うつ病の予防対策を教えてくれ
▼ページ最下部
001 2015/03/29(日) 21:41:00 ID:z5.6H1FVuc
009 2015/03/30(月) 00:32:25 ID:xcuKf21/Nk
「アレ〜、おかしいな?」って自覚した頃には手遅れ!
・ ・ ・ なので
今のウチに 「オレは、うつ病になり始めてるぜ〜、イェイ!」 って、言っておけ。
その後は、たぶん普段より対応が優しくなると思う。
返信する
010 2015/03/30(月) 00:49:06 ID:JX03g8.2wQ
011 2015/03/30(月) 15:17:41 ID:zvJBJiBfwY
医者も誰でも良いわけではなく、やぶ医者にかかるとかなりの長期戦になる。
外科や内科と違うのはヤブだと周りが分かって噂が立つか、よく分からないまま進むかの違い。
周りが気が付かないので悪い評判が立たず、犠牲者が次々に増える。
返信する
012 2015/03/30(月) 15:33:31 ID:dkXxyU6hSk
013 2015/03/30(月) 19:37:00 ID:mPNgYyiGeo
うちの会社で半分鬱の人に、その上司が
たとえばささいな間違いをするとそのたびに「なぜ間違えたのか、その理由と対策を口頭で述べよ」と
毎回やってる。
その人はそれがプレッシャーでまた間違える・・の繰り返しでまさに負のスパイラル。
周りが言ってもその上司はまったく自分のやり方を変えない(自分のやり方に自信すら持ってる)
おそらくその人が潰れても「自分は上司としてやるべき指示をしていただけ」で悪いのは鬱の人ってシナリオに
しようとしてるんだろうね・・・って陰でみんなで言い合ってる。
本人が弱っていて、どんなに予防策を講じようとしても周囲が「無知」だとどんな予防策をとっても無理。
特に職場のような閉塞感のある環境だともう絶望的。
正直おれの勤め先って給料はいいけどいい職場じゃないと思う。
返信する
014 2015/03/30(月) 20:33:19 ID:N.XJTFq8Xg
うつになってもいいと思うこと。
病気なら治せばよいだけのことだ。
うつになってはいけないと思い込むのがよくない。
返信する
015 2015/03/30(月) 20:35:19 ID:RGk3KbnVVk
016 2015/03/30(月) 21:15:40 ID:98cqf2944M
辛いなと感じたら
その辛いの原因をなんとしても無くす
返信する
017 2015/03/30(月) 22:20:27 ID:vQ0/yS.rEI
>>5に同意
うつ病克服した人間だけど、無駄なプライドを捨てるとマジで楽
返信する
018 2015/03/30(月) 22:22:33 ID:cVqCbyhrig
精神的な異変を感じたら、すぐに専門家に相談すること。
初期のうつ病は、環境の改善と、適切な投薬で、全快できますが、
うつ病をこじらせると、何度も再発し、社会復帰も難しくなります。
返信する
019 2015/04/07(火) 16:07:30 ID:uxqGdOh6Rs
うつ病の予防対策は仕事をしろ
うつ病の予防対策は働け
うつ病の予防対策は甘ったれるな
うつ病の予防対策はプライドとメンツと意志の強さと覚悟を持つ
うつ病の予防対策最後の手段は樹海に行きましょう。
返信する
020 2015/04/07(火) 17:00:31 ID:y0k/Q7PYoI
うつの正体は「そこまでの人生の歪み」です
無理し自身の心の本質を蔑ろにし続た結果です
対策はありません
ですが至れば「無理のリセット時期」だと捉え
嫌な事はせず好きな音楽でも聴いて呆けていればいいです
もしそれで二度と再起動しないなら、それが自身の本質で
もう呆けも飽きたと思えば自然と何か行動を始めますよ
唯一の対策は無理なローンを組まない事です
返信する
021 2015/04/07(火) 19:42:31 ID:uxqGdOh6Rs
うつ病は贅沢病
うつ病は平和ボケ
うつ病は親が甘やかし
うつ病は周りが甘やかし
うつ病は病気ではなく脳障害者
うつ病は氏ななきゃ治らない
返信する
022 2015/04/07(火) 21:17:54 ID:Klvs2fnoOo:au
それは超絶デリケートな問題ですね
ミーアキャットぐらいお日様を浴びると良いでしょう
返信する
023 2015/04/07(火) 22:44:57 ID:FNqizzyEVA
答えは色々出てますね。
鬱の原因はストレス。この世はストレスの種だらけであり、自殺者の大半は鬱が原因だろうと思われる。
鬱になるとの前提でいろいろ考えてた方がいい。病院やいいお医者も探して措いた方がいい。ネットでも
調べられる。鬱を拗らせて自殺して、本人はそれでいいかも知れないが周りが悲しむ。自分の為と言うより、
そういう家族や友人の為と思って事前対策は万全にすべき。
悲しむ人間がいないというネタには付き合わない。
返信する
024 2015/04/08(水) 01:03:27 ID:Xw93ZY1ckQ:au
025 2015/04/08(水) 22:30:23 ID:nCEHN.DtS6
ストレス誰にでもあると思います
でもストレスに打ち勝つ強い精神力、根性、ガッツ、モチベーション
バイタリティ、ストレスは闘う相手であり犯されてはなりません。
癌と同じ。だから滝に打たれる様な鍛錬が必要なのだ。
鬱で死ぬ勇気があるのなら死ぬ気で生きれよ。自分で自分をコントロールもできないで
生きる資格ナシ うつ病みてーな腰抜けとかみてるよ 自衛隊にぶちこみたくなるわ。
韓国の徴兵令にいかせてーわ。
返信する
026 2015/04/09(木) 21:17:54 ID:KhtZo8Wx9Y
>>25 武士の切腹とは違う。何もできないと思うから死ぬんじゃないの。普通の人間が怖いと思う高い所を
怖いと思う気力も、首がしまって苦しくてたまらないと想像する事も出来なくなるように弱ってしまう。
返信する
027 2015/04/09(木) 22:32:14 ID:l8Vif6vfQQ
>鬱で死ぬ勇気があるのなら死ぬ気で生きれよ
そもそも、そういうまともな判断が出来るのなら、それはうつ病では無いんよ…。
うつ病は、海馬が萎縮したり神経伝達物質が減少したりと、脳という“臓器”に物理的な変化が生じる病気なので、
脳がちゃんと働かなくなって、健常時には可能だった正常な判断が出来なくなる。
おまけに、貧困妄想・心気妄想などの、実状とは乖離した(しかし他人が訂正することは不可能な)強い妄想が生じる。
中でも罪業妄想は自殺に直結しやすい。
過去に自分が行ってきた事が、取り返しのつかない過失や迷惑行為であった、人間として許されることではないと思い込み、
ひいては、自分の存在そのものが許されない、これ以上迷惑をかける前に自分がこの世から消えるしかない…という妄想に
取り付かれてしまう。
もちろん妄想だから、きちんと治療してうつ病さえ寛解すれば、その気持ちは嘘のように消える。
しかし、そういうことに関する知識がある精神科医ですら、自らがうつ病になると、これらの妄想や希死念慮を抑えることは
非常に困難で、しばしば自殺してしまう。
ともあれ、肺炎で寝込んでゼーゼー苦しんでいる人に「気合が足りないからだ、死ぬ気になれば治る」と叱咤することが
呪術治療並みにナンセンスであるのと同じで、脳という臓器の病、いわば“脳炎”であるうつ病で苦しんでいる人の場合も、
安静・投薬などの科学的な治療行為をもってしか救えない。
返信する
028 2015/04/09(木) 23:22:45 ID:ivYg2yXt8w
人間関係の悩みとか、情緒不安定とか、うつとかは、甘えだの、異常だの、おかしいだの言うけどさ、
客観的に見て、うつの原因作ってるモラハラ・パワハラ系の人のほうが
甘えだし、異常だし、おかしいと最近気がついた。
度を越したキ○ガイはそいつらの方だよな。
善悪や常識非常識の逆転だよな。
実に腹立たしい。
返信する
029 2015/04/10(金) 11:29:01 ID:JhaRbci7uQ
>>27 >>うつ病は、海馬が萎縮したり神経伝達物質が減少したりと、脳という“臓器”に物理的な変化が生じる病気
それはスレ主も俺も何となく分かってる。知りたいのはそうならない予防策。肺炎や風邪、インフルエンザの原因
予防は分かってる。鬱の予防はどうすればいいのかって事を知りたい。
返信する
030 2015/04/10(金) 14:47:36 ID:0gPpQBnN5M
そういう自分本位なイライラも
ウツ発病の要因の一つかもね
なるようにしかならんのさ
病気の先輩として言えるのは
とにかく気楽に生きろって事だ
返信する
031 2015/04/10(金) 14:55:42 ID:akpCe6Z1fo
だから鬱は死ななきゃ治らない。 樹海にハイキングにどうぞ
返信する
032 2015/04/10(金) 15:18:14 ID:akpCe6Z1fo
甘やかした親にも責任はある。
鬱にならない為には星飛雄馬のような教育しかない。
もしくは左門豊作
花形のように小学生の頃からスポーツカー(今ならスマホ)を与えていると鬱になりやすい
返信する
033 2015/04/10(金) 15:24:50 ID:zb5KvFQ/uQ
なにが「だから」なんだかw
その頭の悪さと了見の狭さこそ死なんと治らんのだろな
返信する
034 2015/04/10(金) 18:06:55 ID:3.83VC50cE
>>25 「晩発性うつ病」と言って、まさに「ストレスに打ち勝つ強い精神力、根性、ガッツ、モチベーション」
の持ち主で、苦難に耐え抜き、逆境を克服して成功者となったり、社会運動の指導者になったりして
世間の尊敬を集めていた人が、突然自殺してしまって周囲の人々を困惑させることがある。
よく言われる「メランコリー親和型性格(真面目、几帳面、責任感が強い、道徳的でルールに忠実、律義、
正直、仕事好き、凝り性、完璧主義、手を抜けない、我慢強い、誠実、世話好き…等)」の人だけでなく、
どんな性格の人でもうつ病を発症する可能性は大いにある。
殊に、加齢によってセロトニンが減少してくると、特にストレッサーとなるようなイベントや環境が無くても、
自然にうつ病を発症してしまうこともある。
日本人の5人に1人が生涯において一度はうつ病を経験するとも言われてるし、
誰にとっても「明日は我が身」の病だよ。
ただし、あなたや
>>32さんが指摘するように、昨今は、甘やかされて育ったが故に未成熟で打たれ弱い子供が
増えているのもまた事実だと思う。
いわゆる「新型うつ」に関しては、あなた方の指摘が的を射ているかもしれない。
返信する
035 2015/04/10(金) 18:36:03 ID:w8lbKJjvlE
貧困に苦しむアフリカ難民の間では自殺率は0と言われている
もしかしたら、彼らから学べることがあるのかも知れないね
まぁ、自殺する前に餓死してるとかそういうのは置いといて
返信する
036 2015/04/10(金) 18:39:54 ID:a7nC5/T98s
トリプトファンのサプリ飲むと少し楽になる気がする
返信する
037 2015/04/10(金) 20:49:07 ID:dPFmUzILwo
他人をうつ病にするくらいの攻撃的な人格になればいい。
やられたら、やりかえせ。
やられる前に、やってしまえ。
返信する
038 2015/04/10(金) 20:54:29 ID:akpCe6Z1fo
うつ病は社会のゴミ ウジ 死んで駆除して下さい。二度と生きるなよ。贅沢病ども鬱バカども
返信する
039 2015/04/11(土) 01:12:29 ID:a4i55tR0/.
>>38 うつ病は感染しますよ。
君みたいな(空?)威勢のいい人が数年後に鬱になってしまったのを
数人みています。
返信する
040 2015/04/11(土) 02:33:48 ID:o8nvbUiKWk
最近、こんな感じの人が入ってきた。
仕事は忙しいのに、週に2日か3日は休む。
朝、仕事始まって気分が悪くなってすぐに帰るとかも…
お陰で、チームに悪影響が出てきてる。
こいつのお陰でもうズタボロに近い状態。
ってか、なんで即クビにしないんだ…
俺が管理者なら、とうに切ってる。
返信する
041 2015/04/11(土) 11:45:44 ID:TMFH.hEFFM
>>34 幕末に来日した白人がどこに行っても日本人が子供を甘やかしているのに驚いた話が残ってる。
今と違うの環境だよね。貧乏だし、病気ですぐ死んでたし。
返信する
042 2015/04/11(土) 12:53:20 ID:x5MGM6SZNI
>>29 予防策としては、セロトニンを合成するための材料・トリプトファンを含む肉類をしっかり食べる
(特に牛肉には、「アナンダマイド」という幸福感をもたらす物質まで含まれている)、一方で、
「血糖値の急上昇→インスリン大量分泌→低血糖症→気分の落ち込み」を招く糖質の摂取は控える。
それと、適度な運動に加えて、日中になるべく強い光を浴びることも重要。
欧米でうつ病が多いのは、日本のように南向きの明るい部屋ではなく薄暗い部屋が好まれるせいだとも言われている
(日本は「自殺大国」のイメージがあるが、実はうつ病の人口比率は世界でも最低レベル。にもかかわらず自殺率が
世界第8位と高いのは、自殺によって名誉を守る、責任を取る、といった倫理規範が文化として受け継がれている
ためではないかという説がある)。
また、ハンガリーや北欧のフィンランド、スウェーデン、ノルウェーなど、寒い(日照時間の短い)地域ほど自殺者が多く、
逆にイタリアやブラジルなど赤道に近い温暖な国は少ないし、日照時間の短い冬の間だけうつ病になる「季節性感情障害」
(冬季うつ病)という病気もある。
原発事故後の電力不足時に、節電のためにオフィスの蛍光灯を間引きしたところ、心身の不調を訴える従業員が
続発したという「節電うつ」も一頃話題になった。
特に、午前中に強い光を浴びておくと寝つきや睡眠の質が良くなるそうなので、起床後に朝日を浴びながら軽く散歩するのは
効果が高そうだね。
返信する
043 2015/04/11(土) 13:14:50 ID:9fzSAM1lfE
>>38 確かに甘えで鬱になってるバカは俺の職場にもいるよ。
でも、一人そういうバカがいるということと、
だから鬱は「みんな」甘えだっていうのは、全く論理的に成立せんな。
ある人間が「俺インフルなんだ!」って騒いでたけど、実際は間違いでした、
だからインフルにかかったって騒ぐ人間は「みんな」甘えだ、って言うのか?
返信する
044 2015/04/13(月) 01:21:16 ID:zDiHWSRPfs:au
逆に打たない方向で何とか持ちこたえてみるとか
返信する
045 2015/04/13(月) 09:16:56 ID:d7PUKGQyOQ
>>43 その職場のバカと自分を別格に考えている時点でダメだろ
自分だけは違う そういう思い込みから抜け出しすことが第一歩
アルコール中毒も一緒さ
返信する
046 2015/04/13(月) 10:32:19 ID:qDA0lJuYg6
047 2015/04/13(月) 10:50:22 ID:Twy4IVZOFc
うつに陥りやすい環境になるべくなら飛び込まないようにする。
障害者求人での仕事をする。
うつに向かない電話応対や対人仕事、時間に追われる仕事は避ける。
金儲けではない役所の仕事は向いている。
同じ悩みを持つ仲間をつくる。
返信する
048 2015/04/13(月) 12:27:55 ID:oTBtsgHb.A
仲間?
ワシは要らんと思うな
ダメな自分を許せるもう一人の自分が必要です
返信する
049 2015/04/19(日) 19:09:49 ID:ygPlRKuzOo
新型うつ病も、単なる甘えというより裏に発達障害が潜んでいるケースが多いらしい
返信する
050 2015/06/23(火) 21:08:33 ID:EfBXi0umNs
>>9 え?あたし最近なんかおかしいなって思ってるんだけど
誰にも言えない
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:25 KB
有効レス数:50
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
悩み・相談掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:うつ病の予防対策を教えてくれ
レス投稿