夢をかなえるには


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
012 2013/12/01(日) 13:30:04 ID:cPP/W8n4oI
>>11

恵まれた人の多くは、

努力しなかったヒトと、
努力が報われなかったヒトを区別しない。

成功は正義であり、それ以外は悪。

恐らくは努力という価値観を否定されることで
少し恵まれている人達の将来への希望や、
努力せずとも恵まれてきた人達の自尊心を傷つけるということも

努力しなかったヒトと、
努力が報われなかったヒトが区別されない一因なんだろう。

その人にどんな物語があろうと、
成功者でなければ、努力が足りないの一言で否定され、拒絶する。

「努力」という信仰にすがりたい
不遇な人間は「努力」をしなかった不信心者なのだ。悪なのだと決めつけたい。

それが衆愚の価値観。

「努力しても成功するとは限らない。だが成功したものはすべからく努力している。」

このセリフはボクシング漫画に出てきたが。
このセリフを吐いたキャラクターは、
ボクシングで死んだり、不遇になった選手には何と言うのだろう。
「オマエの努力は間違っていたのだ。」あたりだろうか。
「努力したんだからイイ思い出が残ったじゃないか?」だろうか。

全てを「努力」に還元する思考は、無責任な宗教のようだ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:197 KB 有効レス数:237 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:夢をかなえるには

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)