これをトラウマと言うのでしょうか?


▼ページ最下部
001 2012/10/19(金) 19:12:45 ID:Tpu9uDArQ2
中学時代、必修科目だった音楽の授業で定期的にテストがあって
それは一人ずつ教壇に立ちみんなの目の前でアルトリコーダーを吹くというものだった

自分はもともとアガリ症なんだけどこの時だけはそんなレベルのものではなくて
自分の順番がくる二、三人前くらいから緊張感が絶頂に達し心臓は今にも止まりそうな勢いで疾走
目が回り頭の中はまっしろ、筋肉は硬直しピキピキしてつりそうな感じ
こんな状態でまともに演奏なんかできる訳が無い

教壇に立ちリコーダーを落っことさないように必死で握っているのが精一杯
穴を押さえる指先がブルブルと震えて‥
そのうち周りからクスクスと笑い声が起こりはじめる
教師は間違ったところを指摘し何度も繰り返し演奏させる
そしてついには教師もあきらめ、自分は半泣きで教壇を降りるけど自分の席になんてもう戻りたくない
そのまま教室を飛び出し窓から飛び降りてしまいたい気持ち
それがきっかけで不登校が続くようになっていった

なぜ自主制にしてくれなかったのだろう?
あとは音楽の教員室があるから、そこに一人ずつ呼んで1対1でよかったんじゃないか?
本来、楽しいはずの音楽というものが自分の中でそうではなくなっていた
多感な思春期にそんなことが5〜6回はあったせいか、
今でも人前で話したり発表したりすることが上手く出来ない
たかだか10人程度の前でもムリ
朝のミーティングやみんなが頭を突き合わせる場所にいることさえ大の苦手

なんとかこれを克服する方法はないものだろうか?
それとも一生このままなのだろうか?

返信する

002 2012/10/19(金) 19:22:02 ID:hML1hu9mMQ
仕事で負った傷は仕事で癒すしかないように…
…傷を深めるかもしれないが

返信する

003 2012/10/19(金) 19:37:10 ID:3OqDPEg3Ds
場数を踏んで、気長に慣れていくしかありません
心の傷というより、心の筋肉痛です
トレーニングを怠らなければちゃんと強くなれます

返信する

004 2012/10/19(金) 19:51:19 ID:ulNcUXkQ4k
苦手なことのない人間なんてほとんどいないんだから
気にしすぎるのはよくない

自分は人前で話すのは全然だめだとおもってたが
30代後半から好きになったわ

苦手意識と向き不向きはほんとちがうよな

スピーチど下手でもマイク持ちたがるおっさんいるしね

返信する

005 2012/10/19(金) 19:58:56 ID:Tpu9uDArQ2
どうしてもその時の空気が蘇ってきて息苦しくなるんだよね
もともとなんでこんなアガリ症なのだろう?て思う
過保護で育ったせいなのかな?
しんどいな‥

返信する

006 2012/10/19(金) 20:00:28 ID:aLGRvszWq6
慣れでしょ合間をおかずに何でもやらされると麻痺してくる
誰だって人前はあがる壇上でスピーチとか友人代表挨拶も頭真っ白だったわ。
でも2〜3回目は少しあがるぐらいが心地良くなる余裕が出てくる。
あとは自分が思ってるほど人が自分に関心持ってないと気がつくと気が楽になる。

返信する

007 2012/10/19(金) 20:06:34 ID:aLGRvszWq6
>>5 最初、飛び込み営業とかプレゼントか緊張しすぎてハアハア息切れしてたわ
場数をこなすと慣れと自信が出てくるよ
初めて女とデートだってそんなもんだったろ?

返信する

008 2012/10/19(金) 20:09:17 ID:JaGZz6JL0c:DoCoMo
アガリ症は甘え

苦手意識が場数を減らしますます苦手になる悪循環。
なにをしなきゃいけないか>>1は解ってるのにあえて目をそらしている。

場数を踏め。

返信する

009 2012/10/19(金) 20:12:19 ID:Tpu9uDArQ2
>>7
もちろんデートは緊張するかもしれないけどそれほどじゃないよ
デートじたいあまりしとことないけど
身近な存在で気づいたら付き合ってるみたいなのが多い

返信する

010 2012/10/19(金) 20:22:34 ID:aLGRvszWq6
>>9 まあ慣れの例えだ。バンジージャンプだって一緒
ようは場数踏むといいだけ自分の心の問題だから
解決方法はカウンセリングから宗教とか色々ある
でも安上がりで自分で出来るとすれば場数踏むか
自分に暗示をかけるしかない

返信する

011 2012/10/19(金) 20:41:42 ID:ulNcUXkQ4k
自信をつける方法の鉄則は
「小さな成功を積み重ねる」こと

身近な人相手でも練習に付き合ってもらえばいいよ

自分の場合、人にものを教えるボランティアを始めて
良い感想を聞いたりしているうちに上がらなくなったよ

返信する

012 2012/10/19(金) 20:46:53 ID:Tpu9uDArQ2
暗示かぁ
ほんとそうしたいね
催眠療法とか

返信する

013 2012/10/19(金) 21:04:39 ID:aLGRvszWq6
>>12 暗示っていっても本格的な催眠療法じゃないよ
スポーツ選手が試合前にやってるような
成功した場面を思い描いたり
自分は出来る
自分は出来る ってリラックスする方法さ

返信する

014 2012/10/19(金) 21:07:53 ID:ALTf6BQIwc
>>1
オマエの事はどうでもいい

返信する

015 2012/10/19(金) 21:20:53 ID:Tpu9uDArQ2
>>13
なんか長嶋さんがそんな本出してなかったけ?
脳内革命的な‥
あれ?イチローだったけな?

返信する

016 2012/10/19(金) 21:28:43 ID:ulNcUXkQ4k
いきなり成功することを願い続けると
失敗した時の自信喪失が蓄積していくから
やめた方がいいよ

スポーツ選手はすでに勝算があるから
そういうイメージングが有効なの

一日砂ひとつぶ
いつか砂の城ができるくらいの気持ちでやらなくちゃ

返信する

017 2012/10/19(金) 23:13:03 ID:J7I.8eKznE
>>1
アルト・リコーダーか
うちはソプラノ・リコーダーのみだったな

返信する

018 2015/04/09(木) 19:57:56 ID:y1BNdIGoNo
仕事で負った傷は仕事で癒すしかないように…
…傷を深めるかもしれないが

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:これをトラウマと言うのでしょうか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)