糖尿病を完治させたい。


▼ページ最下部
001 2015/06/11(木) 07:39:04 ID:xRpBjuEJdc
会社の健康診断で数年前から糖尿病と指摘されている。
完治させるにはどうすれば良い?

返信する

※省略されてます すべて表示...
075 2015/12/06(日) 21:37:23 ID:rp/6QtPnp6
>>74
肥満でインスリン抵抗性が生じているだけの段階ならそうだけど、
膵臓の疲弊が進んでランゲルハンス島のβ細胞が死滅したら
どうあがいても治らないよ。

返信する

076 2015/12/06(日) 22:18:50 ID:zwOEW3Cdrk
糖尿病は甘え

返信する

077 2015/12/07(月) 06:39:40 ID:6jJMboNxwo
>>75 その場合は糖尿病が合併症という形になるんだろうか?糖尿病が原因じゃなくて膵臓の障害(膵炎とか)によるものだから「原因が主である糖尿病は治せない」という事ではないとか。上に書いてあった膵臓のインシュリンの機能関係無く血糖値を主に基準にしているならだけれども。上でも皆がはっきり書いてあるからそれ基準でいいんじゃないのかな・・インシュリン作る機能がなくなって(或いは絶対的に少なくて改善する余地が無い)血糖値が基準値を下回る事がなくなったら治らないってことで。

返信する

078 2015/12/08(火) 20:14:30 ID:YuTOzCUZEw
2型糖尿病は、欧米では肥満による感受性低下(インスリン抵抗性増大)に起因するものが多いが、
日本では膵臓のインスリン分泌能低下により痩せた体型のまま発症するケースが多いみたいだね。

返信する

079 2015/12/09(水) 01:46:27 ID:ZK3RF64lko
>>78 なるほど・・糖尿病の進行段階として痩せがあると思っていたけど、膵臓のインスリン分泌機能低下では、痩せてるから糖尿病にならない・糖尿病じゃないという思い込みはあてはまらないんだね。薬とか暴飲暴食による一時的な高血糖なんかと違って、そうなったら治るということは無いのだろうか・・不可逆性なのかな・・?膵臓のインスリン分泌機能低下は。

返信する

080 2015/12/14(月) 14:53:52 ID:v4GcV1kZfw
糖尿病は治らないが症状が出なくは出来る。
要するに体重を落として血糖値が上がるものを食わない。
コレで完治と同じことになる。

返信する

081 2015/12/14(月) 18:19:04 ID:WkXk6tdrfo
結局「治った」というのは本人の自覚症状という事かな?血糖値、体重管理してれば合併症になるリスクも減らせるんだね・・病は気からって言うから、きちんと管理して症状がでなければ他人が治ってないとか言う必要もないのかも(「治った」と言って、また管理を怠る人には「治った訳じゃないぞ」と釘させばいいんだね)

返信する

082 2015/12/14(月) 21:52:54 ID:foaDqJrIgg
血糖値が高くなったら血液を透析して抽出し、ペットボトルに貯められないかな?
それで料理作って食わせたい人がいるんだ。

返信する

083 2015/12/14(月) 22:52:41 ID:d9WsKXAp5A
>>78
それには、穀物を食べ始めてから現在までの年月が関係している。

ヨーロッパでは約1万2千年前に農耕が始まったが、日本において農耕が行われるようになったのは
稲作が伝来した弥生時代に入ってからなので、せいぜい3千年ほど前に過ぎない。
 
つまり、欧米人の方が農耕(=穀物食)の歴史が1万年近く長いため、より高糖質食に適応しており、
インスリン分泌能(膵臓のキャパ)が高い。
そのため、糖質を摂取するとインスリンがドバドバ出るので肥満しやすい反面、インスリン作用で
血糖値は正常に保たれるので糖尿病にはなり難い。
欧米人は、かなり顕著な肥満にならないと糖尿病は発症しない。

一方、日本人は、欧米人に比べるとインスリンがあまり出ないので、白米のような精製炭水化物や
根菜類を中心とする高糖質食でも肥満になり難い。
その代わり、糖質摂取の度に急上昇する血糖値を下げるためには、インスリン分泌能に余裕の無い膵臓が
フル稼働しなければならなくなるので、その疲弊からβ細胞が死滅して行き、糖尿病になりやすい。

人類は、農耕を始めて糖質摂取が増えてから、それに適応するためにインスリンの産生と
インスリン感受性を高めるように進化している途中にあるが、先に述べたように、人種による
「農耕を始めてからの期間」の差によって適応の度合いが異なる。

一般的なイメージとは逆に、膵臓の機能的には欧米人の方がより農耕民族として進化・適応しており、
日本人の方は肉食主体だった狩猟採集時代の名残がまだ強い。

返信する

084 2015/12/14(月) 23:15:52 ID:d9WsKXAp5A
>>79
>不可逆性なのかな・・?膵臓のインスリン分泌機能低下は。

上の方でも何人かが書いているように、基本的には不可逆。
壊れたβ細胞は二度と元に戻らないので、インスリン生成能力も復活することはない。

ちなみに、血糖値を上げるホルモンは、グルカゴン、エピネフリン(アドレナリン)、糖質コルチコイド、
成長ホルモン…など数種類あるが、血糖値を下げるホルモンはインスリンのみ。
そして、インスリンは膵臓のランゲルハンス島のβ細胞でのみ作られ、バックアップ・システムが無い。
つまり、β細胞が壊れてしまったら、死ぬまで自力で血糖値を下げることはできなくなる。
これが糖尿病が「不治の病」である所以。

ただし、β細胞が完全に壊れるところまでは行っておらず、単に疲弊してインスリン分泌能が低下している
段階であれば、血糖値を上げないような食事や運動をしてβ細胞を休ませれば回復する可能性はある。

返信する

085 2015/12/15(火) 01:08:51 ID:YOtWJSQ962
>>84
なるほど。普段から一本柱であるインスリン分泌機能になるべく負担を掛けないような心掛けが必要なんだね。病気になったらなお更で、それでも機能低下で済んでるうちは糖尿病においての食事が(その他の病気もだが、食事制限の面倒なことや何より楽しみが奪われる)いかに大変かわかって貰ってダメージを抑えるといいのかな。なんでも初期の内に気付いて手を打っておいた方がいいんだねえ。ちなみにTVで芸能人が健康の為にしてる事を発表する度に、昔知り合いから聞いた糖尿病患者の話を思い出す。ある日見舞いに行って一緒に食事いったらその患者がコーラと、とんかつをばくばく食べ出して、大丈夫なのか?と聞いたら「大丈夫。糖尿病食はちゃんと食べてるから」と言ったそうだ。治療を受けてれば(投薬等)多少制限は緩和されるかも知れないけど、それやってれば何をしても平気って事は無いよね?かえって余計に悪くしてるんじゃないかと思える様な事をTV見ると感じる時がある。健康そうな食事をして、毎晩夜通し酒飲みまくるとか。

返信する

086 2015/12/15(火) 12:09:07 ID:o1J4eIVUps
完治しないのに完治したと思い込んでた場合
保険の加入時に持病無しで入って、いざという時に保険が出ないとか減額とかないのかな?
完治する派の人は保険の約款見直した方がいいかも

返信する

087 2015/12/15(火) 22:35:33 ID:YOtWJSQ962
その場合は既往歴が調べれば分るだろうから、見直す前になにかしら制限かかるんじゃないの?

返信する

088 2015/12/17(木) 14:35:51 ID:PCrL2tNjUY
糖尿病は完治しない病気です。
ご愁傷様。

返信する

089 2015/12/18(金) 19:30:25 ID:pgCZyHZx9U
>>83
それについては昔マクロビオティック信者が(穀物、玄米、菜食主義者?)が日本は古来から農耕民族で肉食が入ってから、病気や精神性が変わってきたみたいな事をいっていたので、いや元々狩猟メインでやってきて農耕民族に追い出されてしまったんじゃないの?と反論したことがある。菜食主義者がおとなしいというのは違うんじゃないの?と。関係ないかも知れんが草食動物って案外凶暴なのおおいよね?実際は狩猟から農耕にシフトしただけで追い出されたとは違うかも知れんが。その当時勉強してなかったので全く根拠が無い訳では無かったが(結構狩猟塚があるよね?)あってたのかな・・その説みると。ちなみに逆に肉食信者にも噛み付いているので明和内探して自分が納得するように諭してくれないかな?w

返信する

090 2015/12/18(金) 19:37:10 ID:pgCZyHZx9U
>>88
言い切ってしまえば夢も希望も無いんじゃないの?だめならだめで言わないといけない事もあるが、希望(インスリンが出てる)があれば改善の余地はある訳だからその道筋示してやれば。知識だけあっても人落とすだけじゃただのみせびらかし、宝の持ち腐れだよ。誰にでもできるような(否定だけする、どうすれば良いか答えない、答えられない)そんな事で悦に入るなよw

返信する

091 2015/12/21(月) 10:06:39 ID:dxs3cb96/o
>>90
>言い切ってしまえば夢も希望も無いんじゃないの?だめならだめで言わないといけない事もあるが
その「だめならだめで言わないといけない事もある」が今なので>>88は言ってあげたんでしょ

スレを読み返すと「完治する」「完治はしない」で議論になってたようなので、
一度はっきりさせた方がいいのは明らか

そのうえで>>90の語る希望や夢物語としては、将来医学が進歩して完治するといいですね
糖尿病の皆様には同情を禁じえません

返信する

092 2015/12/22(火) 02:52:09 ID:iU7z3umn6g
だから道筋の方を示せってって言ってるのにそっちの方は無視か?wダメならダメなのは散々聞いてるでしょ?糖尿病患者はw医者及び患者の「完治」に関する認識もまちまちで今までは「完治しない」と言われてたのが「条件により」が加わってるんだよ。1型は難しい条件で「完治」に関する認識は変わらないだろうけど(将来的にβ細胞復活させる物ができるかも?)2型はそうじゃない。投薬も不必要になれば「完治」として捉える医者も患者もいるよ。夢物語って、そっちの方は直接医者から話聞いた事ないの?勿論糖尿病体質があるから油断は出来ないし、厳しいのは知ってるよ。2型でもなにやってもうまく行かない人もいっぱい(むしろこっちのほうが多いだろうが)いるし。

返信する

093 2015/12/27(日) 09:02:35 ID:yWQgdj/r2k
女に慰めてもらいなよ。

返信する

094 2015/12/27(日) 22:35:15 ID:dulYAFxvqk
完治、セックスしよ。

返信する

095 2016/01/02(土) 10:06:21 ID:VV1I6Gj84A
断食してみな
治るから

返信する

096 2016/01/03(日) 22:17:20 ID:oczXzjK7tw
幸多き新年をお迎えのこととお慶び申し上げます
昨年は何かとご教示ご鞭撻を賜り心より御礼申し上げます
皆々様のご健康をお祈り申し上げるとともに 本年もご厚誼を賜りますようお願い申し上げます

返信する

097 2016/02/06(土) 16:23:39 ID:PgykZeoRiU
食事に気を付けて運動するようにすれば数か月で完全に完治するよ。
医者が言ってた。

返信する

098 2016/02/07(日) 15:09:02 ID:bgdPLK1fig
エネルギー供給過剰で器官がオーバーロードした状態だから、運動をすれば元に戻ると思うよ。
ただし毎日1.5kmランニング、毎日一時間の筋トレなど、脂肪を燃焼させるような過酷な運動量でないと効果でないだろうけど。

返信する

099 2016/02/24(水) 02:10:09 ID:cQDizlrXo.
メタボリックシンドロームと肝臓の深い関係
http://kankinou.net/metabo...

返信する

100 2016/03/07(月) 16:56:53 ID:ukJkefD6MU
運動しても痩せない人に共通する誤った食事の摂り方
http://diamond.jp/articles/-/8739...

返信する

101 2017/03/22(水) 23:57:45 ID:BM3Z/cteLM
>>18違うよバカ。インスリン抵抗性の場合もあるよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:45 KB 有効レス数:98 削除レス数:3





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:糖尿病を完治させたい。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)