一時期そうなった。
俺の理由はON-OFFの切り替えが上手く行っていないからだった。
仕事は当然日中だが、常に眠い。
夕方ぐらいからだんだん調子が出てきて、残業して深夜帰宅。
気持ちが仕事から切り替わらず、目は冴えて眠れない・眠りが浅い。
翌日も早朝から起きるから寝不足。午前中は眠気、昼飯を食うからまた眠気。
効率が上がらず、また午後も3〜4時頃からだんだん調子が出てきて遅れを取り戻すために残業・・・という悪循環。
断切る為に実行したのは、「長い休みに規則正しい生活」。
暗くなったら早いうちに晩飯を食い、風呂に入り、いつでも寝られる体勢。
夜9時頃を過ぎて眠気を少しでも感じたら即横になる。
本を読まず、ただ暗い中で横になり、眠れなくても体を起こさない。
そうすればいずれ眠れる。
翌朝は何時に起きようと二度寝しない(もちろん真夜中に起きたら睡眠続行だが)。
そうして規則正しい生活をすると、サイクルは戻る。
もともと人間の体はそう生活するように出いているのだから、上手くすれば土日でもリセットできる。
ただだらだらと夜に起きているのが一番ダメ。無理にでも早寝早起きをしてリセット。
どうしても無理なら、はじめは眠剤などの力を借りるのも良い。
返信する