会社に入ってからの学歴


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
039 2012/06/07(木) 04:22:11 ID:pn.v1MGeWw
>>38
日本語グダグダすぎて突っ込むポイントは多々あるけど、言わんとすることは何とかわかる。
ただ、学生就活の事情をちょっと知らなすぎるな。多分学生?

学歴ってのは足切りと。アドバンテージ+〇点の2つの意味合いがあって、
まずエントリー段階で、その企業の基準以下の学歴は問答無用で落とす。
(よほどスキルやら語学堪能だったりすれば例外的に通貨もあり得るが)
それから面接で評価するわけだけど、仮に2人が同じ評価なら
当たり前ながら高学歴を採用する。
中途なら新卒時より学歴の基準は1〜2ランク程度下がるが
それでも学歴を全く見ないなんてことは無い。

何故かと言うと学歴と言うのは社会的に認められた物差しだからだね。
「私は頭いいです」と言う奴を面接だけで判断するより
「私東大出ました」と言う奴の方が確率論的にあたる可能性が高い。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:122 KB 有効レス数:203 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:会社に入ってからの学歴

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)