営業から内務へ異動


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
051 2013/07/09(火) 22:46:19 ID:hNj1RIPvN6
使い古された言葉だけど、
やっぱり「学生の時に体育会系」の人は「そうじゃない人」に比べて
営業で成功する可能性は高いと思う。

帰宅部で社内で頭角を成した人は悪いけど皆無だわ。
たいがい30代中盤位から会社のお荷物と化してる。

体育会系の人たちってガムシャラに働いてガムシャラに勉強して大人になっても貪欲に知識を得ようとする。きちんと社交性もある。常識や口の利き方もわきまえてる。

基本怠け者なくせに理屈をこねたり言い訳ばかりしてる奴はどんどん右肩下がりになっていってるわ。
だから「怠けてもいいけど、やるときにやれる人」ならいいと思う。
「やることもやらずに、ダメになった時に言い訳とかする人」って一番最悪だと思うよ。

あと一番イタい人、「俺はやってるぜ!こんなに仕事してるぜ!」と公言しながら結果が出ない人。
そういう人って実は頑張ってるようでどっかで空回りしてて本人もそれがわかっていない。
これは第三者が見てても悲しい。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:60 KB 有効レス数:93 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:営業から内務へ異動

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)