嫁と別れます


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
060 2013/04/16(火) 18:36:42 ID:v8FGlgd7as
>気になるのは車ですね。名義が嫁でした…実際使っているのも嫁です。
>結婚後に新車購入ですが、ローンも残っています。
>引き落としは嫁が新しく作った口座で、あ、保証人は私だ…

弁護士相談要件やね。

ちょっと車はややこしい。共有債務になる。
一括債務支払いで車を処分して、残ったローンの二分の一を払うのは嫌やろ?

すぐに、保証人を変更させて、あなたが一切このローンに関わらないようにせにゃならん。
乗ってなかった、いうのも都合がいい。
「ローンの二分の一持って」と言いだしたら、「乗っとるもんが払うんが筋やろ」って言えるしな。

>弁護士依頼の着手金は生活費の口座から出したらまずいでしょうか?

その生活費口座は、財産分与の対象になる。ちょっとややこしいな。
すおなると、向こうもその口座から、勝手に自分の弁護士費用だしよるやろ。

いっそ二人の合意の元で、生活費口座の金を二つに分けて、
自分の分だけ抜きとってしまったらええ。向こうも合意しよるやろ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:198 KB 有効レス数:293 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:嫁と別れます

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)