トナラーの恐怖


▼ページ最下部
001 2013/07/21(日) 00:34:53 ID:6T.4Srmfx.
今日ジムにてマッサージチェアでくつろいでいた
8台あり俺以外誰もいなかった
後からきたオッサンはなんと俺の隣りに座ったのだ
もうわけわかめである
なんでガラ空きなのにわざわざ俺の隣りに?と思った
仕返しをしたくなったので
オッサンがマッサージチェアから立った瞬間俺もマッサージをやめ立ちあがり
オマエの真後ろにいるぞーという感じでおっさんを後から追う感じで歩いたったww
やられたらやり返す
倍返しだ!!!

返信する

※省略されてます すべて表示...
011 2013/07/21(日) 10:51:05 ID:Ppc8DMmo..
便所でのトナラーは嫌だな・・・・
そのおやじ>>1に気があったんじゃまいか・・

返信する

012 2013/07/21(日) 12:12:46 ID:jqqWferkxc
>>9
トラウマになってると思います

返信する

013 2013/07/21(日) 13:27:52 ID:S5qyeq.Zxk
>>10
あるあるw

おれも仕事中クレームがあって、ちょうど近くのホームセンターが
あったんで大きい駐車場の隅っこに一台だけ車とめて電話で対応してた時。
クレームの内容で後部座席に積んでる資料を見ようとも思ったから
わざわざ離れたところに止めたのに、50歳くらいのデブなおばさんの軽。
わざわざ隣に来て止めやがるし。

おかげで後部座席のドアは開けにくいわ、あれはイラついたわ。

結局買い物終えて戻ってきたデブおばさんに
「なんで ここに止めるんだよ!他に止める場所がいっぱいあるだろ!邪魔だ!」
って大人げなく怒鳴ってしまったわ。

返信する

014 2013/07/21(日) 14:08:17 ID:tTbjwkJR6s
>>13
そんなあなたはクレマー
店利用しないやつが何言ってんのw

返信する

015 2013/07/21(日) 14:47:57 ID:IE2GgrAODw
一台だけ離れたところに止めると何か目立って嫌だという心理です

返信する

016 2013/07/21(日) 19:11:02 ID:6T.4Srmfx.
>>13
で、そのおばちゃんは涙目になりながら
「ごめんなさいねごめんなさいね、そんなつもりなかったの」
と謝られたのでこっちが悪者になった気分になり、
文句言うも言わぬも最悪のフィーリングといった感じかな?w

返信する

017 2013/07/22(月) 06:00:30 ID:e3bZ0bo2kg
確かに混雑していない、ガラガラの駐車場に止める時は
マナーってゆうか礼儀として隣一台分以上はあけるわな。

↑これ男と女が逆だったらヘタしたら通報ものだろ。

返信する

018 2013/07/22(月) 10:54:36 ID:grEcPF0H4c
>>17
確かに>>13のケースで男女を入れ替えて考えるとわかりやすい。

トナラー=不審者・変質者だよな。

返信する

019 2013/07/22(月) 13:28:07 ID:U3ehoV4Uq2
パーソナルスペースってやつだね。それを赤の他人に浸食されるのは生き物として不安や恐怖感や苛立ちを感じる。

返信する

020 2013/07/29(月) 22:43:59 ID:IPwQfXqRyg
駐車場で自分の車と同じ車種が止まっていると
必ずその隣に停めるけど、これもトナラーなのかなぁ。

返信する

021 2013/07/29(月) 22:54:02 ID:iZRcjdeisY
俺は、端から順にきちんと埋めていきたい性格なので、
必ず隣をとるよ。
電車でも駐車場でも駐輪場でもなんでも。
トイレだけは別だが。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:21 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:トナラーの恐怖

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)