おかしいですか?


▼ページ最下部
001 2014/12/26(金) 02:12:29 ID:a3vs9UTRm6
A「オカマって差別用語なんですよ?知ってますか?」

B「オカマの格好晒しておいてオカマと言われるのが嫌とか筋違いだろ?
オカマに自信持ってるから晒しているんだろ?」

オカマって普通に世間で使われてる言葉だからAがおかしいのでしょうか?
それともBの回答が根本的に間違っているのでしょうか?

少なくとも性別違和のある人間が性差にとらわれない好きな格好をしている、
それをオカマと呼ばれることは嫌なんです。
言われて嫌な言葉って、立派に差別用語ですよね?
それとも、それを嫌に感じる脳の持ち主はそもそもが異常なんでしょうか?

服装や髪型、身なりの性差ってそんなに重要なことなんですか?
なぜそれを差別用語で普通に呼ばれなきゃいけないんですか?
そういう疑問をもつこと自体が異常?

言われても笑ってますよ?言った相手が悪意じゃないことくらいわかるから。
だけど傷つくことはずっと内側にため続けて我慢しなきゃいけないの?
それってあまりにも酷いと思いませんか?
 
こう思う自分は本当にアタマがおかしいのかな?
自分で自分が疑わしくなることさえあります。

返信する

※省略されてます すべて表示...
046 2014/12/29(月) 22:57:28 ID:V.R3R4A5kc
>>45じゃあ言い方変えるけどさ、
お前に対してオカマだなんて挨拶みてーなもんだろうがよ
別にお前に対して憎しみとかないし傷つけてやろうとか思ってねえから
いちいち真に受けてどーーすんの?

っていうか自分の写真をアップする時点でいじられるだろうなみたいなの
想像できなかったわけ?

返信する

047 2014/12/29(月) 23:18:33 ID:NbgEwCXdss
話したくない相手と無理に会話すると
だいたい文句の言い合いになって荒れるので
あらかじめ無視することで荒れる結果を阻止する。

これって掲示板では正当防衛ですよね

返信する

048 2014/12/29(月) 23:45:57 ID:V.R3R4A5kc
腹立つなこのオカマ

返信する

049 2014/12/30(火) 00:02:15 ID:fZvGh6uBZ6
俺は男は男らしく、女は女らしくすべきだとは思ってるが、おかまに対しては
何も意見はないな。興味もないし。

返信する

050 2014/12/30(火) 00:18:57 ID:RI7/X4WQVk
[YouTubeで再生]
>>44

「女の腐ったような奴」じゃなかった? 「オカマみたいな」も言ったっけか。
「噂の刑事トミーとマツ」では「男女〜!!」って連呼してますたな。(*´ω`*)

返信する

051 2014/12/30(火) 00:27:22 ID:RI7/X4WQVk

でもさあ、一般人がオカマって言うときはさあ

軽く吹き出して笑ったり、軽くディスってるような雰囲気を含みつつも
マイノリティーに対する寛容さとかさあ、温かく見守る距離感とかさあ
そういうのあるんじゃないの? 普通はさあ。

アグレッシブに攻め込んでくる奴は
個人的にオカマさんをイジメたい変態さんでしょう。
特殊部隊の人ですよ。

何でもかんでも差別差別と騒ぐのは不幸な考え方だと思うなあ。
世の中、それほど悪意に満ちてないよ。(*´ω`*)

返信する

052 2014/12/30(火) 00:36:06 ID:HGoTYOoECg
「男は男らしく」
自分の奥に潜むそれを外向け誤魔化すために過剰に意識する。

自分の素を素直に認めない、潜在的に性別違和を持つ者が
「男らしい」をやたらやってみせる。

それがいい歳になって無理が祟って…

それまでは否定してみせることで疑惑を払拭せんとばかりに
「オカマかよ!」「オカマなんか!」「おかしいに決まってるだろ!」

案外、過剰に意識して、攻撃的な人って…
そうなのかもよw

返信する

053 2014/12/30(火) 01:21:14 ID:HGoTYOoECg
ボクはかつて
妻帯者で1児の父でありながら突如「女になりたい」
そして家族が崩壊するドキュメントを観て、批判する側にいました。

それが今ではこの有り様です。
1児の父の妻帯者で…
しかしそのことと家庭を維持することはまったくの別問題であり
妻や娘の意思は尊重されるべきであり、今後娘の成長とともに
意識の変化に対しては自制すべき時が来るのかも知れません。

その時点での葛藤は「オカマ」という表現がああだこうだとう
次元を超えた、苦しいものになるかもしれません。

今のところ、ヘビースモーカーで大食いのドンヨリした目つきで
すぐにイライラする、無精髭ほったらかしで着こなしも体型も
極めてだらしない、薄汚い大デブのオッサンだった頃に比べて
別人レベルで人として改善されたと身内にも評価されているので
そっとしておいてもらえてるだけかもしれません…

「あの鬱陶しい糞デブに戻られるよりマシだ」ってレベルで…

返信する

054 2014/12/30(火) 09:17:17 ID:HGoTYOoECg
>>53

そ〜かもね。

返信する

055 2014/12/30(火) 09:52:29 ID:Hd6twuvwrE
こいつ、自分の価値基準だけだなダメダコリャ
>>53
周りの家族はキモデブでも女装しないおとうさんのほうがいいって絶対言うだろうがな

返信する

056 2014/12/30(火) 10:13:25 ID:uGZwLQKFw2
結局全部「俺にオカマって言うな」に帰着するんでしょ?

返信する

057 2014/12/30(火) 11:19:23 ID:H/zh//Y/DY
>>1は嫁とセックスしてるのか?
少なくともその時は男に戻ってるわけだよな

返信する

058 2014/12/30(火) 12:03:09 ID:HG5taKTUWQ
どいつもこいつも年末なのにいがみ合って元気だな

返信する

059 2014/12/30(火) 13:25:20 ID:uGZwLQKFw2
>>58お前にだけは言われたくねーよ!

返信する

060 2014/12/30(火) 13:38:42 ID:PH4Jc17qTk
オカマなんてど変態の日陰者が堂々と出てくんなつーの
せめてこそこそしてろよ
堂々とTV出てきて、オカマでぇーす、ってバカか

返信する

061 2014/12/31(水) 09:12:23 ID:hpIpHZWdQk
>>1
性同一性障害なのか?
これだったら、かなり深刻な事態だな。

返信する

062 2014/12/31(水) 11:14:11 ID:wGJkFh9FkM
本人が勝手にこじらせて深刻化させてるだけで、世の中には性同一性障害でも
明るく生きている人はたくさんいる。俺の知り合いにも頑張ってる奴はいる。
要するに障害の問題ではなく、本人の問題。

テレビで最近よく出るオカマちゃん達、彼らは世のオカマの希望なんだろ?

返信する

063 2014/12/31(水) 17:53:53 ID:beMzy1gcFc
嫌いな人に言われた事は、内容がどうあれ一切耳を貸さない

辛辣な指摘をされただけで全てをシャットアウトする

損するのは自分だということもわかっていないと思う

返信する

064 2014/12/31(水) 18:02:10 ID:beMzy1gcFc
セクシャルマイノリティであることをマイナスとしてしか捕えていない
自分の気の持ちようで武器になる実例だってあるのに、器量が小さいため
受け入れることができない。目を逸らしている。
自分はかわいそうな人間だ、弱者だ、保護されるべきだと遠まわしに主張する

自分を差別しているのは他ならぬ自分自身だっていうね

なんか日本昔ばなしみたいw

返信する

065 2015/01/02(金) 08:13:33 ID:QU2RFdKxnc
日本にはオカマ差別など存在しない。

個人的な差別主義者はいても
社会的な差別は存在しない。

日本は様々な人に優しい社会。(*´ω`*)


「男にもどります」と閉店 金沢の「おかまバー」、夢売り20年
北國新聞社 2014年12月31日(水)2時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141231-00203792-hokkoku...

返信する

066 2015/01/03(土) 01:45:32 ID:1Z2.ES9xgM
たとえ性ホルモンバランスを薬物投与で切り替えようが
性器を切り刻んで外見を変えようが、男に生まれた肉体が女になりはしない。
ただ、心のなかにある女の部分をイタズラに増幅させて苦しみを増すばかり。
精神的な性自認の天秤なんてホント分銅の加減僅かなんだよ。

睾丸も切らずに、たかが錠剤飲み続けるだけでこんなに一気に傾くなんて
想像もしてなかった。

もし、もっと若くから、男性ホルモンに濃く染まる前に、本格的に注射や
睾丸摘出してたら心なんて完全に女だよw

正直、完全に「私、女です」なんて言い切るのは自分みたいに揺れてるのを
白黒ハッキリしたくて、願望上の「女」を選択するための自己暗示、
やや言い切りで突き通す系の嘘に近いニュアンスを感じていたが…

自身でやってみてそれが思い込みではなく実際そうなってしまうのだと理解できた。

だから、余計に外科的に強引な処理が恐ろしい。
ホルモン投与の時点で既に心は傾く。
戸籍の性別変更条件は「指定期間の性ホルモン治療」とあるがこれはおかしい。
この時点で本来の男に戻る、矯正するという選択肢をまったく否定しているから。
次に肉体的に性転換を経て晴れて戸籍上の性別が変更できるのだが…

このプロセス、なにかおかしいと思う。
曖昧を許容しないガチガチなシステムとなにか「儲け」のカラクリがあるのでは
ないかと疑ってやまない。
それをやってしまったあとで冒頭の現実、「どんだけやっても男は男」
これは死ぬまで変わらない苦しみ、そこに二度と振り返ることの出来ない、
トドメをザックリ刺すような規定なのだから…

そう考えると、どれほどの覚悟で望んでいるのか、想像しただけで…

返信する

067 2015/01/03(土) 06:14:40 ID:xqwVeSqwao
>>66
随分お悩みの様ですが「男」「女」にこだわらず、
自分という「個」「己」「私」でいいのではないで
しょうか?
こんな自分を認めて開き直っもいいのではないので
しょうか。
世の中普通からはみ出してしまえば風当たりが強い
のは当然。
そんな中で強くいられるオカマさん達はその領域に
達しているからかもしれません。

返信する

068 2015/01/03(土) 06:43:57 ID:0MwM/TXPD2
>>66

>>もし、もっと若くから、男性ホルモンに濃く染まる前に、本格的に注射や
>>睾丸摘出してたら心なんて完全に女だよw

あんたみたいな人だけがそうなるの?それとも誰でもそうなるの?

返信する

069 2015/01/03(土) 10:20:36 ID:4af7eWuG9E
自分の好みで変態になってるんだから差別くらいいいじゃんか。

返信する

070 2015/01/03(土) 17:45:14 ID:1Z2.ES9xgM
自身は性差なんかさほど気にしない、生殖機能上の
役割が違うだけで髪型や服装の好みなんか自由でい
いと思う。逆に雇用機会の平等なんかは生殖機能の
差を無視した、これこそ区別すべきことにも思う。

性犯罪者に異性ホルモン投与で衝動抑止は有効…
過剰にやれば性の対象が反転するのもあり得る?

返信する

071 2015/01/07(水) 12:22:19 ID:poFq6v3Z12
ああ… そうだ…
そうだよね…

自分の中に話せる自分がもう一人いて
40歳こえても髪ふさふさで
声のレンジは無駄に広くて歌うの楽しいし
一応種あったし残せたし…

メチャクチャ恵まれてんだよな…
僻み言ってらwくらいに受け止めておくくらい
有利な存在だったんだよ…

そんだけ恵まれてて何言ってんだ?だよな…
腹立つよな…

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:49 KB 有効レス数:71 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:おかしいですか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)