30代前半ですが結婚ってどうなんだろう?


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
019 2013/12/08(日) 20:39:55 ID:Us.5/5aNaU
結婚のメリット・デメリット
独身のメリット・デメリットは人それぞれライフスタイルにもよるからさまざまです。

ただ一つ思う事。結婚しなくても肉親が居て一生面倒見てくれて
シモの世話から終(つい)まで葬式とか墓石とか死後の面倒までしてくれる人が居るなら
独身でいいと思う。入院したとき女房が居てありがたいと思いました。


病院に服役中同じ雑居房には独身の高齢者や中年が結構居て、その人達配偶者の見舞いなんて誰もこないんだけど兄弟は来ていた。
身の回りの洗濯物とか色々な手続きが大変そうでした。

あとは孤独死の問題。配偶者が居ればとりあえず野タレ死になる事はないし
発見してもらえる。飯島愛とか大原麗子が良い例。

結婚には目先の経済的な問題、趣味とか他の浮気関係とかさまざまな問題やDVや
ムカつくこともあるでしょう

もう少し長い目で人生の終わりの最後のセレモニーの事までも考慮してみましょう。
もちろん一生独身を貫く事を否定しません。人生の自由です。お金も自由、趣味も没頭
他の女性とも何人も遊べるでしょう。

また結婚を強く希望していても相手がいないとか
条件面で見合いで断られるなどの不利益もあるでしょう。
結婚とは相手の人生全てを受け入れる。
もちろん両親を含めた家族も。相手の家族含を含めて親戚として両家の
絆を築いて行く事だと思います。

もし子供が産まれるとおじいちゃんおばあゃんはお孫さん目線からは2ペアになります。
ママのおとうさんおかぁさん、パパのおとうさんおかぁさん。当たり前の事ですが
結構重要な事で、男と女の紙切れ一枚の判子で家族同士の繋がりになります。
好きだ惚れた、奇麗だ美人だ、イケメンだ、かっこいいとかブサイクだ
そんな単純なもではありません。

モデル体系のイケメン君も結婚10年モ経てば…

私は28歳で結婚しました。5、6年付き合ってた
彼女に振られて別れて
別の女性を見つけて結婚しました。今は結婚していて良かったと思っています。

一生独身も覚悟結婚も覚悟。まずは自分の人生設計の設計図を作って下さい。
そのパーツとして配偶者が居て、子供が居て両家が居て仕事がありマイホームがあります。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:58 KB 有効レス数:84 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:30代前半ですが結婚ってどうなんだろう?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)