『男尊女卑』は悪なのか?


▼ページ最下部
001 2012/12/30(日) 10:12:23 ID:iFLxNpblqI
日本では、もしかしたら天皇制より古く、
誰からも強制されることなく自然発生的に根付いたもの。

世界を見渡しても男尊女卑は、未開拓部族では当然のようにあり
先進国でもいまだに解消されていない部分が多い。

そんな歴史が長く、世界普遍で、自然発生的で、先進国でも変更に苦しむなシステムを
思いつきのように、ここ数年で変えてしまって良いものなのか???

返信する

002 2012/12/30(日) 10:34:59 ID:LxXJ0SJgjE
男尊女卑の方が世の中うまくいっていた。
女が生意気になってきてから日本は崩壊していった。

返信する

003 2012/12/30(日) 10:37:28 ID:lMIdyfv.BA
今では尻に敷かれた腑抜けた男どもが
男尊女卑を非難するまで落ちぶれてるからなぁ…

返信する

004 2012/12/30(日) 11:07:51 ID:WrmYSGID/s
特に「政治」に参入してからは極めて・・・

返信する

005 2012/12/30(日) 11:11:15 ID:li.5nWs1DI
俺がガキの頃なんかは女房の尻に敷かれた体にしてても実権は親父だったし
お袋もそれを理解して仲良くやってたからな

返信する

006 2012/12/30(日) 11:31:23 ID:BvmRLl.HNk
007 2012/12/30(日) 11:42:08 ID:OqFjp7mNyc:DoCoMo
SAROが来るぞー

返信する

008 2012/12/30(日) 11:48:14 ID:7fa2xWwq7U
男尊女卑が悪と言うよりも、男女いずれかの参入を許さない社会形態がまずいんでないの?
選択の結果そうなるんなら分かるけど、そうでないのはフェアじゃないよね。

という話になるのに1000ペリカ賭けます!

返信する

009 2012/12/30(日) 12:28:14 ID:li.5nWs1DI
>>8女の社会参入を認めていないわけではない。男をサポートするという役割にて女は社会に
貢献できる。男はサポートされるべき男でいようとする。そういう役割ということ。
性質の違いを鑑みれば至極当然。男と女の脳構造が違うということは医学的に証明されている。

返信する

010 2012/12/30(日) 12:56:08 ID:xfAVTNOAaE
家庭に入り良き妻として生きるつもりの女性なら戦前の方が心地よかったかもね。
ただ、その時代は男性側はちゃんと働いてそれなりの収入がある事は「当たり前」だったので
今より泣き言は許されなかったし、「男だから」って理由で問答無用で言い訳聞いてもらえない事も多かった。
例えばアニメや趣味などで自分の世界に入っていたらそのグッズとか親に捨てられたりその理由で殴られたりと言うのは男ならあるだろうね、
その世界では「男だから」禁止される事も多かったって事だ。

今の世の中でバリバリ仕事している女性を多く見るけど幸せそうに見えるのは少ない、結局男性と同じに生きると言う事は
嫌な部分も同じようにかぶっていくって事なんだと思う、睡眠不足で健康状態が最悪の人も結構いる。

よくこの手の話に出てくる「女は社会に進出するといい所ばかり取りやがって」で挙げられる例は実際にはほとんど無い。
女で男の上司に可愛がられてうまくやっている奴は男に生まれてもOLとかの支持を得てうまくやってると思う。

返信する

011 2012/12/30(日) 14:22:27 ID:BvmRLl.HNk
今の男女平等の考えは
正確には“女性福祉”だね

返信する

012 2012/12/30(日) 14:49:47 ID:FxVwBk0i.A
削除(by投稿者)

返信する

013 2012/12/30(日) 16:35:11 ID:UI4yc/K0Vo
女から被選挙権の剥奪を!
女に政治をやらせるな

返信する

014 2012/12/30(日) 18:18:18 ID:04JkQewc9k
>>1
>日本では、もしかしたら天皇制より古く、
>誰からも強制されることなく自然発生的に根付いたもの。

少なくとも女たちは「強制」さえれてきたはずだ。
出だしの前提からおかしいぞ。

返信する

015 2012/12/30(日) 19:19:00 ID:wbtpimGBmg
さえれてきたのならしかたないな(´・ω・`)

返信する

016 2012/12/30(日) 20:05:45 ID:0zsfnajBQA
男尊女卑っていう役割分担がうまく機能してたんだろ。

返信する

017 2012/12/30(日) 20:31:15 ID:hiqZ6m.OAY
子供産むのは女にしかできない。
これが一番の要点じゃなないかな。
やっぱり男女の生まれついての役割をしてた方が
世の中うまくいくんじゃないかな。

返信する

018 2012/12/30(日) 22:19:03 ID:BkFOdTTTGc
男尊女卑はこの言葉、漢字が悪い。

社会、家庭から対外的役割は男主女従、
家庭内においては女主男従みたいな表現が正しい。

返信する

019 2012/12/30(日) 22:29:16 ID:glCAL5XwIw
「男尊女卑」が良いなら、まず自分の周りからやろうよ。
家庭では亭主関白であり、会社では女性社員をあごで使うできる男になればよし。
それだけのことだろ。
それができないで「男尊女卑」が言いなんていってる奴らは、
自分の努力不足を棚に上げて「社会が悪い」といっているのと同じでは?

まあ、うちは嫁の方が圧倒的に収入も多くて亭主関白じゃないけどさ。

返信する

020 2012/12/30(日) 23:01:57 ID:BkFOdTTTGc
ちなみに性的な意味では女尊男卑でお願いします。

返信する

021 2012/12/30(日) 23:53:33 ID:w7L70ZmXAo
男尊女卑は
女の陰謀
そんなことぐらい
大人なら皆知っている
知っていながら知らぬふり
制度や明文法が
慣習やルール、掟に勝るといまだに勘違いしている
近代法信者のままごと

だが、ままごとの狙いははっきりしている

家族の破壊である
共同体は破壊し終わった
次には、しつこく残る家族を破壊しなければならない

返信する

022 2012/12/31(月) 00:11:46 ID:dscmB0wq3.
ABO式の血液型4種類で人間性を判断するのが愚かしいのと同様
男女の2種類で役割分担すべきだ、などというくだらない考えは愚か者のすることだ
人間には向き、不向きの個人差がある
その人の得意とする役割でもって社会に貢献すればよいだけの話

返信する

023 2012/12/31(月) 00:39:01 ID:m.FR6yCYXk

男女の社会的な役割が違うという習慣を
「男尊女卑」と表現することが、そもそもの間違いだと思うんだ。

戦国時代のゴリゴリの「男尊女卑」野郎でも
自分の母親には敬意を払っていたはずだし、
女房の尻に敷かれたり、ゴリゴリではなかった奴も多いはずだ。

「男尊女卑」と「男女の役割配分」は、全く違うことだと思うんだ。

返信する

024 2012/12/31(月) 02:15:32 ID:t5uAVIy/g2
>>22
血液型はそうだけど性別はそうじゃない。
性差、繁殖能力の差は明らかに役割を区別しなきゃいけない。
極力均等にすべきなんだろうけど無理に平等にこだわって
本来あるべき生物としての性を抑圧=繁殖の抑制、少子化を
結果として招く。
個人の能力差による適材適所にもちろん性差は関係ないが
根源的な生き物としての性を曲げてまで広く一般にルール化を
求める性質のことではない。
自身の性差そのものを捨ててでもそこでの役割に命を賭けたい
といった特殊ケースもあるがあくまで特殊。
ケースバイケース、臨機応変、ひとりひとりに適した、という
意味では機会は均等であるべきだけど性差は全体として
無視するわけにはいかない。
ある程度の役割分担は必要だと思う。

返信する

025 2012/12/31(月) 09:20:18 ID:2XocZMHKCM
結局さ、甲斐性も無く、能力も無く、努力もしないダメ男が、
涙目で最後にすがるのが「(生物学的に)俺は男だ」ってことなんだな。

恥ずかしくて泣けてくるよ。

返信する

026 2012/12/31(月) 10:04:05 ID:kHpoBV06ww
>>25
おっと俺の悪口は
そこまでだ。

返信する

027 2012/12/31(月) 12:05:40 ID:VadGsxl0n6
男尊女卑の世界では一夫多妻制の世界でもそうだけど美味い思いをするのは一部の男性だけだよ。
全ての男に利益還元はない、むしろ今の世界よりかなり損をする。

返信する

028 2012/12/31(月) 13:45:13 ID:dYhqBQPu12:au
良いんじゃない。
だって、女は「尊」に値しない
情けな〜い能無し生物だし。

返信する

029 2012/12/31(月) 14:19:36 ID:m.FR6yCYXk
>>25

貴様いつの間に、俺の身辺調査をした!?

返信する

030 2013/01/01(火) 19:12:10 ID:n7gDPHqTKE
男は外、女は中の方が世の中うまく回っていた
男女の差別が少なくなった今は
男は女に仕事を取られ、女は会社に縛られて家庭も築けず子も作れない

返信する

031 2013/01/02(水) 15:50:48 ID:cB7xlq/lOs:DoCoMo
家政婦という職業の年収が四百万以上でも許される社会なら男尊女卑は間違えだろう
ボタン一つでこなせる家政婦を男が喜んでやるなら男尊女卑は間違えだろう
男がやりたがらない癖に家政婦業の立場が低い

返信する

032 2013/01/02(水) 16:58:38 ID:zQNAb4ekqs
ここのスレに相当数いるが、女をけなしてるうちはいつまでも女を超える男にはなれないと思うよ。
サルの集団でいえばメスザルに相手にされずに隅っこのほうでウジウジ
してるオスザルと同じ。
そういう種はいずれ滅びる。
ボスザルはメスザルをけなしたりしない。

まあ、見てるとうまくやってるオスつうーのはやっぱりいろんな意味で
広くメスを包み込める「力」があるわな。

それは経験やら財力やら容姿やらいろいろあるけど。
人間の違うところは社会という組織の中でちゃんとオスメスの役割分担を課して
それをコントロールできてるオスが「勝ち組」だと思う。

会社だけで見てもこれはもう見事に当てはまる。
女の口から「やっぱり世の中、男尊女卑だよね〜♪」といわせたものが勝ち。

返信する

033 2013/01/02(水) 21:42:08 ID:l/lOCwjVH6
「男尊女卑」は動詞ではなく形容詞。(典拠の「列子」も参照)

×男を尊び女を卑しむ
○男は尊く女は卑しい

動詞としての男尊女卑に即するのは、むしろ間違っている。

能動的には、むしろ女を尊んで男を卑しむべきだ。
単なる現実を指摘した形容が「男は尊く女は卑しい」であればこそ。

返信する

034 2013/01/02(水) 21:54:04 ID:BtIkJIZ3z2

テメエら全員、ママにお詫びの手紙書け

返信する

035 2013/01/03(木) 00:37:51 ID:2wUIUKh18Q
女は子を産み育ててこそ、一人前の人間だ。

むしろお母さんのほうが子供に対して
「私を一人前にしてくれてありがとう」と言うべきだ。

返信する

036 2013/01/03(木) 00:39:47 ID:29z695zXkA:au
男性から尊重されたければ
まずはお前が男性を尊重すべきだね(笑)

大したことないクソアマのくせに男性に上位意識を燃やして
男性優位やミソジニーを批判したり、事あるごとに女を持ち上げて男性を貶したり。

こんな事をしてるうちは何時までも女は尊重されないし
男性を超える事はおろか、男性のレベルに到達することすら出来きない(笑)

返信する

037 2013/01/03(木) 08:28:30 ID:LGObdXH2qo:au
女が進出したせいで、世の中が真剣でなくなった。

女がいるだけで、何もかもが茶化される。
一生、本当に真剣にはなれないのが女という生き物だから。

返信する

038 2013/01/03(木) 08:56:37 ID:.id3lpS15I
>>35

子供が出来損ないに育っちゃったら
どうすりゃいいんだろうね? 笑

返信する

039 2013/01/03(木) 09:00:33 ID:Qax5P5BHd2
おれは男だけど、惨めな男に限って女ごときに変に敵対心燃やしたり
バカにしたりするような気はするな。

返信する

040 2013/01/03(木) 09:25:49 ID:HUdpsYBfJo
女叩きのテンプレ通りのチビ女がやはり来てた

返信する

041 2013/01/03(木) 09:25:52 ID:CrXvMXgONA
まぁ、女は卑しいより、、、
いやらしくあって欲しい。
(ノ∀\*)テレッ

返信する

042 2013/01/03(木) 18:12:10 ID:29z695zXkA:au
性的魅力がほとんどないみっともない
ブサイク野郎、ブサイクアマほど
ミソジニーや男性優位に嫌悪感を抱く傾向がある(笑)

返信する

043 2013/01/03(木) 19:00:18 ID:2wUIUKh18Q
仮に自分の前に、人を殺しても全くのお咎めなしで
いられるほどもの極大級の強権の持ち主が現れたとする。

そしたら女は、もはや完全服従する他ない。

男でも服従する場合はあるだろうが、抗うこともある。
道義的に不服であるようなら、死んでも服従しないことだってある。

この事実一つとっても、「男は尊く女は卑しい」という
形容詞としての「男尊女卑」が普遍的な真理であることが分かる。

返信する

044 2013/01/03(木) 19:07:47 ID:2wUIUKh18Q
普遍的な真理として、女が男よりも卑しくあらざるを得ないのは、
出産能力と引き換えに身心の比較的な虚弱さを患わされているからだ。

それは、世の中にとって必要不可欠な機能と引き換えに患わされている
卑しさなのだから、一概に差別し去ってしまえばいいようなものでもない。

男のくせに、女の腐ったみたいな品性しか持たない匹夫などとは違って、
卑しいにもかかわらず庇護してやらねばならないような側面が大いにある。

返信する

045 2013/01/03(木) 21:16:20 ID:cVohKmvDQk:DoCoMo
女の力が男より劣っているのは、男が力で守るのになっているからだ
仮に女が男と同様の力を持っていたら完全な女尊男女卑になる
だがそれでは子孫繁栄は無い
女は子孫を作り育てる
男はそれを支え守る
そうできているのだ
これは神の所業であり理
男尊女卑は力無きものが作り上げたもの

返信する

046 2013/01/03(木) 21:30:29 ID:Qax5P5BHd2
だな。
所詮、負け猿の遠吠えとは思ってはいても尋常ならないことを
いうやつにはメスを守る為にオスが立ち上がるものだしな。
男尊女卑であーだこーだ抜かしてるやつは子孫繁栄のメスの為にも制裁だな。
どーせ生きていたってたいして価値のない”滅び行く劣勢種のオス”なんだし。

返信する

047 2013/01/03(木) 21:45:25 ID:2wUIUKh18Q
わざわざそうするまでもない普遍的な実相としての男尊女卑をわきまえて、
必要悪ならぬ「必要卑」としての女を尊重していける男こそは、優れた男だ。

実相はむしろ女尊男卑であるなどと思い込んで、それを埋め合わせる目的で
意図的に男尊女卑を強制していこうとするような男こそは、劣った男だ。

返信する

048 2013/01/03(木) 22:05:14 ID:.id3lpS15I

女は自分の庇護者を自分で決める立場にあるからなあ。

女は劣っている、守らなくてはいけないなんて言っても
笠地蔵君とかは、女に「貴女はいらない」って言われて、

THE ENDだろ。

返信する

049 2013/01/03(木) 22:05:52 ID:2wUIUKh18Q
実相は女尊男卑であるなどと間違って思い込んだ上で、
デフォルトとしてのそれを押し通そうなどとするような男こそは、
上二つと比べても格別に救いようのない、劣等中の劣等種の男だろう。

返信する

050 2013/01/03(木) 22:11:33 ID:.id3lpS15I

女尊男卑もねえ
男尊女卑もねえ

観念論で自分の優位を保とうと考えてる時点で
どっちも内面の弱さを露呈してると思うんだけどねえ。

観念論よりも人と人の立場の違いに対する
尊重や思いやりの問題じゃねーのかねえ。

どちらが卑しいかにすがって展開する理屈に
相手への尊重や尊敬、思いやりは生まれるのかねえ?

返信する

051 2013/01/03(木) 22:12:17 ID:2wUIUKh18Q
>>48
女が主導権を握る世の中で女と付き合うことは、
俺のほうが先に拒んでいるのだから、女の側に選択権はない。

女が主導権を放棄したら、俺が付きやってやるかもしれない
ということのほうが真実で、おまえの言ってることは虚構だ。

返信する

052 2013/01/03(木) 22:20:03 ID:Qax5P5BHd2
「俺のほうが先に拒んでいるのだから、女の側に選択権はない。」

「女が主導権を放棄したら、俺が付きやってやるかもしれない」

・・・・この壮大なコメディに全米が笑った

返信する

053 2013/01/03(木) 22:20:15 ID:.id3lpS15I
>>51

拒否するってのは、女を選べる立場になったうえで
お断りしますってのが拒否ってもんでしょ。

リングに上がらない腰抜けが
勝ちを譲りますなんて言ってもね

それは譲ってるんじゃなくて、
一方的に負けてるんだよw
はじめから譲る勝ちを手に入れていないw

しかも、笠地蔵さんともあろうお人が
女尊男卑の世の中であるなどと思い込んでいようとは
まるで劣等中の劣等種の男みたいで痛々しいですね。

僕は女性には拒否権があるし
男には口説く自由があると思ってますから
普通に口説きますけどねw

返信する

054 2013/01/03(木) 22:20:42 ID:2wUIUKh18Q
>>50
女尊男卑が真実である根拠は>>43に書いたとおり。
あたかも1+1=2であり、馬は馬、鹿は鹿であるのと
全く同じような当たり前の真実であるのが、男尊女卑だ。

「女尊男卑が真如の実相だ」などと訴えるのは、
あたかも1+1=3であると強弁したり、
鹿は馬であると豪語したりするのと全く同じことだ。

真実は真実でそれなりにわきまえて、その真実に即して
最善を尽くそうとすることこそは、最善中の最善となる。
真実を真実ともわきまえられずにどんな策を講じる
場合と比べても、より最善でないわけがない。

返信する

055 2013/01/03(木) 22:23:25 ID:2wUIUKh18Q
056 2013/01/03(木) 22:25:00 ID:29z695zXkA:au
ミソジニー、男性優位、男尊女卑に嫌悪感を示してる
みっともない男性コンプレックスの「醜いゴミ」ほど見苦しいものはない(笑)

返信する

057 2013/01/03(木) 22:27:12 ID:Qax5P5BHd2
・・・・

返信する

058 2013/01/03(木) 22:30:30 ID:.id3lpS15I

いや。男尊女卑でもいいんですけどね。

甲斐性もない。女も口説けない、養えない、
尊重できないヘタレの無能男が

形而上学の尻馬に乗って、
いっちょ前の男を語ろうってのが
笑えるし気に入らないんでねw

平たく言えば、
男尊女卑の概念に頼らないと男でいられないチンカスに
男尊を語る資格なんてないでしょってことでね。

返信する

059 2013/01/03(木) 22:34:35 ID:2wUIUKh18Q
真如の実相としての男尊女卑を幼少期の頃から
女子に教示するために考案されたのが、雛人形。

尊い卑しいといったところで、大差はない。

返信する

060 2013/01/03(木) 22:37:17 ID:.id3lpS15I
>>55

リングにもあがってないし
相手にもされてないんだと思うよ?

返信する

061 2013/01/03(木) 22:40:02 ID:Qax5P5BHd2
ほっとけよ。
ゴキブリと同じ。
周囲から嫌われてたたかれて相手に去れずだからこそ強く生きて何万年も生き抜ける。
その代わり何万年も嫌われ続ける。

そういうゴキブリ種の「劣勢のオス」ってのはいつの世にもいるんだよ。
そういうのに限って自分の姿を鏡で見たこともないから
「俺のほうが先に拒んでいるのだから、女の側に選択権はない。」
「女が主導権を放棄したら、俺が付きやってやるかもしれない」
とか大爆笑なことを真顔でいえるんだって。

しかしまあ、これネタ以外ないでしょうよ。
実生活で言ってたら大爆笑だろ。おもしろすぎだな。まったく。

返信する

062 2013/01/03(木) 22:56:24 ID:SwoKHnknwg
日本の歴史に男尊女卑は一切なし。
適材適所があったのみである。

返信する

063 2013/01/03(木) 23:01:37 ID:2wUIUKh18Q
尊いか卑しいかでいえば、
そもそも人間という生き物自体がかなり卑しい。

ただドロドロウネウネとした血肉の塊であるだけでなく、
同様の肉体を持つ他の動物などと比べても、その姿態は醜い。

人間よりも醜い姿態の動物なんて、
一部のムシ(昆虫その他、昔の定義で包括されるムシ全般。
ヘビなども「長虫」と呼ばれていた)ぐらいでしかない。

人間としての美しさではなく、超人としての美しさを
追い求められるが故にこそ、単なるヒトとしての美しさを
追い求めることしかできない女以上にも、男こそは尊い。

別に、男の身体が女よりも美しいから尊いのではない。

返信する

064 2013/01/03(木) 23:04:16 ID:29z695zXkA:au
ミソジニー、男性優位、男尊女卑に嫌悪感を示している
便所コオロギ以下のみっともない男性コンプレックスの「醜いゴミ」は
死ぬまで尊重されることはないだろうな(笑)

返信する

065 2013/01/03(木) 23:07:33 ID:lW/J1SerHE
男尊女卑であるべきと主張している御仁は、
実際どんな風に女性と付き合っている、若しくは結婚生活を送っているの?
参考までに是非教えて欲しい。

返信する

066 2013/01/03(木) 23:09:27 ID:Qax5P5BHd2
いや 悪い悪い 普通に陰毛に白髪も混じり始めたおっさんだけどさ
ここまで「イジくれた情けないやつ」見ると、どっちかといえば女の側につい立ちたくなっちゃうんだよね〜
別にそれで何か見返りがほしいわけじゃないんだけどさ。
まあ、かわいいよ。女ってさ。

でも「笠地蔵」ってたぶん女性どころか、
同性からもあんまり相手にされない人間なんじゃないかなって。

返信する

067 2013/01/03(木) 23:19:10 ID:2wUIUKh18Q
どうして誰も、俺の内心を的中することができないんだろうな?
別に隠し立てした覚えもないのに。

そのあたりが、うだつを上げさせられないところ。
上げさせてあげようにも、どうにも上がらないところ。

返信する

068 2013/01/03(木) 23:23:32 ID:2wUIUKh18Q
俺はもう、尽くしてくれる女がいるだけでいいや。
それ以外なにもいらない。

返信する

069 2013/01/04(金) 00:23:52 ID:JfezjFNaKw
>俺の内心を的中することができないんだろうな?
つうか興味ないし

>俺はもう、尽くしてくれる女がいるだけでいいや。
だったらいいやん。
大事にしろよ。その子を。
男尊女卑がどうとか、そんな鼻くそみたいなつまらんこと言ってないで
その女をもっと大事にすりゃーいい。

つうか実は他人のことなんて本当はあんまり興味ないし。

返信する

070 2013/01/04(金) 00:38:21 ID:aY93Zj9INk
尽くしてくれる女すらいれば、
財産とか全て公有物になっていいや。
うちが私的に使える金とか一銭もいらない。

返信する

071 2013/01/04(金) 01:05:31 ID:UHDuBazx7k

おめ、相手の話聞かねえべ?
それじゃ、だめだ。

返信する

072 2013/01/04(金) 02:06:46 ID:0D6bpiZxxg:DoCoMo
現実的に、口説くのも、結婚を頼むのも男の役目で、女は選ぶ側。
男尊女卑という言葉は
持たざる男の
「口説くのは俺だ!選ぶのは俺だ!」と騒ぐ情けない男と
選んで貰えない女が
「男が悪い!」と騒ぐ情けない女の戯れ言。
頼もしい男女は、男尊女卑であるのであれば、男尊女卑の世の中を
男は有り難いと思い女性に優しく接して、女はそんな男性を素敵だと思う。
男尊女卑であるならば、頼もしい男女は、そのなかで互いを尊重しあい尊敬しあう。

返信する

073 2013/01/04(金) 03:04:20 ID:u9GXE2LazE:au
便所コオロギ以下のみっともない「能無し塵女」が
女を持ち上げてミソジニー、男性優位、男尊女卑に対しキャンキャン吠えたところで
誰もお前のような能無し塵女を「尊重」なんてしない(笑)

返信する

074 2013/01/04(金) 06:17:13 ID:pvvzScsOpk:au
正妻殺しの劉家や徳川家こそは未曾有の治世をも築き上げた。素晴らしいね。(^^)

返信する

075 2013/01/04(金) 07:29:34 ID:NwlYE/EP.6
皆さん読んでないのか、あまりにも馬鹿馬鹿しくて突っ込む気もしないのか・・。

>43で「仮に・・現れたとする」としておいて、それが「この事実一つ」になってます。
それにこの一文だけでも、「人を殺しても全くのお咎めなしでいられるほどもの極大級の強権の持ち主」
でなければ、女を服従させられないというか、対応出来ないといった被害妄想みたいなものを感じます。
マジでこのひと、女と接したことあるのかな?って思ってしまう。

まあ私にも思春期みたいなものがあって、女嫌いみたいな時期がありました。
今思うに、それをもたらしたのは劣等感・弱さだったと思ってます。

返信する

076 2013/01/04(金) 08:44:21 ID:JfezjFNaKw
>>75
まさにそのとーり

返信する

077 2013/01/04(金) 09:30:41 ID:6p7pNzsrLY
まぁ、取りあえずさ、、、
ここには男しか来てないのか?
女の意見も聞かないと不公平だぞ。
正直な気持ちを言ってみそ。

返信する

078 2013/01/04(金) 09:35:35 ID:aY93Zj9INk
いまアメリカ嫌いやイギリス嫌いな女なんて一人もいねえじゃねえか。

殺しまくり奪いまくりでも全くのお咎めなしでいられるような連中にこそ目がない、
そんな、倫理観のかけらもありはしない生き物こそは女であるぞ?

返信する

079 2013/01/04(金) 09:40:41 ID:JfezjFNaKw
「倫理観のかけらもありはしない生き物こそは女であるぞ」

返信する

080 2013/01/04(金) 09:45:20 ID:aY93Zj9INk
倫理観のかけらも持てはしないのだよ。
あんないやらしいカラダではなあ。

返信する

081 2013/01/04(金) 10:04:47 ID:6p7pNzsrLY
なんだお前らw
もう少し紳士的になったらどうだ?

返信する

082 2013/01/04(金) 10:09:46 ID:aY93Zj9INk
「紳士の国」「レディーファースト」が建前であるイギリスだけでなく、
暴力的で男尊女卑主義的なところもあるアメリカにすら、女は目がない。

やりたい放題、殺したい放題奪いたい放題な
放辟邪侈の「本体」こそは、女だからだ。

返信する

083 2013/01/04(金) 10:56:46 ID:0D6bpiZxxg:DoCoMo
童貞を拗らせると、自分ではなく女が悪いと思うんだなってことがわかるなあ

返信する

084 2013/01/04(金) 11:04:32 ID:aY93Zj9INk
勘違いと失礼を掛け合わせたような物言いしかできないんだな、おまえは。

返信する

085 2013/01/04(金) 12:04:40 ID:UHDuBazx7k
>>83

簡潔で完全な表現だな。

返信する

086 2013/01/04(金) 12:16:39 ID:ZbKL.kBOpw
>>83
笠の不思議をたった1行で納得してしまったw

返信する

087 2013/01/04(金) 12:31:34 ID:aY93Zj9INk
感情的に共感できる現代人の文章や言葉と
いったものを、俺はほとんど見聞きしたこともない。
(あっても古人からの受け売りだったりする)

二百年以上昔の先人たちの書いた文章や
その行いに共感できることは、いくらでもあるのに。

愚童持斎心以上の住心の持ち主というのは、本当に現代にはいない。
だから、自分の言葉で俺を納得させられるような現代人も、未だ皆無なまま。

返信する

088 2013/01/04(金) 13:05:36 ID:UHDuBazx7k

他人がパッと見て理解できない言葉じゃあ
他人に理解してもらうことはできないね。

自分だけの概念に閉じこもって
自分を他人から遠ざけ自分を守るってのは

言葉の無駄遣い。人生の無駄遣いだよ。

返信する

089 2013/01/04(金) 13:26:28 ID:aY93Zj9INk
そっくりそのまま、おまえらにその言葉を返すよ。

その井の中から出てくるのでなければ、
一生俺に共感していただけることもありはしない。

何十年生きたって、なんの価値もありゃしないもんだから、
死ぬ時にも極度の恐怖に見舞われることだろう。

返信する

090 2013/01/04(金) 13:28:17 ID:UHDuBazx7k

笠地蔵には、井戸に降りる勇気がないようだw

返信する

091 2013/01/04(金) 13:30:19 ID:aY93Zj9INk
マゾじゃないからな。

返信する

092 2013/01/04(金) 13:31:12 ID:UHDuBazx7k
もとへ

重要なのは、
女が欲しいなあと言っているのは

ほかならぬ笠地蔵の方だってこと。

世界を変えようとするより
自分が変わる方がよっぽど現実的だ。

宗教みたいなフィクションに心を裂くのは
人生の無駄遣いだ。

リアルに生きろ。

返信する

093 2013/01/04(金) 13:35:34 ID:aY93Zj9INk
邪教への狂信に溺れて現実が見えなくなってるのもおまえらのほうだ。
俺は現実を潤色する程度の宗教しか自他に対して許容してはいないがな。

女が欲しい? そりゃあ皮肉だ。
自分が邪悪の元凶と見なしている女を、今のままの自分に屈服させる。
そりゃあ、女たちにとっての最大級の刑罰や屈辱をも兼ねることとなる。
そうであってなお「女が欲しい」と言ってるのだから、一種の皮肉だといえる。

返信する

094 2013/01/04(金) 13:52:43 ID:pvvzScsOpk:au
結婚したいな〜(>ε<)

豚を豚箱にぶち込みたいな〜(>ε<)

返信する

095 2013/01/04(金) 15:09:59 ID:0D6bpiZxxg:DoCoMo
女であることが罪なのか?
女といっても千差万別で色々な衣がある。
人としてでも、性別としてでも、良い女、普通の女、悪い女がいる。
でもそれは逆もしかりで男もそう。
男と女という区別で女が悪いと区別するその男の根本はなんなのか?
それは、チ○コでマ○コを区別しているのだろう。
そして、チ○コがマ○コを卑下するものは、そのチ○コは、そのマ○コの恩恵に携わっていないからだ。

だから、相手にされないチ○コは、自己防衛の為に、マ○毛は不潔だと罵る。
何故なら、チンコは、チ○毛によりマ○毛の存在を意識出来るからだ。
だが、何せ童貞チ○コ。マ○コという本質を知らないから卑下することが出来ない。
精神世界という妄想でしか図れない。
これが、童貞を拗らせたものの世界

返信する

096 2013/01/04(金) 15:36:01 ID:ZbKL.kBOpw
とにもかくにも、
質の悪い妄想癖は
「女が悪い」と断末魔をあげながら、
質の悪い遺伝子を後世に残すこともないまま
この世から消えていくのであった・・・


          完

返信する

097 2013/01/04(金) 15:40:04 ID:pvvzScsOpk:au
泣きわめいたところで、
聞き入れてやらないものは聞き入れてやらないよ〜だ(>ε<)

返信する

098 2013/01/04(金) 16:08:30 ID:pvvzScsOpk:au

 男はサイコパスだったりそうでなかったりするが、
  女はサイコパスでしかあり得ない。

返信する

099 2013/01/04(金) 17:02:42 ID:u9GXE2LazE:au
男子に相手されない処女こじらせブスや性的な魅力がないブサオほど
ミソジニー、男性優位、男尊女卑に嫌悪感を示してキャンキャン吠える(笑)

返信する

100 2013/01/04(金) 17:40:27 ID:0D6bpiZxxg:DoCoMo
女が自己防衛に長けているのは、子孫を生み出し育てる本能。

この文言拡がるぜ。
忘れるなよ。
このスレが出発点だ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:101 KB 有効レス数:203 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:『男尊女卑』は悪なのか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)