飲み会やらBBQなんかに赤ちゃん連れてくる奴。


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
060 2013/07/11(木) 19:38:43 ID:LOIG/yic1Y
>>57
>>>>24の理屈は、周りに対する配慮が全くないね。自分たちグループさえよければそれで良い。って考えかた。

お前が体験した状況の情報が無さ過ぎるから、お前らの集まりが人として最低限の常識はある集団として考えて言ってるんだよ。
状況によって、その回答は違うから、お前が状況を書かないと書きようが無い部分だよな。
それとも全ての状況を想定して無数にある答えを全て書けというのか?
誰も触れてないとかトンチンカンな事言ってないで、それならまずお前が状況をちゃんと書け。

お前が行ったお店がどういう店か書かれてないから解らないんだけど、子供がちょっと泣いて他のお客が気になる状態って事は、衝立で境を作る居酒屋みたいな感じだろうとは思う。
子供がギャン泣きする事を前提に話してるけど、大人数の大人がワイワイ酒飲みながら騒いでいる声より、子供1人の泣き声の方が、はるかに大きいって事は、年齢や性別で個人の差もあって例外はあるだろうけど、あんまり無いと思う。
勿論、お前みたいに単純に泣き声が気に障る奴もいれば、それこそ気を使って、気付く奴もいるだろうけど。
ただ、子供は必ずお店に入った瞬間から泣き出すのかw?そして、それ以降、ずっと泣いてるのか?それだったら、迷惑とか言ってる前に、まず、その子の体調をまず心配しろよってなるんだよ。最低限の常識としてな。
それは、連れて来た親もそうだけど、誰も言わないなら集団の一員であるお前が言わなきゃいけない事でもあるぞ。お前が逆の立場だったら、連れて来てる親は勿論の事、その集団の常識を疑うだろ?
常識って言うなら、親がそもそも連れて来なきゃ良いってのは当然の話だけど、実際いるのにそんな事言っても仕方無いし、何度も言うが常識の無い集団の一員として、お前にも責任があるって事になる。

>>57読んで思ったのは、子供の事をあんまり知らないで、想像で書いてる部分があるんじゃないの?って思った。状況説明の重要な部分が抜けまくってる上に、話に違和感を感じるんだよ。
実際に体験した状況(場所や時間、子供の年齢、子供がどういう感じに泣き出したか?集まった人数や他の客の状況等)を正直に詳しく書いてみなよ。
子供はすぐ泣くもの、と独身は短絡的に思うのかもしれないけど、そんな単純なものではないよとだけは言っておくよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:65 KB 有効レス数:83 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:飲み会やらBBQなんかに赤ちゃん連れてくる奴。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)