娘の就職先がブラック
▼ページ最下部
001 2014/06/04(水) 19:52:36 ID:NnbJj/zvpM
私立の4年生大学を卒業して大手企業に就職したものの
残業手当もろくに支払われない飲食チェーン企業で
入社2ヶ月たって早くもウツ気味
家に帰って来るには毎日深夜
休みの日に おまえ仕事はどうなんだ と話しかけて愚痴を吐かせようとしたものの
「いやお父さんわるいけど家に仕事は持ち込みたくないの」
と萩本欽一みたいなこと言うんじゃねえよと嗜めたがそれ誰?と会話を断ち切られてしまい
俺の悩みは深まるばかり
どう考えても間違った会社に就職してしまった娘に対して
親ができることって何だと思う?いろんなアドバイスもらえると嬉すい
https://www.youtube.com/watch?v=jexpckABnGI
返信する
002 2014/06/04(水) 20:10:42 ID:YI6BeM1/2A
そもそも、残業手当がまともに出る企業ある?
あと、社会人1年生なんだからギャップに悩んで当然。
飲食産業は大量採用でふるいに掛けて、残った人に厚遇って感じじゃないですかね。
返信する
003 2014/06/04(水) 20:13:26 ID:MCKo2M4Bjo
飲食チェーン店はとっくに辞めてて風俗でもやってる
んじゃないかな
面倒な客がいて病んでるとか
返信する
004 2014/06/04(水) 20:23:35 ID:qkjzg1QESg
そもそも飲食業界に行く時点で
まともな頭じゃねえな
返信する
005 2014/06/04(水) 22:57:13 ID:orBJp8Pltg
飲食チェーンって一番就職しちゃダメな業界じゃないのか?
返信する
006 2014/06/05(木) 00:00:38 ID:FvUhYBkBPE
大学新卒で飲食店に勤務と言うのは
幹部候補生としての入社でしょうか?
現場に立つ可能性が有るのならば
百聞は一見に如かず、お父様が一度
働く娘さんを見に行かれては?
無論、勤務中の娘さんに直接声を掛ける
様な事は為さらない様にして、その
仕事ぶりをお父様ご自身が目にされれば
良く分かると思いますよ。もしくは
娘さんに隠れて会社を訪問されて上司や
同僚に普段の様子を伺うのも良いかも。
ただ、僕の本心としては娘さんを信じて
そっと見守るだけにしておいてあげて
欲しいです。学業を卒し、いよいよ
社会の荒波に身を投げ出し巣立ったの
ですから。娘さんを想うお父様のお心は
きっと娘さんに伝わっている筈です。
どうしようも無い位に苦しくなったら
御自分からお父様に話されるでしょう。
困った事が有ったら言えと念を押して
おいて自主性に任せるのも愛情です。
返信する
008 2014/06/05(木) 07:13:01 ID:fFy7MRROYg
3年は見習い。社会もロクにわからんヤツが ぬるま湯の さとりの癖に
鬱なんざ100年早いわ
まずは氏ぬ気で懸命に働け。嫌ならヤメろ。家も出ろ。
出社しなくて結構。他の子の邪魔だから。
ブラックだぁ? 何を持ってブラックなんだ?今なら行かない自由だってあるはずだろ。
ブラックとか言うなら証拠揃えて労働局に行け。さもないと名誉毀損になるんだぞ。
簡単にブラックなんて言うな!
給料貰って社会の事、仕事の事タダで教えてもらえてありがたく思え。
専門学校に行けば授業料取られるんだぞ。オマエはバイトじゃねーんだぞ。社員だぞ。
甘ったれるな。オマエなんざ企業の兵隊の使い捨ての駒なんだよ。
と言うべきです。家の子にはそう言ってる。ジョブスパルタ教育です。
ふて腐れてシブシブ仕事に行ってます。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:18
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
悩み・相談掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:娘の就職先がブラック
レス投稿