会社に入ってからの学歴


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
106 2012/06/11(月) 22:45:40 ID:TRZPD8D97I
東大なんて勉強すれば誰でも入れる。
彼らは勉強に明け暮れる高校時代だっただろうが、私は部活や文化祭に
打ち込み高校時代を謳歌した。それに大学名だけが取柄の人間になりたく
なかった。だからまず学びたいことを優先して大学を選んだ。
今の社会は実力社会。学歴なんかあってもしょうがない。

        / ̄ ̄ ̄\   試験でいい点取る能力よりも個性や独創性のほうが大事。
      /\    / \    
     /  <●>  <●>  \  東大なんて一年勉強すりゃ余裕だろ
    |    (__人__)    |  本だけの知識では社会に出た時に即戦力として働くことはできない。
     \    `ー'´    / 理論ばっかりやる一流大学よりも実作業を通して技術を学んできた我々
    /     22歳      \ のほうが社会で通用する。
\______________/
    O      .__
    o 。 n_ /    \
       (_/ (○ ○)\   <現実知る前は脳内にこんな理論もってたけど
       (   (_人_)   )    現実に木っ端微塵に砕かれて今はもうないの
       ヽ        ヽ
        l         l、_つ
        |  30歳  |

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:122 KB 有効レス数:203 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:会社に入ってからの学歴

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)