書籍代は惜しむべきではない?
▼ページ最下部
017 2012/10/30(火) 21:33:47 ID:hCfC7hia6I
>>一ヶ月における「書籍費」
10万前後。
週末が来ると注文し、日曜あたりにドサッと届いてウハウハする、ってパターン。
冊数で言うと、100冊前後かな。
部屋はもうえらいことになってるよ。
本倉庫としてトランクルームも借りてるし。
でも最近の本は、
ちょっと分厚かったら上下巻で一万近くいくような本も余裕であるからね、
10万たって、そういうのだと10巻しか買えない。
ちゃんと図書館も利用して、できるだけ減らそうとはしてるんだけど。
昔はもっとひどくて、単行本もっていても文庫が出たら買うし、
装丁が変わったら買うし・・・だった。
>>人生における「書籍・読書」というモノに対して
ただの趣味。
人によってはギャンブルやったり、車やバイク楽しんだり、
ゲームやったり、
酒に溺れたり、女に狂ったり、いろいろあると思うが、
俺はそういうの、まったくといってやらない。
その代わり、本を買う。それだけのこと。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:29 KB
有効レス数:66
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
悩み・相談掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:書籍代は惜しむべきではない?
レス投稿