死って


▼ページ最下部
001 2014/04/13(日) 22:20:30 ID:BzRS7OHDL6
そんなに嫌なことかな?
貧困、飢餓、病苦、戦争…
ヒトのあらゆる苦悩から解放される
究極の癒しじゃない?

返信する

※省略されてます すべて表示...
064 2014/07/22(火) 13:48:19 ID:3xceNxR662
死は眠りのようと言うけれど
眠っているだけなら起こされれば意識が戻るし、寝違えた時の痛みなんかも意識が戻れば鮮明になってくる
完全に全ての感覚、意識が絶たれる瞬間ってのは
眠りとは別の越えなきゃいけない壁みたいなもんが立ちはだかっていて
それを越える瞬間に想像を絶するような苦しみが待ち受けてるんじゃないか、って考えてしまって怖くなる

返信する

065 2014/07/22(火) 23:31:31 ID:XeDh.qkRmU
>>60
死ぬ前にとんでもないサプライズがあるかもしれないね
死の苦痛を和らげるために分泌されるエンドルフィンやらドーパミンやらの脳内麻薬のおかげで
三途の川を見たり人生が走馬灯のようによみがえったりお花畑見たりってのはそのせいかも
それぞれの脳みそが作り出すイメージだから個人差はあるんだろうけど
>>61
その通り
>>62
死ぬ寸前には究極の苦しみが待ってるかもしれないけど
死んだらその苦しみもおしまい
凌遅刑みたいになかなか死なせずに苦しませるっていう死に方じゃなきゃいいや
>>63
死ぬって自然なことでしょ
良いも悪いも無いよね
>>64
怖いこと想像するから死が怖くなるんだよ
誰も死んだことないんだから実はものすごく気持ちいいかもしれない
それがたとえ脳内麻薬のせいでもね

返信する

066 2014/07/24(木) 22:43:34 ID:BraIcNLz7A
昔は水は、放置すれば「消えてなくなる」と思われていた。実際は蒸発。無くなっていない。
昔は血は、心臓から出て指先に至ると「無くなる」と思われていた。実際は循環。無くなっていない。

そういう事を考えれば、今は「無くなる」と考えられているものが、将来的に「無くなっていない」と証明されるかもしれない。
人間の「精神」と言うのも、肉体の死滅と共に形を変えて別な場所に移動しているだけなのかもしれないね。
今の科学ではそこまでの確認が出来ていないけれども、確認が出来ていない=無いではない。

返信する

067 2014/07/25(金) 22:20:02 ID:hnrrlOpYKk
僕は脳を構成するニューロンの電気信号のやりとりが「精神」だと思ってるけど
ヒトの精神的なエネルギーってコンピューターが電源を落としても活動を止めないプログラムみたいなものかな
電源を落とした個人のPCでは用をなさないけれどネットの世界で生き続けるプログラムみたいな

返信する

068 2014/07/29(火) 00:16:12 ID:rsjb7BHLo2
確かロシアが10年以内に人間の精神活動(電気信号の受け渡し)を
コンピューターにアップロードするって言っていたような。

肉体が滅びたら精神をインターネットのような世界にアップして
そこで暮らす、みたいな時代がいずれ来るのでは?

もっともっと科学が進歩すれば、死者のDNAとかから、その人の
精神活動を再構築して、それをそのネットのような世界に送ることも
できるようになるのかも。(その精神が今の自分と同一かどうかは
分からないけど、そういう問題もクリアされているとう前提で)

そういう時代が来るまで100年かかっても良い。
200年かかったって良い。

死んだら、すぐ目覚めるんだ。その時代のネットのような世界で。

そこには先に死んだ親や友達もいる。
で、みんなが言うんだ。「やっと来たね。待ってたよ」って。

妄想かもしれない。そうでないかもしれない。

俺は希望を持ちたいんだ。

返信する

069 2014/07/29(火) 07:01:43 ID:HDX7PF.COs
>死者のDNAとかから、その人の精神活動を再構築して

DNAには精神活動は記録されて無いから、やるとしたら生前からやらにゃいかんだろうね。

精神活動なんて、シャボン玉の表面に浮かんだ模様のようなもの。
シャボン玉ありきで綺麗な模様は出来るけど、弾けたら再構築は出来ない。
だからシャボン玉があるうちにあらゆる方向から写真を撮るなりしてデータを残しておけば、
未来の技術では再現可能かもしれないね。

対象の記憶と体験、そしてあらゆる場面での反応(性格的傾向)をデータ化しておけば、
仮想人格としての再現は現在の技術の延長でも再現可能だとは思う。
ただ、そこに「精神が今の自分と同一かどうか」という点が加わると、
現在の技術では到底乗り越えられないオカルト的な壁がある。
今の我々では想像できないようなブレイクスルー後の超技術に期待するしかない。

可能性はゼロでは無い。

返信する

070 2014/07/29(火) 10:40:48 ID:.xvmPuOQ2Q
・    

返信する

071 2014/07/30(水) 21:14:22 ID:oLNtSBN3GI
>>68
今は無理でも、人間の脳の持つ情報を全てデータとしてバックアップできる時が来ると思う
仮想人格として本人が死ぬまでは凍結しておいて(適宜バックアップは必要だろうけど)
本人が死んだらデータを仮想人格として再生する
限りなく不死に近いの世界が構築できるってね
それが希望っていう人もいるだろうね

僕は死んだらゆっくり眠らせてくれって思うから何とも言えない…

返信する

072 2014/07/31(木) 23:35:48 ID:0P6nTi26OA
>>71
>僕は死んだらゆっくり眠らせてくれって思うから

それは、「生きているだけで疲れる」という生身の概念を敷衍しているから出てくる意見であって、
仮に「肉体が滅んだあとは疲労も倦怠も無い」となったとすればまた話は違うと思うよ。

死後デジタルで快適に「生き続けられる」世の中が実現するとしたら、
死生観・宗教観・人生観そのものがガラリと変わるはず。
いや、変わらないわけがない。

返信する

073 2014/08/02(土) 00:23:30 ID:BFCp0SBiWk
 ワニさんはあの世なんかないと考えてるワニから
今年90歳半ボケ婆たんが天寿まっとうしたらあとは死んでも楽
ぐらいにしか思わんが怖いのは死ぬ時病気やらで苦しまぬかという
ことだけワニね、散々哀れして死ぬ間際断末魔のおたけび上げて
死にたくないワニ

返信する

074 2014/08/02(土) 00:30:42 ID:xtb8naqOMg
>>72
死後デジタルで快適に「生き続けられる」世の中が実現するとしたら、
死生観・宗教観・人生観そのものがガラリと変わるはず。

難しいところだよね
それは僕であって僕ではない
僕自身は望まないことであっても
データとして再現された僕は幸せかもしれない
まあ幸せならいうことは無いよ
オリジナルとしての自分でなくても

返信する

075 2014/08/02(土) 07:57:57 ID:7SHvGgSYFs
>>74
>それは僕であって僕ではない

そんな事は無い。
新しい概念に触れて感性・概念・価値観が変わるのは生身だろうとなんだろうと、何度も経験しているはずだ。
そしてそれはそのたびに「僕であって僕ではない」ではないはずだ。
それとも、君の中ではいちいち「違う僕」なのか。
だとしたらそれこそ、デジタルになる場合の変化と同じだろう。

返信する

076 2014/08/03(日) 00:17:18 ID:ftCU038CGc
>>75
そうだね

しかし人の死に興味があったって、人を殺しちゃう奴ってなんなんだろね
興味があるなら自分で試してみればいいのに

返信する

077 2014/08/03(日) 06:15:43 ID:v7Q5oXPcsM
>>76
>しかし人の死に興味があったって、人を殺しちゃう奴ってなんなんだろね
>興味があるなら自分で試してみればいいのに

俺は、犯人に同意はしないけど、理屈はわかる。
本当は自分で試したかったんだろうけど、自分で試したら痛みも苦しみもある上に、
興味ある人体を観察するべき主体である「自分」が居なくなる。
だから「自分で試す」ってのは論外。

「人を殺したいなら自分を殺せ」って意見を散見するけど、それはない。

返信する

078 2014/08/04(月) 23:49:29 ID:DLqRsaggGs
>>77
そうですね

返信する

079 2014/08/19(火) 00:13:06 ID:56/zRI88VI
悩み相談のサイト(ここじゃないよ)見てると
何かというと「死ぬな」「生きろ」「頑張れ」
って思考停止のようにアドバイスする人多いけど
なんにも悩み相談に乗ってない上に役立たずの自己満のアドバイスに
辟易するスレ主を叩いたりして
「ここまで言ってわからないなら好きにすれば」とか
オマエが意味不明だよと思ったりして
いろんなのいるね、ホント

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:40 KB 有効レス数:79 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:死って

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)