要領悪いバカがこの先生きのこるには


▼ページ最下部
001 2011/11/13(日) 02:31:17 ID:1DwRBxupHE
一生懸命やってるのに…(´;ω;`)

何の仕事やっても遅いし、ミス多いし、周りと上手に合わせらず1年もたずストレスためて退職。
そういったことを繰り返し、34歳になった今年とうとう引きこもった。

本当は仕事したいんだけどね。
介護もダメとなるともう仕事がないな…

最近は自殺してもいいかな?って思うようになった。

返信する

002 2011/11/13(日) 03:09:08 ID:QAH8kw6H6o
まず謙虚になって自分の要領の悪さを認める事じゃない?
要領の悪い奴でもがむしゃらにやってる姿見せれば周りの対応も違うはず
行く先々で気が付いたら孤立してないか?
どこに行っても駄目なら一箇所に留まれ
留まってりゃどんなに要領悪い奴でもそれなりにはなる

あとは仕事が出来ないなら好かれる人間にならなきゃな
誠実で一所懸命、謙虚で仕事に対して貪欲、明るけりゃ尚良し

自殺するよりは簡単な事だと思うよ
まあ最終的には>>1がどこまで本気になれるかだよ

いいか、死ぬより簡単だぞ

返信する

003 2011/11/13(日) 03:11:09 ID:4Y33HNGMGg
マイペースで一人でできて、給料30万です。

http://www.dora9.com/s.php?type=...

返信する

004 2011/11/13(日) 03:18:40 ID:QAH8kw6H6o
一度でいいから「あいつ馬鹿じゃねえのw?」
って周りから笑われるくらいの仕事してみろよ
絶対に拾ってくれる人間が居る
絶対に一緒に泣いてくれる奴が居る
絶対にお前が出来るまで付き合ってくれる奴が居る

返信する

005 2011/11/13(日) 03:30:30 ID:sx69ywgnGY
>>1 このGIFはよくないって。わかって貼っているの?

返信する

006 2011/11/13(日) 03:34:44 ID:2h4u8WYVNo
統計板に来いよ>>5

返信する

007 2011/11/13(日) 04:05:06 ID:NAk6yfMcKI
>>2
>>4
通りすがりの者だけど、なんか少しやる気がでました。

返信する

008 2011/11/13(日) 15:49:30 ID:1DwRBxupHE
>>2
言われることは「一生懸命やってるんだけどね〜…」ばっかりだ。
介護を辞めたのは腰を痛めたから。
遅くまで残って、オムツ交換とか、移乗とかの練習して頑張ったけど結局コツをつかめない
まま腰を痛めた。
運動音痴なのかもしれないね。オムツ交換とかできる人はその日からコツつかむんだけど、
俺は2〜3ヵ月経ってもコツつかめなかった。
言うとおりやってるんだよ。言うとおりやったら上司とかは「そうそうそれでいい」って
言ってくれるんだけど、そのやり方では物凄く腰に負担がかかるんだよ。

せめて明るくふるまおうと積極的に話しかけたり、飲み会に参加したりコミュが苦手ながら
頑張ったけどなーんか壁があるね。
こちらからは話しかけても向こうからは話しかけられないし。

昔は工場で働いて3年頑張ったよ。でも不注意によるミスが3年目でも出た。
後輩からもバカにされるようになってたしね。
一度に2つ3つのことを任せられると途端にできなくなる。

もう人間関係が嫌になって、今はネットでビジネスしてるけど、始めて3ヵ月経った今でも
月10,000円稼ぐのがやっと。まだまだ工夫の余地はあるからもうちょい頑張ってみるけど…

死ぬのは簡単だよ。
頚動脈止めたら10秒くらいで意識失うし、そのまま止め続ける物を作れば簡単に死ねるよ。
今、死ぬのに躊躇するのは親が生きているからだ。

返信する

009 2011/11/13(日) 19:39:52 ID:3rJK6fv56s
>>8
とりあえず、親が生きてる間は生きろよな。
その先のことは、まあその時に考えりゃいいさ。

親より先には死なねえって、せめてそのくらいの親孝行だけはする。
それでいいじゃねえか。誰に褒めれなくたって、それさえできりゃ
まあ、よしってことにしようや。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:32 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:要領悪いバカがこの先生きのこるには

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)