?なぜ義務教育って、『世間の仕組み科』が無いの?


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
053 2014/01/19(日) 15:49:17 ID:X.0etuoxWE
僕なら、

① 明るい人生設計。
 序章:独身者と孤独死。アラホー婚活ババアの末路。
 1章:家族で助け合うことの経済的価値。人生の安定。家族万歳!
 2章:財産・遺産の拡大再生産の実例集。富める者はさらに富み。貧しいものは…
 3章:これでわかった!結婚に必要な経済力とテクニック!!

② 学歴/職業/年収別・人生ダイジェスト
 4章:東大入学者の家庭は平均年収950万。安定自営はだいたい世襲。
 5章:親・成功者から人生を学ぶ意味。反面教師と遊んでいる暇はない。
 6章:学歴で職業が規定され、職業で年収は決まる。努力で階級は越えられない。
 7章:君が普段よく見るのはお金持ち?ホームレス?それが君の将来だ!
 8章:現実。君らの人生は詰んでいる。子供らに美田を残し死ね。

③ 世の中の制度と道徳
 9章:安全安心。日本の福祉制度。オマエに食わせるオニギリはねえ!
 10章:確実高配当。日本の特殊権益。タバコ屋さんから天下り役人・政治家まで。
 11章:法治国家日本。法が禁じてなければ逮捕などされない。名誉棄損で反撃だ!
 12章:人の気持ちがわかる人間になろう。利用できる奴は意外と多い。角栄は神。

最終章:働いたら負けかなと思っている。ジョン・ロックフェラー

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:146 KB 有効レス数:146 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:?なぜ義務教育って、『世間の仕組み科』が無いの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)