会社に入ってからの学歴


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
142 2012/06/12(火) 22:53:03 ID:WyoRc0/63k
俺が言いたいのはもうとっくに亡くなった野球選手に詳しいとかそういうレベルの話じ
ゃないとかわからないかな。

あなたは>>71みたいに論点をすり替える癖があるんだよね。脈絡のないことをこじつけ
る癖。

野球で問われるのはバッティングとかフィールディングみたいに個人の傑出した才能で
あり、それは「野球の実力」だよね。つまり人格的に出来てるとか包容力だとかそういう
話とは別次元だね。ところがあなたは野球をやるうえで人格とか性格がレギュラーの座を
保証する問題になってるようなことをいってるんだよね。まるで「人格力=野球の実力」
みたいな印象を持たせる書き方だよね。

話は戻るけど、確かに会社で働くゼネラリストはチームプレーだよ。(まあ、少人数で
働くスペシャリストっていう人もいるけど。医師とか法曹とか会計士とか)じゃあ、なぜ
会社はわざわざ大卒として幹部候補の採用を行う?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:122 KB 有効レス数:203 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:会社に入ってからの学歴

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)