左利きの憂鬱


▼ページ最下部
001 2012/08/07(火) 00:26:27 ID:JjewU0mF3Q
野球をやれば「おっ、こいつできる・・・」 →凡打 → 幻滅のまなざし
ギターを弾けば「おっ、こいつできる・・・」→弾き間違い → 幻滅のまなざし
鉛筆を持てば「おっ、こいつできる・・・」 →追試 → 幻滅のまなざし

俺の人生、この繰り返し。
「どうすれば左利きになれますか?」と人から問われること100回以上。

右利きの人、、、何か勘違いしてませんか?

返信する

002 2012/08/07(火) 00:39:48 ID:BbU6PtTmQY
左巻きよりマシだろ。
あきらめなさい。

返信する

003 2012/08/07(火) 04:15:05 ID:FMYQ8Er2hc:DoCoMo
合コンで隣に座った女の子が左利きで、箸を持つ肘が当たったのをきっかけに付き合ったことがある。

返信する

004 2012/08/07(火) 07:38:34 ID:eMNpGv8LZU
>>1
右利きの期待に応えるように努力しろよ。

返信する

005 2012/08/07(火) 10:31:58 ID:GDRGAI52k2
野球もギターも鉛筆も
左利きの奴見てこいつ出来そうなんて思わないから安心していいよ

まずはその自意識過剰を治せ

返信する

006 2012/08/07(火) 10:33:57 ID:XjIUptwVpo
俺は左利きだけどそんなこと言われたことないな
引越しも何回かしてて環境も変わってるけどない
>>1さんは、かなり特殊な環境で生活されてるだけだと思うよ

返信する

007 2012/08/07(火) 10:50:56 ID:RLLM4Sd9gk
ほんのちょっとだけなんだけど
なんか差別と言うかなんだろう
特別、特殊、特異体質みたいな感じがして
「ぎっちょ」って言われ方は幼い頃からイヤだった

返信する

008 2012/08/07(火) 11:16:43 ID:Ph048DvgbA
駅の改札でスイカを使うときに
半ひねりではなく
一回転すると
高得点がもらえるかもしれんな

返信する

009 2012/08/07(火) 11:31:42 ID:8wW2SA2AxU
混んでるカウンター席オンリーのラーメン屋
殺意がわく

返信する

010 2012/08/07(火) 23:16:22 ID:OmLoz6sXZI
011 2012/08/08(水) 00:05:23 ID:HGU.L8ncQY
ガキの頃、左利きってだけで野球やらされたけど想像を遥かに超えた
下手糞ぶりを発揮して気がつけばベンチ座ってなんか記録したり
雑用こなしたりする係になってたな…

返信する

012 2012/08/08(水) 00:39:32 ID:sWf9l.B1ns
B型人間が「B型は天才肌なんだぜ!」と言っても、バカが自分で自分を慰めてるとしか思わないが、
左利きの人が「左利きは天才肌なんだよね〜」と言うと、「なるほど」と思ってしまう。

返信する

013 2012/08/08(水) 00:50:36 ID:OK3MjYmLT2:DoCoMo
俺は左曲がり

返信する

014 2012/08/08(水) 10:17:45 ID:4A6aEzz/zU
>>12
B型で左利きの俺は天才。

返信する

015 2012/08/08(水) 18:24:47 ID:Ei11k0VNbA
左利きだけど、左利きの人が字を書いているの
見ていると気持ち悪い。

左利き用ってはさみを使ったけど
思ったより使いにくかった。

返信する

016 2012/08/09(木) 09:09:50 ID:OL2Q/RXjY6
俺も左。

中学の時、利き手で卓球やってたら体育教師に
「遊んでんじゃねえ!真剣にやれ!」とビンタされたんだが。

返信する

017 2012/08/09(木) 20:11:47 ID:VOOLtVkNZM
心臓が右にあるのとどっちがいい?

返信する

018 2012/08/09(木) 20:40:27 ID:ffYmbnYkGo
019 2012/08/10(金) 01:14:01 ID:NUo21oHy9I
オレ右利きだけど利き目は左。だから左利きを名乗っていいよな?

返信する

020 2012/08/10(金) 10:40:55 ID:DHAzu/vBE6
矯正してない人多いよね。俺はスポーツ以外は右に直したけど
文字書くのだけは子供の時に右にしといた方がいいと思う。
あと俺も左利きだけど今まで見てきた左利きは偏見も含めて
何故か、おっとりというか、とろい人が多い気がする。

返信する

021 2012/08/10(金) 11:09:09 ID:z9EMdozcBY
俺は左利きで、文字は左手でも右手でも同じように書ける
左手で書いても右手で書いても不便なことは別に無いよ
まぁ、どちらも一長一短あるから、そのときに応じてペンを持ち替えるのが一番便利なんだけどね

返信する

022 2012/08/12(日) 14:27:10 ID:AxURkEK8Gw
まず友人に「オ○ニ-はどっちの手でやるの?」ってよく聞かれたよ、ただHするときは女から見て右利きとは逆の位置に普通寝そべることになるので「なんか違う感じ」とかいってわりと
評判良かった。ただ中には「落ち着かないから右側にきてくれ」ってクレ−ムつけられたことも数回あり。

返信する

023 2012/08/12(日) 16:14:08 ID:74.e.YKvpk
小栗旬とか国分太一とか、左利きの奴に
飯を食う仕事をさせるなといつも思う。

CMとかグルメレポーターに、数多いる芸能人の中から
わざわざ左利きの奴を使う理由が分からん。

返信する

024 2012/08/13(月) 20:51:00 ID:e7Gb.OYv5A
缶詰を開けるとき、缶切りが前に進むことをカミさんに笑われる

返信する

025 2012/08/13(月) 21:08:24 ID:FTIWfHCBEc
>>15
使いにくいってのはおかしい表現だな。
逆方向にテンションをかければ使えないことはないが
左手で使うには左手用の鋏でなければ構造的に切ることができないよ。

返信する

026 2012/08/13(月) 21:10:54 ID:TaOcutdeMk
>>24
!!

スクリューキャップの蓋を自力で開けられない
左利きの次女に吐いてきた暴言

24を見て俺は死んで詫びなければならんと思い知らされたよorz

返信する

027 2012/08/13(月) 21:59:59 ID:9vyWmXCKXI
左利きの女の子

素敵だ

返信する

028 2012/08/13(月) 22:56:09 ID:OYPIWFSQm2
左用のゴルフクラブって高いんだよな

返信する

029 2012/08/14(火) 17:42:21 ID:XIAJLxKTKk
個人的には矯正はやめてあげて欲しいなあ。
右利きの人に左利きになれというのと同じで
幼少期に精神的系な負荷をかけることになり
海外では失語症になる事例も報告されてるっていうし。

そういや、昔は矯正が当たり前だったせいか
左利き投手に速球派は少なかったけど
今はわりと出て来るようになったね。

返信する

030 2012/08/15(水) 23:44:04 ID:KssRggIwSU
箸と鉛筆とハサミは右に矯正された
野球は難しい
左投げ左グローブ左打ち

返信する

031 2012/08/16(木) 18:21:04 ID:dKYsuI8qtQ
>>25
真の左利きは当然のように右用のハサミを左で使う

返信する

032 2012/08/16(木) 18:24:42 ID:Ehn.sE7Qm6
右投げ左打ちに真のホームランバッターはいない

返信する

033 2012/08/16(木) 19:00:36 ID:Zp3Xz9H6ig

箸、鋏、卓球、ギター、携帯など左
鉛筆、野球、バレーボール、など右

返信する

034 2012/08/16(木) 19:38:12 ID:dC9CP2UoGQ:DoCoMo
035 2012/08/18(土) 01:39:51 ID:4aFKLiwASs
>>25
自分を含め左利きの大半は右用はさみを使うのが当たりだから
逆に左用は使いづらいんじゃないかな

あとはさみはテンションをかけて使うせいで変なチューンに
なってるのか、自分のはさみを右利きの人に貸すと
何か使いづらいらしい

返信する

036 2012/08/18(土) 03:07:37 ID:wVmLfASz.c
>>33
左利きってものによって利きがバラバラな人多いよね
そういう俺も箸と鉛筆は左でその他は右利き。
周りの左利きもその類が多い。どういう理由なんだろうね?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:64 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:左利きの憂鬱

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)