夢をかなえるには


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
094 2013/12/11(水) 12:34:51 ID:61mRqZpyX.
>>90
>自分で経験せずとも、言葉や見真似で他人の知恵を学習できるのが人間の特性だと思うよ?

スポーツとか芸術、学問では数学とか哲学みたいな理論研究は個人の図抜けた資
質は必要。例えば、スポーツで言えば水泳。近代四泳法(クロール、バタフライ
、平泳ぎ、背泳ぎ)というのは確かに先人の積み重ねてきた知恵だけど、そうい
う泳ぎ方ができるからと言って全員オリンピックに出場できるという訳ではない。

なぜなら泳ぐスピードが速くなると言うのは他人が言葉でいくら言ったところで
伝わらない場合が圧倒的に多いから。受け手側の素質や感性が物を言う所であり、
これは決して機会均等の世界ではない。

野球でもイチローみたいな振り子打法を真似したところで、みんな一流のプロ野
球選手にはなれないのと大して変わらない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:197 KB 有効レス数:237 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:夢をかなえるには

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)