音楽CD焼いたらCDFSってファイルになってる WAVにしたつもりが


▼ページ最下部
001 2016/06/08(水) 11:22:02 ID:8deFAnqGAI
WMPを使って音楽CDをWAV形式で取り込みCD-Rに焼いたところ、プロパティで見るとCDFSというものになっています。
曲情報も何も入ってないし、これは何なのでしょうか?
WAVにしたいのですが・・・

家族所有のPCです。

返信する

※省略されてます すべて表示...
005 2016/06/21(火) 01:09:42 ID:.SVCOdd5LI
一時期、フェイバリットCDなんて銘打って、コレクションしたが・・・
今や、そんな事をする手間がバカバカしくなっちまってな・・・
デジタルオーディオプレーヤーの登場は、CD(マスタ以外)を不要にした。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:5 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:音楽CD焼いたらCDFSってファイルになってる

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)