激しすぎる喜怒哀楽は大人になったら治るもの?
▼ページ最下部
001 2015/03/15(日) 21:11:02 ID:97X/kBt92.
小学生の頃は公共の場でも絶叫に近い悲鳴や笑い声を上げる子で
中学から高校に上がった今の年齢でも感情の触れ幅が凄いです
言い忘れましたが娘のことです
うちは貧乏で自家用車がもてないので家族での移動は電車ですが
娘は自宅にいるときと同じテンションで電車内でも騒ぎます
静かにしなさいと厳しく叱ると大声で泣きわめきます
成績は中の下、友だちはそこそこいます
精神異常というほどではないから医者に連れていくわけにもいきません
妻も若い頃は似たようなもんだったと言います
(妻は妄想癖があって時々独り言が止まらなくなる病気が出ます)
激しすぎる喜怒哀楽は大人になったら治るものでしょうか?
いわゆる情緒不安定というやつだと考えてよいでしょうか?
返信する
002 2015/03/15(日) 21:38:23 ID:oGenwHYekk
>>1 貴方の、子供に対する幼少時の教育が悪かったんでしょうね。
時間が解決しますか?なんて子供が高校生になっている段階で考えている様では手遅れも良いところでしょう。
忌憚なく言わせてもらえれば、「馬鹿じゃないの?」という呆れに近い感情を持ちました。
>静かにしなさいと厳しく叱ると大声で泣きわめきます
お子さんは、貴方のいいかげんな子育ての被害者ですよ。
正直、可哀想です。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:21
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
悩み・相談掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:激しすぎる喜怒哀楽は大人になったら治るもの?
レス投稿