『男尊女卑』は悪なのか?
▼ページ最下部
001 2012/12/30(日) 10:12:23 ID:iFLxNpblqI
日本では、もしかしたら天皇制より古く、
誰からも強制されることなく自然発生的に根付いたもの。
世界を見渡しても男尊女卑は、未開拓部族では当然のようにあり
先進国でもいまだに解消されていない部分が多い。
そんな歴史が長く、世界普遍で、自然発生的で、先進国でも変更に苦しむなシステムを
思いつきのように、ここ数年で変えてしまって良いものなのか???
返信する
155 2013/01/06(日) 09:54:07 ID:rCn1H7xo7A
このまま死んでも構いやしないと思えるぐらいに
満悦至極な人間に、恐怖などあるわけがない。
渇望こそは、恐怖の燃料。
女は絶えず飢え渇き続ける生き物。
返信する
156 2013/01/06(日) 10:49:58 ID:Udzk0ESoiY:DoCoMo
欲を渇望の悪などと定義すること事態も欲。
自堕落という欲。
人は欲を欲する生き物。いや、生き物は欲を欲するもの。
食う寝る休む。
これらは欲であり、生きること。
酸素を吸うことに首を傾げる暇があったら、右足を出して左足を出して歩ける。歩きなさい。
女はズルいと思うのであれば、男として一生懸命いきなさい。
他人の芝を羨んでも、己の芝の雑草は枯れません。
返信する
157 2013/01/06(日) 11:23:30 ID:rCn1H7xo7A
「人間の営み」なんてものを語るに値するほど、
女が世の中を支えていたような試しもない。
永遠に世の中を司るだけの能力を持ち得ないものとして、
また相応の扱いに甘んじればいいだけのこと。
ヘタに男並みの行為能力なんかを与えられたせいで、
まるで息をするようにして大罪を犯してしまった、
そんなことがもう二度とないように自戒すらすることだ。
返信する
158 2013/01/06(日) 12:35:34 ID:Udzk0ESoiY:DoCoMo
集というのは、適材適所を補うから集なんだよ。
個人が好き勝手するなら、集まる意味など無く、自分勝手が横行するだけ。
男だ女だと区別するのも適材適所があり、それ以外にはない。
女を見下す生き方もあるだろう。なぜなら、男を見下す生き方もあるからだ。
でも、叩く評論家でいたいのであれば、評論家としての価値がなければならない。
価値なきものの評論など誰もあてにしないからだ。
女を悪だというのであれば童貞を貫けばよい。女を悪だと信じる限り穴を貫く機会は現れない。
あるのは、強姦という極悪行為のみ。結局欲にひれ伏し負けて凶行に走る愚か者。
この世は男だけが、この世は女だけが作ったのではない。
先人が作り、我々が先人となり、子孫が続いていく。
その子孫を作ることは、男女でなければ出来ない業。
返信する
159 2013/01/06(日) 12:53:36 ID:rCn1H7xo7A
もう、ただ抵抗するためだけの物言いと化しているな。
論旨とかどうでもよくなって。
そういう物言いは、聞き入れないでいてこそ聡明であるそうな。(顔淵第十二・六)
人に自分の意見を聞き入れさせる資格を、わざわざ自分から放棄してくれてるんだから、
こちらもいちいちその書き込みを読み込んだりしなくて済むようになって助かる。
返信する
160 2013/01/06(日) 13:34:05 ID:Udzk0ESoiY:DoCoMo
161 2013/01/06(日) 15:05:41 ID:0CBJk8Z/C6:au
どんなに抗弁を積み重ねてみたところで、全く以って
一人前の行為能力を付与してやるには値しないような行いにばかり
女が及んでしまっていることの埋め合わせにはならない。
とっくの昔に、恒久的な女性差別を講じていく他はない
程もの大罪を積み重ね尽くしている女がすでにいるわけだから、
そもそも自分に交渉の資格などないのだと知らねばならない。
女を男以上に持ち上げたりすれば、必ず大破綻に見舞われる。
そうであることはもはや、極大級の事例によって実証済みだ。
返信する
162 2013/01/06(日) 18:25:34 ID:Udzk0ESoiY:DoCoMo
自分の腹で十月十日と育て、自分の腹を痛めて産んだのは女。
そりゃ種がなければ芽は出ないが、お百姓さんが畑で頑張ったから作物は無事に育つのだ。
返信する
163 2013/01/06(日) 18:44:48 ID:obzGwRmSBM
世界(人間)を作るのが女の仕事、社会を作るのが男の仕事
返信する
164 2013/01/06(日) 22:03:12 ID:GPHXmJx6Yg
喰ったことのない
且つ、喰いたくても喰えない料理を
批判してみても仕方あんめえ
すっぱい葡萄だわさ
返信する
165 2013/01/06(日) 22:44:19 ID:rCn1H7xo7A
166 2013/01/07(月) 14:59:51 ID:k4s9WGuFW.
ちゃんと男をたててくれて、
気遣いできるコにえらそーにするのはいくない。
糞ビッチならオーケー、でいいかい?
返信する
167 2013/01/07(月) 16:16:41 ID:GUqPclLwUQ
168 2013/01/07(月) 20:52:51 ID:rQeQWpUyng
勘定係を別個に置くこともできないような下級の身分の家で、
女が働かずに家事に専念して、なおかつまともな金銭感覚がある場合に、
いつでも夫が財政権を剥奪できることを条件として、妻である女に
家計を任せるぐらいのことはあっていいとも思うが?
返信する
169 2013/01/07(月) 23:55:15 ID:rQeQWpUyng
170 2013/01/16(水) 00:47:41 ID:aUyxIMsu0E
こういうテーマは感情論や倫理観に帰結してしまいがちだけど
善悪ということじゃなくて、単純に昔は女を下に置いて管理したほうが
共同体(社会)として有益だったわけだよ。
レヴィ=ストロース言っているように、
女性は共同体において財産だったわけで、物品と同じなわけ。
他の共同体との取引に使える貨幣的価値でもあるし、
自らの共同体が共同所有することもあった。
でも、産業革命以後の近代では、世の中的な動きが目まぐるしすぎて
女性を“モノ”として置いとく余裕はなくなってきた。
国家としても、高学歴で語学堪能な頭良い女には、
家庭に引っ込んでいられるより、政府や企業に入って貰った方が
断然に効率的な運営ができるわけだ。
要は社会的な必要性の転換がジェンダー論を産んでいるというだけだと思う。
返信する
171 2013/01/18(金) 23:57:39 ID:NQQH9oAT8I
そして、少子高齢化による圧倒的な人口的劣勢という結末に至った。
返信する
172 2013/01/22(火) 00:10:59 ID:mAlgujuh9U
こういう慣習制度の類は悪とか善は馴染まない
つぎに
男尊女卑の定義が曖昧かつイデオロギー的で非生物学的な社会操作概念(理性で社会を変革コントロールする意思が先にある)
さらに
正確に定義したとして(無理だろうけど)、現実にそのモデル通りの社会システムがどこにどのように分布し、
どんな弊害がどのようにあり、どんなメリットがあるかの検証は不可能
たぶん、概念が間違っている・・・・つうーか、使えない
いや、使える。科学的、学術的分析には堪えぬとも、
印象の笛を吹いて大衆を崖っぷちにいざなう笛吹きにはなくてはならない
ウーマンリブは国の税収アップのため
ロックフェラーが教唆した陰謀だというコピペがあったような
返信する
173 2013/01/22(火) 23:49:42 ID:Hl6V4iIv.s
>>男尊女卑の定義が曖昧かつイデオロギー的で非生物学的な社会操作概念
そんなことないと思うけど。セックスとジェンダーの違いなわけで、
例えば出版なら、同じ期間・予算でどんな本を作るのかの企画書を出させりゃいいし、
体力がある企業なら実際に編集・制作させて売り上げを比較してもいい。
そこに性差が介在する余地はないでしょ。
逆に、その出来た本を運ぶ倉庫番を雇うのに、男を優先するのは
別におかしなことじゃない。筋力が必要だから。
もちろん、ジェンダーの定義が絶対なんて言うつもりはないけど、
曖昧な中でもより合理的と思われる結論を施策化するのが
社会科学系学問の正当なあり方と固く信ずるものですよ。
返信する
174 2013/01/23(水) 10:54:35 ID:V2R0tr/zUE
かなり上からの目線、全体を掌握、コントロールする立場からの論ではなく
身近な、等身大、目の前の対人関係の考え方、スタンスだけで語れば
こういった問題は本来モメる材料にはならないんだよね。
リアルな男女関係から遠いがゆえ理屈でしか思考出来ない、生まれつきの性差、
その自分の属する側の優位を確信することで自我を保つ。これって悲しくない?
返信する
175 2013/01/23(水) 18:07:47 ID:7D606jn9Es
男尊女卑や差別は悪だとおもうが、男女の区別は必要だと思うぜ。
返信する
176 2013/01/23(水) 22:29:57 ID:z4uK22L.as
だ れ の お か げ で メ シ 食えてるとおもってんだ
このくそアマ腐れマ ◎ コ
返信する
177 2013/01/24(木) 11:18:51 ID:R7NUxG0qeY
>>175 具体的にどういうケースでつかいわけてんの?
差別はダメだが区別は、という人で正しく差別を認識してる人を見たことがないので。
返信する
178 2013/03/19(火) 01:08:25 ID:amPGPGajDI
179 2013/04/21(日) 16:16:58 ID:S0ygTWXhMo
180 2013/04/21(日) 17:39:35 ID:/BF7p5HRRQ
181 2013/04/22(月) 16:48:20 ID:JgkUom7kkk
>>177 >>差別はダメだが区別は、という人で正しく差別を認識してる人を見たことがないので。
いじわるいなw取り敢えず正しい差別認識の講義でもお願いしよう。
返信する
182 2013/04/23(火) 22:40:03 ID:1cuqMUi9pI
大原則として、生得的な要因を理由に、個人を社会的に区別してはならない
ということだね。
生まれや性別、民族など。
逆に、学歴や過ぎる、資格などを
就職の条件にするのは、
本人の努力が介在するものだから、
差別にはあたらない。
返信する
183 2013/04/24(水) 08:29:27 ID:g1C3cuFItM
>>182 「差別はダメだが区別は、という人」も大体似たような認識だと思うけどね。
>>学歴や過ぎる、資格などを
「過ぎる」ってのは何?
昔バイトしてたすし屋が手伝いのおばさんを雇ったんだが、どうも在日朝鮮人らしい
ってんで問題は発生してなかったんだけどしばらくしてから辞めさせたんだけど
これ差別になる?これを「差別」って事で問答無用で斬り捨てるのか、ちょっと
考えてみるというスタンスを取るのか、SAROちゃんはどっちの方だろう?
返信する
184 2013/04/24(水) 08:33:56 ID:bKgG.lgss2
185 2013/04/24(水) 10:36:08 ID:t/SskhLHeA
>>183 理解してるならいいのだけど、
上の大原則に反しているケースを本当に理解してるか
俺は正直に言って疑問に思っている。
例えば、飲食店のレディースデーなんかは
正当な理由付けと、正当な批判の二要素を持っているわけだけど
それはきちんと理解していて、説明できるかな?
過ぎる、に関してはごめん、スマホなもので、スキル、と打とうとしたら
予測変換で過ぎるになった(笑)
失礼しました。
そのケース、理由によるけど、社会的には基本アウトかな。
問題が起こっているなら正当な解雇だけど。
ただし、高級寿司屋でハイブ
ランドとしての価値を持っているお店だったりして
店員はパートと言えど日本国籍である必要がある、
などの正当な理由があればOK。
インド料理店でインド人しか雇わなくても、
別に差別には当たらないのと同じ。
大衆向けのお店ではそれが正当だと認められないこともあるだろうけど。
返信する
186 2013/04/25(木) 08:11:18 ID:vzOW75VTh2
>>185 >>それはきちんと理解していて、説明できるかな?
SAROちゃんがまずは簡単に説明して同意するかどうか聞いてみる方が
良くないか。認識にそれほど差があるとは思えないけど。
>>ただし、高級寿司屋でハイブ
>>ランドとしての価値を持っているお店だったりして
>>店員はパートと言えど日本国籍である必要がある、
>>などの正当な理由があればOK。
>>インド料理店でインド人しか雇わなくても、
>>別に差別には当たらないのと同じ。
インド料理店は問題にされないだろうけど、高級寿司屋であってもそんな事
してたら問題、いや大問題になるだろう。特に特亜系が拒否された場合とか。
他にたとえがないだろうか?外堀が埋められてしまって外国人参政権が
認められるようになるといよいよって事になる。
返信する
187 2013/04/25(木) 08:13:34 ID:vzOW75VTh2
本当に差別かどうかというより、差別だと言い張る連中の勢力が強いと差別に
なってしまう。今の差別問題ってそういう事じゃないのかな?
返信する
188 2013/04/27(土) 02:21:06 ID:snuGSBAAAk
>>186 同意するとかしないじゃなくて、基礎知識として持っているかどうかの問題。
こういう社会学的な問題は、感覚的に身につくものじゃないから
前提として最低限の知識が無ければ絶対に理解はできない。
外国人差別に言及する=外国人参政権に賛成する
ってのは流石に論理の飛躍が過ぎるなあ。
>>187 今の、と言う言葉が「近代」と同じ意味なら賛同するけど、
基本的に(少なくとも)ここ百年くらいの差別の構造はどれも同じ。
逆差別は黒人問題でもよく取り上げられるけど
だからと言って、黒人差別が存在しないわけじゃない。
返信する
189 2013/04/28(日) 13:41:15 ID:KpOKABxERk
↓これって差別?
黒人差別がありますので、嫌な方は読み飛ばしてください
学生の頃、英語教師に聞いた話
教師はアメリカに憧れていて、大学卒業と同時に渡米してグリーンカードも持っていた
でもずっと悩んでいたのが「黒人の匂い」
教師曰く、黒人には独特の匂いがありそれがどうしても不快感を覚えて仕方がなかったらしい
黒人本人だけでなく、例えば乗り物や部屋なんかでもその残り香を感じる
それが嫌で嫌で、頭ではダメだと分かっているのにどうしても拒否してしまう
黒人本人がどんなに良い人で気があっても心の中で拒否している自分に気がついて、自分に嫌気が差し帰国してしまった
その教師は差別主義とかそういったタイプではなく、だからこそ悩んだらしい
それから私も何人かの黒人と出会ったんだけど、私には教師のいう匂いは分からなかった
でも同じことを話す人がいるから、感じる人とそうでない人がいるんだと思う
いずれも本人はとても悩んでいたので、
日本人でこれならアメリカではもっと深刻なんだろうなと思った
返信する
190 2013/04/28(日) 22:54:48 ID:0MvWPBG6v.
差別ではない。
個人的な好き嫌いは、そりゃあある人もいるだろう。
要はそれを理由に、「俺の会社では黒人は絶対に採用しない!」
「公共バスでは黒人だけ席をわける」などをすれば差別。
返信する
191 2013/04/28(日) 23:05:31 ID:0MvWPBG6v.
社会的には差別ではない。
個人的な好き嫌いは、そりゃあある人もいるだろう。
要はそれを理由に、「俺の会社では黒人は絶対に採用しない!」などをすれば差別。
てか、黒人の友達何人もいるけど、そんな臭いとかないと思うぞ(笑)
何系のブラックか知らないけど。
返信する
192 2013/04/29(月) 07:32:41 ID:kr2UmlGPsA
>>191 >>黒人の友達何人もいるけど、そんな臭いとかないと思うぞ
>>189が言ってるのはワキガの事だろ。俺は大体外人の横通る時は息を
止めて臭いを嗅がない様にしてるけどね。
子供の頃だとワキガで気が弱いといじめの対象になっちゃうよな。
いじめってのは差別の一種みたいなもの。
SAROちゃんみたいにそれだけじゃ差別じゃないよと言う人は多いだろう
けど、
>>189みたいにこれは黒人差別チックなものだと感ずる人も少なく
はないだろ。立場の弱い人間の短所や弱点(単なる事実だけの場合でも)を
指摘するだけで差別的に感じざるを得ない空気があるわけだ。弱者は腫れ物、
触らぬ神に祟りなし。
返信する
193 2013/04/29(月) 19:56:21 ID:EEf2k9AmOY
その匂いと言うのがワキガだったら、
「黒人全員がワキガ」なんて事はないわけで
黒人はワキガが多い(と言うのが事実かどうかは置いといて)
→あの黒人はワキガに違いないと思う
こういう思考は差別になる。ワキガでない黒人かもしれないからね。
ただ、「科学的には証明されていないが、俺は全ての黒人に不快な匂いを感じる」
と言われたら、立証しようも無いし、まあご自由にお考え下さいという話なわけだよ。
差別の構造をわかってれば、逆差別には声を大にして反論できる。
だから正しく理解することが必要なわけ。
返信する
194 2013/05/02(木) 19:24:32 ID:18evMilnQ2
>>193 SAROちゃん、黒人は百パーセントわきがらしいぞ。
>>こういう思考は差別になる。
これは表現ミスだよね?思考するだけで差別?例えばクラスに一人しかいない
黒人の子をみんなの前であいつは黒人だから臭いぜwwwみたいな事を言えば
差別やいじめになるんだろうけど、単に思うだけで差別って事になると、
偏見は差別って事になる。そういう事?
返信する
195 2013/05/03(金) 13:49:28 ID:Gq9J4gOFdc
たぶん女が軽視されるのは、口に出さなくてもいい事を当たり前の様に口に出してしまうからじゃない?
男だったら、完全に馬鹿だもんねそんな奴
返信する
196 2013/05/06(月) 11:15:37 ID:OaqenNd5x6
>>194 黒人は百パーセントなの?
だったら失礼したね。
ただ、そういう場合は、黒人の臭いが苦手、ではなく、ワキガの人が苦手と表現するべきだろうね。
その上で黒人との接触を避けるのはありえる。
偏見による区別、は個人が思うだけでも差別は差別。
ただ、上の方で「社会的な差別」と書いたように
仕事での採用など社会に対して働きかけるものではないから
罰せられるという類いのものではない。
全体国家みたいな思想をとりしまる国は別だけど(笑)
返信する
197 2013/05/06(月) 17:40:59 ID:lDzAQZGWDo
>>196 >>ただ、そういう場合は、黒人の臭いが苦手、ではなく、ワキガの人が
>>苦手と表現するべきだろうね。
ワキガが苦手だから百パーセントワキガらしい黒人がそばを通る時に息を
止める行為も差別になるの?事実に基づくものだから偏見ではなく、従って
差別ではないという事でいいの?
差別は不道徳?
返信する
198 2013/05/06(月) 22:29:21 ID:OaqenNd5x6
事実に基づくというか、集団論を個人に当てはめてラベリングするのが差別。
このばあい、ワキガという集合のなかに、百パーセントの黒人と、
何十パーセントかの他人種が含まれてるわけで、
取り立てて黒人だけを言うのはやっぱり差別かな。
白人や黄色人種でもある程度の頻度で息を止めるなら差別ではないかと。
ただ、もっと厳密に言うと、
アポクリン線があったとしても食生活などで臭いは変わってくるだろうから
アフリカ系アメリカ人と、アフリカ系オランダ人を一律にに扱ってよいのかとか
コイサン人とエチオピア人は黒人でも全然違うじゃないかとか、
ワキガの臭い消しの薬を用いている人や
汗腺除去の手術をした人をどう扱うのかという問題もある。
不道徳かどうかというのは思想的な問題になるけど、
少なくとも民主国家では個人の権利が保証されており
日本国憲法でも保証されていることだからね。
返信する
199 2013/05/07(火) 09:18:40 ID:35qt/L/NrU
>>198 もはや論理的とは言い難いな。最初に「差別」という言葉ありきで強引に
話を進めているように思う。よく言って知的遊戯ってとこか。「差別」という
言葉にこだわるからおかしくなってる様に思う。
>>取り立てて黒人だけを言うのはやっぱり差別かな。
何度も言うようだけど「言う」んじゃなくて「思う」事を問題にしてるん
だけどね。こう言うのを繰り返されちゃうと話の展開が出来ん。黒人の
場合だけ息を止めるとか書いてるわけじゃないし。
返信する
200 2013/05/07(火) 10:35:26 ID:XZjxcIUzzw
政治的正しさ(ポリティカルコレクトネス)という考え方なんだけど、
思索として“思う”だけとしても、その思いが人に伝わるのは何かしら言語化してるわけで、
実際に言うのと概念上は変わらんよね。
黒人に対してだけ息を止めるのでなければ、
その旨を明らかにしないと。
黒人しか集団的固有名詞が出てこない以上は、
それが差別として扱われる典型なんだよ。
多くの人は悪意なく差別してるのだと思う。
返信する
201 2013/05/10(金) 08:17:52 ID:b7ogvnAWx2
>>200 >>多くの人は悪意なく差別してるのだと思う。
こうなってくると漫画だな。誰も傷つかない差別もある、みたいな。
俺は犬は嫌いじゃないけど糞や尿とか苦手。家の中で犬猫を飼ってる
家は臭いけどそれを知ってるからそんな家にはいる時は息を止めて
できるだけ臭いをかがない様にしてるけど、それも差別なのか?
ある猫好きの人の家に入ったところ、廊下中糞だらけで参った事が
ある。
返信する
202 2013/05/10(金) 23:57:19 ID:.S/ZoGNdf6
誰も傷つかない差別がある?
そんな話を俺は全くしていない。
まず、ポリティカルコレクトネスを、どういう意味で使ってる?
誤解の無いように、自分なりの言葉で説明してくれ。
間違ってもWikipedia的にならないように。
返信する
203 2013/06/02(日) 00:33:31 ID:Zwj8cm9ePs
▲ページ最上部
ログサイズ:101 KB
有効レス数:203
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
悩み・相談掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:『男尊女卑』は悪なのか?
レス投稿