親父の墓参りをするべきかどうか悩んでいる


▼ページ最下部
001 2011/11/01(火) 22:31:30 ID:OeWEDIDHa6
死んでからあんまり墓参りしていなかったんだが
2年前ぐらいから週に一度は参っている
が、そうするようになってから不幸ばかり続いている
片思いのあの子が遠くに転勤してしまった
来年には帰ってくる予定なのだが
それを待たずに仕事でヘマをしてしまって
明日辞表を出そうと思っている
職場の人間関係も最近微妙な感じだった
全て親父の墓参りを習慣付けて以来のことだ
思えば、オレの親父は家族に寄生してヘタレもいいとこみたいな人間だった
そんなヘタレに参ってもオレの足枷にこそなれ
オレの人生を好転させてくれるはずもない
もう二度と親父の墓になんか参ってやるもんかと思いつつあるのだが
おまえらの意見を聞かせてくれないか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
038 2011/11/03(木) 17:28:37 ID:2eI1rmJHwY
墓参りはどっちでもいいけど
管理費を払わなければならない墓で払ってないと墓ごと没収だから要注意。
契約内容によるから管理費払わなくてもいい墓もあるから100%ではない

>>1辞表をださず告白すべき。仕事での失敗は仕事で取り返すべき。
辞めるのはいつでもできるので解雇されるまで粘ればいい。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:38 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:親父の墓参りをするべきかどうか悩んでいる

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)