小2の息子 習いごと続けるか否か


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
045 2015/02/06(金) 11:01:50 ID:BgA87kiYIk:au
“成功体験”という言葉を履き違えているようだけど、俺が言いたいのは、児童の個々がそれぞれに手の届く目標設定のこと。

レベルの低いところで、お山の大将的な気持ちになっていても、その集団で頭一つ飛び出していれば、次のステージに必ず押し上げられる。(学級での選抜→校内からの選抜→市や町からの選抜→管内での選抜→都道府県での選抜)

大抵の人間はこのいずれかで、自分の実力を思い知らされる。

その壁に直面した時に、なんらかの基準があれば(自己記録の更新という新たな目標設定に転換できれば)自発的な意欲を湧かせやすくなる。継続させやすくなる

本人が意欲を損なわない。コンプレックスを持ちすぎないならその目標は何でもいい。
管内大会で一回戦敗退したなら、次は二回戦進出を目標にすることでもいいし、チームの中で得意とするポディションを目指すのもいい。

だけど個体差別、環境下別、或いは対戦相手によって、個人の成長度合いが実感しにくい面もあるから、自分の実力が今どの程度のものなのかを実感しやすいなんらかの一定した目安やモノサシがあれば、より意欲は継続的に向上するのではないか?という考えだ。

もちろんチーム種目で、レギュラーから漏れても、選手の補給の準備にやりがいを感じたり、ムードメーカー的にクラブ活動楽しめたりできるならそれもいい。
それもその個人にとっては、やりがいや達成感、成功体験になりうる

いずれにせよ“成功体験”とは、次の意欲を導き出せる。なおかつその個人の意識を必要以上に歪ませないもの

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:59 KB 有効レス数:77 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:小2の息子 習いごと続けるか否か

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)