努力は何のために必要なの
▼ページ最下部
001 2013/05/11(土) 00:58:05 ID:VwDHJeMI3w
苦しむための努力に意味なんてない
返信する
046 2013/05/16(木) 11:42:16 ID:2VnIQGF/GI
数レスで終わりそうなスレが、強迫観念でもあるかのようによく伸びている
大体みんな合ってると思うし何も言うことはないけれど、
具体例による経験談が1レスもないというのは不気味な話だ
返信する
047 2013/05/16(木) 11:47:41 ID:2BOnSXkZBo
048 2013/05/16(木) 21:29:27 ID:BTVgvlMZEw
努力しなかった苦しみは一生だけど、
努力する苦しみはその時だけ。
と茶髪の娘が言ってた。
返信する
049 2013/05/16(木) 22:09:14 ID:G.b3pwqzrE
自身が強く生きてゆくためだな。
努力は本来結果のための手段なんだが、全ての人が結果を得られる訳じゃない。
結果が得られずとも努力した事実は自身の精神的支えになる。
この支えがあるかどうかで困窮したときの行動力にかなりの違いがででるからな。
返信する
050 2013/05/16(木) 23:42:42 ID:qEiQTjQmz6
気持ち込めて磨かれたガラスは、
全く手がつけられてないダイヤの原石より美しい。
返信する
051 2013/05/17(金) 13:25:46 ID:9Gu3W/GO/6
052 2013/05/17(金) 13:36:46 ID:3F1SjvEVKc:DoCoMo
つうか、「あの時のあれは無駄な努力だった」と断定出来るのは、次の瞬間に死ぬと決定した時だけだからね。
50代60代でもまだまだ無駄かどうかわからない。
努力した事がいつ役に立つかなんて誰にもわからんわけだしさ。
返信する
053 2013/05/17(金) 19:17:55 ID:Y40t.zpBqs
バイトに無茶振りするときに
店長あたりが一番クチにする台詞は
「がんばれよ。あきらめるな。自分に負けるな」だよね。
ホントはイイように利用したいだけなんだけど。
良い努力は自分の為に自分で考えて自分の意思で自分が行う努力だけ。
他人に指図されてする努力なんて、犬がチンチン仕込まれてるようなものだからwww
返信する
054 2013/05/17(金) 20:06:13 ID:P7X3p324uY:DoCoMo
警察官が業務命令に従って行う防犯訓練と、泥棒が自分の意思で行う空き巣に入りやすい家の研究
どっちが良い努力なんだろうな
返信する
055 2013/05/17(金) 20:10:46 ID:Y40t.zpBqs
警察官が業務命令に従って行う制限速度20キロの道でのネズミ取りと、
庶民が自分の意思で行う時速30キロの安全運転
どっちが良い努力なんだろうなwww
返信する
056 2013/05/17(金) 20:13:36 ID:Y40t.zpBqs
>>54 明らかに妥当なモノと悪いモノを並べて比較するのではなく
両方とも妥当そうなモノを比較して、現実社会を皮肉る方が知的だろ?
僕に楯突こうなんて、まだまだ早いね 笑
返信する
057 2013/05/17(金) 20:46:16 ID:P7X3p324uY:DoCoMo
良いとか悪いとか、主観的な部分を外して判断して欲しいと言いたいんだが
泥棒が、悪事を働き私腹を肥やす者から盗んだカネを貧しい人々に分け与える義賊だったら、どうするんだ
楯突くとかつまらないプライドを振りかざす前に、論理的に考えろと言ってんの
返信する
058 2013/05/17(金) 21:02:34 ID:5023Kru2gY
目標のための努力なら、目標のため
たとえ目標に辿り着けなくても、得になる
運悪いことに目標がいつしか見えなくなってしまっても、得になる
目標に辿り着けたら、己の努力の意味にすぐ気付ける
辿り着けなかったら、得だったと気付くのはいくらか後になってしまう
返信する
059 2013/05/17(金) 23:22:29 ID:Y40t.zpBqs
>>54 どっちが良い努力なんだろうな
>>57 良いとか悪いとか、主観的な部分を外して判断して欲しいと言いたいんだが
書き込みを5分と経たず論破されて、3レスで発狂www
オマエは発狂業界のシューマッハかwww
返信する
060 2013/05/17(金) 23:39:42 ID:P7X3p324uY:DoCoMo
あんたはもうちょっと大人だと思っていたよ
論破とか発狂とか…
ま、いいけど
返信する
061 2013/05/18(土) 00:08:51 ID:bMsZ5U7m/.
062 2013/05/18(土) 04:30:20 ID:4nXUbxK6x.:SoftBank
1の言う様な意味のない努力って一昔前の野球部とかであった
「練習中に水飲むのは甘え」って感じの非効率的、非科学的気合論だと思うんだが
周りが苦しんでいるから意味はないけどお前も一緒に苦しめ、お前だけ楽な思いするのは許されない的なやつ
まぁ集団をまとめるためとか団結させるため等々
意味があると言えばあるが無駄と言えば無駄と言える様に思う
返信する
063 2013/05/18(土) 05:00:02 ID:4nXUbxK6x.:SoftBank
おっと、1のスレ画のやつはそういうのとは違ったか
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:25 KB
有効レス数:63
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
悩み・相談掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:努力は何のために必要なの
レス投稿