【PTA】資源物回収での税申告は?【自治会等】


▼ページ最下部
001 2013/12/02(月) 20:48:04 ID:N3XQJGDw6w
現在、私はPTAの会計役員をやっていて、資源物回収(新聞、雑誌、アルミ缶等)で1年間当たり
40万弱の収益金が有るのですが、この金額に対して税務署関係に申告等は要るのでしょうか?

使用用途は、一般的に行われている児童が使用する遊具や楽器や学校花壇の維持費等に使われますが
ごく一部は、担当役員の慰労費(PTA活動費の名目)で宴会に使われていている現状です。
大部分は私的利用ではなく、そうでないような感じのモノ(上記)も有ります。

来年度から、保護者内からの会計監査役をやめて、外部から依頼するというので心配でご相談です。

それと、自治会や会社等で行われているお祭りなどの催しで屋台を開いての収益金についての課税は有るのでしょうか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
006 2013/12/11(水) 14:07:30 ID:13wWNkqG4w
PTAとか自治会なんてのは「人格のない社団等」と言って
その収益には法人税が課せられます。

残念ながら「ボランティアだから非課税」なんて規定はありません。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:6 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:【PTA】資源物回収での税申告は?【自治会等】

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)