負けを認めてもいいよ


▼ページ最下部
001 2014/03/30(日) 22:19:01 ID:8tLtgEK8.k
どうせ勝ち目が無いから負けを認めるだけで良い幸せがワクワクいっぱいで誤ろうかな?

返信する

※省略されてます すべて表示...
004 2014/03/30(日) 22:42:42 ID:esDuvMpeek
[YouTubeで再生]
1956年 東映動画 設立


東映は負債を抱えていた日動映画を買収し、「東映動画」と社号変更させた。

そして『白蛇伝』のために集めたスタッフを送り込み、
『白蛇伝』へ向けた慣らしの意味も込め、短編アニメの制作を開始させた。

建設中の動画スタジオのために、スタッフの養成も始まった。

日動映画を吸収することで、東映はベテランのアニメーター達を手に入れた。

その中には、山本早苗(後、戸田早苗)、大工原章、森康二などがいる。

しかし長編『白蛇伝』のような大がかりなアニメを制作・量産していくためには、
圧倒的に人数が足りない。

そこで美術大学などにアニメーターとなる人材を求め採用した。

この時に東映動画に入社した新人には、
後に『ルパン三世』や『未来少年コナン』の作画監督を務めた大塚康生などがいる。

この東映動画一期生達は、日動映画のベテラン達に指導を受け、
日本アニメの基礎を担う人材へと育っていく。

1957年には東京・東映大泉撮影所の敷地内に動画スタジオが完成。

東映動画は同スタジオに移転した。やがて大泉周辺には、
大小のアニメスタジオが集まるようになっていく。


http://ja.wikipedia.org/wiki...東映動画

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:4 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:負けを認めてもいいよ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)