オマイラ、”地方公務員の給料が不当に高い!”って


▼ページ最下部
001 2013/12/09(月) 21:12:47 ID:PjaqIOevYE

よく言うけどさ、じゃ−よ、地方公務員の給与を地方の中小企業クラスに大幅に引き下げたり、
仕事量に比して多すぎると言われる公務員の数を減らしたり(人数が多すぎるのは認めるw)したら、地方は一体どうなると思う?

『今よりはるかに、地方の秩序は荒廃し、希望が無くなる』んだよ。

”余裕を持って一家を養えるような高めの給与と、誰もが認める立派な世間体(←コレ、お金以上に重要!!)をもった仕事があり、一般人に就業機会が開かれている” という事実が希望が、その地方の秩序を支えているんだ。

その希望が無くなってみろ?! 若い奴らは思いっきりDQNと化し、中年世代は身の置き場が無くなり、家庭を築くこと自信も経済力も無くなリ、結果民間の経済も撤退せざるを得ず、
そんな希望のない地方を、人はみんな見捨てて放棄せざるを得なくなるだろ? 代わりの受け皿に成る中小企業なんて、どっこにもあり得ないじゃんか!?

地方公務員の給与が労働内容に比して不当に高いのは事実だけど、それは、上記の全ての事情を引っくるめた上で、仕方なく定めていることなんだよ。

よーするに、暴力団とか朝鮮人とかが自暴自棄になって犯罪に走らないように、積極的にナマポをプレゼントして、”どうかこれで暴れる気持ちをお納め下さい”ってヤッテルだろ? あれと似た理由によるものなんだ!




あれ?・・・

返信する

※省略されてます すべて表示...
011 2013/12/09(月) 23:22:10 ID:PjaqIOevYE
>>9 なんで群馬なんだよwww 隅田川と江東区とトンキンタワーと台場、見えるだろwww

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:11 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:オマイラ、”地方公務員の給料が不当に高い!”って

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)