サークルの飲み会に寸志は出すか?


▼ページ最下部
001 2013/05/09(木) 09:09:32 ID:ApHgBpre7M
サラリーマンから出戻りで大学院生やっています。
大学で軽音サークルに入っているのですが、来週末に新歓があります。
現役が30人弱、新入生がなんと20人程来る予定だそうですが新入生の飲み代は現役が負担なので結構な負担になりそうです。
二十代後半のオッサンが飲み会に行ってもウザがられるだけというのは分かっているので私は不参加なのですが
寸志として2〜3万円ぐらいは出した方が良いでしょうか?

・サークル内バンドの活動は控えめで、専ら機材等の裏方です
・現役とは全員知り合いで関係も良好、プライベートでは良く飲みに行く間柄
・実家生かつバイトしていない部員が大半なので、皆金銭的余裕は無さそう
・毎回サークル公式の飲み会は3500〜4000円が目安とのこと

返信する

※省略されてます すべて表示...
018 2013/05/12(日) 06:40:46 ID:G/TJslaQes
>>17
俺は1じゃないが、随分ひねくれてるね。
不幸な家庭環境で育って性格が歪んだのには同情するが、
それを自分で治す努力も必要だ。

返信する

019 2013/05/12(日) 07:07:55 ID:zzpwU/kzjI
ども、スレ主です
いやはや、皆様厳しいご意見ありがとうございます。

ちょっと現状の説明不足で申し訳ないです。
寸志を出そうかと思った理由は部員のご機嫌取りという訳では決してありません。
と言うのも、現役30名が50人分の飲み代+二次会のカラオケ代を負担するとなると
大体一人当たり8000円程の負担になってしまいます。
これでは収入源の無い学生にとってはあまりにも大きい負担で、そのために不参加になる部員が出てくることが予想されたからです。
そうなると更に残りの部員の負担が大きくなり、それがまた不参加を呼び…のループで新歓が出来なくなってしまうかな…と。

飲み会の会計係は私なので、当然部員には寸志を出すことは言いませんよw
ゆとり世代ですがさすがにそこまで見栄っ張りじゃないですよ(バカではありますがw)
安い店を探すとか、別の形で新歓を行うのを計画するのが面倒なのと、その時間も無いのでさっさと2〜3万出した方がいいかなと思った訳です。

私はサラリーマン時代の蓄えがそこそこあるのと、別に副業をやってるので
同じ学生とは言え金銭的負担を同列に考えるのはちょっと違うかな…と思ってましたが
私の考えが浅はかでした。
大学に行ってる時点で同じ学生ですもんね!
今回は私は1万円カンパして、少しでも部員の負担が軽くなるようOB、OGの方に頭下げに行ってきます。

返信する

020 2013/05/12(日) 08:34:10 ID:s0HbX/1WBE
オマエらきびしいなぁ。

スレ主さん、無理ない範囲で出されたら
いいんでは?
学生生活エンジョイして下さい。

返信する

021 2013/05/12(日) 15:06:36 ID:p6QYhsgy4g
>>19みたいな感じでいいと思う。
しかし、スレ主に対して、えらく攻撃的なのが何人かいるけど、総じて意味無くヒステリックな感じで気持ち悪いな。実生活のストレスの捌け口にでもしてるんだとしたら悲惨な人生だな。
正直、最近の明和は、この手の書き込みが増えたと思うけど、ちゃんとレスする人も一定数いるから、スレ主には、あんまり気にしないで欲しい。

返信する

022 2013/05/12(日) 17:20:36 ID:utSF3I0Bi2
>>二十代後半のオッサン

私から言わせてもらうとガキなんだがね。
そもそもこんなことでいちいち匿名で掲示板にお題を出すことじたい胡散臭いwww

返信する

023 2013/05/13(月) 17:45:22 ID:4nMce8icQ2
>>18
自分で1じゃないと自己弁護してるあたりお前も随分ひねくれてるなww
どうせ学生の飲み会に3マン出せる俺かっこいいだろ〜って感じなんだろ?
そしたら意に反して叩かれたから自分が会計係という苦しい言い訳ww
なんならお前が会計係やってるって証拠見せてみろよ
大学公認サークルなら出納帳ぐらい付けるよね〜?

返信する

024 2013/05/13(月) 19:00:39 ID:9WmxPia3ew
>>21
なんで負担せにゃならんの?
学生なら、身の丈にあった新歓すればいいだけじゃないか?
一人8000円が高いと感じるなら、もっとリーズナブルなやり方もあるだろ?

社会人経験もあるくせに、なぜわからないの?
全く理解不能だよ

親のスネかじりの分際で、大人の真似して贅沢覚えさせんなよ

返信する

025 2013/05/13(月) 20:24:00 ID:iMJ0XRlWD.
>>なんで負担せにゃならんの?
>>学生なら、身の丈にあった新歓すればいいだけじゃないか?
>>一人8000円が高いと感じるなら、もっとリーズナブルなやり方もあるだろ?

これを20名位の他の部員に言えって>>1に言ってるのか?
そして、それを何故>>21にアンカー?
主張もその矛先も色々とズレてるとしか言いようが無い。
理解不能ってのは、こういう事を言うのじゃないかな?

しかし、それ以前に、>>1の質問は>>19で完結してるのに訳の解らぬ粘着3名。
>>1以外の誰が読んでも三者三様の違ったベクトルの気持ち悪さを感じる事間違い無し。
しかも、どれも微妙に意味の解らん事言ってんだよな。
「そもそもこんなことでいちいち匿名で掲示板にお題を出すことじたい胡散臭い」
とか、何度読み返しても???

さ、頭に血が昇った所で、もう一度繰り返す。
>>1の質問は>>19で完結」

もうこの後、報告するつもりが無いなら、>>1もスレ消したら良いと思うけどな。

返信する

026 2013/05/14(火) 00:01:42 ID:lvWIKHYApg
027 2013/05/14(火) 08:34:24 ID:lvWIKHYApg
削除(by投稿者)

返信する

028 2013/05/15(水) 20:10:23 ID:DKG3qts39o
>>25
20名でも100名でも同じだろ、言えよハゲ。OBや大人に飲み食いの金を払わせるのが正しいのか?
それくらい出来ないで何が会計(笑)だよ

身の丈にあった新歓しろって言ってるだけでしょ

返信する

029 2013/05/15(水) 21:45:43 ID:rfCa74Zmd2
>>19 部員には寸志を出すことは言いませんよ

言わなくても、負担したことを何かしら手段で部員に知らせたほうがいいです。
見栄とかそんなことはどうでもいいんだけど、黙って出すと知られたときに
ひとりいい子になりやがって・・と思う人もいるわけですよ。
良かれとしたことが裏目に出ることはよくあること。
何しろ寸志と言え2、3万もの大金出すわけでしょ。

返信する

030 2013/05/15(水) 22:05:41 ID:5cN/zrGI2A
オッサンにげたな
とか言うヤツは性格悪いだけでしょ
普通なら年齢差考えたりして、まあしょうがないね
で終わる話だよ

返信する

031 2013/05/16(木) 13:28:42 ID:h5Xj4hdaGI
スレ主は
>>現役とは全員知り合いで関係も良好、プライベートでは良く飲みに行く間柄
と言っているのにどうやったら「あのおっさん逃げたなww」っていう発想に行くんだろうか
多分、今までの人生まともな友人に恵まれなかったんだろうな
それはそれで同情するよ

返信する

032 2013/05/16(木) 19:23:12 ID:Gow5YZyEpY
>>28
①今から、予算(それに見合う場所・時間)決めましょうって時なら、その主張も意味があるが、
すでに場所や時間が決まって動いてるものを、部員20名以上に連絡して、意見聞いて、もう一回決めなおすとか、それ自体が面倒くさいのは当然だが、他の役員にも迷惑だろうし、部員にもうざがられるだろう。
普段の飲み会じゃなくて、新歓だったらOBにも連絡行ってる。場所が変わるならまだ良いけど、日時が変わる可能性があるような迷惑な事を、何故今更するのか?と誰もが思うだろう。
それこそお前みたいな金無い奴がピーピー言うなら、すでに事前に言い出して、別な形の新歓をする事になって動いてるだろうさ。
>>1の質問の状況(場所も時間も金額も決まった状態、)で、部員が5人でも俺ならそんな馬鹿な事は、言えないし、言わない。

>>24の主張は、タイミングがズレている。

②大体、金持ってる>>1が、なんでそれを言い出さなきゃならんの?そんなの言おうもんなら「お前ら金無いんだろ?身の丈にあった事しろ」っていう、イヤミにも聞こえるわ。
強いて無理やり言うとしても>>24を言うべき相手は>>1では無く金が無い部員。
それでも言われた部員は、大きなお世話だとお前に言うだろうがね。実際、大きなお世話以外の何ものでもないが。
そういった人との関係より目先の8000円が大事という価値観の人間には、理解できない事かもしれんが。

>>24の主張は、主張する相手がズレている。

返信する

033 2013/05/16(木) 19:27:36 ID:Gow5YZyEpY
③常識的に考えて、酒込みで3500円〜4000円の食事って、学生とはいえ院生なら普通。大学生でも普通。もう成人だよ?
新入生分を加えて一人8000円位になっても、多少きついと思う人がいても、別に驚くような金額でもない。単に>>1が気を使ってるだけで、身の丈っていうなら、学生とはいえ成人の身の丈にあった事してると思う。お前には身の丈にあってない様に見えるのかもしれんが。
それにこういうのは、>>1には書いてないが、自分がサークルに入った時にタダしてもらったとしたら、それを返すって意味合いもある。
この辺の事は、いわゆる「常識」ってやつだと思う。
>>24の主張は、その「常識」がズレている。

以上、簡単に思いつくだけでも3点、>>1の質問に、こいつはズレたレスしてる様にしか見えない。
もう、手段が目的になってるんだろうな。>>24>>28>>1にとって意味が無いだろうに。
>>1の質問は>>19で完結」
こうはっきり書いた後に、さらに>>28を書いてるからな。頭に血が昇りすぎで、理解できないのだろう。
もう、下手したら新歓終わってるんじゃないのかw?
でも、ここまでハッキリ書いても納得しないで、ますます頓珍漢な事ほざくんだろうな、多分、、、。

返信する

034 2013/05/16(木) 20:18:49 ID:Gow5YZyEpY
>>26

>>25>>1
とな?
いよいよ根拠も意味も無い決め付けをし始めたよ。
で、ID変わった夜の12時1分に書き込んで、朝8時にも何か書き込んでるよ。
ちゃんと寝れたのかね?よっぽど悔しかったんだろうな。

まぁ、全く事実と反するんだけど、百万歩譲って仮に俺が>>1だったとしても、
>>22
>>23
>>24
が、それぞれに気持ち悪いし頓珍漢だという事実は変わらんのに。
悲惨な人生送ってるんだろうなぁとは思うけど、可愛そうだとは思わんな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:24 KB 有効レス数:34 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:サークルの飲み会に寸志は出すか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)