酒が無いと眠れない


▼ページ最下部
001 2015/02/23(月) 03:59:04 ID:Ey4J5uR50s
今までも仕事から帰ってきて晩酌してましたが、最近量が増え次の日の仕事にも影響が出始めてきました。
幸いドライバーの仕事ではないのですが、量を減らしたいです。
切っ掛けは悩みがあり徐々に量が増えていってしまったのだと思います。
ですが今の唯一の楽しみでもあります。
本数、量を決めても酔ってきていい感じになると買い足しに行ってしまいます。
同じ境遇の方いますか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
012 2015/02/23(月) 21:54:11 ID:Q8Z8B5zfm.
寝酒って一番やっちゃいけないパターンだよ
眠ってるようで実は睡眠がすごく浅いんだよ

返信する

013 2015/02/23(月) 22:00:15 ID:TO.FZOXExE
>>12
そうだよな。
俺なんて飲みにいった日は眠りがあさく中途半端な時間に目覚めるし、
その後真夜中に気分が落ち眠れない。
だから生活リズムが崩れる。

それが嫌で飲みに行くのに躊躇する。

返信する

014 2015/02/23(月) 22:10:19 ID:0h/ZBEOz42
>>11
依存性もヤバイし、離脱症状もヤバイね
http://www.danyaku.jp/entry/2014/03/24/19211...

昔、ベンゾジアゼピン系睡眠薬の離脱症状で突然、強烈な希死念慮が生じて
あやうく自殺するところだった

返信する

015 2015/03/01(日) 22:17:54 ID:1lmWRmUk.E
夜にホットミルクを飲むと良く眠れる、と何かで見たか聞いたかした

「 子供かw 」 と思いつつも一度飲んでみた

クッソ眠れる

返信する

016 2015/03/04(水) 22:19:40 ID:ocg.cca7Og
俺も、だんだんと酒量が増えて
ビールなら2L、ワインで言うと1L飲んでも
眠くならない→眠くなっても2時間もすると目が覚める→
日中眠くキツイ→病院へ行く→睡眠導入剤処方される→
なんとか寝れるようになる→導入剤がないと寝れない→
飲んでも2時間毎に目が覚める・・・今ここまで来た
これからどうなるのだろう??

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:酒が無いと眠れない

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)