激しすぎる喜怒哀楽は大人になったら治るもの?
▼ページ最下部
001 2015/03/15(日) 21:11:02 ID:97X/kBt92.
小学生の頃は公共の場でも絶叫に近い悲鳴や笑い声を上げる子で
中学から高校に上がった今の年齢でも感情の触れ幅が凄いです
言い忘れましたが娘のことです
うちは貧乏で自家用車がもてないので家族での移動は電車ですが
娘は自宅にいるときと同じテンションで電車内でも騒ぎます
静かにしなさいと厳しく叱ると大声で泣きわめきます
成績は中の下、友だちはそこそこいます
精神異常というほどではないから医者に連れていくわけにもいきません
妻も若い頃は似たようなもんだったと言います
(妻は妄想癖があって時々独り言が止まらなくなる病気が出ます)
激しすぎる喜怒哀楽は大人になったら治るものでしょうか?
いわゆる情緒不安定というやつだと考えてよいでしょうか?
返信する
002 2015/03/15(日) 21:38:23 ID:oGenwHYekk
>>1 貴方の、子供に対する幼少時の教育が悪かったんでしょうね。
時間が解決しますか?なんて子供が高校生になっている段階で考えている様では手遅れも良いところでしょう。
忌憚なく言わせてもらえれば、「馬鹿じゃないの?」という呆れに近い感情を持ちました。
>静かにしなさいと厳しく叱ると大声で泣きわめきます
お子さんは、貴方のいいかげんな子育ての被害者ですよ。
正直、可哀想です。
返信する
003 2015/03/15(日) 21:52:01 ID:TTdKqZcoUk
004 2015/03/15(日) 23:52:55 ID:tedFcaNG2M
あなたもしくは奥さんの家系に半島人が関わっていませんか。
ヒステリー・情緒不安定・火病は病院で簡単に見つけられます。
家族全員の検査とカウンセリングを犯罪が起こる前に受けてください。
返信する
005 2015/03/16(月) 20:25:37 ID:LNdg8bMW..
躁鬱が激しいのは残念ながら治らない
ただ、適切な社会生活を送るようになればある程度改善はする
とは言え傾向として鬱にはなりやすいから、親子のコミュニケーションは大事にしといた方がいい
返信する
006 2015/03/17(火) 07:58:35 ID:nr9DFu5th6
食生活が悪いとホルモンバランスが狂って精神が不安
定になるので食生活特にビタミンをよく摂ると治る
(低確率)
返信する
007 2015/03/17(火) 09:34:27 ID:nnzQxccrz2
008 2015/03/17(火) 11:10:09 ID:MuuucRZoOM
009 2015/03/17(火) 20:49:08 ID:egvIEQdgK2
大声出したり泣きわめいたりする自分の感情の表現を
周囲の他人がイヤな顔して見てるその表情を読み取って
ああ、自分の反応は相手を不快にしてるんだと察知し感情を抑制することを学んでいく
これがミラーニューロンを持つほ乳類の学習本能であってコミュニケーションの原点
しつけされて学ぶようなものではない
大人になっても喜怒哀楽が激しすぎるのは発達障害、学習障害を疑った方がいい
加えて忠告したいのはそうした子を持つ親に対して、あなたがたが罪悪感に苦しむべきではないということ
返信する
010 2015/03/22(日) 11:41:15 ID:7dA7TfMntg
激しすぎる喜怒哀楽と思える様子は、スレ主さん、若しくは家族の前でのみの事でしょうか?。
学校・お子さんが一人で出掛けた先でもそのような様子が見られて、周りの人が尋常ではないと感じれば
「一度、専門家に相談されては?」とかの連絡が来るようにも思えます。
他人とコミュニケーションが出来るのであれば、疾患みたいなものではなくて他に問題あるのかも知れません。
当てはまらないかも知れませんが、私の経験ではあまり裕福でなくて親が心に葛藤を抱えていると子供は辛いです。
返信する
011 2015/04/15(水) 20:18:18 ID:McTUl5Ij16
発達障害じゃないでしょうか
精神科医に診てもらったほうが、社会生活に対応しやすいと思います。
発達障害を専門的にみているようなクリニックがいいと思います。
感情のコントロールができないのか、物事の善悪の判断がうまくできずに、叱られることに納得できず精神的に追い詰められて感情を爆発させているのか、
脳の機能障害は症状が様々で、個性と捉えるか障害と捉えるか難しい面もあるかとおもいますが、
思考論理が通常と異質で表面的な行動は一般健常者とおなじでも、その行動をとる理由は全く違う場合もありますから、見逃している場合もおおいです。
昔はまだまだ行政側の福祉サービスも出来上がってなかったのかもしれませんので、わがままや気性が激しいのを躾や性格の範疇でとらえて見過ごされてしまったのでしょう。
今は幼稚園などでも、療育を進めてきたり、小、中学校でも通級学級やサポートの教師をつけてくれたり、サポート、相談先が充実しています。
返信する
012 2015/04/15(水) 21:01:41 ID:tG7gtK7yt6
>貧乏で自家用車がもてないので家族での移動は電車ですが
こんなことわりは必要ないだろ
おまえもちょっとおかしいな
返信する
013 2015/04/16(木) 12:43:51 ID:LTg/L7N75.
>>1 そんなモンだろ。
大人になってもそんな人は多いが、それなりに適用してやっていってる。
まだ心配するには早すぎる。
返信する
014 2015/04/16(木) 14:11:10 ID:JUhCMQAkU2
>>11の言う通り、発達障害だと思う。
「精神異常というほどではない」というのは素人考えで、そのくらいの症状のたくさんいるよ。
ちゃんと投薬治療もあるから、心療内科などで診てもらうべきだね。
このまま放置すると本人が多大な不利益を蒙りかねない。
返信する
015 2015/04/16(木) 19:29:02 ID:zSa/kBwvhM
016 2015/04/17(金) 06:29:13 ID:FbFo.HTk7k
>>15 ADHDの子に薬を与えてやると、
薬が効いてる間は自分を律することが可能になったりする。。
それがいいことか悪いことかは人によるのだろうけど。
返信する
017 2015/04/17(金) 07:43:54 ID:Jd1HDvUkq.
お薬を飲まされることで
=自分の態度は病気なのだ=という自覚が生まれる
服用であたまがぼんやりして感情が穏やかになる
=これが効いてるってことなのかな?=と認識するようになる
自覚をもたせるためのサインとしての投薬には効果があるかも知れない
だから自覚が芽生えたあとは偽薬に変えたらいいと思う
精神系の薬は作用より副作用の問題の方が大きいから
返信する
018 2015/04/17(金) 11:30:31 ID:P913flyy.M
大人になってから、わざと喜怒哀楽を激しくして、断固たる態度を採ることにしている。
なぜなら、相手の控えめな態度や反応に味を占めて、調子に乗るクズが世間には溢れているからだ。
目上の者には従うべきだという常識を盾に、調子に乗って、下の者に非常識を強いるクズもいる。
牽制が効きすぎる場合なのか、精神異常者扱いされることもある。
自己中のクズに限ってその傾向が強い。異常なのは、そいつらの方なんだけどね。
世の中、そんなもんだ。
返信する
019 2015/04/17(金) 19:29:33 ID:Jd1HDvUkq.
>>18 証券営業やファンドマネジャーみたいな個人プレイヤーの仕事ならその態度が正解でしょうね。
年功序列型の和風人事の会社だと出世は絶望的ですが。
返信する
020 2015/04/17(金) 20:48:45 ID:Jd1HDvUkq.
021 2015/07/25(土) 19:47:44 ID:1pCx6fUtSA
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:21
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
悩み・相談掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:激しすぎる喜怒哀楽は大人になったら治るもの?
レス投稿