父親がハーレーに乗るといい出した


▼ページ最下部
001 2016/02/26(金) 15:57:59 ID:szI3aB9ijU
父親が60すぎて定年したら突然ハーレーに乗るといい出しました。
バイクには10代の頃乗っていたらしいですが結婚後は乗っていません。
親父の突然のリターンライダー宣言に家族はみんな反対です。
大型バイクは危ないし不整脈の持病もあるんです。
「止めろよ!」というと怒って意地になって「絶対乗るぞ!」と言い張ります。
どうしたら説得できるんでしょうか。母親も心配しています。

返信する

※省略されてます すべて表示...
021 2016/02/27(土) 08:26:01 ID:qtb7MWI3ZQ
トライクにすれば安全

返信する

022 2016/02/27(土) 10:06:47 ID:biLcktPU9k
>>1
不整脈があるなら医者から言ってもらえば?
ハーレーがどうこういうより、そろそろ免許返納を考える年齢だろ。

返信する

023 2016/02/27(土) 10:44:15 ID:mF4k/DbYpk
>>20
読解力の無い奴だな。
来日して2週間ぐらいか?

ハーレーはスピードが出ないし
誰でも乗れる普通のバイクだって言っているんだろうが。

アホがはしゃぐと目障りだ。
引っ込んどれ、低能。

返信する

024 2016/02/27(土) 11:00:17 ID:uBDGx/yI2Q
畳の上では死なない決意
って事だ。
気が済むまでやらせてやれよ。本人の精神衛生上このうえなし

返信する

025 2016/02/27(土) 11:49:32 ID:IOORsocqE.
>>23
うん、でもスピードに憧れて乗るバイクじゃないからなあ

返信する

026 2016/02/27(土) 15:14:35 ID:AmOCtGxCOc
話がハーレーのことに行っちゃってるけどスレ主の相談はサ、
?親父が定年すぎて突然大型バイクに乗ると言い始めた
?ずっとバイクに乗ってなかったし、体力的・技術的に不安
?持病も持ってて走行中に発症したら危険だ
?だから家族は止めさせたいが本人は頑なに言うことを聞かない
?どうすれば大型バイクをあきらめさせられるか
まぁ、試しに乗らせてみてそれで事故って死んでも本人はいいかもしんないが
事故で無関係の他人を巻き込むかもしんないしな。
死なずに寝たきりになんかなられたら家族がタイヘンだ! ってことなんじゃないの?

返信する

027 2016/02/27(土) 19:00:22 ID:p6TAC4iuSc
好きにさせれば良いんじゃないかな?
どうせ1,2年もすれば飽きるか動かすのも億劫になってガレージでたまにエンジンかけて磨いてるだけになって、その内に売りに出す。
「バイクに乗りたい」じゃなくて「ハーレーに乗りたい」と言う年配の人は多くがこのパターン。
ハーレーの販売店で働いてた俺が言うんだから、そう間違ってない(笑)
この年齢で継続して二輪に乗っていない人で単純に気力、体力に合うということで言えば125ccぐらいが一番いいし、実は楽しい。
なぜ楽しいかと言うと125ccぐらいなら精神的にも技能的にも余裕があるしバイクを操る楽しみ、自分で気軽にメカを弄る楽しみがある。
まあ、変なプライドが邪魔して、なかなかそういう選択はされないけどね。
1,2年で気が済んで満足するから乗れば良いけど、持病があるなら心配だね。

返信する

028 2016/02/27(土) 19:42:41 ID:jbRye2AoG.
ハーレー危ないからやめなハーレー(・ω・)ノ

返信する

029 2016/02/27(土) 20:44:59 ID:9fgFD.4DYw
ハーレーじゃなくて、ヤマハのR1か、スズキのR1000あたりに乗って欲しい。

返信する

030 2016/02/27(土) 22:03:14 ID:nII.QRJoKY
精神的に健康の証だと思う。
多くの者はその希望はあっても中々実現できない。
俺も年老いても満足できるような遊びがしたい。

返信する

031 2016/02/28(日) 13:48:21 ID:bYW2fhyLTs
しかし、年寄が取り回しの楽なエストレヤとか乗ってたら・・・それはそれでバカにすんだろうな(クラブマンならいいけど的な・・・)

返信する

032 2016/02/28(日) 14:02:22 ID:WUQDyBgsAY
この世代にとってもハーレーは憧れだからね。
定年で時間が出来て退職金でそこそこまとまった金がある。
これを止めるには本人がやめたいと思わないとどうしょうもない。

他の人も書いてるけど高齢のリターンライダーには取りまわしがかなり大変だから
たぶん買ってから数回出かけた後は出かける頻度は下がると思う。
頻度が下がりきったなと思った時点で売却すれば?と提案するといい。
ちょっと無駄な気もするけど気が済むまでやらしたらいいと思う。

返信する

033 2016/02/28(日) 14:51:01 ID:7aEwPF5iTU
不整脈の治療は結構進歩しているから安心だ。
不整脈の治療をしていると心臓の病気で死ねないから、面倒な介護が必要な徘徊垂れ流しになる。

返信する

034 2016/02/29(月) 00:06:03 ID:HsdpC06r3o
出戻りライダーなんて、乗ってもすぐ飽きるからそれまで待て。

返信する

035 2016/02/29(月) 09:33:36 ID:wlaH83i7TE
若いのだって同じじゃんw
数万キロ乗って放置がお約束w

服装髪型とか荷物とか天候…日常使いはクルマでないと面倒になってきて
純粋ツーも何度か行かなくなるとそのままフェードアウト気味。
で、しばし放置してるとバッテリー死んで錆浮いてタイヤに藻が生えて
シール類劣化して…うわメンドくさ…
更に放置、しまいにゃバイク王に電話w

返信する

036 2016/02/29(月) 14:13:52 ID:nUEaTkAHNE
足元にバナナの皮でも置いて、脛でも強打させれば一気にその気が失せるんじゃないの。
歳取ってからの怪我は治りが遅いし後を引くからさ。

返信する

037 2016/02/29(月) 14:48:34 ID:9DHfodQ7SM
>>36 さん。
 そんな痛い思いさせるまでもなく、明和のバイク板見せれば
これから乗ろうとする人なら「一気にその気が失せる」よ。

返信する

038 2016/02/29(月) 16:30:56 ID:YWaXvzMJOk
たしかに、ここのバイク板や車板は酷いねぇ・・・
以前どのオフロードバイクを買おうか迷って相談したら、皆が親切に答えてくれたもんだ。
そして多くの意見に従ってそのバイクを買ったら、これまた皆が祝福してくれたなー。
いつからあんなになっちまったんだろね?

返信する

039 2016/02/29(月) 17:46:00 ID:uOKt1iapj6
>>37
父親に明和を見る事を勧めるなんて、羞恥心がわずかにでもあったらとても出来ない事だろ。人として恥ずかしい。
脛を金槌で殴りつける方がまだ人道的ってもんだ。

返信する

040 2016/02/29(月) 20:11:22 ID:qIAJ.dtMKA
>>38
たしか、>>27とか>>37が書き込み常駐した頃からだったと思う。

返信する

041 2016/03/02(水) 19:54:46 ID:2s7FvZ6neQ
事故って死ぬんならまぁそれでもいいんだろうけど、ケガで不具になったり
植物人間状態になったりしたら・・・・・・

返信する

042 2016/03/02(水) 23:15:22 ID:BWHYZ9MGwQ
>>23
何言ってんだ?
遅いことを強調しときながら......

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:42 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:父親がハーレーに乗るといい出した

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)