今日、職務経歴書郵送したんだけど


▼ページ最下部
001 2012/03/09(金) 18:40:03 ID:.iBrubvdTw
全部PCで書いたんだけど、捺印なしで郵送してしまいました。
応募要領には職務経歴書が必要とは書いて無かったのに要らんことしちまった・・・
書類審査で落とされないかメッチャ心配なんだけど大丈夫だと思います?

ちなみに就職希望先は社会福祉法人

スペックは
年齢:30半ば
資格:ケアマネ等々

返信する

※省略されてます すべて表示...
027 2012/03/12(月) 08:36:48 ID:OTN4k3PG7U
>>26
すいません。
画像は拾ったものです。

返信する

028 2012/03/12(月) 12:48:36 ID:OTN4k3PG7U
スレ主です。
本日、先方より書類審査通過の知らせをいただきました。
これで面接に進むことが出来ます。
皆様にはたくさんのアドバイスと慰めの言葉をいただき、本当に感謝
しています。
後日面接に行き、良い結果報告をすることが自分に出来るせめてもの
恩返しだと思って頑張ってきます。
再度お礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。

返信する

029 2012/03/12(月) 12:59:36 ID:SEAEyW/fZQ
その程度の捺印の有無で合否を決めるような会社ははっきり言ってダメ会社ですよ
って書こうとしたらもう大丈夫そうですね
がんばってください。

返信する

030 2012/03/12(月) 16:17:24 ID:DDIdKZRSr.
>>26
大丈夫か?
誰がどう見ても拾い画像なのはわかるだろ・・・
調子こいてわかりきった事書いて批評してるけど

どこの企業の総務だっよ引っ込んでろ

返信する

031 2012/03/12(月) 16:28:51 ID:w2KUb0vpH.
都内・大手の社会福祉法人でケアマネをしている者です。
僕が今の法人に転職したときの状況に似ていますね。
僕も、「職務経歴書」をワードで自作して送付しました。
募集要項には無かったのですが、履歴書に添付する形で提出し、自己アピールしました。
ちなみに、印鑑は押していません。
ご健闘をお祈りします!!

返信する

032 2012/03/12(月) 17:36:52 ID:1n5NBBugYM
>>26の勤務する企業

返信する

033 2012/03/12(月) 18:02:36 ID:OTN4k3PG7U
>>29
ありがとうございます。
今は面接のイメトレばかりしています。
巨大カマキリと闘っている範○刃牙の気分です。

>>31
応援ありがとうございます。
本当に同じような状況ですね。
私も頑張ってたれ目のねこさんに続きたいと思います。

返信する

034 2012/03/12(月) 19:16:18 ID:K499BCzaPk
>>33

おお!書類審査通過おめでとさん( ´ ▽ ` )ノ

一息つけたね、あとは面接か。
頑張れとは言わん、合格しろw
就職決定の報告まってるよ。

返信する

035 2012/03/12(月) 20:47:03 ID:OTN4k3PG7U
>>34
ありがとうございます。
今は予想される質問事項に対する答えを紙に書きだしています。
「今までの仕事でもっとも誇れる実績や成功体験は何ですか?」
緊張している時にいきなりこんなこと聞かれても答える自信が
ないものでort

でも準備を怠らず万全の状態で挑んで絶対合格します!

返信する

036 2012/03/12(月) 21:33:12 ID:WfZpmVfoFA
想定問答を準備したけど、
へー。それは、すごいですね。で片付けられたことあるよ。

返信する

037 2012/03/12(月) 23:01:03 ID:OTN4k3PG7U
>>36
それは虚しいですね。

返信する

038 2012/03/12(月) 23:19:07 ID:AUCEVDyjUo
>>36
何とも言い難いわな。
訊いてないことだけど自己アピールしたらしたで、
「必死pgr」って感じで受け取られたり、
「余計なことを発言する人」と取られるけど、
逆に訊いてなくても自己アピールしなかったら
印象に残らない応募者になってしまいかねないからね。

返信する

039 2012/03/12(月) 23:29:18 ID:WfZpmVfoFA
どうやら過剰スペックだったらしい。
雑用係がほしいのに専門職が応募してきたみたいな話。

返信する

040 2012/03/13(火) 22:17:05 ID:r92LdI.jPw
>>1
書類選考通過おめでとう。
面接時にいろいろと聞かれるだろうけど、
確かに想定外の質問も多いから、対応が難しい。
こっちのペースに持ち込むには、資料等を
用意する事だ。自己アピール文書でも良いし、
採用時にはこんな仕事をしたい、といった
キャリアプランや、今まで、こんな仕事をしてきて、
その経験が、どう活かせるか、といった書類も
用意すると良いよ。後でこれ見て下さい、って。
上がってたりするから、面接で100%思いが伝えられるか、
と言ったら、そりゃ無理だし、時間も限られちゃうからね。
良い結果報告を期待してるよ。

返信する

041 2012/03/14(水) 09:46:16 ID:ccokHRewbc
スレ主さんがんがれ!!

返信する

042 2012/03/14(水) 19:27:57 ID:yGhIe1q0is:DoCoMo
>>40>>41
ありがとうございます。
この度、ちょっとした手違いで今の職場に辞意を伝える羽目になってしまいました。

まだ就職決まってないのに・・・

返信する

043 2012/03/14(水) 19:39:28 ID:aMboginNOQ
あら、就活ばれちゃった?

返信する

044 2012/03/14(水) 20:50:22 ID:yGhIe1q0is:DoCoMo
>>43
はい。
どこからかバレたようで。
まぁ、遅かれ早かれ辞める気でしたし、これで一切の迷いもなくなったので良しと考えています。

返信する

045 2012/03/14(水) 23:18:17 ID:G851L1vY5Y
ちなみに、同業界のよしみ?でお尋ねいたします。
今のお勤め先を辞め、転職したい理由ってどのようなものでしょうか。
差し障りがが無ければお聞かせ願えませんか?

返信する

046 2012/03/14(水) 23:55:49 ID:yGhIe1q0is:DoCoMo
>>45
今の職場では今以上のキャリアアップは望めないと考えての転職です。
あまり詳しいことは書けませんが・・・

返信する

047 2012/03/15(木) 00:01:18 ID:gswEmEOJ7Q
好きなこと☆まさに豪遊 歌を歌いながら猫と戯れ 美容師だけどノギャルをマスター モデル的な仕事にエースで四番 シコリはあるけどパスタに揚げ物 なんと言っても独身貴族 ギャンブル話はタバコと酒があればいい ガールズトークは夜明けまで・・・

返信する

048 2012/03/15(木) 00:19:04 ID:v6XJFpO1Kk
>>46そういう人好き。転職できると思うから心配する必要はない。

返信する

049 2012/03/15(木) 00:21:38 ID:WBXkxolSjk
>>45
なるほど。
たしかに、この業界も職場によって、当たり外れが大きいですよね。
僕が前にいたところ(医療法人)も、身体拘束アリ、寝かせきり、仕事したくない怠け者介護士に
威張り散らす准看ババアの癒着体質、新人教育などあって無いようなもの、パワハラ/セクハラ蔓延、おまけに賃金最悪という環境でした。
あそこでいくら状況改善に頑張ったところで、自分のキャリア形成に
プラスにならない。そう感じて、今の法人に移りました。

今の所は良いですよ。ちゃんとした社会福祉法人は、まず、スタッフがまともです。
尊敬できる人がいっぱいいます。真面目に前進して行こうという気持ちになります。
今日も遅くまで勉強会でした。もちろん、勤務後なので時間外手当も出ます。
あと、待遇もまともです。前のクソ病院から比べたら、年収が150万円程度上がりました。
老舗の社会福祉法人は、いまだに国家公務員に準じる給与体系を維持しているところが多いみたいですよ。

返信する

050 2012/03/15(木) 00:26:26 ID:sAaUSPV1eE:DoCoMo
>>48
正直、採用されるか。また採用されてから自分などで務まるのかどうか不安でいっぱいです。
今優しい言葉をかけられると・・・
やばっ、やっぱ泣けてきた。

返信する

051 2012/03/15(木) 00:45:30 ID:sAaUSPV1eE:DoCoMo
>>49
うちの場合は職員や待遇には不満はないんですか、なんというか、仕事が楽すぎるんです。
利用者様は身体的に自立しているかたが殆どですし、精神面でもそれほど不穏の強いかたはいません。
また、利用者家族も協力的です。
自分としては今の職場にいると介護職員としても社会人としても駄目になっていくような気がしまして・・・
この先もこのままぬるま湯に浸かっていると、異動や転勤で特養や老健に行った時、間違いなく使い物にならなくなっていると思います。

返信する

052 2012/03/15(木) 01:00:17 ID:WBXkxolSjk
[YouTubeで再生]
「ハードな現場」と「良い現場」の間に相関関係を見いだすのも難しいですが。
なるほどたしかに、対象となる利用者のADLや認知の程度でも業務の負荷は大きく
影響されますね。

ぷりっさんの、今回の転職活動が良き実を結びますように。
応援しています。

返信する

053 2012/03/15(木) 08:25:29 ID:sAaUSPV1eE:DoCoMo
>>52
普段こういった音楽は聴かないんですが、ちょっと今は聴き入ってしまいました。
身も心も洗われたような感覚です。
面接までもう日がありません。
悔いの残らぬよう頑張ります。

返信する

054 2012/03/16(金) 12:54:40 ID:XyvFJHqM6Y:DoCoMo
面接終了しました。
どうも採用していただけるようです。
正直、この先不安でいっぱいですが、オバちゃんに怒鳴られようが、若い子に白い目で見られようが生活の為頑張って働きます。
応援やアドバイスをくださった皆様、本当に有り難うございました。

さぁ、月曜日に退職願い出すど〜!

返信する

055 2012/03/16(金) 19:42:51 ID:CFQETOIEjE
おめでとうございます!!
うまくいって、ほんとによかったですね。
新しい環境は、慣れるまで大変かもしれませんが頑張ってください。

返信する

056 2012/03/16(金) 21:11:06 ID:Nq8GmnRPow
おめでとう。
とにかくがんばれ。
慣れない環境でいろいろと戸惑うかもしれないけど、
なにがなんでも半年は頑張れ。きっと、今まで
見えなかった「何か」が見えるよ。

返信する

057 2012/03/16(金) 22:08:19 ID:CN9OOsX4WM
>>55
ありがとうございます。
まずは初心に戻り利用者様の顔と名前を覚えることから
リスタートです。
経験者ということで求められるものは多いと思いますが、
背伸びをせず自分にできることから頑張っていきたいと
思います。

返信する

058 2012/03/16(金) 22:20:54 ID:CN9OOsX4WM
>>56
はい。
とにかくがむしゃらに頑張ってその「何か」を
確認してきます。
本当に応援ありがとうございました。

何か明和って温かいですよね。
今回このスレでどれだけ励まされ、勇気を貰った
ことか・・・(´Д`。)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:29 KB 有効レス数:58 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:今日、職務経歴書郵送したんだけど

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)