『男尊女卑』は悪なのか?


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
185 2013/04/24(水) 10:36:08 ID:t/SskhLHeA
>>183
理解してるならいいのだけど、
上の大原則に反しているケースを本当に理解してるか
俺は正直に言って疑問に思っている。

例えば、飲食店のレディースデーなんかは
正当な理由付けと、正当な批判の二要素を持っているわけだけど
それはきちんと理解していて、説明できるかな?


過ぎる、に関してはごめん、スマホなもので、スキル、と打とうとしたら
予測変換で過ぎるになった(笑)
失礼しました。

そのケース、理由によるけど、社会的には基本アウトかな。
問題が起こっているなら正当な解雇だけど。

ただし、高級寿司屋でハイブ
ランドとしての価値を持っているお店だったりして
店員はパートと言えど日本国籍である必要がある、
などの正当な理由があればOK。
インド料理店でインド人しか雇わなくても、
別に差別には当たらないのと同じ。

大衆向けのお店ではそれが正当だと認められないこともあるだろうけど。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:101 KB 有効レス数:203 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:『男尊女卑』は悪なのか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)