リボ払い


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
014 2012/02/17(金) 14:03:50 ID:aKtWZZ/UAk:DoCoMo
>>1
その程度の借金は逆に“2度と借りたくない”という痛さを伴う良い社会経験にできる。
働く→毎月定期的に返済する、のサイクルの弾みとなり、借金額が減っていく快感と達成感に転化すること。

芸能人でも、借金のせいで
“倒れることはできない”と身体に気を使い、食事や睡眠もしっかりするようになって健康になり、
返済のためにバリバリと働き、気を張っているため精神的に研ぎ澄まされ怠け癖がなくなった、なんて話もある(もちろん、借金がなく健康なら一番良いけど)。

要はピンチでもあり、それをどう肥やしにするかの転機でもある。
お金はお足様だから、収入がなければあっという間に次々走って出ていってしまう。

それも含めて人生経験。

パネル工場の経営破綻で従業員解雇、自身は負債2億円(収入なし)の人も居れば、無職なのにFX取引で2000万失った奴も居る。

五体満足で衣食住アリ、ひとまずネットに書き込みできる環境に感謝を知る機会。

貯金があるなら、最低限の返済と最低限の出費の節約テクを知る機会でもあるし、
“さぁ、人生で何度目かのピンチだな…やるか!”
と自分に発破をかけることができる。
考え方次第。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:28 KB 有効レス数:67 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:リボ払い

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)