと言わなきゃいいのに

青山さんは口に行動がまったくともなってないんだよw

返信する

170 2012/07/04(水) 19:40:59 ID:1Sw6OFuWgM
ララァ完全に切れてる〜〜〜エンガチョ

返信する

171 2012/07/04(水) 19:46:53 ID:dFCzYXARO2
>>168
誰とも言ってないのに犯人が真っ先に反応した(笑)

返信する

172 2012/07/04(水) 19:53:32 ID:/GtfUiFnqA
あまり突っ込まずにスルーでいこうや。かえって酷だし。

どら、スレ主が現れなければ、俺がやってもいいぞ(笑)

返信する

173 2012/07/04(水) 20:02:04 ID:dFCzYXARO2
ララァはどうやら自分ではフルボッコにしてるらしいんだけど、、

いや、ほんと申し訳ないんだけどまったく気づかなかった(笑)

すんませんが、ララァさん、そのフルボッコつまてやつをもう一回みせてもらっていいっすか?(笑)

返信する

174 2012/07/04(水) 20:15:05 ID:/GtfUiFnqA
こらこら、子供じゃないんだから、
スルーを覚えなさいよ。

別にいじめでやってるわけじゃなインだからさ

返信する

175 2012/07/04(水) 20:15:08 ID:9gRjZsVN5Q
>>1
お前らって年間10契約で年収が1000万超えるらしいじゃねえか。
頑張って会社から分捕れよww

返信する

176 2012/07/04(水) 20:20:20 ID:dFCzYXARO2
そうだねー
これ以上いじったらイジメになってしまうな
頭の弱い子はみんなで守ってあげなきゃだぜ

返信する

177 2012/07/04(水) 22:17:38 ID:.imKXa62og
おいおい仕事から帰ってきてまたあのボケコテが赤っ恥書き込みしてるかと思って
スレ覗いてみたらなんじゃコリャwww
平日昼間から随分盛り上がってるねw

全然スレの流れについていけねーww

返信する

178 2012/07/04(水) 22:38:14 ID:6MIZ52to4U
このようにスルースルーと言い出した人はなかなかスルーすることができないのです
黙って議論から逃げるのは悔しいからスルーという言葉に隠れようとするのでしょう
気になって仕方がないのでしょう

返信する

179 2012/07/05(木) 00:46:43 ID:NMoS7DOK0.
>>174
スルーてw 青山くん、鏡見たら?ワラ

返信する

180 2012/07/05(木) 03:32:44 ID:rH/c/Zpl9o
>175
逆に俺の知り合いは担当客に車のディーラーがいて、
バーターで高級車買わされてたよ。

売れれば百万単位でボーナス増えるから
自腹切っても元がとれるということはあるんだろうけど、
不動産業界は額がでかいな。

返信する

181 2012/07/05(木) 07:36:54 ID:HKR1dsLSRE
>>180
>売れれば百万単位でボーナス増えるから
>自腹切っても元がとれるということはあるんだろうけど、

それはないないw

返信する

182 2012/07/05(木) 07:55:49 ID:01bp5A1RZc
>>178-179
スルーされて悔しくてしょうがない二匹揃い踏み
まるで昆虫のような反応だな
人間ならもう少し考えてから動けw

返信する

183 2012/07/05(木) 08:05:36 ID:HKR1dsLSRE
>>178
そういえば一つ聞いていいか?
まさかいくらなんでもそこまで馬鹿ではないと思いたいが一応確認させてくれ。
俺へと思われるレスの中に度々出てくるから気になってたんだが、

>知識が無いくせにローンが通らないだの、4800万借入だの、5年固定の変動(ww)だの、>金利に合わない返済額を出すだの、営業は原価をすべて知っているだのと言い張る

↑これもしかして俺が言ったと思ってるのか?
もしそうだったらどうして俺が言ったと思ったのか教えてくれ。
どういう思考回路してると↑のレスが俺と同一人物と認識しちゃうのか是非知りたいww

あと、偉そうに他人のレスを頭から否定して、
さらにそのレスしたこと自体をボロカスにけなしてるが、
自分のレスの内容が正しいという根拠を一切示さずにそこまで偉そうに語るのはなぜ?
無条件で自分のレスが正しいと言っても全く説得力無いのにどうして繰り返し同じような
レスをするんだ?回数増やしても説得力は得られないのに。

まぁ、この変が吉と言われる要因なんだけどな。

返信する

184 2012/07/05(木) 08:24:29 ID:rH/c/Zpl9o
>181
いや、実際に俺が家買った不動産やさんの営業が言ってたよ。
浦和にある会社で三年前に。

ボーナスというのは定額として増えるのではなくて一時金ということでね。
それでも疑うなら業者名もあげるけど…。

返信する

185 2012/07/05(木) 08:28:48 ID:HKR1dsLSRE
30歳で独身だとローン通らないと言った奴は確かに無知だね。
20代でマンション買ってる奴結構いるし、俺自身も30前に4500でローン組んだ。
あ、一応結婚してるけど。

4800万の借り入れについては、>>1のレスの内容からそう推測してるだけでしょ。
無知ならではの間抜けとか、どや顔で騒ぎ立てるほどのもんでもない。

あとなんだっけ?35年固定だと言ってるのに、5年固定と言った人のレスか。
これは金利が2%チョイって言ってたから5年固定だと勘違いしただけでしょ。
35年固定で金利2%チョイって住信SBIとかの最安レベルだし、
これも知識云々の話じゃなくて単なる勘違いでしょw

返済もあくまで推測してるだけじゃん。
知識どうのこうのの問題じゃない。

建物と土地の値段やコストを営業が知ってるかどうかの話は先述の通り。

結局>>1の相談に対して、スレ主の情報開示が少なすぎるから推測して、
スレ主の負荷を認識しようとしてるだけでしょ。
「どうすればいいの?」のスレなんだから「どんなもんなんだろ?」と考えるのは自然だし。
そう言った推測を「素人の無知ならではの間抜け」とか的はずれな角度から噛み付いてきて、
挙句の果てに自身のレスの説得力(正当性の根拠)も無しって、まともな社会人のレスとは思えない。

どうせ職なし、職歴なし、持ち家無し(あったとしてもド田舎w)の
三拍子揃った吉ってことだろ?

返信する

186 2012/07/05(木) 08:32:36 ID:HKR1dsLSRE
>>184
浦和の不動産屋?
地場系?
ならありえるか。

返信する

187 2012/07/05(木) 08:33:18 ID:UytkoWyIXk
>>185
スレを読んではいないので恐縮だけど、何もそんな喧嘩腰にならんでも・・・。

返信する

188 2012/07/06(金) 08:39:06 ID:JLz9T0sOO6
>>187
そんなに喧嘩腰だとは思わないけど、
スレの流れ読んで貰えれば理解頂けるだろうけど、
なぜか俺すっごい吉害に絡まれてるんだよね。

しかもなんか色んな人のレスが俺一人のレスと勝手に認識されてそうだし、
数人からフルボッコにされてるのに俺一人の自演だと勝手に認識されてそうなんだよねw

久々にブッ飛んだ吉害っぷりだから、その思考回路が一体どうなってんのかと、
少し興味が出てきたんだ。

返信する

189 2012/07/06(金) 10:00:10 ID:krT/Rp14Lc
削除(by投稿者)

返信する

190 2012/07/06(金) 10:03:59 ID:krT/Rp14Lc
削除(by投稿者)

返信する

191 2012/07/06(金) 10:13:30 ID:nIJT4q/znc
名無しさんじゃわかんないからコテ、プリーズ

返信する

192 2012/07/06(金) 10:22:31 ID:JLz9T0sOO6
あれ?
今日はコテハンで書き込みしないんだ?
へぇ、名無しでも書き込みできるんだねぇ。

>どういう思考回路してるとそのような自意識過剰・被害妄想に陥るのよww
 ↓
>↑これもしかして俺が言ったと思ってるのか?
>もしそうだったらどうして俺が言ったと思ったのか教えてくれ。
自意識過剰?被害妄想?わからないから聞いてるだけだが?
俺の文章を引用して明らかに俺に対するレスの中に含まれていたから俺宛てなのか?と
聞いてるだけじゃんww
わからなかったから聞いてるだけだよ。アンタ自分で言ったことだろ?お間抜けさんw

完全ブーメランで赤っ恥倍増の間抜けを挨拶がわりに一つ指摘しちゃいましたwww

>突然自己分析してどうしたんですか?
>この変が吉と言われる要因なんでしょうか?

おいおい、都合の悪いレスに対しては煽り文句ではぐらかすのかい?
せっかくアンタが言うようにわからないことは聞いてるんだからさ、
質問にはちゃんと答えような。自分で言ったことだぜぇ?
自分でわからないことは聞けと言っておきながら質問には答えない。
なんという間抜けなレスwwww これもブーメランだなww 間抜け極まりないw
「わからないことは聞け」⇒聞かれたらちゃんと答えような?お間抜けさんww

返信する

193 2012/07/06(金) 10:33:16 ID:JLz9T0sOO6
あれ?
>>189>>190なんで消したんだ?
「あんち」のコテつけ忘れたからか?

ついでにもう一つ聞いとくか。

>勝手に4800万の借り入れと決めつけwwww
これって、どのレスのこと言ってんの?
スレ読み返しても4800万の借り入れと決め付けてるレスは見当たらないんだけど?
まぁ、ローン金額計算してるレスはあるので、4800万の借り入れを想定してる
レスは散見されるけど。

つーか、分からなければ聞けと言うが、スレ主自身が質問終了宣言してるし、
そもそもスレ主の質問スレなんだから、聞かれる前にスレ主が開示すべき情報だし、
>>24の質問に対して、>>26のような回答があったら、4800万の借り入れだと認識しても
おかしくないだろう。実際スレ主も否定していないし。
最終的には4800万の借り入れが正しいかどうかは、スレ主にしかわからない。
4800万の借り入れで正解の可能性だってある。

この状況で「勝手に4800万の借り入れと決めつけwwww」と得意満面で煽りまくってるのは
お前だけ。これ本当に4800万の借り入れだったら超間抜けだぜ?www わからんけどw
あとからコテ外してスレ主装って「借り入れは4800万円じゃないです」とか
バレバレの自演はマジで勘弁してくれよ?www

何かしょうもないことで一人得意満面で盛り上がっちゃって指摘してるつもりなところが、
「超間抜け」なんだよなwww

返信する

194 2012/07/06(金) 10:39:07 ID:nIJT4q/znc
あ〜〜〜、削除逃げはやめてくださ〜い!ララァさんでしたか?

返信する

195 2012/07/06(金) 11:23:06 ID:JLz9T0sOO6
職なし、職歴なし、持ち家無し(あったとしてもド田舎w)の
三拍子揃ったお間抜け吉害さんはどこいった?

あれだけの長文の連投だし、引用も入ってたから書くのにそれなりに時間掛かっただろうに。
普通ならコテハンつけ忘れただけなら、ログインしてペーストして書き込みすりゃいいのに、
そして「コテハンつけ忘れちまったぜw」で済む話。

何をそんなに慌てて削除する必要があるんだろう?
せっかく時間かけて長文連投したのに、その労力は無駄にしていいの?
その手間以上に名無しで書き込みしたことがマズかったのかな?ww

返信する

196 2012/07/06(金) 16:57:50 ID:.QEUnVLUew
>>194
削除逃げってなんだ?
俺はタイプミス気付いたくらいでしか削除しないぞ

返信する

197 2012/07/06(金) 17:01:16 ID:nIJT4q/znc
青山1丁目さんの人気急上昇ですよ、ララァさん。

返信する

198 2012/07/06(金) 22:20:56 ID:JLz9T0sOO6
>>189>>190=あんちがとりあえず板で、同じようなスレ立ててるけど、
コイツ一体何がしたいんだ?

http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/13415578...

返信する

199 2012/07/06(金) 22:50:58 ID:IiKPBFe08I
おう、オレも気づいてたけどわからんねw

返信する

200 2012/07/06(金) 22:59:03 ID:JLz9T0sOO6
やっぱ、ここで暴れてたクソコテ「あんち」はこのスレのスレ主だったんじゃね?

借り入れ額だってスレ主しか知らんハズなのに、「4800万と勝手に決めつけw」
とか間違いかどうかわからんのに間違ってること前提で叩いてるし、
そもそも、スレ主が>>1で書いたことに対し、「嘘付き」と言われ始めてから、
「あんち」ってコテで登場して、>>1を批判するレスに痛烈に噛み付き始めた。

そうと思えば、こっちで暴れまわってたのと同じIDで別スレで「30歳未婚だけど家買った」
とかいうスレを立てて、肯定的なレスする人と馴れ合おうとしている。

これって、>>189>>190のレス削除したけど、ID残ってるって本人気がついてるんか?

返信する

201 2012/07/06(金) 23:19:55 ID:6jzKfqxkFE
どうやら、>>200 の言う通りっぽいですね。

返信する

202 2012/07/06(金) 23:45:12 ID:IiKPBFe08I
やっぱりかw
語るに落ちたねw

返信する

203 2012/07/07(土) 05:52:25 ID:TcxY4xZqyo
俺は32歳の時に4500万円で家建てたぞ

返信する

204 2012/07/07(土) 08:02:22 ID:5IQ3vIKruI
>200

んなことは、おれが以前に指摘してうましか。

そんなことにこうでいしてひっきょうぶんびをよごすことになったのもうましか

簡単に言うと、もうちょっと頭がいい人なら、もっと早くまとめた。
それは指摘の鋭さじゃなくて、人間的なインテリ的寛容さがものを言う

返信する

205 2012/07/07(土) 08:49:15 ID:Bq8VoJkS1I
結局このスレ一番のお間抜けちゃんはスレ主=アンチだったかwww
それも超ド級の間抜けwww



>>204

後からそんなこと言っても説得力まるでナシww

返信する

206 2012/07/07(土) 09:24:15 ID:5IQ3vIKruI
過去レスの行間を読めよ。
俺だけじゃなく、みんながスルーしていった経緯を逐一説明することほどバカなことはないぜ。

中学生の掲示板じゃないんだから
あんちみたいな余りなバカは
放置と言う大人の対応があることを忘れるな

返信する

207 2012/07/07(土) 10:08:33 ID:rw1t673akg
あんちはどこ?

返信する

208 2012/07/07(土) 12:54:22 ID:X5rBGhIrPY
>>136
だから、なぜこの手の輩は自分も同じ穴の狢てことに気づかないのか

ブーメランだな。

青山、オマエも同じだよ。オマエSAROだろ?一歩も引かねぇし
人にはスルーしろと言いつつオマエは絶対スルーしないじゃん。

オマエ=SAROは、人には偉そうに説教たれるクセに
自分も全く同じ事してんじゃんよ。
第三者から見たらオマエも相当バカな行為やってるぜ?

>>136で書いた自分の言葉を実行してから人にモノを言え。

匿名掲示板(コテハンでも同じだ)で顔の見えない相手を論破してひれ伏させて
それがオマエの生きがいかよ?

ケツの穴が小さすぎるぞ。

返信する

209 2012/07/07(土) 13:24:39 ID:rYB7W7toqk
ほんとにちっちゃいやつだよな

返信する

210 2012/07/07(土) 15:22:47 ID:BC3wFiN1Uc
>>208、209
もういい加減にしてほしいが、違うからね。
最近の明和はこういうのばっかりだな・・・。

返信する

211 2012/07/07(土) 15:47:30 ID:s1ov6q6gpk
みんなワロタ

返信する

212 2012/07/07(土) 16:04:18 ID:X5rBGhIrPY
>>210
それは失礼しました。
でもやってる事はアンタも全く一緒だからな。

「最近の明和は〜」

人の意見を全く聞かないオマエが言うな!!

返信する

213 2012/07/07(土) 16:12:27 ID:BC3wFiN1Uc
>>212
少なくとも自演呼ばわりはしてないからね・・・。
昔はこういうの無かったんだけどなあ。過疎化の象徴?

返信する

214 2012/07/07(土) 16:15:03 ID:JLvzayvzM6
>>210
あきらめろよバレバレなんだから
出没するスレが被り過ぎなんだよ
そりゃそうだよな、それぞれ違うスレでレスしてたら別コテ取得した意味ないもんな
変なキャラ作ろうと努力してたのはわろたが

返信する

215 2012/07/07(土) 16:17:51 ID:BC3wFiN1Uc
駄目だこりゃ。ほとんど宗教だな。

返信する

216 2012/07/07(土) 16:22:15 ID:JLvzayvzM6
お、やっぱり食いつくな

返信する

217 2012/07/07(土) 16:28:45 ID:X5rBGhIrPY
>>213
そういう事言ってるんじゃないの。

少なくともアンタの事は嫌いじゃなかった。的を射た事も言ってるし
同調できる事だっていっぱいあった。

ただ、自分の意にそぐわない意見には一歩も引き下がらないじゃないか。
それが最近目に余ったから言わせて貰っただけ。

イエスマンが欲しけりゃネットで意見しない方が良い。

ネットで言い合いになったら100%と言って良いほど分かち合うことは出来ないんだから。

別にオレはアンタの何者でもないんだけれど
社会的にもそこそこのポジションなんでしょ?

だったらドンと構えろよって。

上のスレでも偉そうな事言ってすまなかった。

こんな事書いてるオレが言える事じゃないけれど
スレチな言い争いになれば、そのスレは死んでしまうから。
楽しみにスレを開く住人も居る事を忘れないで欲しい。

言い逃げ、卑怯と思われるかもしれないが
これでオレは去るよ。

返信する

218 2012/07/07(土) 16:36:10 ID:Bq8VoJkS1I
>>206
じゃあ最後までスルーしてろよ。
自分で大人はスルーとか言っておきながら、偉そうに噛み付いてくるなよww
言ってることとやってることが真逆だぞ。説得力がまるで無い。

返信する

219 2012/07/07(土) 16:36:53 ID:BC3wFiN1Uc
>>217
何か傷つけてたらすまなんだ。

が、昔の明和は同じことしてても有意義な話が展開できたと思う。
一応、「こういう立場では理解できなくもないけど」などと
フォローもしてるつもりなんだけどね。ご諫言は頭に入れておきます。

返信する

220 2012/07/08(日) 08:35:24 ID:lZmw9Bc3io
まだか!

返信する

221 2012/07/08(日) 13:02:21 ID:Qi3J5XVeg6
222 2012/07/08(日) 13:02:40 ID:Qi3J5XVeg6
223 2012/07/08(日) 21:31:37 ID:lZmw9Bc3io
もしかして俺が逆にはめられてるのか。不安になってきた。

返信する

224 2012/07/09(月) 02:22:23 ID:dIEc1KO1iI
>>223
> もしかして俺が逆にはめられてるのか。不安になってきた。

あんた誰ね?

返信する

225 2012/07/09(月) 07:45:18 ID:wlpSLuh/VY
俺のほうが苦しくなってきた。
早く。

返信する

226 2012/07/09(月) 18:27:35 ID:wlpSLuh/VY
>>224
通りすがりの名無しだけど・・・

返信する

227 2012/07/09(月) 18:36:44 ID:ENbvKyRTnI













返信する

228 2012/07/10(火) 06:03:02 ID:zwSnsj5onE
>>226
まぎらわしい言い回しするな。

>>227
そのうちスレ主がまた他人のフリして戻ってくるかもなww
他人になりすまして援護射撃したり、嘘の内容の相談スレ立てるのは
ここのスレ主の常套手段だからな。

返信する

229 2012/07/10(火) 08:13:53 ID:HCoZDfrVdY
こっちは簡単に。
でもあっちはまだ。
焦るから早くしてくれ。

返信する

230 2012/07/10(火) 08:35:47 ID:RQ75xjk8tM
ワケ分からん名無しが撹乱してるなw
ヌシは小心者のキモヲタだねぇ〜w

返信する

231 2012/07/12(木) 10:58:51 ID:zsuGW63iAU
やはりだめか。
どんなに待っても。
実はおれが・・・

返信する

232 2012/07/12(木) 18:09:24 ID:zsuGW63iAU
ずっと待ってるんだが・・・

返信する

233 2012/07/13(金) 12:02:26 ID:2JBZDXDqcI
しまいにゃ怒るではよせんと。

返信する

234 2012/07/13(金) 14:38:25 ID:ugoNN6FXF6
名無しじゃ書き込めないといってるのにまた自演認定して自己満足してたのか
しかし彼スルーといってたのに超絶敏感反応してるww

返信する

235 2012/07/13(金) 19:31:21 ID:2JBZDXDqcI
きたああああああああ!
嘘つけ!お前の自演だあんちんちん!

返信する

236 2012/07/13(金) 20:53:30 ID:2JBZDXDqcI
あれ?
おーいあんちんちん。
出てこいよー。
おい。

返信する

237 2012/07/13(金) 23:36:12 ID:2JBZDXDqcI
ちょっと来て終わりかよ、あんちんちん!
もういいやwなんか疲れた。
俺が書いたんだよー、あんちんちん。
1週間苦しんだかい?w
ジョートレッキーという名前覚えてるかい?
忘れてはいないよな?
あれだけ痛めつけてやったんだからw

返信する

238 2012/07/14(土) 22:20:38 ID:GpCdh.uQL.
>>237
ジョー君www覚えてるよw管理人とメールで連絡取り合ったというあの馬鹿でしょww
お前が書いたって>>189を?
そら結構
1週間苦しんだと言っても見てなかったし仮に見てたとしても俺は苦しまないでしょ
逆にサンキューだよ
通りすがりの名無しちゃんをアレしてくれたんだからww

返信する

239 2012/07/15(日) 19:21:09 ID:wHKxg6R/xo
住宅金融支援機構の長期固定金利住宅ローン「フラット35」の最低金利が、同10月の融資開始以来最低となる1.94%まで下がるなど、軒並み9年ぶりの低水準を記録している。
 この動きは市場金利などの低下を反映したもので、借り手のメリットは大きい。ただ、その一方で、各金融機関の金利引き下げ競争が過熱。利ザヤ縮小による収益悪化や、採算を度外視したダンピング(不当廉売)を懸念する声も出ている。 

返信する

240 2012/07/16(月) 14:42:24 ID:.et0f8Pozs
>>234
そもそもお前の名無しじゃ書き込めないというのが嘘だろ。
自分でアピールしてるだけで証拠すらないし。

返信する

241 2012/07/16(月) 23:25:44 ID:nuBw61IEt6
>>240
証拠ww
これでいいかな?
しかし名無しで頑張るねぇお前もww

返信する

242 2012/07/24(火) 08:51:16 ID:pX4aUtmy6E
>>1
今の時代家持てるだけでもいいじゃん〜
家を買える財力がうらやましいよ。

返信する

243 2012/08/07(火) 12:16:20 ID:67lu4Ev8ZM
独身で家持つのは最悪だと思う

返信する

244 2012/08/09(木) 09:11:58 ID:OL2Q/RXjY6
↑状況にもよるだろ。

場合によっては寧ろプラスになるぞ。

返信する

245 2012/09/10(月) 14:03:12 ID:o7oRZW1mr6
家はもったいないよ

返信する

246 2012/09/11(火) 09:59:51 ID:xq4eTJulNg
家買わせて首切って、家買わせて首切って、
なんてかんかえたら恐ろしあ。

返信する

247 2012/09/12(水) 13:49:58 ID:iXfbTagcJ.
俺も買わされたことがあった
バブルの前に借金して買ったんだけど
バブル後期に売り払って売った金を10年の定期預金にしたら信じられないくらい儲かった
時代が良かったんだね

返信する

248 2012/09/12(水) 17:11:02 ID:RJ1gCPXHGg
家を買うということを住宅会社は軽く考えすぎてるんだろうな。麻痺してる。

返信する

249 2012/10/16(火) 10:29:02 ID:6UzGmGFgd6
消費税もあがるし、家を買っておくというのはいい選択かも?

返信する

250 2012/11/11(日) 15:08:53 ID:7aoVi9K7MI
絶対賃貸がいい!!

返信する

251 2012/11/13(火) 13:22:02 ID:Ag9nGS2a9Q
賃貸は老人になったとき難しくなると聞いたよ

返信する

252 2012/12/12(水) 13:19:33 ID:zBPsBeEqLU
253 2013/01/11(金) 14:13:55 ID:wP2b1o3E/g
家に見合った車、家具、設備などが必要

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:108 KB 有効レス数:254 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:会社から家買わされた

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)