リボ払い


▼ページ最下部
001 2012/02/17(金) 11:48:52 ID:skXuhQy36k
全てはおれのせいなんだ・・・それはわかってるんです。
本当にバカというか、無頓着すぎるというか・・・

知らぬ間にカード決済をリボ払いにしていた。
ここがおれの馬鹿なところだが、よくわからないまま「月々の支払いが楽ですよ」と言われ、何も考えずそうしたのだ。

どうせ結婚なんてできないし、と思っておれは好きなように趣味に走って、
せっせとネットショッピングをした。
全部カード決済だ。

ところが、諸事情で収入が減り、ここではじめて自分の金の出入りを見直すようになった。
そこで銀行通帳を見て気付いたのだ。
「あれ?ここ二ヶ月ほど何も買ってないのに毎月2万引き落とされてる」
おれはリボ払いって言うものを全くわかってなかったのだ。
気がつくと85万返さないといけなくなっている。

当然、自分が買い物した金額だから自業自得だが、調べてみると金利が馬鹿みたいについてるらしい。
何年かかって支払っても支払い終わらない地獄が待っていると。

目の前が真っ暗。

どうすりゃいいのか誰か親切な方、教えてください。
僕が無知で低能でうすら馬鹿なのは認めます。しかし夜も眠れません。

返信する

002 2012/02/17(金) 11:53:09 ID:5icfnoWVb2
繰上げ返済できますよ
お客様センターに電話してその旨伝えてね

by 元コールセンターオペレーター

返信する

003 2012/02/17(金) 11:55:35 ID:5icfnoWVb2
あっ
毎月の返済額の変更やまとまったお金をドンッと返すこともできますー
好きな方を選んでね

返信する

004 2012/02/17(金) 11:57:52 ID:iAR4HHrTto
つ自己破産

返信する

005 2012/02/17(金) 12:02:08 ID:skXuhQy36k
まとまった金がないんです。
収入が減って・・・
貯金は150万弱しかありませんが、正直言って仕事がなくここ1,2ヶ月無収入で
貯金を切り崩して生活しています。
しかもまだ仕事にありつける予定もなにもないので・・・

返信する

006 2012/02/17(金) 12:03:17 ID:mDpOi6xhwU
>>1
85万程度でガタガタ言うな
さっさと返済しろよ、チンカス野郎

返信する

007 2012/02/17(金) 12:05:52 ID:5icfnoWVb2
>>5
じゃ、仕事見つかるまで2万の支払いで抑えつつ
仕事が見つかったときにガッツリ返すっていう事で
ある意味リボ払いに救われてるのかも

返信する

008 2012/02/17(金) 12:11:11 ID:QqdRf7sNDk
無知だし自業自得
男なら他人に頼るな
借金があるなら仕事を選ばず働け

返信する

009 2012/02/17(金) 12:27:44 ID:QamOYrYGEw
>>7で正解。

85万? 俺個人の毎月の出費だけだわw

自分が頑張ればそれぐらい余裕で払えるようになるんだよ。

お前はまだまだ頑張っていない証拠だよw

貯金があるなら払え。簡単な事。

仕事は選ばず働け! それがお前の生きる道。

こんな無職ニートだらけの掲示板で聞いても無駄だぞ>>1

返信する

010 2012/02/17(金) 12:28:03 ID:3jPUPN5.dk
今ある貯金の中から一括弁済する。
金は少しずつでもまた貯めればいい。

君はまだまだ金を稼げるだろうけど、金利は何も生み出さないよ。

返信する

011 2012/02/17(金) 12:46:29 ID:wNrs9.13p6
一般サラリーマンで300万超えたら危険ゾーン

返信する

012 2012/02/17(金) 12:56:02 ID:skXuhQy36k
1です。
みなさん、ありがとうございます。
もっと大きな借金してる人からすればなんてことないのでしょうが、
気が小さいためご飯も喉を通らずでした。

確かに金利は何も産み出しませんよね。
しかし、実は自営でして、業界も不況で喘ぐ中、仕事自体が激減、
去年12月くらいからほとんど仕事がありません。
1月は0でした。
受注仕事なんでこの先もらえるかどうかの保証もなく・・・貯金を切り崩す日々です。
確かに一括でドンと返せばいいのでしょうが、先々を考えると・・・
事務所の家賃やらいろんな諸経費は出て行きますので。

それもこれも自分の無知さ加減、大バカ加減のせいではあるのですが。

ちょっともう少し考えます。

返信する

013 2012/02/17(金) 13:19:54 ID:QamOYrYGEw
今のご時世ダメな奴は何をやってもダメ

お前は自営に向いてないだけ

誰かに雇われてるほうが良いよ、そんな小心者は・・・

返信する

014 2012/02/17(金) 14:03:50 ID:aKtWZZ/UAk:DoCoMo
>>1
その程度の借金は逆に“2度と借りたくない”という痛さを伴う良い社会経験にできる。
働く→毎月定期的に返済する、のサイクルの弾みとなり、借金額が減っていく快感と達成感に転化すること。

芸能人でも、借金のせいで
“倒れることはできない”と身体に気を使い、食事や睡眠もしっかりするようになって健康になり、
返済のためにバリバリと働き、気を張っているため精神的に研ぎ澄まされ怠け癖がなくなった、なんて話もある(もちろん、借金がなく健康なら一番良いけど)。

要はピンチでもあり、それをどう肥やしにするかの転機でもある。
お金はお足様だから、収入がなければあっという間に次々走って出ていってしまう。

それも含めて人生経験。

パネル工場の経営破綻で従業員解雇、自身は負債2億円(収入なし)の人も居れば、無職なのにFX取引で2000万失った奴も居る。

五体満足で衣食住アリ、ひとまずネットに書き込みできる環境に感謝を知る機会。

貯金があるなら、最低限の返済と最低限の出費の節約テクを知る機会でもあるし、
“さぁ、人生で何度目かのピンチだな…やるか!”
と自分に発破をかけることができる。
考え方次第。

返信する

015 2012/02/17(金) 14:12:12 ID:skXuhQy36k
>>14
1です。
胸に沁みました。
ありがとうございます。
すべては心次第,考え方次第ですね。

わずかな金額ですが、今さっき仕事が(不思議に!)入りました。
すずめの涙のような金額ではありますがありがたい。
仕事があることがこんなにありがたいとは・・・泣けてきました。
今から打ち合わせに行ってきます。
次に繋がればいいのですが。

借金のことはまたしっかり考えてみます。

返信する

016 2012/02/17(金) 14:13:49 ID:aKtWZZ/UAk:DoCoMo
>>12
仕事がうまく行かない・ヤバイ・終わった

なんて時は“神様は何か他のことをやれと言ってるのか?”など、色々考えなさいよというサイン。
悲観して孤立し内にこもるとアイディアが錆びて沈んでいく。
どうするか、キッカケはないか、立て直すか、別のことをするか、人脈はないか、ためになる助言はないか、などとヒントを探して外へ(特に人との繋がり)出ると、
身を守る本能から何かを掴もうと脳をフル回転させるため(ピンチ時)、考えが冴えて必ず何かある。
注意点は、焦りから変なアイディアに飛び付いたり、強引に何かを取り返そうと欲を出したり、プライドがどーのと固くなるとさらに何かを失う。

ガンガレー

返信する

017 2012/02/17(金) 14:34:07 ID:aKtWZZ/UAk:DoCoMo
>>15
そうですか。

基本的に、自営であろうと民間企業であろうと『常に良好で100年目を迎えた老舗です』なんてケース皆無ですから。

昔、宿題を忘れて自殺した信じられないニュースがありましたが、
大人からすれば
『いずれ社会に出るなり、学校以外の世界を知るなりすれば宿題なんざ大した問題ではないのに…』と思ったはず。
時間の流れや世界の広さを知っているので、宿題忘れた=人生の終わり、という判断が信じられなかった。
でもその学生は友達も居らずクラブ活動もなく未来も想像できず、授業と宿題の占める割合が自分の世界では非常に大きかったため絶望した。

…というわけで、
デカい悩みが出たら視野を広げる(世界を広げる:横)、
時間も広げる(今は一過性の出来事、かつ悩みや不満が全くない時間は人生で一度もないため、上手く付き合っていく)、
そうすると、広げた大きさに比例して悩みの占める割合は小さくなり動きやすくなります。

小さい依頼でも仕事に感謝というありがたさの機会ですねー

ではー。

返信する

018 2012/02/17(金) 16:03:26 ID:5pT.7fwLVQ
ボッキーアヌス&オナルドディック♂2

なにこいつ

返信する

019 2012/02/17(金) 16:51:47 ID:8ModFlJx.2
自分はかつて「人生丸ごとリボルビング払いw」
とか言ってなんでもかんでもカードでリボ払いやキャッシング
しまくってました。
なんかもう自暴自棄というか狂ってました。
毎日スロット打ってクルマ改造して爆音たててそこらでドリフトしまくって
贅沢な飲み食い、旅行とやりたい放題…
当然、ただの薄給月給取りに出来る生活ではありません。
破綻の時がきました。でも金銭的なそれは問題の本質じゃなかったんです。
それで何を得たか?後悔と反省を得ました。
20代の大切な時間は金で買ったくだらない贅沢で丸ごとロスト。
二度と帰ってこない時間です。
お金なんかどうでもいいんです。どうとでもなります。
自分を大切にしてあげてください。後悔だけはしないで…

返信する

020 2012/02/17(金) 17:30:04 ID:QamOYrYGEw
021 2012/02/17(金) 21:21:45 ID:QO.DUWJigQ
022 2012/02/17(金) 21:23:37 ID:QO.DUWJigQ
023 2012/02/17(金) 22:27:50 ID:eE30Wa2APU
[YouTubeで再生]
プロ野球選手だって使ってるんだ。
気にするな。

返信する

024 2012/02/18(土) 00:02:30 ID:R60f.X5WOU
>>5
150万ならまとまった金じゃないか。
85万全部返してしまえ。

リボ払いの何が怖いって、いつまでたっても
利息ばかり払ってて、借金がホントに少ーし
ずつしか減らないんだぞ。
このまま85万リボ払いを続けたら完済に
何年かかると思う?(何年かかるんだろ?)

あとは残りの65万と、バイトで何とかしろよ。

返信する

025 2012/02/18(土) 00:11:20 ID:zP3qoQSnBw
マジレス。

とりあず自営の仕事が少しよくなるまではリボで払うのが正解。
貯蓄を崩して一括返済が一番利息が小さく済むが、
自営とのことだから運転資金として現金は持っておいた方が良い。
生活費や仕事のカネがショートしちゃうと結局ノンバンク行きで結局同じだからね。

リボ額を3万円程度に増額できればした方が良い。

返信する

026 2012/02/18(土) 00:24:10 ID:0I3VMel9vg

金利が年率18%を超えている分は払わないでイイよ。
司法書士に相談だぁ

返信する

027 2012/02/18(土) 05:19:36 ID:leMeDXNNfM
028 2012/02/18(土) 05:47:02 ID:Z0sN/h/zjE
多い時で借金とリボで400万以上あったけど
5年で70万まで減らした
今年から月5万ほど貯金できるようにもなった
このままいければ来年中には自由の身になれる

返信する

029 2012/02/18(土) 10:54:44 ID:mAaBbNi6kY:DoCoMo
削除(by投稿者)

返信する

030 2012/02/18(土) 12:55:29 ID:JTUUsLvmZ2
クレカの会員メールやらクラブページに行くとトップ広告に
「ただ今お支払いを自動リボ登録すれば〜のポイントプレゼント!」ばかり

金貸し連中は利用者を猿レベルとしか見てないのなw

返信する

031 2012/02/18(土) 13:06:57 ID:fpk2pdkSd2
1です。
みなさまの暖かいアドバイス、本当にありがたいです。
もう、感謝しかありません。
状況がよくなったわけではありませんが、少しは前向きに考えられるようになりました。
(それでも時折現実を目の前に落ち込むこともありますが、)

みなさまのご意見を参考にして、なんとか早期返済を目指して頑張ります。

ありがとうございました。

返信する

032 2012/02/18(土) 15:52:34 ID:my0ZmbxjTE
頑張って下さい。
ところで自営の業種はなんですか?

返信する

033 2012/02/18(土) 16:51:36 ID:0lFMBznsqU
>>32
野暮な奴だな

返信する

034 2012/02/18(土) 21:04:46 ID:/o7zgdPDDA
削除(by投稿者)

返信する

035 2012/02/18(土) 21:10:14 ID:/o7zgdPDDA
参考までに下記ページで概ねの支払いシュミュレーションが可能。
支払方法を定額に設定し、残高と利息を入力すると簡単に計算できる。

https://ts3card.com/swmqgw15?APPLID=XMC330&TAISHO=...
85万円に対して一般的な利率15%とすると1ヶ月の利息(1.25%/月)は1万円強。
追加利用がなかったとしても2万円リボだと元本がなかなか減っていかない。
リボ額を3万とか4万とかにすると利息負担はかなり変わってくる。

返信する

036 2012/02/19(日) 05:30:46 ID:TgVxNnMplY
俺はリボ払いで 3社200万円あったぞ。
1社月2万円(2万円だと半分は利子)
確かに月々楽だと、減らん。

気が付いて、月12万円払いにした。

毎日が 白米と ローテション(お茶漬け・梅干し・納豆・卵・ふりかけ・のり・塩辛)

返信する

037 2012/02/19(日) 16:04:35 ID:65A4shElOA
リボなんて借金してんのと一緒
怖いシステムだよ!

返信する

038 2012/02/20(月) 08:42:40 ID:SP7thDHVWs
>>37
え?!リボって借金してんのと一緒なの?!

返信する

039 2012/02/20(月) 11:52:14 ID:TQYpF7a4W6
カード会社が儲けるためだけのシステム

返信する

040 2012/02/20(月) 13:25:20 ID:TQYpF7a4W6
嫁に内緒の借金が100万近くあって、いつバレるかビクビクの俺に比べれば
まだ可愛いもんよ
ひとりもんなら何でも出来る

返信する

041 2012/02/20(月) 13:52:26 ID:Ju2Q1PjOQY
貯金があって金利払ってる矛盾ってなんなの?
それによってメリットがなにかあるの?
貯金から一括で返済するでしょ普通は。
リボ払いなんて貯金が底にきて困ってはじめて使う手段じゃない?
そのあとはさらに困るだろうけど、薄伸ばし期間はちょっとでも長くなる。
一見>>25の意見がマトモに思えるけど単純計算では間違いなく損。
完済しとけば黒に載ることもないし運転資金は他から融通きかせればいいと思うけど。

返信する

042 2012/02/20(月) 17:22:55 ID:SP7thDHVWs
>>単純計算では間違いなく損

そんなのは分ってんだよ。

>>運転資金は他から融通きかせればいい

>>25をもっとよく読め

返信する

043 2012/02/20(月) 17:32:27 ID:Ju2Q1PjOQY
>>42言ってる意味は解ってるよ。
クレカのリボはノンバンクしか道がないとはいえベストチョイスじゃないから
それは一旦精算すべきだと。

返信する

044 2012/02/20(月) 19:46:11 ID:r/BHUkrQ/6
削除(by投稿者)

返信する

045 2012/02/20(月) 19:48:08 ID:r/BHUkrQ/6
>>41
期限の利益を利息で買う。
自営なら必ず運転資金が必要で、それは自由に出し入れできることが望ましい。
仮に一括弁済したとして、
運転資金等が枯渇したときに必要な額をすぐに融資してもらえるとは限らない。
自営は経営であり、家計とは違うので単純計算で済ます性質のものではない。

なお、信販会社から何も言われない範囲でリボ額をちゃんと払っていれば、
クレジットヒストリーは傷(ブラック)にならない。
もちろん、債務額がなかなか減らないので無担保の新規融資は難しくなる。

返信する

046 2012/02/21(火) 18:07:00 ID:LbRpey.HpE
047 2012/02/21(火) 21:04:33 ID:LbRpey.HpE
048 2012/02/22(水) 22:23:37 ID:dGerLBLVl2
書き込もうと思ったら>>35がボクの言いたいコトを言ってくれてた。
150万円あるなら、全額ではないにしてもひとまず繰り上げ返済で
元金を圧縮すべき。

85万円の借金なら年率10%だとしても利息だけで年間85,000円だよ!

返信する

049 2012/02/23(木) 11:19:33 ID:tVcgTF.CeM
何年も利息すら返せず、その利息も増えるというのは・・・恐ろしい!
リボって本当に恐ろしいシステムでございますな!

返信する

050 2012/02/24(金) 00:04:27 ID:niQCmaMl3k
>>5
全額返せって。150万あるなら。

どうせリボ払いってクレカだろ?多分そのクレカには
50万位のキャッシング枠があるだろ?
しかもそんなクレカをどうせ2〜3枚持ってるだろ?

何かあってどうにも回らなくなったらキャッシング
したらいいじゃない。リボ払いと金利は大差無いぞ。

借金無くして、もし仕事も上手く回れば、ベストじゃんか。

返信する

051 2012/02/24(金) 12:02:34 ID:cBDJspmE22
借金は、事業の潤滑剤で添加剤とも言われたけどな@自営業

返信する

052 2012/02/24(金) 12:56:28 ID:8Qb7ZvqqHA
バブル期の勘違いを絶対みたいに語る馬鹿多いな

返信する

053 2012/02/26(日) 14:27:11 ID:.3Sk9U/oQQ
誰が?

返信する

054 2012/02/28(火) 11:56:00 ID:RRd6R0GGcU
それにしても50万ほどは利子を返してるだけだという・・・

返信する

055 2012/02/29(水) 15:58:47 ID:OmV3rMFfP6
これ以上被害者(無知&計画性のなさが原因とは言え)が増えないように祈るばかり

返信する

056 2012/02/29(水) 17:27:01 ID:OmV3rMFfP6
まだひとりもんでよかったじゃないか
これで嫁に知れたらもう

返信する

057 2012/03/01(木) 13:55:19 ID:Y1osuOMutk:au
とにかく元金を減らせばいい。年18パーなんて奴隷契約したのも同然。

返信する

058 2012/03/01(木) 20:41:55 ID:9TANvVDOhk
若いころに中古車250万円を36回払い月々5万円にしたが、いま その契約書の金利を見てビックリ。

返信する

059 2012/03/02(金) 11:46:08 ID:.SVi75C6Jo
それが、奴隷契約だよ。
普通に担保をおけば、クソ田舎の山でも3%で銀行から借りれる。
それが年利18%とかサラ金と同じで、絶対返せない。

返信する

060 2016/03/20(日) 17:42:59 ID:yGS6vqcTw.
在宅で簡単なお仕事を紹介。自宅でもできます。ほかにもいろいろあります。

返信する

061 2016/03/20(日) 20:34:12 ID:yGS6vqcTw.
在宅で簡単なお仕事を紹介。自宅でもできます。ほかにもいろいろあります。

返信する

062 2016/03/27(日) 19:01:12 ID:W/2KYH8un2
在宅で簡単なお仕事を紹介。自宅でもできます。ほかにもいろいろあります。

返信する

063 2016/03/31(木) 01:18:55 ID:tfUvo4qnXk
064 2016/04/01(金) 02:48:17 ID:0HUt5xi.kk
在宅で簡単なお仕事を紹介。自宅でもできます。ほかにもいろいろあります。

返信する

065 2016/04/03(日) 10:19:32 ID:NyVPf0bd5o
在宅で簡単なお仕事を紹介。自宅でもできます。ほかにもいろいろあります。

返信する

066 2016/04/04(月) 23:54:44 ID:NVoeoFmmRY
在宅で簡単なお仕事を紹介。自宅でもできます。ほかにもいろいろあります。

返信する

067 2016/04/12(火) 06:43:23 ID:bJpj/5ibXU
在宅で簡単なお仕事を紹介。自宅でもできます。ほかにもいろいろあります。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:28 KB 有効レス数:67 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:リボ払い

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)