虚言癖?
▼ページ最下部
001 2012/07/23(月) 16:38:12 ID:5IkrMpL4Es
友達が微妙に嘘っぽいことをよく言うんです。
それが別になんか騙されて困ることとかじゃなくて
話題をかなり大袈裟に膨らませたり初めてじゃないのに
初めて風のビックリ装ってみたりといった…
最初はツッコミ待ちか?と思って突っ込んでみたら
懸命に焦り気味で塗り重ねで穴埋めはじめてますますドツボ…
なんで突っ込まれたら舌でも出してウソピョン笑って済むレベルの
ことを必死で押し通そうとするのか…
嘘ついて騙して得するとかネタでやってるわけでもないとしたら
ちょっと病的ななにかかと思い心配なんです…
返信する
002 2012/07/23(月) 16:44:15 ID:AI9hr.a/VY
要はハッタリ野郎だな。
自分を高く見せて、ヒーローに祭り上げられたいんだよ。
O型によくいるタイプだわ。
返信する
003 2012/07/23(月) 16:48:30 ID:DnEntGeuAY
004 2012/07/23(月) 16:53:36 ID:5IkrMpL4Es
>>2 そうかも。自分が集団の主役になりたい感はありますね。
自分なんかが思うのはさらに捻ってバレたら笑いにでも転じさせて
出ました○○の必殺ホラ吹きwって感じでイケば気まずい空気作らずに
注目されるんじゃないか?って思うんですよね…
とにかく誤魔化そうとするから周囲が対応に困っちゃう…
最近は「あーはいはい」って感じでスルー気味対応なんだけど…
それさえなきゃ悪い人じゃないしかわいそうなことしてるような気になってしまう…
返信する
005 2012/07/23(月) 16:57:12 ID:pbSjijhBmE
006 2012/07/23(月) 17:00:25 ID:5IkrMpL4Es
>>3 ぶっちゃけ距離とるかフェードアウトしなさいってオチですね…
彼氏彼女な関係じゃないから実害あるほど互いに深みはないし
利害関係まではいかない…でも可能性は秘めてるから要注意かな…
返信する
007 2012/07/23(月) 17:12:14 ID:DnEntGeuAY
>>6 嘘と冗談の区別の付かない人間とは付き合わない方がいいよ
嘘吐き人間は社会から本当に信頼されないからね
嘘吐きと友達であると言うだけでもホーデンさんの社会的信頼は
随分と低く見られてしまいますよ 距離を置くべきだと思いますよ
返信する
008 2012/07/23(月) 17:21:33 ID:O1K437NjAM
一応病気という前提であり得そうなのが、自己愛性or演技性パーソナリティ障害
返信する
009 2012/07/23(月) 18:09:33 ID:bo/g7VSuFA
いいスレを見つけた
おかげで思い出したわ
今でも怒りでキーボード打つ手が震える
虚言癖の糞野郎な
常に自分を大きく見せようとして嘘ついて嘘ついて嘘ばっかり
おまけに周りからは“いい人”で通ってる
そいつがそういう屑野郎だって事を見抜けるか無抜けないか・・だね
女の事で一度そいつが俺の前で発狂した
自分の中での計画を俺に邪魔されたからなんだろうけど
そういう時こそニコニコしていつものように余裕のある大人を演じてりゃよかったのに
化けの皮はがしやがった
まぁその場面にいたのが俺だけだったから他のやつはそいつが狂人だってこと信じないだろうけど
今でも相変わらずとぼけた顔して嘘ばっかついてるのかな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:38
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
悩み・相談掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:虚言癖?
レス投稿