ベトナムいてきた


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
051 2014/02/21(金) 15:47:09 ID:kJ1M6Upb.M
>>45
そうそう。

沢木耕太郎あたりもそうだけど、30年?40年前だから珍しかったわけで
今となってはパッカーなんてちょっとサブカル寄りの学生なら結構やってるしね(笑)
とはいっても、俺が学生で就職した頃はまだ何十カ国周ったなんてのは
就活でアピールになってたなあ。


>>47
当時のアジアは戦後の冷戦対立がそのまま各国で続いてたんだよ。
ソ連が推す社会主義勢力と、アメリカが推す資本主義勢力で。
まあ半島の南北対立=冷戦の代理戦争と同じ構図。
ホーチミンの北ベトナムにしても中国が支援してたりする。

昨年秋に、ベトナム戦争の英雄、ヴォー・グエン・ザップが102歳の大往生を遂げたけど
この人にしてもホーチミンにしても、戦争ではめちゃくちゃするけど、
どちらも普段の人柄がほんわかで慕われてるってのも何か二面性あって不思議だ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:59 KB 有効レス数:86 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ベトナムいてきた

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)