若者の話内容って自慢と中傷だけ


▼ページ最下部
001 2014/01/15(水) 23:16:25 ID:uMA0OBDqU2
「俺の友達さー超悪くて〜」
とか友達自慢が多い
相手がこれしたよ〜とか話になると俺もした〜俺のツレにもいるよーとか。
あと居ない所で他人の悪口
クラスメイトとかバイト先の仲間や社員の悪口はほぼ100%
これは世界的なのかな

返信する

※省略されてます すべて表示...
040 2014/03/18(火) 16:52:33 ID:4oubF6q6jU
なかなかの良スレじゃないの

29さんには一瞬反発を感じながらも最終的には全面同意
そうだよな……

返信する

041 2014/03/19(水) 08:48:02 ID:4mBaXI21lQ
>>39
>その場にいない人の話しが出たら…
なるべく話しに加わらず
聞き流すようにしている。


それは良くないと思うよ、逆に「こいつは何を考えてるんだろう」と
相手が変な勘ぐりする事がある
一番いいのは話してる奴を傷つけない程度に居ない奴の肩をもつ事
「そうは言うけど○○は○○かもしれないよ」と、かもしか話が一番いい

返信する

042 2014/03/19(水) 17:15:50 ID:lWWkxvucA.
俺も>>29の「目の前にいる奴と話すことなんかホントは何も無い」に同意かな
もちろんガチっと趣味があったりで話す奴はいることはいるんだよ。
でも大体そういう人とは自慢話も愚痴も陰口もあまり出てこない。それより楽しい話があるから。
愚痴や陰口ってのはそういう話を共有できない人同士の一種の挨拶とか立場表明みたいな
儀礼的な手っ取り早いコミュ手段なだけだと思う、基本は。

自慢話はたぶん人格の問題。良い悪い別に。

返信する

043 2014/03/19(水) 21:14:15 ID:nSXvXXcNKQ
39のなるべく話しに加わらず
聞き流すようにしている者です

みんなのレスを拝見していて感じましたが

これって学校のクラスのイジメにも通ずるような気がする
悪口に一緒に加わらないと自分が的に掛けられたり
調子こいてノリノリで悪口言ってると言い出しペにされてたりと…
人間関係ってめんどくさい。
明和のみんなが一番楽だわ

返信する

044 2014/03/19(水) 21:21:59 ID:nSXvXXcNKQ
今日の国会予算委員会の総理の発言はどうとか
ロシア・ウクライナ情勢についてとか
ベビシッター問題とか


若者はリアルで、そうゆう話題をするべきだと思います。
明和ではそうゆう板があるのでいいと思います。

返信する

045 2014/03/20(木) 20:29:10 ID:wWijvp0UWI
若者でも哲学科や宗教学専攻だと、飲み会の話は必然
的に形而上学的な何かの話がメインになります。いわ
ゆる大二病。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:45 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:若者の話内容って自慢と中傷だけ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)