読書欲がまったくなくなった


▼ページ最下部
001 2017/08/30(水) 11:45:51 ID:Yyganh7qmY
ちょうどネット黎明期の2000年頃からだから、かれこれ20年近くまともに
読書をしていない。圧倒的な情報量の前に、読書はネットに代わった。
この外人お遍路珍道中は記憶に残っているものの中で一番新しいもの。
なかなか軽妙な文章で、一気に読んだ気がする。ネットも携帯もない時代の
一人旅ははすべてが新鮮で、楽しいものだったろうなと想像する。
今は観光地に行けば、どこに行ってもスマホの自撮りしてて興ざめする。
こういう紀行文的な作品はアナログ時代ならではで、今では誰も見ないだろうね。
今の小学生や中学生はどんな作品を読んでるんだい?

返信する

※省略されてます すべて表示...
003 2017/08/30(水) 23:13:41 ID:sPwDlrXjxI
>こういう紀行文的な作品はアナログ時代ならではで、今では誰も見ないだろうね。
どれだけネットやTVで情報を見ても画像を見ても映像を見ても、果ては実際に体験したことがあっても味わえないものが本の中にはたくさんあるじゃない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:3 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:読書欲がまったくなくなった

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)