>>66的外れとは思ってないのね。じゃあ次だけど、
>>55は「サービス残業をしてやっと人並みの成果を出せる人」の話をしてるけど、
>>56のあんたは「サービス残業をして他人の仕事をやってあげてる人」の例えを出してるよね。
これは俺に言わせりゃ的外れな例えなんだけど、話がどう繋がるかあんたは説明出来る?
もしくは、その例えが分かりにくかったとすれば他の例えを出してあげる寛容性はあなたにある?
>>59の成功例ってさっきから言ってるけど、何を聞かれてるんだか俺はわからない。
推進はすれど成功していると言うには烏滸がましいから無闇なこと言いたくないし。
一言でまとめちゃって悪いけど、あんたは「質問がヘタクソな人」で「理解力に乏しい人」に見える。
>>95であんたの的外れな例えに俺が真面目に答えたとき、あんたが欲しい答え(あんたの疑問を解決しうる答え)ではなかったでしょ?
そこで、「あ、俺の例えの出し方が悪かったかな」って思って欲しかったんだよね。皮肉なやり方だったけど、人間、自分で気付くのが一番成長できるから。
その前に俺が煽っちゃってあんたの冷静さを奪っちゃったせいか、結局その意図は伝わらなかったわけだけど、ハッキリ言ってあの例えの出し方ではああいう答えしかもらえないよ。
質問の意図をいつも相手が汲み取ってくれると思ったら大間違いだからね。
ではヨロシク。
返信する