かしら右を運動会やる意味は?


▼ページ最下部
001 2014/05/14(水) 15:00:25 ID:NYI9MOI1Kk
小学校中学校の運動会における行進と
檀上の上に立つ校長に向けた、"頭右"は完全に学徒出兵そのもの
どうしてこんなことするのでしょうか

これはある種の洗脳ではないでしょうか?

返信する

002 2014/05/14(水) 15:18:39 ID:DvrqQryYBo
甲子園の陸軍分裂行進

返信する

003 2014/05/14(水) 15:21:14 ID:wCaZO1jIss
ある種ってどの種

返信する

004 2014/05/14(水) 18:41:09 ID:TRSh/xFykY
スレタイも変な言葉遣いだし、
>檀上の上
って…。

返信する

005 2014/05/14(水) 20:23:11 ID:UScWf9WdgA
義務教育は、
兵として支障がない程度のガキを作るため。
言う事も聞けねぇ、字も読めねぇ、言葉も理解できねぇ、じっとしていられねぇガキでは役に立たない。
が、そういう児童が学級内に数名いるわな。

返信する

006 2014/05/14(水) 23:10:29 ID:M0HguNVYVw
そんなことやったかしら
「まわれ右」のこと?

返信する

007 2014/05/15(木) 02:08:04 ID:6TLrPeWnlY
あれだろ、運動会でトラックを行進して
校長や来客の前で右手をあげさせるやつ

返信する

008 2014/05/15(木) 02:28:03 ID:FiO9UA/XZg
かしら右ってなにかしら?

返信する

009 2014/05/15(木) 14:23:08 ID:RzODtkG0n.
「かしら右」とは右にいる目上の人へ頭を向ける行為です

返信する

010 2014/05/15(木) 19:12:46 ID:4IXDOIEYbY
だいたい、行進曲自体がそういうもんだろう。
左巻き教師どもも綺麗事並べるわりに
米英軍ゆかりの曲や戦争映画の主題曲を嬉々として流してたからなぁ。
学校の映画鑑賞でも『大脱走』とか『勝利への脱出』とか。
公務員のクセにメーデーに参加する為、休んだり。
説得力なさすぎ

返信する

011 2014/05/16(金) 09:36:15 ID:zbk4jdggd2
今年、初老を迎えるおっさんだけど、小学校の運動会で>>9の様な事をした記憶が無い。言葉自体もあまり聞いたことが無い。どこの地域の風習?って感じ。
せいぜいが、6年生の鼓笛演奏のラストで退場の際に、先頭の指揮者のみ、向かって右の来賓席に敬礼しながら退場してたけど、無理やり考えてもそれ位かなぁ。
中学校では運動会ではなくてレクリエーションみたいな体育祭で、数が多くて学年別に分かれてやったから、行進みたいなのすら無かった。
>>1は、どこ住みで、何歳なの?

返信する

012 2014/05/16(金) 09:51:27 ID:k4ZuThbN5w
そんなのやったことないけど・・・
どこかの地方独特の文化ですか???

返信する

013 2014/05/16(金) 13:24:24 ID:QCz7i1CQ8.
かしらー…中!はやった記憶がある。

軍隊ゆかりの〜なんて言いだしたらキリがない。
セーラー服も禁止になっちまう。

返信する

014 2014/05/16(金) 21:04:51 ID:35.Pp0BuTM
今の小学校でも、「小さく前へならえ」とかやってるのかな?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:14 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:かしら右を運動会やる意味は?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)